人狼議事


233 逢魔時の喫茶店

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 地下軌道 エフ

 
 ハンディキャップ。
 あんたが歩けば、おれは追い付く。

[走るなら、難しい、立ち止まるなら、なお易い。
例えば、今の状況のように。
立ち止まった相手>>240なら、捕まえるのも簡単だ。]

 だめかねえ。

[おっさんは、フライングの有効を所望する。
裾を掴んだ指を離さない。再度、軽く引いて。
 駄目か。
もう一度、尋ねて、眼鏡に、目に、リツを映した。]

 そうか。
 …… なら、あんたの気が向いたら、おれが見付ける。

[夢見の獏に、リツの気の向き様など
察しようもないが、なんとなく、また、を悟るくらいは。]

(257) 2015/08/04(Tue) 23時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
ホレさーん赤で喋るタイミングがつかめない!
まだ1dだしこんなもんでいいのかな?いいって言って!

なんというか、
ヴェスパタインにこのまま矢印向けていいのかどうか
おれは片想いでも全然、いいんだけど
本人や周りに遠慮させたらやだなあって

なのでふわふわっと寄ってるものの、こう
伝わってるのかどうか自分のアピール力の低さがまた

残念なイケメンを目指すつもりが
どうしてこうなった(頭抱え)

(-73) 2015/08/04(Tue) 23時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>231
義父かな。

そして私はバーの鍵を持っているから。
誰かバーに向かう気配があったら、少し先に時間軸進めようかな
(いまきづいた)

(-74) 2015/08/04(Tue) 23時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ケイから代金受け取り>>183
だけど、なんか金額多い>>184

ヴェスちゃんからみられて>>196
こえかけ>>197

夜休みにするとな?>>218
コテツまでそういう事言う>>232

鍵いいよー>>237

(-75) 2015/08/04(Tue) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

[口と同じくらい手を動かす器用な店員により、
色とりどりの不思議な東洋の伝統料理が並ぶ。>>250

日ごろ、酒の肴として馴染み深い食材が多いのは
土地柄仕方がないことか。

コテツに続いて、料理や必要なものを包む。
ホレーショーの方がまだ時間がかかりそうなら、
手伝えることは手伝うし、必要なら先に向かうだろう。]

(258) 2015/08/04(Tue) 23時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

ん…好き…なのかな?

[肩に乗る猿が目を輝かせる>>251のは生憎角度の問題で見ることはできないが、耳のすぐそばで鳴く声でなんとなく察して。]

そうか。では。

[ブローリンの答え>>253を聞いてアイスクリーム屋で店番をする女の子に注文を。

そして受け取るアイスは二つ。
一つは注文通りのラムレーズン。
もう一つ受け取ったのはキッズサイズの小さなバナナのジェラート。猿に微量とはいえアルコールはよくないのではないかと思い、バナナとミルクだけで作られたこちらなら大丈夫ではないかと。]

あげても大丈夫かな?

[そのジェラートを猿の眼前に差出し、問いはブローリンへ。]

ここまでありがとう。あとは店だから、もう少しよろしく。

[それから労いの言葉とともにもう片方はブローリンに差し出した。]

(259) 2015/08/04(Tue) 23時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

…ん?教会…の鐘?

[ブローリンの視線の動きにつられてそちらを見れば、教会の鐘楼が。
そういえば少し前にも鐘が鳴った時に気にかけていたような。>>227

だがこれまでに熱心に教会に通うような、そんな様子は見られなかったような気がするし、今の視線も信仰あふれる、とかそんな感じではないような気がする。]



[その視線の意図は、語られるまでは問うことはない。
自分はもっぱら聞き役なのだ。]

(260) 2015/08/04(Tue) 23時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
ふわーっと見てる感じ
初回落ちはエフさんとリツになり、そう?

することない組が困りそうだし
ぼちぼち日替わりも近いんでしれっと移動しちゃおう

(-76) 2015/08/04(Tue) 23時頃

【人】 地下軌道 エフ

 
 腹が空いたら、眠くなる。 ……おれは。
 あんたは、違うんだな。

[人間の三大欲求を、頭に巡らせた。
感覚の違いをぼんやりと、慈しむように、笑う。]

 会員制と言うか、なんだ、……紹介制。
 あんたは、

[――― 此処で一度、口を噤んだ。
彼の口から、きちんと名乗られた名前>>244
それをきちんと耳に留めて、陽の所為か、別の理由か
色付いた頬を、まあ、おれは見ているわけだ。]

 リツ。

[確かめるように、呼んで。]

(261) 2015/08/04(Tue) 23時頃

【独】 酒屋 ゴドウィン

/*
ちなみにゴドウィンさん人外枠にするなら酒呑童子かな、とかそんなことを考えたこともあった。
なのでこの酒豪設定。
名前決めるときに調べてたら生えてきた設定も多分にあるんだけど。
デニス、というのは「ディオニューソス信者」なんて意味らしく。
豊穣と酒と酩酊の神、ディオニューソス。英語ではバックス。
名前の意味調べると大体設定が一人歩きしてあれこれ生えてくる。

(-77) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

そりゃ、そうなるだろうけど

[>>257歩幅だけならそっちが広い。
でかいんだから。――そりゃ、そうだろう。]

…… っ、 

[軽くひかれただけなのに息が一瞬つまってしまった。
眼鏡に俺が写ってる。虚を突かれて――なんて顔を、してるんだ。俺は。]

……っ、ぃ、…… 一回だけすよ

[フライング。油断したのは俺。
ハンデだ、くれてやる、位の気持ちの、つもりで。――そうだよな?]

……寝てたりしてな

[見つける、というけど、うん。ありうる]

(262) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
恋愛村ー 難しいというかー
もっとがっつく系で来るべきだったかなー
今からでも方向転換……今から……


(名案が思いつかない)

(-78) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 地下軌道 エフ

 
 リツは驚くかもしれないが、ねえ。

[夜の営業と昼の営業は、まるで異なる。

――― 欲がない、欲がない、か。
暫く口を噤んでも、別にうたた寝しちゃあいない。
いまの欲求は睡眠欲でも食欲でも、なくて。]

 …… 喜ばれたいッてのは、欲じゃないのか。
 次に捕まえたら
 おれがあんたを連れて行くッてのも、欲じゃないか。

[夜の喫茶店を見たら、どんな顔をするだろう、とか。
笑うかおか、困惑したかおか
想像するのは難しい。何せ、意外と百面相なもんで。]

(263) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 ありがとう
 好きだ…大丈夫

[荷物を持ち直して、ラムレーズンのアイスを受け取る。
ゴドウィンの買い出し手伝いの対価としては十分のそれ。猿の方はもう受け取ると同時にジェラートを舐め始めていた。


ペットにしては、話しかけたり撫でたりといったコミュニケーションを男が猿へ向けることは全くない。
猿の方も人間達に対するような懐く仕草を男へは向けず、
結局、ふたつでひとつの魂は、息のあった相棒のようであったかもしれない]

(264) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

 −『BAR ファミリア』−

[ゴドウィンの店に初めて足を踏み入れたのは、
養父が姿を消してしばらく経った頃のこと。

アルコールへの耐性がさほど高くないことは、
成人する前から自覚していたから酒に溺れることも、
秘密の休憩室の世話になったこともない。

倉庫、という店主の言葉を鵜呑みにしているし。
人間だらけの店では、緊張がほどけることもなく。

ただ、ゴドウィンが静かに酒を注ぎ、
客の話に耳を傾ける姿は悪くないと思っている。>>120>>121
暴かれる側のことや、己が対象になることは考えないまま。]

(265) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[自分は食べないのか、というようにアイスを傾けてみせたりし。
陽に照らされた鐘楼に惹かれたのに気づかれれば、]

 俺は
 追悼、の祈りは
 できないなと

 ………

[ゴドウィンの沈黙に沈黙を返すことしばし、やがて短く問いを向けた>>235
聞き上手の相手に誘われたよう、ふつと漏れる本音]

(266) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【赤】 営利政府 トレイル

[客の連れから、ひとりの客としてここを訪れた時には、
ホレーショーは店員から店主に変わっていた。

働かせてほしいと頼んだのは、更に一年ほど後のこと。
ここにいれば、いつか。


養父が、帰ってくるかもしれないと。
そんな淡い期待を寄せてから、
間もなく両の手が塞がる年月が経つ。]

(*26) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*
うまいことばがみつからない
エフ口下手じゃないんだけど多分…
なんかぽろぽろ検討違いなことばが漏れるこいつ。

(-79) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[珍しい味のカフェオレのようなコーヒーをきっちり味わい、飲み干してから。]

あっ、あの。
ファミリアの場所わかんないので、店員さんたちに付いていっていいですか?外で待ってますので。

[コテツも店員の数に入れてカウンター内に向かってそう尋ね、席を立って勘定を済ましにかかった。これ以上長居するのは料理の邪魔になると判断して。

ゴロウが入り口から出たあとは、トレイルが施錠をしたか。>>237*]

(267) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 地下軌道 エフ

 
 ふわあ。

[ゆるい、最後が締まらないのは、おれの性質だ。
掴んだ服の裾を離して
言いたいことをぼんやり言っている間にも陽は傾く。]

 ファミリアッて、そういえば何処だ。

[場所の検討は付く、何せ夢に見る男が居るので。
花屋の検討も付く、これはもっと簡単だ。]

 白い花、だっけねえ。 …… うん。
 探して来る。

[ハンディキャップ>>262をくれたので
眠気ではない半目で、笑い、手を伸ばした。
よし、よし、髪を撫でる心算で、これもハンデで
許されるか如何かは、彼次第である。]

(268) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
リツくんはあずまさんだろうか

(誰かに捕まる速さであずまさんを判断するぼく)

(-80) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[スーツケースを掴んだ侭
店内でまた、少し 日が傾く]


― 『バー ファミリア』 ―


[地下へと続く階段を降下
スーツケースが負荷で、不本意に時間が蓄積されていた

目の前の小さなプレートの文字は流し見た後
それはそれは大切に、扉を肥大めな鍵で開けよう]

(269) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[さて、新顔の青年から代金>>183を受け取り、去るフードを見送ったものの、]

 ――代金、違うな。

[気付いた時にはもう彼はどこにも見当たらず、だってまさか、走って行ってしまった>>184なんて知らないから、店主は出入り口から顔を出して、前の通りをキョロキョロ探す。
それでもやっぱり居ないので、しかし彼はきっとまた来るんじゃないかと、そういう気はしたのだ。
なんとなく。
次に来た時に返金するか、サービスつけるか、すればいいよな。

彼の名前は聞き忘れたので『フードの子、次回来店時、サービス』なんてメモを書いてレジの横に貼り付けておいた。]

(270) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 あのねー、
 昼は兎も角、夜が一応の本業なんだけど?

[店員同士の間で盛り上がる、休みにする?という会話>>218>>232に口をはさんでも、特に却下したりはしない。
確かに今日は忙しかったし、ついでに疲れてとっても眠い。
珍しすぎる来客量に昼間の転寝はお預けで、ファミリアで酒飲んで一人で帰ってこれるかなと言う心配までする始末。
まあ帰ってこれなかったら誰かに引率してもらえばいいか。
復帰出来なさそうな酔い具合なら店を閉めるだけだし。

つまりは、あっちで酒を飲みながら決めよう。という適当思考。]

 閉めてもいーけど、一日分給料減るからね。

[ノートに店員の勤務時間記録を書き込みながら、今日の売り上げと、その横にはトレイルからの領収書。
…さて、ファミリアの貸し切り代金はいくらになるのか。
足らなかったら支払いはまた後日。
ツケにして、昼間遊びに来たアッチの店主に払っておこうか。]

(271) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[――ただ、いちどだけ。
酒精の力を借りて、
振り絞るような細い声を洩らしたことがある。]

  おれは、あと何回棄てられて
  …… 置いて、いかれるんだろーなー

[自虐的な笑みを浮かべて、
琥珀色の液体を飲み干した。


夏の夜のおぼろげな記憶。
トレイルにとっては、夢だと片付けたい、苦い思い出。]

(272) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 若者 テッド

[トレイルが出るなら孫息子(名前を聞いておけばよかった)>>267を連れてファミリアへとついていくつもりだが、他に仕事を言い渡されればそれをこなしてから向かった。
 昼営業が終わったら、それなりには真面目に働くことにしている。今日は早じまいと言えど、終わったことには違いない。
 追悼会が始まったら、無論飲むけれど。]

→BAR『ファミリア』

(273) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 …ん、いーよ。鍵しといて。

[>>237店の鍵は人間用。
寝起きの顔で店に顔を出せば、知らないうちに常連が入り込んでいた。なんて事もあったような無かったような。
それでも表面上はきちんと鍵を閉めて、看板はCLOSEに。

目線はノートに落ちたまま、
カウンターの上に幾つかメモや紙幣を広げて、硬貨を数えて、いち、にぃ、さん。
数字が少しずれてる気もするが、昼間の営業ではよくある事だし気にしない。

早めの閉店にあの悪戯娘はきっと悔しがるだろうな。なんて想像すれば、笑みは自然と。]

(274) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



[店内は時間が経てど、甘い香りに包まれ
鼻腔の刺激に、まるでアルコールが神経に乗る。

思えば、此処は淫密な夜の駆け引きも行われる舞台
されど流石、友人か。店は其れなりに清潔感が漂う様。


この店の客層が、何故成人を越えた男性に限られたのか
その経緯は、自分も知っている。
流石の私でも、笑った記憶は現在も明瞭]

(275) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 若者 テッド

ヴェスさんとは、知り合い?

[道すがらか、店についてからか。
 かねてから抱えていた疑問を投げかける。]

(276) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
やべー。トレイルとほうこうせいがかぶりつつある。

(-81) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ケイイチ
2回 注目
ブローリン
43回 注目
ゴドウィン
35回 注目

犠牲者 (4人)

ゾーイ
0回 (2d)
エフ
41回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
70回 (4d) 注目
テッド
23回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
46回 (3d) 注目
トレイル
52回 (4d) 注目
ゴロウ
20回 (5d) 注目
ホレーショー
17回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび