人狼議事


147 書架の鳥籠

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 漂白工 ピッパ

[書をなぞる指先――ピクリ、と指が止まる。]

 ……―――っ

[ぐにゃり]

[歪む空間――色彩が渦を巻く様は目眩にも似て。]

(3) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[傍に在ったグロリアの姿も、
己が指先さえ、歪な形を残して]



            ――嗚呼、私は*


[意識が落ちるのが先か、書の中身を識るのが先か。

サイモンの身に、魔女の身に。
何が起こったのかを知るのはもう少し後*]

(4) 2013/10/06(Sun) 13時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 13時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 14時半頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 14時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

― サロン ー

[最初に見えたのは、真夜中の芝生を思わせる藍色。
腹立たしくも心地よい絨毯で、ゆるやかに覚醒を待つ。]

 ……、幻覚や幻聴じゃ、なさそうね。

[ボリスの声(>>14)が聴こえる。
書見台の前。ゆっくりと体を起こし、本に手を伸ばす。]

 ……増えてる。

[なぞる視線は、クラリッサの名と守護者の文字で止まる。
魔力の宿った不思議な本は、確認したいこと、欲しいと思った情報――皆を導いてくれるようだった。]

(19) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【人】 漂白工 ピッパ

 ――ボリス、おちついて!

[次いで、堰を切ったように零れる声(>>15)に、おろりとしたのも刹那、男が、力強くテーブルを叩く音(>>16)に体は揺れたけど。]

 ……頼むよ。
 ね。

[苦々しくそれでも笑みを添えて――震えているのだろうか――大柄な男の背にそっと手を置く。]

(21) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[薄くひいた笑みは、す、と引いていく。]

 ……そうだね、きっと得にも何にもならない。

 いいガタイしてんのに、
 自分なんか自分なんかってさ。

[イラだってきたのは、"男"を願いここに来たせいか。]

 この世の不幸を一身に背負ってるだァ?

 価値がない、価値がないって
 あんた一体何に言い訳してンの?

[添えた手には、知らず力がこもっている。]

(26) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[思うのは、病を患い、妻に"裏切られた"友のこと。
わかってる、これは八つ当たりだ。

ボリスを、
ボリスという人を、
知らないから、吐き捨ててしまえたことだ。

けれど、それでも、憤りを感じたのは、
"戦う"ことに目を背けていると感じたから。]

(27) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 ……ようやく、こっち見たね。

[睨んではいない。
ただ、瞳の光は強く、じっとボリスを目見つめる。]

 金があったって 親がいたって
 幸福とは限らない。
 仕事がほしいのにない人間だっていっぱいいる。

 私はね、多分、
 ボリスより幸せな人生を生きてるんだと思うよ。

 不幸だって、思ったことはないからさ。

(41) 2013/10/06(Sun) 16時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[シメオンがボリスに投げる言葉は制止しなかった。
戦ってはこなかった――と、彼がそう言うなら。]

 "こなかった"って言えるんなら、希望はあるか。
 ……友達がいたら、戦えンの?

[親も、金も、自信も、すぐに手に入るものじゃないけど]

 だったら、もう戦えるじゃん。

[伝えたのは、それだけ。]

(43) 2013/10/06(Sun) 16時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 16時頃


【人】 漂白工 ピッパ

[ボリスがきょとんとするようなら、いやしなくても。]

 何の得にもならないことをできちゃったらもう、
 友達ってーことだよォ。

 あんたが"亡霊"じゃなかったら、ね。

[先程までは確かに友達などというくくりではなかった。
しかし、"ほっとけない"と思って、ほっとかなかったら、それはもう、きっとそういうことだ。]

 リーナだって、そう思わない?

[昨日ボリスと楽しそうに話していたことは覚えてる。
彼女がボリスを友達と思っているかはわからないけど。
戦えるじゃないか、と。そう*つぶやいた*]

(46) 2013/10/06(Sun) 16時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 16時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

― 思い起こされる記憶の欠片 ―

[若奥様が懐妊した、と伝え聞いたのは
あの日から、どれくらい経った頃だろう。

  おめでとうございます

       おめでとうございます

  よかった

       ほんとうによかった

あちらこちらで聴こえる祝辞。

感嘆、安堵の声。]

(57) 2013/10/06(Sun) 18時頃

【人】 漂白工 ピッパ

 

  [ 嗚呼、なんて――― ]


      [ き も ち わ る い ]

 

(58) 2013/10/06(Sun) 18時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[そんな在る日の]

[いつもの道。
いつもの時間。]

[いつものように、友に会う。]

(59) 2013/10/06(Sun) 18時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[屋敷はまだ、お祝いのムード一色の頃。

 "おめでとう"   "よかった" 

友は、そんなことをたくさん言われたのだろうか。]

 今日はちょっと、曇ってるねェ。

[もし、どこからか祝辞の声が聴こえたとしても、
友の口から妻懐妊したのだと聞かされたとしても、

いつもの笑顔で気易い相づちはうっても
―――"おめでとう"、とだけは絶対に言わなかった*]

(60) 2013/10/06(Sun) 18時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 18時頃


【人】 漂白工 ピッパ

 まぁ。
 何もかも、これからだよ――。

[深めるも枯らすも、一方通行では未来もない。
かける言葉は誰宛か。

ボリスから離れると、
ここにきてからと変わらぬ所作で珈琲を注ぐ。]

 ……まさか毒入ってこともないでしょ。

[いつものように、珈琲を片手にサロンを抜けた*]

(77) 2013/10/06(Sun) 19時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

― サロンを離れてクラリスの定位置へ ―

[珈琲を片手に一人歩く。
ひとくち含めば、苦いとも酸味ともつかない味が口の中に広がり、飲み込む一瞬に顔に出てしまう。]

 この辺だったかな――……

[いつもクラリッサが本を読んでいたところ。
奇妙な数日を過ごした者たちとは、次第に打ち解けてはいったけれど、彼女のことは良く知らない。

それでも、足は正確に。
うず高く積まれた本の向こう――彼女の椅子を見つけて。]

 理由も何もわからない間に……こんなことに。
 ――ごめんね、頑張るからね。

[目を閉じた。
彼女が術者を失った獣の犠牲になったのはどこだったか。
そんなことを思いながら――今は自分を見下ろす星々にぞくりと寒気を感じながら、黙祷を捧げて。]

(139) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 ったく、サイモンめ……。
 かっこつけといてそりゃないよ、ね。

[サロンのテーブルに転がる人形を思う。
悪態はつけどそこに悪意はなく。]

 ――"人"を、殺すなんて。

 おまけに、こんな後手後手の配役、
 私には合わないわ――
        "ミスキャスト"だよ――……

[飲みかけの珈琲。
読書机にそっと置き、零すのは途方に暮れたような声*]

(141) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 22時半頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 22時半頃


ピッパは、グロリアに話の続きを促した。

2013/10/06(Sun) 23時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

[サイモンとクラリッサのことを考え、佇むこと少し。
思考の海から現実に引き戻したのは、カトリーナの声。]

 ――えっ、ん?
 あれ、リーナ……どこ?

[誰もいないと思っていたから、突然の声に驚いて周囲を見渡したけれど、その姿はなかった。
そして、ここが不思議な場所であったことを思い出す。]

 ああ、もう、何言ってンのよ、

[リーナに会おう。話をしよう――そう、思い。
飲みかけの珈琲を置き去りにしたまま駆け出す。]

(202) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

 ――わぷっ

[駆け出した瞬間、何かにぶつかった。
うず高く積まれた本や、薄暗い構造だったからぶつかるその瞬間までちっとも見えなくて。]

 ……、った〜、
 あぁ オズワルド、さん?

[実際には痛みもなかったのかもしれないけれど、思い込みと習慣から無意識にもれた。]

(204) 2013/10/07(Mon) 00時頃

ピッパは、ルーカスに話の続きを促した。

2013/10/07(Mon) 00時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

[間近に見る彼の顔には焦りが見られただろうか。
その様子に気圧されて、刹那息を飲む。]

 どうか、したの……?

[おそるおそる聞いてみたが、彼は応えてくれただろうか。
それとも、探し人を求めてすぐに駆け出したか、去り際に]

 ねぇ、リーナどこにいるか知ってる?

[恐らくサロン――そう思いはしても、確実ではないから、腕を掴んででも引き止め確かめようとして。]

 ……ありがと。 気をつけて。

[何に気をつけるのかはわからないけれど、今の状況では、その言葉がなんとなく当てはまる気がした。]

(208) 2013/10/07(Mon) 00時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 00時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

― クラリスの定位置→サロン ―

 リーナ、

[到着した時には、既に寝息をたてているカトリーナ。
名を呼んでも、起きる気配はなさそうで。]

 ねぇ、リー……っ

[それでも、名を呼びながら、その寝顔を見て]

 何て顔、してるのよ。

[彼女が、最後に紅茶を口にし、美味しいと笑った顔を、声を知らない。
あんなことを言っておいて、なんて顔で寝ているのだと。

そう、思ったら――……] 

(214) 2013/10/07(Mon) 01時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[迷いと焦りと、困惑と――
色んな感情が混ざったような、そんな顔。

彼女は亡霊じゃないと、そう思う。
コンプレックスに苦しんでいる様子だった。
進んで輪には入ってこないけれど、寂しがりやな。]

 私は……、

[人とみながらあなたを選び、
あなたが人であったと、
正しく知ってしまうかもしれないことが
怖い]

(215) 2013/10/07(Mon) 01時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[なんだか眠い――
けれどカトリーナがそんな顔してるから。

まだ亡霊が誰かなど検討もついていないけれど
生きて帰りたい人間を誤って選ぶよりは
良いのだろうか、なんて

霞む景色に
そんなことをぐるぐると考えながら*目を閉じる*]

(216) 2013/10/07(Mon) 01時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 01時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ピッパ 解除する

生存者
(5人 30促)

ピッパ
19回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび