人狼議事


45 Say Good-Bye, Say Hello

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク

[>>0に「…おめでとう?」と答えて]

 先生すら来ないな。 コレ、さっさと来なくても良かったんじゃね…。
 くそう、無理せず寝てりゃよかった気がして来た。

[>>0:179には「わかった」と手を振って答えた。]

(4) 2011/02/26(Sat) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>6 吉家兄
 マジで? んじゃ時間待ちか…どっちにしても待ちか。
 オレ暇だよー。 

[本当に暇そうに言った。]

 背なんて過ぎてなきゃ低くても高くても良いだろ。
 持ち味を活かせ、ってな。

(10) 2011/02/26(Sat) 02時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 02時頃


ヤニクは、木屋no

2011/02/26(Sat) 11時頃


ヤニクは、木屋の事を6奇覚えてる:偶覚えていない

2011/02/26(Sat) 11時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[花萌は何度か清流の周りで見た事があったが
もう一人、木屋の事は思い出せず。
そもそも一年の時にクラスが違ったかもしれない]

 オレ在校生の時に卒業生見送りなんて考えた事も無かったなぁ。
 上下の付き合いなさすぎかね。

[頬をかいて言う。部活も委員会も無いなら上下関係が生まれる事は少ない。]

(15) 2011/02/26(Sat) 11時半頃

ヤニクは、鳥飼が目覚めたのに気付いたが[>>13↓]放っておこうと思った。

2011/02/26(Sat) 11時半頃


ヤニクは、そろそろ鳥飼を現実に引き戻しても良いかとか思っている。

2011/02/26(Sat) 11時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[永池と目があって頷いた。鳥飼をもう一度見て笑いとも呆れともとれる表情を見せた]

 なんか知らんがなんだろうな、イラッ★と来るモンがあるんだが。

[鳥飼の正面の机に座ってみている。鳥飼は気付かない。]

(22) 2011/02/26(Sat) 12時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>25 鳥飼
 いや、なんか人生設計の声が聞こえたんでな。
 続けていいぞ。反面教師にするから。

[鳥飼のひとつ前の机に座っている。]

(26) 2011/02/26(Sat) 12時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>23 葛飾
 いやぁ…無理だろ。 普通にキモいし。

[隣の永池にも振ってみる]

>>24 永池
 居るだけで風紀が乱れると思わないか。

(28) 2011/02/26(Sat) 12時頃

ヤニクは、「想像って言うか妄想だろ? いいからヨダレ拭けよ」

2011/02/26(Sat) 12時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>29 鳥飼
 …アホがいる……。

[絶望的な声で言ってみた。肩をすくめて首を振ると
袖で口元をふく鳥飼に]

 ついてねーよ、アホ。

[聞く気は全くないが耳に入る単語。]

 バレーボール…? 何でバレー。

(33) 2011/02/26(Sat) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>34 鳥飼
 ……末期だな。 いや、本人が幸せだから良いのかね。
 でも目に耳に毒だしな…。

[呆れた声で首を振る]

 お前はウソがつけねーよな、ほんと。

[なんとなく察したが、それは...にとってはどうでもいい事。
変に突っつきはせず(後でからかう気はあるが)にもう一度肩をすくめた]

(37) 2011/02/26(Sat) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>35 永池
[赤くなっている永池を尻目に]
 相変わらず免疫ないなお前は…。 どこで育ったどこで。
[保健体育の授業とか酷かった気がする。鳥飼との話には首を振って]

 野郎の恋バナ聞いてもしょーがねーな。
[自分の席に座ろうと踵を返す。葛飾に苦笑いして]

 将来設計がカッチリしてんのも困りモンだな?
 まあ、鳥の場合は骨格が砂糖で出来てるけどよ。

[もう一度鳥飼を振り返って]

 オレだってそりゃ、考えちゃいるけどな…。

[葛飾の肩をとんとんと叩きざま、一度ぎゅっと軽く力を入れた。
そのまま自分の席に戻るが、途中
>>38悩める兄に、何か言いたげに首を振って、肩をぽんと叩いた]

(40) 2011/02/26(Sat) 12時半頃

ヤニクは、自分の席で、苦い笑みを閃かせている**

2011/02/26(Sat) 12時半頃


はぁ。どうせ暇だろうって実行委員にされちゃった。

うん、けど最後だし、がんばろー。

[おーと気合を入れた]


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 13時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>45 永池
 そういうこと聞いてんじゃない…ってまぁ、お前らしいよ。
 うんうん。

[>>51には「自分がどう思うかだろ!」と言った。]

 そりゃ低いのはわかるけどさ。
 高くなりたい、よりも低くてよかった、って思う方がいいねオレは。

[そう言う...は2低い方1〜6高い方]

>>57 葛飾
[何となくいつもと違う…のは自分が原因であると思っているだけに見てとれる。
あまり校内ではベタつかなかっただけに今この時も同じで
式が終わってから言えばいいさと思う自分と
早く答えを突きつけたいと言う思いとに揺れる]

(73) 2011/02/26(Sat) 17時頃

ヤニクは、永池を見て「やきもちやいてる様に見えなくも…なくないか」

2011/02/26(Sat) 17時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[自分の机に座る。机の上に置いた脚に肘をついてにやにや。]

 なんでもねーよ。 って言うか見えないっちゃ見えないしな。

[どっちつかず。]

(74) 2011/02/26(Sat) 17時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>75 永池
[ひっくり返るように背伸びして、前にいる生徒に当たった。
「悪い悪い」と笑って起き上る。同じ体勢になって]

 そりゃー彼氏彼女が居るに越した事ないと思うけどよ。
 男でも自分を分かってくれる奴が居てくれた方がいいぜ。

 お前居る? 居るんなら良し、いねーんなら…うーん、ま頑張れよ。

[微妙に話を逸らした]

(76) 2011/02/26(Sat) 18時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/26(Sat) 18時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>77 吉家
 さて、痛い目見るのがあのアホだけなら良いけどな。

 妹持ちも苦労するんだなぁ、っつうか兄弟姉妹か。
 一人っ子で良かったやらなんやら。

[造花つけを見て]

 ああいうの見ると今日で終わりなんだって実感出来んなあ。

(78) 2011/02/26(Sat) 18時頃

…卒業式までアホなやつら。

[だけど、悪くないとそんなことも思う。
席をたつともう一人の実行委員会を探す]


【人】 さすらい人 ヤニク

>>79 永池
 さー、どうかねえ。 居てもおかしくないように見えるか?

[くっくっと笑った。ちょっと改まって]

 彼氏彼女だから出来る事友達だから出来る事、家族だから出来る事。
 みんな違うモンだろ。
 それこそ人それぞれだな。

 ま、生きてりゃ色々あるもんだろ。 お互いな。

[片目を閉じた]

(80) 2011/02/26(Sat) 18時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>82 吉家
 そりゃそうだ。 その上お前ら仲良いしな。

[もっともらしく頷いて]

 花道ね。まさに泣いても笑っても…だな。
 泣いたって笑ってたいね。

 まぁ俺は泣かないけどな。 そういうタチじゃねーや。

(83) 2011/02/26(Sat) 18時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>84 吉家
 いやあ…感極まって泣くってのが無いんでな。
 ま、グッとくるもんはあるけどよ。

 …泣きそうだな…。 確かに。

(87) 2011/02/26(Sat) 19時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>@5 花萌
 はは…潔いっちゃ潔いんじゃねーの。

[自分に関係ない所の話なので笑っている。]

 恋せよ乙女、ってなんか有ったな。

>>85 永池
[頷いて]
 オレは満足して生きたいし、納得して生きたいからな。
 それで、今は悩める好青年してるわけだ。

(90) 2011/02/26(Sat) 19時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>89 吉家
 はあ? …ああ。

[一瞬勘違いした。何言ってるんだろうコイツ、みたいな顔をしてしまった。]

 そういうお前こそ泣くなよ。
 いや、別に泣いても良いけどよ。

(91) 2011/02/26(Sat) 19時半頃

ヤニクは、「元気いいねえ」と肩をすくめて、吉家兄と同じような色の笑みを浮かべた**

2011/02/26(Sat) 20時頃


あ、よしぶー。卒業式のパンフレットってもう来てたっけ?

[勝手に呼んでるあだ名の変形バージョンで同じ実行委員の吉家と目があって訊ねた]


よしぶーって呼ぶな。

[まず訂正から入る。

卒業式のパンフレット。
その単語に少しだけ目が丸くなった後
大仰な溜息が出た]

…なんでもってないんだよ。

[昇降口で配っていた気がするのに。
呆れながら]

ちょっと待ってろ。

[鞄には入っているはずだ。
だから引っ張り出す事にする]


じゃあよっしー。
え? もうみんな持ってたの?

[同じように目がまぁるくなった]

造花は木屋さんや二年生の子が持ってきてくれたからー。
後は何をするんだっけ。

[カバンを探す様子を覗き込みながら聞いた]


卒業式が終わるまでは仕事があるんだぞ。

[先のこと=卒業式が終わるまで]

あとは、卒業生の誘導かな。
……あ、あれだ。証書の筒。
今すぐじゃなくてもいいけど、式が始まるまでにはとりに行かないと。

[とりあえずおもいだしたことの一つめ]


椅子を並べるのとか飾りつけは下級生の子達がやってくれるんだっけ。

あ、そっか。あれって教室でもらうの?
後は先生への餞別とか色紙とか。こっそり用意してるんだよね。

[先生がいないところでみんなに書いて貰わないと、と思いながら。]


…去年、卒業式の準備やらなかったっけ。

[確か、学年末のテストが終わった後に
体育館でシートを引いたりイスを並べたりした記憶がある。
つまりこれも卒業生の仕事ではない]

ああ、そうか。
先生への花束…花屋の配送も昇降口まで受け取りいかなきゃだめか。


【人】 さすらい人 ヤニク

[在校生二人に造花を付けてもらう。
指でいじりつつ]

 去年卒業生つけてたなあ、そういや。
 なかなか感慨深いモンがあるね。

[2人に]

 来年は着けてもらう立場ってわけだ。
 その時は、今のオレらと似たような気持ちになるのかね、
 やっぱ。

(99) 2011/02/26(Sat) 20時半頃

うん、やったー。基本的に私達、卒業生だし、当日はなんにもやんないんだよね。普通は。

[のほほんとしつつ]

うん。見つからないように隠しとかないと。あとはー。そのくらいかなぁ。ほら、今年定年の○○先生への色紙も持ってきたから。担任の××先生と二枚あるよ。

[そっと色紙を見せながら]

わたしの方はそのくらいかなぁ。

[吉家は? と見て]


俺のほうも、まあそんなもん。
クラス全員に密かに募ったカンパでぐいのみセット。

[これは、既に自分のロッカーに納めてある。
つまみとグラスだけなので、アルコール分は一切持ち込んでいない周到さ]

後は、あとで永池の答辞の内容の確認だけだな。

[答辞はクラス代表で貧乏くじを引いたやつと決まっている]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤニク 解除する

犠牲者 (4人)

ヤニク
33回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび