人狼議事


80 わんことにゃんこのおうち

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[ヒトにとって快適な温度でも、イヌにとっては暖かい。
ヒトですら蒸し暑く感じるなら、それはイヌにとって死ぬほど暑い気温。
体温調節を怠った私の身体は、人の意識とは裏腹限界を迎えてしまっていたらしい。
職員に連絡し、ヨーラと共に一度ホームを出ると鏡の裏へ足を運んだ。
勿論、ヒトのように二本の足で歩いて]

 ……ホームに居る間は、彼等を寛がせてくれないか。
 箱庭につれてきた後は、好きにして構わない。

[私は三人の客にヨーラを引き渡すと
視線を合わせることなく踵を返した**]


[ホームへ戻りながら、私は呟く]

 ……どの道ホームに居ても
 私とヴェスに安息は無いかもしれないが。

[溜息。
自由に鏡の向こうと行き来できる通路を、私達は知っている。
用命受ければ、客等の足りぬ手足にもなり
同じ病に犯された彼等を玩ぶ事もある
其れが仕事

幻滅されても、構わない。
どの道過ごす時間同じくする間は、後僅かしかないのだから**]


 僕はもう、慣れました。
 こういうものなんだと受け入れてしまえば、別に辛いわけじゃないし。

[尊厳など、とうの昔に奪われた。
 毎日が検査と治験の日々よりは、今のほうがずっと穏やかで。

 プライドなど持っているだけで辛いものだと理解したから、
 己を押し殺すうち、人で要られる時間はどんどん減っていって。

 混濁した意識が犬の形を取るときには、どんな仕打ちでも喜んで受け入れる。
 その危ういバランスが、なんとか命をつないでいるのかもしれない。]

 何か用があれば、なんなりとお申し付けください。

[権威に擦り寄り、媚び諂って言いなりになる人間のことを、
 【犬】だと昔は呼んだらしい。
 人の部分を残す自分達の方が彼らの【犬】として有能だというのも、あまりに滑稽な話だった。

 それでも、犬の身に落ちぶれた男は、犬のように忠実に客人の指示を待った。
 所望されるのが自分の身であったとしても、粛々と受け入れるのが今の自分の立場だから。]


 私もそのうち慣れるんだろうな

[あっさりとした返答がマイクから聞こえ、私は視線を落とす。
そのままホームに戻って、つかの間でも休息を得る事にした。
病発症してから、やたら睡眠時間が増えた。
理性よりも本能が身体を支配していくのが、感覚でわかる。
私も、後数日もすれば慣れてしまうのだろう
今の私が理性を保っているのは、あの男と交わした約束のお陰
辞職を余儀なくされた私への取引
収入が途絶える孤児院の行く末を案じていた私が
”ホーム”が守れるならと、ウィルスを受け入れたのは
まだ数週間前の事だ]

 ――辛いわけじゃないなんて
 まだ、とても言えそうにないが。

[ホームのイヌネコと、ホームの子供たちの姿が重なる時がある。
罪悪感や羨望が入り混じる感情をもてあまし
私は時折獣になる**]


あ、悪かったな。
ヨラだっけ? こいつには俺は手は出さないよ。

[連れて来られた銀のネコを膝に乗せて暫く髪を撫でていたが、
そのうち静かに眠りに落ちれば無理に起こす事はせず、
ソファへと降ろして、その姿をスケッチブックに]

おら、どうよ?

[シルバーのクレヨンで描いたのは陽だまりの中
まどろむチンチラシルバー]

なぁユリシーズ、これ元になんかアクセサリー作ってくれないか?

[穏やかに見えるネコの姿をモチーフに、早速芸術家様に
なんぞやか依頼してみた]


ジェフ、ごくろうさん。

[銀猫を連れてきた金犬にねぎらいの言葉をかける。
犬も具合が悪そうだが多分休めといってもまじめに仕事をこなすのだろう。
本人は喜ばないかもしれないが後で沢山構いたい]

おお、さすがに上手い。
ほんと愛くるしい絵を描くよな。

[見せられたスケッチブックを覗き頷く]

どうせ何枚かまだ描くんだろう?
帰るときにまとめてもらうよ。


【人】 教え子 シメオン

ふ〜ぅ!

[水を飲んだ後、満足して寝てしまったみたい。
寝相悪く、鏡にひっついていたと思っていたら、
ころころころころ部屋中転がってすぃよすよ。]

わん!

[気持ちよさげにびよ〜んと伸びをすると、
ぴょいん。元気に飛び起きた。]

(11) 2012/03/06(Tue) 21時頃

[かけられていた労いの声
私は自分の仕事をこなしているだけだ。
気の進まない仕事ではあるが、労われるのは悪くない。
ホームへ戻る後姿を彼が見ていたのなら
その尻尾が大きく揺れていたのに気づいたろう]


【人】 教え子 シメオン

わう。わうわう。

[一度倒れた金犬に目をやる。
のこのこ近寄って、ふんふんハナを近づけて。
道中、金猫の紙を遠慮なくふみふみ踏んでいる。]

わう。あそんでくんないの?

[じーっと見上げる目は隙あればじゃれつきに飛び掛りそう。]

(15) 2012/03/06(Tue) 21時頃

【人】 教え子 シメオン

なぁに〜なぁに〜

[金犬の目にはちょっと小首こてんな程度
危機感よりも興味で目はきらっきら。

かけられた鳴き声に、嬉しそうに尻尾ぱたり。]

(19) 2012/03/06(Tue) 22時頃

お前……何でもない。

[拾った呟きに思わず聞きそうになる。
こちらに来たヨラも、お前も、後どれ位なのかと。

聞き掛けて口を閉ざす。
知ったところで助けてやれる事など何もない。
ただ束の間の優越感と夕方の影の様に
長く伸びる罪悪感と自己嫌悪を引き摺るだけ。

それに気付かない様に、振り払う様に、イヌやネコ達と
遊ぶ時は無心になる。

お互い楽しく気持ちよくなることだけ考えて。
彼らのまだ残っているだろう人の痛みに触れず、逃げる様に
他の仔達に目をやった]


銀があったら金だろ。
黒があれば、白。引き立つ色がイイよな。

[ユリシーズからの返答にはまだ描く気満々だと笑い返した]


【人】 教え子 シメオン

あそぶ!あそんで!おいかけっこ!

[きゃうん。いうが早いが、じゃれつこうとして。
また金猫を踏み台にして金犬にぴょいんとダイブ。]

わ〜ぅ!

[犬がよけなければ、その顔面にむかってダイビング。]

(25) 2012/03/06(Tue) 22時頃

【人】 教え子 シメオン

[びよ〜んととりあえず飛び乗った先は顔面クリティカル。
お目当てのお顔が近くにあれば、首や顔かまわず甘噛みしたりなめまくったり。]

へへ。えへへ。たのし。

[たんこぶできただろう頭に、ぺろんと舌をはわせて。]

あたまうった?いたい?

(31) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

[毛に埋もれたピンが向こうの声を拾ってしまった。
なんだ、ぎゃっぷもえって]

 ……っ痛ぅ…

[私は痛みに思わず呟く。
しかし、今回の客は手が足りているのか呼び出しがないなと
痛む頭でぼんやりと思った]


【人】 教え子 シメオン

わう?しかえし?なぁに?

[しかえし?なにそれ。あそんでるんじゃないの?]

おもいー どいてー。

[肩を噛まれてちょっとひくりとしながら、抜け出そうと少しじたじた。
なにやらあっちでまた一騒ぎありそうな気配を感じつつ。]

(34) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

金、ね。ジェフも良い犬だと思う。
本人はきっと、忘れてしまえたほうが楽かもしれないとしても。
こういう仔がいるからホームは成り立つ部分もあるだろうし。

で、最初に遊ぶ仔はもう決めたのか?

[新しいおもちゃを用意して、まるで自身が犬のようなズリエルへ
ニヤニヤ笑顔を向けた]


……判ってるよ。

[理解はしてるとユリシーズにはそれだけ答える。
理解している事と納得している事は違うけれど]

皆可愛くてな、決め切れないよなぁ。

そっちこそ決めたのか?
レースに勝った方から呼ぶ事にするか?

それならノルか? ラヴィ。

[まだ冷たい飲み物で喉を潤しているのだろうか。
ラヴィにもう一度声を掛け、改めてユリシーズにもキハハと笑う]


【人】 教え子 シメオン

え。。おもくな  い。。。。
。。み゛っ !!??

[臍舐められたら流石にびくりと大きく体は跳ねる。
色気のない、若さ特有の若干高い声は犬とするには変な声。]

や めて、おなかは、ダメだって !

[犬が腹を見せるのは服従の印であって。
白黒犬にも乗っかられた後のこと。
これ以上上を作られては子犬の居場所がけしとびそう。]

っふ!わぅ!

(39) 2012/03/06(Tue) 23時頃

【人】 教え子 シメオン

こーさん? するもんか

[やっぱりそれは仔犬の前に人の子供だった意地っ張り。
あっさりどいてくれた金犬の下からぱっと抜け出ると、
くるる。。と情けないが威嚇のつもりの唸り声ひとつ。]

おぼえててよ!あとでしかえし してやるんだから !

(41) 2012/03/06(Tue) 23時頃

そうだなあ、オスカー[[who]]ズリエル[[who]]なんてどうだろう。
なんて。まだ決めかねている。

レースで勝ったらってのもいい案だ。

[急ぐものでもなし、譲っても良いのだが。
ゲームの勝敗がかかるならズリエルの泣き顔を拝むべく
本気を出しても良いだろう、なんて]


[冗談でズリエルまで指さしたようだ。
やってから神妙な顔になった]


【人】 教え子 シメオン

わぅ。

[とってとって。前足を少し引きずりながら、
声をかけるのは猫>>47]

ねぇ、いじめられたよ。
あのおっきな金の犬、おしおきしてよ。

[わう。甘えるような声でおねだり。
猫に敵討ちを頼むなんて、犬のプライドが。。。ジャマすらしなかった。]

(49) 2012/03/06(Tue) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

いたいこと?ううん。驚くこと。
びびらせてやるの。

[猫の耳がぺたん、とする様子に、そっと唇をおくる。
取られた手はそのままに。
。。前に欲しかった手はどんなものだったっけ?]

でもらるふ?は今 痛いの?
らるふ?が痛いなら、やんない。

(54) 2012/03/06(Tue) 23時半頃

泣かすぞ、こら。

[どさくさ紛れに名前を出されて、少し神妙なユリシーズをジト目で睨んだ]

俺はラディスラヴァ[[who]]ユリシーズ[[who]]かなぁ。

ぜってぇ負けねぇ。

[鼻息は荒い]


[仕返しとばかりにラヴィまで巻き込んでも
鼻息荒くドヤ顔だ]


 ……………?

[マイクが拾う声。
イヌネコはいらないんだろうか。
私は不思議に思い首を傾いだ]


………………。

やめようか。

[変なモノをこらえる顔]


[私は気づかれぬようちらと鏡の方へ視線を向ける。
銀ネコと箱庭で遊んでいるのかと思ったら
そう謂う訳でも無い様子]

 ……遊ばないのか。

[不思議に思う言葉がそのまま、マイクに乗った]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:シメオン 解除する

処刑者 (4人)

シメオン
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび