人狼議事


180 FESを迎えし戦場-漆黒たる年代記-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 聖歌隊員 レティーシャ

……うん?

[狂勇者たる少女も同じ違和感>>*7を感じたようだ。]

……ひとり減ってひとり増えた?

(*9) 2014/06/09(Mon) 01時頃

【赤】 聖歌隊員 レティーシャ

あとクソガキ。貴方は後で《必殺-カナラズコロス-》。

[鼻柱を押さえながら勇気-ユウシャノサッキ-を声に乗せた。]

(*10) 2014/06/09(Mon) 01時頃

【人】 留守番 ジョージ

[くろがねの巨体の足元。
そこから、肌と思わしき皮の下に機械を詰めた小さな手を伸ばす]

―――――――………探してる。

[ソナー音を読み取ったかのように、子供は墓のある方向を見てから、アルフレッドの居る方へ視線を移す]

[――貴方が呼ばれている、と言う風に**]

(16) 2014/06/09(Mon) 01時頃

【赤】 双生児 オスカー

横暴かんべんしてよっ!!?


[勿論、悪気も心当たりも無い身には理由が察せず、勇気-ユウシャノサッキ-を一身に受けたが>>*10
これで、多少赤くなった鼻を見て、笑ったら、確実に殺される事になったろう]

(*11) 2014/06/09(Mon) 01時頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2014/06/09(Mon) 01時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

(少し前)

 人型兵器……やっぱり。

[解析した時に感じた事は当たりだったらしい。>>12
 顔を顰める。
 心無いままに――破壊《暴力》を揮ってしまわなければ良いが]

 穴掘って飛びこんだら別の場所に出るかも、
 と言いたいとこだけど、道具もないし。

 敵を作る――か。

 僕はどちらかと言えば、助けたいんだけどな。

 流されないように、考えるよ。

(17) 2014/06/09(Mon) 01時頃

【赤】 掃除夫 ラルフ

ナニ、アタシのこと言ってんの、どちらさま?って。
後、1人減って1人増えたってのも。

うーん、アタシにはクソガキとメスガキが言い合ってるようにしか見えないけど。
かわいらしー。

[などと少しだけからかいつつ。]

どうせ、ラルフは何も説明してないからこうなってんのよね。
アタシはプリシラ。で、男の方がラルフね。
まーいろいろあってアタシが奴の身体を借りてるわけ。

[いろいろ端折った説明で済ませた。]

(*12) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

紅茶屋 クリストファーは、メモを貼った。

2014/06/09(Mon) 01時半頃


【人】 薬屋 サイラス

来たばかりだから、何とも。
出口はないけど、ここに来た入り口ならあったよ。最も、もう過去形。

そちらは?

[食堂やそれまでの中庭で起きていたことについては、あまり詳細に覚えてはいない。
 胸赤鳥《ロビン》を指して問いかけるが――瞬間、ざわりと全身の血が騒いだ。
 機構質。だが、異質。夢見と幻惑の間を揺蕩う自身の幻想《イマジカ》とは、似てあまりにも非なる存在。
 対象の構成物を感知して、反射的に警戒する。]

(18) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 むっ。

[少々狼狽えた。>>15

 ……だ、だって一度助けてくれたし。
 何かお前、人の古傷とかガンガン抉りそうなタイプに見えるし。

 でもあの、えーと。 ごめん。

[前置きの所為でやや台無しな謝罪になった]

(19) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

カリュクスは、睨み合う両者を見比べた。

2014/06/09(Mon) 01時半頃


【見】 博徒 プリシラ

―食堂―
[しばらく廊下を走っていればまた食堂に戻ってきてしまった。
なんとなく陰に隠れて様子を暫く窺がっている。]

――――――…。
なんか…鼻辺りを痛がっている少女が1人。
金目のもん持ってなさそうだし、襲撃すんのはアレだな。
人質にとって身代金ってほうが有効か…。
……誰も払ってくれなさそうだなぁ…アレ。

[海賊稼業真っ盛りである
しかしながら酷い言いようだった。]

(@1) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[サイラスの質問に、眼鏡小僧を振り返る>>18

 目の前に突然落っこちて来たんだ。
 まるで誰かさんみたいに。

 えっと……人間じゃないっぽいけど、
 自称・見境なく襲いかかる狂犬ではない、ってさ。

(20) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 食堂 ―

[第七魔皇は後で必ず殺すと決めたが、それはさておき。]

……んぁ?

[何だか視線を感じた。>>@1]

どちらさま? どちらさまかしら。

(21) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【独】 留守番 ジョージ

/*

wwwwwwwwwwwwwwwww次回予告

誰かあほなひとが星要素を今から落とすのだろうか

(-27) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【見】 博徒 プリシラ

―食堂―

あれ…?もしかして見つかっちったか……。
んー、うーん。

[姿を現すべきかどうか暫し考える。
特に問題はないかと考えて姿を現すことにした。]

どちらさま、ってのはこっちの台詞だけど。
メスガキがこんなところでナニやってんの?
さっさとお家帰って親安心させてあげれば?

[とか言いつつ身代金の金額を家柄によって考える算段である。]

(@2) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[ぞぞ ぞわわ]

[似て非なる力を持つサイラス>>18の警戒に反応して。
全身を構成するナノマシンが震え、風もないのにマントが震えるように翻る。]

――――胸赤鳥《ロビン》

食堂でも名乗ったが騒がしかったから仕方あるまい。

[にこり、と微笑む。
実にわざとらしく子供のように。]

(22) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

古傷は抉るよりも、優しく舐めるように労り毒を刷り込むタイプだ。

[先程の雑談>>17の延長で、不穏な事を言いながらも笑顔は変わらない。]

"それ"はナノマシンか。
かなり変質している私はともかく。
我が帝国で採用されていたものともかなり違うようだが。

……少しばかり性能を試したくなる。

[瞳が不穏に輝きを増す]

(23) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー


―― 魔の皇が君臨せし冥界の闇を孕みて
今此処に、血の冥約を覚醒-かいほう-せん。

 

(24) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

― Episode: 2 / 交叉線 : 地 獄  ―



 ―――… 煌 け
    『 血 閃 印- クレストオブ ブラッドウォーズ - 』



[俺が、漆黒に包まれし地獄の世界で、力を覚醒-かいほう-した時>>1:539
漆黒の地獄が、微かに強烈な緋色-スカーレット-に輝く!!

額には、鮮血に濡れし魔皇の紋章、冥約の烙印が躍り。
煮え滾る鮮血の香りと共に、煉獄の焔が俺の全身から燃え上がる]

(25) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ 血閃印-クレスト-は 俺、魔皇の真の力にして闇の紋章!


元々、冥界の契約者は、魔皇でなくともこの力を持つ。
各々、契約者固有の異能力が覚醒する、絶大な力。

闇に堕ちた者に捺されし、罪と罰の烙印-ダークネスエムブレム-

より冥界の存在を近づける事により力は絶大となるが。
既に、存在そのものが冥界の象徴たる魔皇がこの印を覚醒させると。

冥界が誇る、罪と禁忌と悪魔の能力は肉体と魂に充満し。
冥界の魔皇-マギステル-の称号に相応しき力は 膨れ上がる!]

(26) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

[俺の背から、鮮血に輝く豪奢なマントがなびき
俺の左腕には、額と同じ紋章がびっしりと、禍々しい暗黒の紋章で腕中を敷き詰める!]




は  ぁ  あ ぁぁぁああああああああ!!!!




[俺は気合を入れただけだ。既に同じく、十全に力をためているだろう冥王の波動とぶつかり。
何処からか亡者の鮮血が、煉獄のマグマの様に煮えたぎるかも知れない。
それこそが美しき、地獄の真の戦場。死と混沌に塗れたデスマッチフィールドに相応しいだろう!!]

(27) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
ひどよいさんがまた馬鹿をはじめたぞー

血閃印なんかやたら派手になってないかwwww
これが赤ルートかwwwww

(-28) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

さあ、冥王ヘクター・クリュメヌス。



第七魔皇、という格下の相手では興醒めかもしませんが。


俺もここで敗北する訳にはいかないので。
滅-ヤ-らせて頂くつもりで挑ませていただきます。


[赤き翼の梟、六精霊達も、俺の覚醒に呼応し、煉獄の焔を翼に纏っている。
煉獄待とう緋羽が俺を取り巻く。今の俺はスカーレットの帝王!

魔の皇たるマントは悠然と靡き、鮮血の髪は麗しく靡き。
そして魔力の根源たる、額と左腕の烙印は、禍々しく煌いている]

(28) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

さあ―― 舞踏会-ラグナレック-の時間だぜ。


[俺は唇を釣り上げる-Hector..Are you Ready-**]

(29) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/06/09(Mon) 01時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[今は世界の核-コア-を呑み込むという荒業>>1:382によって戦闘力を宿しているので、それなりに感覚も鋭くなっているのだ。]

かっちーん。

[メスガキ呼ばわり>>@2に頬がヒクついた。]

こんなところ…こんなところね。
私からすればアンタみたいなクソアマが居る事の方が不快なのだけれど。

[ちなみに斉花の母親は新川県警の最終兵器と呼ばれる危険な女である。]

(30) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*>>25 それ拾わなくて良いやつ。

(-29) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【人】 親方 ダン

−ホール−

ふむ。呼んだか。

[声を掛けられたような気がしたので振り返ると、そこには中年紳士の姿があった。]

(31) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【赤】 双生児 オスカー

そうだよ、一体あなた……

[早速クソガキ呼ばわりされた。
後馬鹿にされてるのも間違いない。うん>>*12]

……プリシラさんと、ラルフさんで。

え、男の人の身体 借りてるの。

[そういう異能も無いとは言い切れないが。端折った説明の意味を噛み砕くと、微かにうわ、とインパクトを受けた反応を見せた]

(*13) 2014/06/09(Mon) 01時半頃

【人】 薬屋 サイラス

そうだね。あまり興味のわかないことは覚えていられないんだ。
その場では覚えられても、忘れるのが得意でね。

僕はサイラス。

[同じく笑顔を作ってみせる。胡散臭さならば負けまい。
 ナノマシンか、と言った問いかけには、頷く。]

如何にも、すべての観測者たる大科学者ヴェスパタインの、偉大にして生涯最も繊細な発明、幻想安定剤《イマジカ・トランキライザー》。
……いや、今はもうその名は名乗っていないんだったか。ともかく、この身体は機械漬けに相違ない。

[大見栄切る割に、受け売りだ。なんと言っても、適合者として利用しておきながら、サイラス自身このマシンの原理を机上論程度にしか理解していない。
 この身体は道具に過ぎなかった。
 はためくマントを、蒼い眼に映し。さらに胸赤鳥《ロビン》の眼色>>23もまた、映る。]

(32) 2014/06/09(Mon) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

――見境あった結果襲いかかる可能性は?

[恐る恐るカリュクス>>20に聞いてみるが、答えは芳しくなさそうか。]

(33) 2014/06/09(Mon) 02時頃

【人】 親方 ダン

うむ。カリュクス[[who]]という者を探していた。

[出鱈目に名前を挙げてみたが。もしかしたら『アレ』を持っているかもしれないとの直感であったが。]

(34) 2014/06/09(Mon) 02時頃

【独】 親方 ダン

ウェルスム族フラグが立った。

(-30) 2014/06/09(Mon) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ロビン
29回 注目
ダン
26回 注目
セシル
52回 注目
ヘクター
4回 注目

犠牲者 (6人)

ソフィア
0回 (2d)
クリストファー
21回 (3d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
ライトニング
0回 (5d) 注目
サイラス
15回 (6d) 注目
アルフレッド
0回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

オスカー
4回 (3d) 注目
ヨーランダ
0回 (4d) 注目
ジョージ
39回 (5d) 注目
カリュクス
15回 (6d) 注目
トルニトス
6回 (7d) 注目
ラルフ
9回 (8d) 注目

突然死 (1人)

亀吉
0回 (2d) 注目

舞台に (4人)

ソフィア
2回 注目
ペラジー
30回 注目
ルーカス
4回 注目
プリシラ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび