人狼議事


283 突然キャラソンを歌い出す村2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 一切一門 ヤスリ

■【攻略Wiki】八磨剣真
序盤の選択肢によってストーリーが大きく変わる。(正確には、フラグとパラメータの状態によって通常ルートから分岐する)
ストーリーが変わるだけなので、その先で剣真EDを迎えるかどうかはプレイヤー次第だが、剣真のキャラ特性を利用したストーリーであり、ED自体も剣真ED、Normal、Badの3パターンであるため、便宜上本項に記載する。
分岐先『討魔編』は「いっそ別ゲー」とすら言われるが、通常ルートでは語られない怪異キャラたちの側面が描かれるため、剣真ファンでなくとも一度はプレイしてみるといいかもしれない。

■初期友好度
真一が一番高く、風太、レン、ヨスガ、心と続く。他は原則デフォルトだが、クラウザーだけ低い。
交友関係を絞りたがる性格のため、はじめから高いところは上がりやすく、そうでないところはなかなか上がらない。
ナツミ自身も例外ではないので、序盤は一行動で上がる親密度の幅が狭い。
他キャラと平均的に付き合っていくと上げにくいが、内部パラメータのシンクロ値で上昇率に倍率がかかる。
そのため積極的に近くにいるようにすれば十分上がるので、なるべく丁寧に付き合っていくようにしよう。

(538) mmsk 2018/09/26(Wed) 21時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

■重要な選択肢
初日の昼休み終了後までに剣真の親密度を初期値より上にしていると(遭遇している必要はなく、肝試し回想イベント内で気にかけるような選択をすると裏で上がるので、そこだけでもいい)予鈴のタイミング>>1:553で「教室に戻らなきゃ」の下に「振り返る」が追加。
剣真が怪異を見る目に気づくイベント(スチルあり)が挿入される。ボタン連打してると上の選択肢で決定してしまうため注意。
ここを逃しても、霧の裏山で剣真に遭遇することで目に気づくイベントがあるが、『討魔編』をここから狙うには選択肢を完璧に選んでいかないとフラグが足りない。
逆に、通常ルート剣真EDを狙う場合はわざと外すプレイが推奨される。

(539) mmsk 2018/09/26(Wed) 21時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

■主要イベント
・蒼い瞳としゃべる猫
上記重要な選択肢参照。「振り返る」を選択すると、こちらの目を見た剣真が急に近づいてきて廊下の壁際で顔を覗き込まれる。
プレイ序盤にやってくる擬似壁ドンスチルは一部ファンを騒然とさせた。
瞳の青色はどうやら剣真にしか見えていないらしいことがわかる。ナツミが首を傾げていると、アーサーがやってきて「目のことに気づいているなら怪異かもしれない、深入りするな」と忠告される。
その忠告も腑に落ちないままいると、アーサーと話しているところを剣真に目撃されてしまう。
話す猫や尻尾の青い灯に驚く剣真に、ナツミたちは仕方なく怪異について話すことにする。

話を終えたあと、フラグ第一段階解放のしるしに『Meet you Darling』がイベントBGMとして再生されるが、解放しない場合の本曲の再生タイミングから、このイベントを含むプレイ動画には「ケンマくんバ可哀走」「十六夜記」などのタグが付けられる。ケンマくんかわいそう。

(540) mmsk 2018/09/26(Wed) 21時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

・霧の裏山で
本作の見所の一つである風太との離別イベント。前述「蒼い瞳としゃべる猫」を起こしていない場合、ここで剣真に遭遇すると怪異を見る目に気づかれることになる。
すでにイベント起動済みの場合は、裏山に行く時点から剣真と同行することが出来る。その場合、道中の選択肢等によって親密度・シンクロ値が上昇し、一定値を超えると『討魔編』に突入する。
なお、討魔編の突入有無や親密度状態、フラグの立ち方にかかわらず、そのままイベントを終了すると翌日剣真の体調不良イベントが起きる。
「二人で山を降りる」の選択肢を選ぶことで回避できる。討魔編の場合、以降の進行も含めて剣真にバステがかかるためなるべく避けることが推奨されるが、一部ユーザーはあえて置いていくという……

(541) mmsk 2018/09/26(Wed) 21時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

・シンクロ
討魔編にて、初めて二人で悪意ある怪異を討伐した後にイベント開始。ナツミのそばにいると怪異が見えるようになる剣真と同様、剣真のそばにいるとナツミの退魔の力が強まることに気づく。
以降、親密度およびシンクロ値を上げることでナツミの退魔力、剣真の霊視の力が強化されていく。
イベント中、『Tell & Feel』のナツミデュエットFULLが聞ける。

・九尾塚の魔女
通常ルート/討魔編合流地点。首なし騎士のクラウザーにナツミが連れ去られるところに剣真が出くわし、三人で首塚に向かう。
そこで九尾塚の魔女に身体を乗っ取られる。ナツミと剣真のシンクロ値が高いほどこの時のステータスが高くなり、他キャラの耐久を大きく削ることになる。
耐久値が足りるうちに他キャラたちを誘導する、または自分自身のステータスで支配を破り剣真を殴って祓う(討魔編のみ)、のどちらかでクリア。

(542) mmsk 2018/09/26(Wed) 21時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

■EDリスト
ノーマルED以外の剣真関連ED(討魔編含む)について記載する。
【1】君とふたりで
条件1:通常ルートであること
条件2:九尾塚の魔女を倒している
条件3:剣真との親密度MAX、シンクロ値90%以上
条件4:「なんでもないブレスレット」を剣真に贈る
剣真True End。相変わらず怪異の見える生活は続いていても、日常の延長線のような日々を暮らす二人。けれど、変わったこともある。ナツミが早起きするようになったこと。一人の時間が、二人の時間になったこと。
ほかに誰もいない屋上で、二人の距離は近づいて、あと3cm。
ED:『Looking for pieces』FULL

(543) mmsk 2018/09/26(Wed) 21時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

【2】オン・ステージ!
条件1:通常ルートであること
条件2:九尾塚の魔女を倒している
条件3:剣真との親密度MAXあるいは全キャラ中一番高い状態
条件4:魔女イベント翌日、剣真からの呼び出しを受ける
すべてが終わった後、月日は過ぎて文化祭。去年も見た「varsa」のステージだけど、今年は少し見え方が違う。
弾けるスポットライト、間近に感じるロックサウンド。あたしは歌う、あたしのための歌を!
ED:『Meet you Darling』FULL

【3】九尾塚の魔女(BADEND)
条件1:九尾塚の魔女を倒せない(通常・討魔問わず)
(条件2:剣真とのシンクロ値50%or90%以上)
九尾塚の魔女に意識を乗っ取られたナツミは、そのまま魔女の器として闇に消える。
このとき、剣真とのシンクロ値が50%以上だと剣真と二人で魔女の器にされる。90%を超えていると反対に剣真だけが器として連れ去られる。

(544) mmsk 2018/09/26(Wed) 21時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

【4】ふたりならどこまでも
条件1:討魔編であること
条件2:九尾塚の魔女を倒していること
条件3:剣真との親密度一定以上?、シンクロ値100%(シンクロ値を上げる間に親密度が自然と上昇するため、親密度条件があるかどうかは不明)
ふたりなら、怖いものなんてない。何だって越えていける。ね、そうでしょ?
魑魅魍魎跋扈する闇の中、退魔師として恐れられるまでに成長していく二人。普通の高校生じゃなくなっちゃったけど、これもひとつのカタチだね。

(545) mmsk 2018/09/26(Wed) 21時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

【討魔-1】これでいいんだよね
条件1:討魔編であること
条件2:九尾塚の魔女を倒していること
条件3:剣真とのシンクロ値99%以下
悪意ある怪異を討伐しながら、怪異の中にもこちらに害意がないものがいることに気づくナツミたち。特に、学園内にいるみんなを、怪異だからといって本当に退治しなきゃいけないの?
悩みながらも、拳を下ろすナツミ。共に生きる道だって、あるはずだから。

【討魔-2】これでいいのかな
条件1:学園の怪異(風太以外のメインキャラ)を誰かひとり完全に祓う(死亡させる)
怪異は、いけないものだから。あたしが、倒さなくちゃいけないから。
深みにはまっていくナツミ。ついにはその拳は、学園の中にも向いて――さよなら、みんな。

(546) mmsk 2018/09/26(Wed) 21時半頃

一切一門 ヤスリは、メモを貼った。

mmsk 2018/09/26(Wed) 22時半頃


【人】 一切一門 ヤスリ

<キャラクターコメンタリー>
― はじめに ―

あ、あー……ん、OK。
はじめまして。じゃないひとは、どうも。八磨剣真です。
えーと、何言えばいいんですか、これ。
メッセージ? 購入者特典? あ、はい。

……ん、ん。[咳払い]
では、改めまして『突然キャラソンを歌い出す村― 2nd Season ― the Animation』Blu-rayBOX八磨剣真特装版のお買い上げありがとうございます。
皆さん本当に俺でよかったんですか? コメント、って言っても、それほど面白いこと言えないの、わかってて買われてるんですよね?
それとも無茶ぶりだったりします? そういうの俺に求めないでほしいんですよね……
期待に答えられる気はしないですけど、お買い上げいただいた以上はなるべく努力します。

じゃあ、本編、見ようか。
怪異事件、って一言で言うけど、事件なんて生易しいものじゃなかったよな……
本当、常識の範囲内でやってほしいっていうか――おっと、それを今から見るんだった。

先に屋上で待ってるから、早く来て。
九尾塚学園2年B組、八磨研磨でした。

(655) mmsk 2018/09/27(Thu) 03時頃

【人】 一切一門 ヤスリ

<キャラクターコメンタリー>

― Chapter 3 ―

>>3:5 うわ……いや、楽しいかどうかで言ったら楽しかったはずなんだけど、笑うの下手すぎるな、これ……

>>3:24 葛籠こんな時間からいたのか……結構待たせたな。

>>3:38 これ風邪じゃん(即答)傍目から見て完全にだめなやつだろこれで気づいてなかったのひどすぎない?

>>3:113 うわ出た うわ出た……

>>3:172 そうだよなこうなるよな……

>>3:234 いや……えっ。じゃねえよ。何がえっ。だよ……自分だと思うと何でも言えるなこれ……

>>3:459 ああ、そうだ、これな……うん。よかった。よかったな、これ。……ふふ。

(656) mmsk 2018/09/27(Thu) 03時頃

【人】 一切一門 ヤスリ

[>>810呼び出しを受けた校舎裏。
 向かいはしてみるものの、何となく用件とそれに対する答えは分かっていた。
 軽音部にいる以上、避けて通れないイベントは、今まで何度も断ってきたそれで。

 ただ、どうしてだろう、今回は]



     ……いいよ。
         つまんなくても、後悔しないで**

(818) mmsk 2018/09/27(Thu) 08時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤスリ 解除する

生存者
(8人 144促)

ヤスリ
42回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.39 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび