人狼議事


291 Fate/Goddamned Omen

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク



 まあ、ただ言えるとするならば
 安らぎの訪れぬ生は息苦しいことだけ────か。


 

(431) 2019/02/12(Tue) 01時頃

【人】 双子 夕顔

[すぐ傍に居た男に対する。
巻き込まないようにとの気遣いはそれでも、多少はあった。
いきなり周囲一帯火の海としなかったという程度だが。

 『ライダー』の情報を教えてくれた。

一応はその恩あるのだから。
……警告しても、彼>>419もまた触れるような動作を見せたから。]

(432) 2019/02/12(Tue) 01時頃

自由滑落 パカロロは、メモを貼った。

2019/02/12(Tue) 01時頃


【人】 双子 夕顔

[例え、幼子の中で殺す決まっている相手でも。]

(433) 2019/02/12(Tue) 01時頃

【人】 双子 夕顔

 

 …… う。


[襲撃によって言葉の多くは遮られた。
けれど、直前>>421に返したのは、短い肯定。

戸惑いも、何の感情も乗らないそれが。
彼の耳に届いたかは知らないが。*]

(434) 2019/02/12(Tue) 01時頃

【人】 独尊隊 ツヅラ



    「  テンション高えな、......はあ 」


大凡、あの「カグ」が愛称なら
ヒノカグツチってのが本名───なら
少しは聞き覚えもある。


>>420狙いがあっちなら、
>>434その声は多少なりとも聞こえちゃいたところで
庇おうとしたつもりが庇われかけたのだけは
計算外で拍子抜けだったが。

 

(435) 2019/02/12(Tue) 01時頃

【人】 独尊隊 ツヅラ



(考えた。
 どうせ殺そうとする相手なら、
 いくらでも勝手に殺し合わせときゃいい。
 それに殺らなきゃ殺られるのはままあることだ。

 だが、───仲間を探してると言った。
 それがあのカローンも何れはオレを殺す気で
 あんなことを言ったんじゃねえだろうな、なんて
 考えも浮かんで分からなくなったから

 これは善意じゃない。
 ”まだ殺そうとしてこないなら”、利用価値を考えるだけだ。)
 
 

(436) 2019/02/12(Tue) 01時半頃

【人】 独尊隊 ツヅラ




( どの道、───じゃなきゃ何も変わりそうもねえんだから。 )

 

(437) 2019/02/12(Tue) 01時半頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2019/02/12(Tue) 01時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク


[熱する鎖を引き摺って
薄い線を引くほど歩けば、また新たな反応が感じ取れる。]


 ( 今度は、……多いな?
   1、2と……後はなんだ?人間、か? )


[この砂漠。居るのは悪魔かその他か。
人間が居るのはきっと、珍しいものなのだろうか。]


 はぁ……けったいな場所に呼ばれたものだ。
 


[手の中に呼ぶのは、渡し守の必需品
憎悪と悲嘆を漕ぐ、闇と夜の息子の櫂を]

(438) 2019/02/12(Tue) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ────よっこいせ っと

(439) 2019/02/12(Tue) 01時半頃

【人】 独尊隊 ツヅラ



幼子から散った血が火の粉のように散る。>>422
燃料を得たように燃え上がる傷口が帯を纏うなら、
巻き込まれないように数歩距離を空けた。


「 ...来たら殺す、つってたけど。
 目立つのはあんまよくねえんじゃねえのかよ? 」


とはいえ、最小限に膚を燃やしたってひっつかんで
下がらせて逃すか、退いた方が邪魔にならないかは
多少引いたところで考えちゃいたが。*

 

(440) 2019/02/12(Tue) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


[柄の部分を砂地につけ、
まるで杖をつく老人のように歩いていく。
さて、そろそろ辿り着く頃か

英霊の気配がする場所に]**

(441) 2019/02/12(Tue) 01時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2019/02/12(Tue) 01時半頃


独尊隊 ツヅラは、メモを貼った。

2019/02/12(Tue) 01時半頃


独尊隊 ツヅラは、メモを貼った。

2019/02/12(Tue) 01時半頃


ヨグラージは、ツヅラとはもしかすると多少の面識があったかもしれない◇

2019/02/12(Tue) 01時半頃


酪農家 ヨグラージは、メモを貼った。

2019/02/12(Tue) 01時半頃


【人】 銀行屋 ザーゴ


 ……やぁ。
 また、あったね。ヨグくん。

[ひら、と、手を振った。
右の、白手袋の手だ。
遠目にもわかりやすい、黒山羊姿。>>411
傍らに 見慣れぬ男姿は、あるだろうか。
黒霧は未だ、立ち込めているだろうか。

閉ざし。口を、開く。前に。振り返った。]

(442) 2019/02/12(Tue) 01時半頃

【人】 銀行屋 ザーゴ


[また 人ならざる
だけども 人魔とも 悪魔とも、ちがう、ような。

気配があった、ものだから。>>441]

(443) 2019/02/12(Tue) 01時半頃

【人】 銀行屋 ザーゴ


[それは。
いいこ か わるいこ か。

後者であるならば、と、影が僅か、漣立てる。

斧持ちの少女程では、ないけども。
秩序に反する者のにおいが するのだ と
こどもは 訴えるもの、だから。]


 ────


[そのまま。
眼差しを滑らせる。
マスターなる 少女は、まだ。
視界に収まる位置に いたか どうか。**]
 

(444) 2019/02/12(Tue) 01時半頃

銀行屋 ザーゴは、メモを貼った。

2019/02/12(Tue) 01時半頃


【赤】 陰陽師 稲荷


 今や生み出してしまつた金烏赤兔
 瞳ヨリ飛び出てしまえば黒残り
 うつろすら映さず暗澹冥々
   
 瓢箪より人を生み出し
 大地を創り、何が残つたか?
───────── 解はありますまい。
   

(*14) 2019/02/12(Tue) 02時頃

【人】 陰陽師 稲荷


 ……いヽえ?
 拒まれたかつたかのかと言えば
 ソレとは又違うのでございますよ。
   
 すでに腹は決まつていた様子でしたから
 受けるだろうとは推測しておりまして。
 デスから余計に、真直ぐなまなざしが
 此方身には堪え兼ねたのでしょう。>>360
   

(445) 2019/02/12(Tue) 03時頃

【人】 陰陽師 稲荷



  「 覚悟あれば美し≠ニ……
    受けてやるほどに、この厄莎───
    ─────── 優しくないのですよ 」

   
          デスから、縁結びを希うなら
         善善、生贄らしく 供物らしく
          捧げてもらねばなりますまい。
   

(446) 2019/02/12(Tue) 03時頃

【人】 陰陽師 稲荷


 此方身の臓腑などは山のいただきに
 とつくの昔に置イテ来てしまいましたので……
 たりぬなら欲するものでしょう
 天神とはイエ、欲がないはずもあるまい。
   

      ────── 喪い、また失いかける、
         人の子が手伸ばす先は何時も神。
   
         天への梯子を掛けておきながら
      生み出され、逃げ出してしまうくせに
      こう云うときばかりは頼るのでしょう?
   

(447) 2019/02/12(Tue) 03時頃

【赤】 陰陽師 稲荷



(  ではな....と、
   そなたの首ごと顎を掴み
   縁むすびに応えてやろうと思つたのです。
  
   くちでは此の様に言つたトコロで
   やるべきことは成すのが此身でございますから


      長い指と、伸びたつめ先にそなたを捕え
          くもらぬ眼光を見下ろしながら、  )

   

(*15) 2019/02/12(Tue) 03時頃

【赤】 陰陽師 稲荷




      ■■■■■■■人の子  


 「  けがらわしいものは嫌いなのですよ
    ちぎりを結ぶのであれば
    そなたは永劫、厄莎に縛られていなさい  」

   

(*16) 2019/02/12(Tue) 03時半頃

【赤】 陰陽師 稲荷





       ─── かつて監視下≠ノおかれた
             二人の男女の様にねい
   

(*17) 2019/02/12(Tue) 03時半頃

【赤】 陰陽師 稲荷


 ひとりでは何も生み出せぬくせ
 傲慢で、我儘で、身勝手に
 すくいを求むる人の子が肯くのであれば
 柔らかな頬につめ先ニテ
 紅一文字を残しましょうか。
   
 疵残したトコロで体内に染み込む様に
 消えゆく疵でございますが
 これがそなたとの絆になりましょう。
   
 今後ともつけらるる可能性のある、
 手つき───魔除け≠煬唐ヒて。
   

(*18) 2019/02/12(Tue) 03時半頃

【赤】 陰陽師 稲荷






    (      供物と言えば、ほうら
      初いものであるのが当然でしょう?   )
   

(*19) 2019/02/12(Tue) 03時半頃

【人】 陰陽師 稲荷



   (      ....   語りささめいて   )

   

(448) 2019/02/12(Tue) 03時半頃

【人】 陰陽師 稲荷


   
   「  ちかえるのであれば、
   
      ルーラー、この厄莎が
      そなたを導く光となりましょう  」
   
   

(449) 2019/02/12(Tue) 03時半頃

【人】 陰陽師 稲荷


 ─── 扨。
 ソウして空へとお姫様を抱き
 空中闊歩と灼熱大地を見下ろしてオリましたが
   
 >>364人の子がわめくさまには
 雷轟の矢に裾をさらわれたとしても
 ふ、....と笑声を切りだしましょうか。
   

(450) 2019/02/12(Tue) 03時半頃

【人】 陰陽師 稲荷



  「  はは
     よい。よい。実によろしい
     初い反応でございますねい。
     得得、腹も少しは膨れました。  」
     

( 神霊が破天荒であるなどと…
  いつたい誰の英霊の印象のせいでしょう。
   
  同じ神格持ち、千里眼持ちがいたとしても
  朕は其れより雅な自覚はございますが───サテ  )

       ほんとうの性分<トコロ>なぞは
        朕にはさつぱり、なにのことやら 

   

(451) 2019/02/12(Tue) 03時半頃

【人】 陰陽師 稲荷



       ───たンッ....と地に降り立つころには
      持ち上がつた口端も落ち着き、眼前に立つ
       彼───いえ、彼女へ、視線をぬらりと
            >>346   移しまして……
   

(452) 2019/02/12(Tue) 03時半頃

【人】 陰陽師 稲荷

   


   「  ずいぶんなことを仰言いますねい。
      こころごと捧げてもよいような
      出逢いがなかつたと見ましょう。  」


       ( 朕も生涯ひとりみでしたけどね )


 「  戦にはその様な意味合いもあるのですよ
    こと、東洋に於きマシては。
    心臓を射るもこころを得るも同じでしょう 」


 (  まつたくの出鱈目ですけどね  )
   
   

(453) 2019/02/12(Tue) 03時半頃

【人】 陰陽師 稲荷


 そんなふうに返しておりましたが..
 >>337 少し話を戻しましょう

 消えたくないと希われたところで
 あのとき既に此の身は向こう世界の
 守り人として、此の世界に招ばれていたのです。
   
 たとえそなたが行く末を知り
 死にたくないと懇願したつて
 神は万能では御座いませんから。
 朕はかつて、貢物を貢がなかつた
 傲慢なる身内を殺めましたから。
   

(454) 2019/02/12(Tue) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 24促)

ノッカ
0回 注目
ヤニク
0回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ヨグラージ
5回 (3d) 注目
ザーゴ
0回 (5d) 注目
ウツギ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

夕顔
0回 (3d) 注目
パカロロ
0回 (4d) 注目
ツヅラ
0回 (5d) 注目
稲荷
0回 (6d) 注目
フェルゼ
3回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ヨスガ
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび