人狼議事


304 【飛び入り歓迎】学園の七不思議2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 虫刺され……。あー、園芸部でお花とかお野菜とか言ってたし虫に刺されそうだよね。

[また今度、って言うからうんって返す。
 今日のロイエちゃんはよく笑ってくれる。
 いつだって可愛い友達は、笑うともっと可愛い。
 私が男なら恋に落ちるわー。これ。いや、恋愛ってよくわからないけど。]

(39) 2020/05/23(Sat) 13時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[私は小学校の頃まで転勤族の親に連れまわされて結構な頻度の転校を繰り返していた。
 幸いにして人懐っこい性格でどこに行っても馴染めていたし友達も作っていた。

 けど、誰かを好きとか特別とか。作る前に離れちゃう。
 中学の時やっとで一貫のここに入学して、環境がやっと落ち着いても離れる前提に無意識に感情をコントロールしちゃうとこがあって。
 格好いいなー、とかいいなー、とか。はわかるけどさ。
 漫画でよんだような離れたくない、とかそういう強い感情はまだわからない。

 だからかな。さっきの野球部幽霊さんも、今回の…幽霊さんはちょっとまぁ、あれだけど。
 死んでもなお囚われるほどのがあるのはすごいなー、って思ったんだ。]

(40) 2020/05/23(Sat) 13時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[フェルゼ君からもみんなで、がオッケーが出た。>>35
 恋愛ぼんくらは二人の空気に気づくわけもなく。遠慮なくご一緒するのだ。]

 うんうん!
 一年生トリオしゅっぱーつ! だね!!

[元気に腕を上げる。]

 心当たりって程でもないよ。うちの部室になんか古い箱があった気がしたから。
 それだけ。あまりあてにならないよー。フェルゼ君こそどう? 

[美術室に向かうのならそれでいいよーって乗るつもりである。*]

(41) 2020/05/23(Sat) 13時頃

―職員室―

そうなんですよー。
去年のアレがあるので、ちょっと長めに野菜の
監視しておきたいなって思いまして!

[購買から出て少し後、探しているコリーンとは
入れ違いのタイミングで職員室に到着している姿があった。

ついでなので、園芸部員として遅めの時間まで
学校内に滞在したい旨を申請。
そしてここからが自分的本題だ。]



そういえばー…
センセー、うちの学年に転校生が来るってマジですかー?
女子から校舎内で今度来る子と仲良く話したって聞いたんで
超気になったんですけど。

[さりげなく、不審者にならないよう教師から情報を引き出すターン。
連休明けから来ることと、少し前に書類を提出しにきたとの情報をGET!
クラスはまだ教えてもらえなかった。]

んー…一歩遅かったか。


―廊下―

戻る直前、女子同士で超仲良さげだったから、
校内のどこかに居るのは確定として…

あ、そうだ。
桜の画像ってどうなってたっけ。
ちゃんと残ってたらUPしないと…。

[歩きながら、幽霊の世界で撮影した桜をSNSに…と
話したことを思い出し、スマートフォンのアルバムを開いた。
(奇数ならデータ有 偶数なら無し 結果は――16(0..100)x1


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2020/05/23(Sat) 13時頃


ユンカーは、レティーシャの餡バターサンドという単語に反応した。運動すると腹減るよな*

2020/05/23(Sat) 13時半頃


お…俺の自信作が…予測はできていたけれど…
儚い夢と…幻と…
まじすっげーの撮れたのに…

[残っていたのは、地震の前に撮影した野菜らしい謎の物体の記録と覚えの無い黒い画像だけだった。
がくり。壁に手をつき項垂れる。
そのまま停止していると、なんだか腕がもぞもぞ…]

…げ。モスキート。出現早すぎるだろうって。
危ない所だった…
ん…虫刺され…と、いえば…

[季節外れの蚊をぺちんと叩いて窓の外へぽい。
ふと記憶の蓋が開きかけて…現状を思い出し、そのまま転校生の探索を再開する事にする。]


【人】 泥炭採り ユンカー

[校庭での勝負の前に近道を通った時よりは慎重に廊下を進む。例の場所と思しき場所に到達したなら、掃除用具入れとの距離感を考えて壁をまさぐる……あった。問題のドアノブ。
 ちら、とトイレの方を警戒したりしつつ(嫌なものは嫌だ)、ノブに手をかけ、ぐ、と力を入れてノブを下ろそうとするが下がり切らない。]

 開かねえ。開かずの扉は伊達じゃないってわけか。
 強情っぱりめ。
 くっそ、ひ、ら、け!

[中身は単なる書類の山だと聞いていたが、
 どうも内側で何かがひっかっているようだ。
 ガチャガチャやったり壁に足をかけて力任せに引っ張ってみたりと悪戦苦闘し、漸く開いた時にはやや疲弊の色が表情に浮いていた]

 ホコリすげえ……。
 これで徒労だったら、掃除場所を自ら増やしたことになるだけじゃね…?

[本当に物置のようで、人が2,3人も入ればいっぱいになりそうだ。突然扉が閉まったりというのはホラーの定番なので、足だけ外に出して扉のストッパーにしつつ、ごそごそ探っている。]

(42) 2020/05/23(Sat) 13時半頃

レティーシャは、ユンカー先輩、ですよね!運動すればお腹すきますよね!*

2020/05/23(Sat) 13時半頃


ユンカーは、やがて厳重に包まれた箱の中に、11を発見することになる**

2020/05/23(Sat) 13時半頃


―――へくちっ!!!!

なんだろう…鼻がムズムズする。
誰かピスティオは頼りになる奴だったとか噂でもしてたりして…なーんてことはないだろうけど。
幽霊やー!早くみんなを返せよー。

 声が聞こえているわけではないが、くしゃみ回路が作動して。天井に向けて語り掛けてみたりもした。]

一回教室にでも寄ってみるか。
ほぼ知らない学校だし、変な場所を移動している可能性は少ないと思うんだよな。

[偶然の判断ではあるが、補修だったタバサが顔見知りという事は教室などで合流していた可能性もある。
2年の教室へと向かうことにした。**]


【人】 泥炭採り ユンカー

 
 こ、これは…

[これはいいものだ。これはいいものだ。
 大事なことなので二度言いました。
 出て来たものに面食らいつつ、そろっとスリットの内側を捲ると、シメオンの名が書かれたタグあり。]

 ……やべ。
 シメオン先輩への印象が180度変わっちまう。
 ストーカーの変態野郎とか思ってすみませんでした。

[素直だった*]

(43) 2020/05/23(Sat) 13時半頃

メモを貼った。


泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2020/05/23(Sat) 13時半頃


泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2020/05/23(Sat) 13時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

━備品室━

[職員室の隣りにあるその一室は倉庫にも近いが埃の被らない教材が目に付き、その名のとおりに学校に必要な品を置いて頻繁に出し入れしているのだろう。
使用されていない椅子や机、所狭しと棚が並び古い年度の卒業アルバムなども見受けられた。
放置されているようには見えないが、とても物が多くうっかり不必要なものが紛れ込んでもおかしくはない。そして、手にする必要が無いのならそれは奥へ奥へと追いやられ────

付けられた優先順位のままに忘れられてしまう。見つけてもらえなくなる。
誰もそれがどんな気持ちなのかなんて考えもしない。だって、大切じゃないから。

こうして生きた生徒を誘い込んで認識してもらえなければ未練が晴らせない七不思議も、似ているかもしれない。]

(44) 2020/05/23(Sat) 13時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


[ところで再度言っておくと備品室にはとても物が多い。
そして侵入したのは、繊細さも賢さも無い男子生徒。]

何処だー?無いのかー?物多すぎだってここ!

[雑に棚からその上から引き出しから色々引っ張り出し、空き巣かという勢いでたっぷり散らかし、足の踏み場を自ら無くす作業をしながらでかい独り言まで口にし一人で非常に騒がしい。
そうして暫く作業をし幾度目かに手にした箱の中には、15が。]

(45) 2020/05/23(Sat) 13時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

─ 校庭→美術室へ向かう ─

 あ、そうそう、ピスティオ先輩!>>38
 名前が喉元まで出かかってたんだけど、ついさっきわかって。

[コリーンが変える間際に呼び掛けていた名前。
そして元気よく返ってきた名前。

『!!!はいはいはーい!2-B!
ピスティオ・アルトゥーロはここに!!!』>>2:353

──あんな元気な(体力ありそうな)人が一緒なら、
コリーン先輩も、帰り道大丈夫かなぁ…なんて考えた]

 あ、この半分このお菓子って、そのピスティオ先輩からもらったの?

[名指しで美味しいと言ってるから、そうなのだろうか>>39
もしも帰れたら、レティーシャから半分頂きましたってお礼を言おう]

 じゃあ、先に美術室からでいい?

(46) 2020/05/23(Sat) 14時頃

【人】 姉妹 ロイエ

[二人の同意を得られて、
一年生トリオ>>41は、まず美術室へ向かったのだと思う*]

(47) 2020/05/23(Sat) 14時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


……うわ、すご

[他と比べて大きく白い箱から重たいその衣装を引き上げ、感嘆の息を吐く。白無垢だ。
恐らくは本当に式で使う高い高い金額のものよりは劣っているのだろう。厚みを感じる生地も、本来ならきっとさらに重い。
それでも学生の演劇と聞いて想像するようなペラペラのものじゃないし、自分には充分凄いと感じた。

なんか花の髪飾り──白い紫陽花だが、こいつには分からなかった──まで入っている。それを目の前に掲げたり白無垢を広げている内に、目立たない裏地の位置に何かを見つけた。タグだ。
学生で白無垢なんて作り上げる熱意は彼にしかないだろう。あと学校が持て余していたのも無理はない。]

(48) 2020/05/23(Sat) 14時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[勝手に脳内で存在を確認している女子たちに順番に着せてみる。ウエディングドレスにしろと妄想内のタバサが文句を言った。

皆可愛いと思う、さぞドレスの方も似合うだろう。横に並ぶ男も誇らしいことだろう。でもやっぱり思考は他人事みたいだった。
皺を付けないよう精一杯丁寧に箱に戻して、そして。]


……これをどうしろと?

[要求レベル高すぎだろと、裁縫スキルもデザインスキルも皆無野郎は暫く呆然としていた。]*

(49) 2020/05/23(Sat) 14時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―校庭〜美術室―

 そうなんだ。これだけ人がいるとなかなか全員名前知れないよね。

[まぁ一通り顔は見たし、話しかける機会さえあればその時に聞けばいっかー。]

 そうだよー。貰ったの。

[最後の一口を飲み込んで。ご馳走様でしたって。笑う。
 行先はロイエちゃんの鶴の一声で決定。]

 了解! じゃあしゅぱーつ!!
 みなさん行ってきまーす!!!

[残っていた人たちに大きな声で宣言。
 ごーごー! って二人を引っ張るよう進んでいく。]

(50) 2020/05/23(Sat) 14時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[懐中電灯で前を照らしつつ、たまに遊ぶように上とかに光をくるくるーって動かしたりしながら歩く。

 流石に校舎の中は暗くてちょっとした肝試しみたい。
 何となく頭に残ってしまっていた猫が踏まれる曲>>0:127を唄いながら廊下を歩くんだ。
 そうして賑やかにしていれば、怖いとか何もないと思うから。*]

(51) 2020/05/23(Sat) 14時頃

【人】 姉妹 ロイエ

─ 美術室へ向かう道すがら ─

[── ユンカー先輩が出がけにあんなこと言うから>>36

気になってしまって、時々フェルゼの方をチラチラと。

──『白銀の騎士』かぁ。
背もちょっと伸びたね?元々綺麗な顔立ちしているし。
元気になったから『氷の貴公子』みたいに女子に人気が出て
(ストラックアウトも強かったね。ちゃんと見てました)
そんな二つ名が本当になる日も近いんだろうな。
……あれ、何だろう……

フェルゼが女の子に囲まれてるのを想像したら、
ちょっと寂しい*]

(52) 2020/05/23(Sat) 14時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2020/05/23(Sat) 14時半頃


【人】 姉妹 ロイエ

─ 美術室 ─

[アニメ声の『猫ふんじゃった』を聞いていると、和むなぁと思う>>51

それからどれくらいたっただろうか。美術室に到着した*]

(53) 2020/05/23(Sat) 14時半頃

【人】 河川学徒 ウィレム

― 校庭 ―

 床下に秘密の階段とか、ちょっと浪漫だよねぇ。
 さすがに、現実的じゃないけど。

[隠し部屋とか探検とか、そういうものに浪漫を感じはするが、さすがにそれはないだろう。
あったらあったでわくわくしながら突っ込んで行くかも知れないが、それはそれ]

 うん、使わない資料とか、大体空いてる小部屋に一時保管するしそこらが一番ありそう。

[小部屋関係に絞り込むのはありだと思うから、うんうん、と頷いて。
首振る仕種にきょとん、とはするもののそれ以上は追及する事なく。>>27]

 暗い中で動くのって、慣れないときついよー。
 ぼくは夜行するこたちの観察とかでそこそこ暗いのには慣れてるし、スマホのライトもあるから大丈夫。

[ユンカーの楽観視発言には苦笑しながら突っ込んで。
ペンライトを渡した後、無事に合流を果たせた一年生たちの様子に良かったなあ、なんて思いながら歩みを向けるのは部室棟横の部活倉庫。*]

(54) 2020/05/23(Sat) 14時半頃

【人】 河川学徒 ウィレム

― 部活倉庫 ―

[そんな訳でやって来た部活倉庫]

 ……いつ来ても、凄いとこだよね、ここ。

[とにかく、色んなものがある。
広さはさほどでもないのに、色々積んであるもんだから実際よりも広いんじゃと錯覚する事もしばしばあった]

 さてと……確か、この辺りから闇鍋エリアだったよね……。

[一応、各部活ごとにテリトリーを決めて物を置いているのだが。
一番奥まった辺りは、どこ管轄かわからないものが多く、いつからか『闇鍋エリア』と呼ばれていた]

(55) 2020/05/23(Sat) 15時頃

【人】 姉妹 ロイエ

─ 美術室 ─

 あ、箱そこらへんにあるの?>>31

[勝手知ったる美術部のフェルゼが、進む方向へついて行く]


 ……そ、そういうのもあるんだ。>>33
 タバサ先輩あたり似合いそう。

[フェルゼの後ろから衣装箱(?)を覗き込んで、思わずそう言った。
スタイル抜群の先輩に対する誉め言葉である*]

(56) 2020/05/23(Sat) 15時頃

ウィレムは、そんな闇鍋エリアの中をごそごそ探索開始。2

2020/05/23(Sat) 15時頃


【人】 河川学徒 ウィレム

 ……………………。
 なにこれ。

[がさがさごそごそ、探してみて。
何やら布っぽいものが詰まった箱から出てきたものに、しばしの絶句]

 ………………うさぎ………………か。

[別の場所で後輩が同じものを発見していたとは知る術ない。>>33
ちなみに、こちらの色は白。
全体的にふんわりとした、可愛い系の仕上がりになっている辺り、情熱(の無駄遣い)が感じられた]

(57) 2020/05/23(Sat) 15時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―移動中―

[ロイエちゃんがなんかそわそわフェルゼ君を見ている気がする。>>52
 歌ってるからどうしたの? とは声に出さない。
 ちらっと私も見てみたけどゴミがついてるとかはなさそうだしなぁ。
 気になる事でもあるのかな? それともお話があるとか?
 あれ? 私お邪魔だったかな? まぁ今はいっか。はぐれると心配かけるしね。

 ちなみに、私は騎士と呼ばれてようがなんだろうが。フェルゼ君(病弱だった)もロイエちゃん(気弱)も、何かあったら自分が守る! という気合いで歩いていたりした。]

(58) 2020/05/23(Sat) 15時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―美術準備室ー

 どーこだどーこだー♪ 衣装はどーこだー♪
 
[適当な歌を歌いつつ探索していたら埃にちょっとむせた。
 大丈夫、と笑いつつ一つの箱を開いた。そこにあったのは 4

(59) 2020/05/23(Sat) 15時頃

ロイエは、少し後に美術室で二つ目の箱を開けると…14

2020/05/23(Sat) 15時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[そこにあったのは真っ赤で綺麗なベルベットドレス。ちゃんと名前入りのタグもついてる。わぁー、素敵だなー。
 学生が作ったものにしては手触りがいい気がする。]

 やったやった!
 みつけたよー!

[って二人に見せようとした時、フェルゼ君の手にある衣装に目がいった……。>>33

 ……なんだろう、ここの女子で私一人が似合わないだろうなって感じの衣装。
 ロイエちゃんの言う通り>>56 確かにタバサ先輩にすごい似合いそうだな……。
 え、そんなのまで衣装あるんだ……。]

 なんか……すごいの見つけちゃったね……。

[フェルゼ君…それどうするんだろう……。それがとても気になってしまう……。*]

(60) 2020/05/23(Sat) 15時頃

【人】 河川学徒 ウィレム

 えーと……他には、ないかなぁ。

[動物モチーフならなんとかできるかも、いやでもさすがにこれはどうなの、と。
脳内で始まった論争からは、一時目を背ける事にした。
いや、サイン入りのタグがこれが該当品だと粛々と告げてくれているから、逃げてもいられないのだが]

 もう一か所くらい当たって、それから考えよう。
 うん、それがいい。

[そうと決まれば行動あるのみ、という事で。
見つけたものは、同じ箱に入っていた大判の布に包んで見えないようにしつつ、一度部活倉庫を出て]

 ……あと、この手がありそうなとこって、どこだろ……。

[なんて考えながら、しばしその場に立ち尽くした。*]

(61) 2020/05/23(Sat) 15時頃

河川学徒 ウィレムは、メモを貼った。

2020/05/23(Sat) 15時頃


【人】 弁務官 ジャーディン

― 校舎入り口付近  ―

[フリーズしたまま、校舎の入り口付近から、コリーンとピスティオが送られるのを見送った。
その後、聞こえてきた校内放送]

 ……―――。

[聞こえてきた内容に、暫く何も言うことができない]

 まぁ、そうか、死して尚現世に未練があるってことは、
 何かに対して執着があるってことか。

 俺が死んでも、今のとこ怪談になることはなさそうだな。

[もし、それでも怪談になることがあったなら、皆に振るお願いが「俺が執着できるものを見つけてくれ」などという無茶難題になりそうだと、逡巡したあげくそんな結論に至り、乾いた笑みを浮かべた……つもりになった]

(62) 2020/05/23(Sat) 15時半頃

【人】 水商売 タバサ

― 校庭 ―

 普段懐中電灯なんて持ち歩いてないから。
 職員室で見つけてきたの。
 みんな気を付けてね。

[懐中電灯を受け取ってくれたレティーシャにはそう声をかける。>>16
どうやら一年生組で固まって探しに行くらしい。
ヘザー先輩はどうなんだろう。
コリーンが帰ってしまったし出来れば一緒に言ってもいいか聞きたかったのだが、もしかしたらあの包帯の君と二人っきりの方がいいのかもしれないな?とか変な勘繰りを発動する。
ヤニク先輩も氷の貴公子(仮)もいつの間にかいなくなっちゃったし、ユンカーはウィレムにペンライトを借りているのが見えたし、懐中電灯を受け取ってくれなかったらその包帯の君に押し付けようとしただろう。]

 さて、じゃああたしも行きますか。

[といってもどこへ行けばいいんだろう。
顎に手をあててしばし考える。
……うん、ここは灯台下暗しってことで。]

(63) 2020/05/23(Sat) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 36促)

ユンカー
38回 注目
ジャーディン
14回 注目
レティーシャ
38回 注目

犠牲者 (5人)

キャサリン
0回 (2d)
ピスティオ
29回 (3d) 注目
ヘザー
7回 (4d) 注目
フェルゼ
25回 (6d) 注目
タバサ
26回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

コリーン
11回 (3d) 注目
ロイエ
26回 (4d) 注目
ヤニク
25回 (5d) 注目
メルヤ
27回 (6d) 注目
ウィレム
26回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび