人狼議事


299 さよならバイバイ、じゃあ明日。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


 ……おや。バレてしまいましたか。
 もう少しだったのですが、残念です。

[異邦人であると看破された時の狐の反応は、その程度のものだった。
 それでも祝賀会が開かれると聞けば嬉しそうに目を細めて、それは楽しみですと笑った。]


 とんてけとんとん、しゃんしゃん、ぴーひゃらら。

[お祭りのような祝いの音色が街に響く。
 その中心にいる狐は、頭に載せられた花冠にまんざらでもない顔をして、歌い踊る住人達を眺めている。
 狐の目元を彩るのは、虹色顔料を混ぜた紅。狐があちらこちらに鼻先を向けて手を振る度に、赤から緑、青、橙、そして金へと色が変わってゆく。
 狐が纏うのは、おろしたての真っ白な狩衣。その下の着物は、星が夢見る夜空のように深く、青い。
 その上から花やらなにやらで飾り立てられて、狐はまるでちんどん屋のようであった。]


[あちらもこちらも飲めや歌えやの騒ぎの中、一際目立つ極彩色が目に入ると、狐はぴくりと耳を立ててそちらを向いた。]

 もし、そこの人。
 そのテーブルの上の、そうそれ、虹色の。
 これにとって持ってきてくださいまし。
 ほら、餞別だと思って。

[不運にも近場にいた、乳のようにどろりとした飲料を注いで回る酪農家にそれそれと指を差し、二枚貝の入れ物を押しつけた。
 金蒼角の酪農家がキラキラしくなった指に顔を顰めながらそれを持ってくると、受け取った狐は満足そうに頷いた。]

 どうもお手数をおかけしまして。
 わたくし、この色がとても気に入りましたので。次行くところにも持ってゆきたかったのですよ。

[そう言って二枚貝を大事そうに荷物にしまった。]


[どこからかキンキン囀る声が聞こえればそちらに目を向ける。
 若草色の"美の研究家"には仏壇臭いだのインチキ祈祷師だの散々突っかかられたものだが、狐は相手をおだてたり話題を逸らしたりして、のらりくらりと躱すのが常だった。
 だから今日も、扇子で口元を隠したまま、目を細めてホホホと笑うだけ。
 その様子に、また彼女はぷりぷりと怒り出すのかもしれないが。]


 おや。これはこれは可愛らしい。
 貴方も一緒に来てくれるのですか?
 ホホ、これは嬉しいこと。

[荷物の中に入り込んだ小さな毛玉に目を瞬いて、どうやらあのふわふわ毛玉のものらしいとわかると、ちょんと指の先でつつく。
 荷物の中は雑多なもので溢れているので、手拭いを丸めた巣を作ってやることにした。これで道中、潰れることもないだろう。]


 ああ、ソルフリッツィは今日も見回りですか。
 こんな時にも……いえ、こんな時だからこそ、でしょうね。
 いやはや全く、彼の真面目さには頭が下がります。

 けれど、……ほら。
 少しは、楽しんでいかれればよろしいのに。

[祝いの席から離れようとしては別の輪に捕まり、また離れては別のところで捕まり……を繰り返している自警団の彼を遠目に眺めて、ホホホと笑う。

 その後ほどなくして、彼が雷に打たれて絶命したことを、狐が知ることはないだろうけれど。
 もしも彼の死の様子を見たならば、狐はきっとよかったと言うのだろう。

 彼が死を恐れていることを知っていたから。
 何が起きたのか理解する暇もないまま、一瞬で絶たれたのであれば、きっとそれはよかったのだと。]


 あっこら、胴上げはおやめなさい。
 いやワッショイワッショイではなく、あっちょっと、うっぷ、ちょっとお待ち……ああぁ……

[それから、急に始まった胴上げに為すすべなく揺られながら、狐は走馬灯のようにこの街での日々を思い出したりなどするのであった。**]


ぺったりと耳が寝た虚無顔でゆーら、ゆーら。


メモを貼った。


血吸茸 ギロチンは、メモを貼った。

2019/10/14(Mon) 19時半頃


【人】 血吸茸 ギロチン

─ モイの家 ─

[イナリの祝賀会の後、毛玉は再び花を手に葬儀屋の家に向かった。
葬儀屋の家は、今はギロの帰る場所でもある。
あの人と住んでいた家は、あの人が居なくなった時に引き払ってしまった。
毛玉だけで住むにはあまりにも広くて、とても寂しくなってしまったからだ。
その後、勝手に葬儀屋の手伝いを始めたのだが、その際にかくかくしかじかで葬儀屋であるモイの家の一角に居候させてもらうこととなった。
だから、家についての第一声はこう。]

 た。
 ただいま…。
 モイ、いる?

[ドアを開けて、そぉっと呼びかけるが返事はない。
それに、もう夜になるというのに灯りもついていない。
まだ帰っていないのかもしれないと毛玉は思ったが、その考えはすぐに否定された。
再び降り出した雨に濡れた毛をよく絞って(前に怒られたので)薄暗い家の中に入ると、俯せになった葬儀屋の姿があった。]

(22) 2019/10/15(Tue) 02時頃

【人】 血吸茸 ギロチン

 モイ?
 モイ?どうしたの。

[毛玉はてってけとモイに近寄り、身体を揺するが返事はない。
それから、触れた腕もいつもより冷たい気がする。
毛玉は首を傾げて、少し考えて。
モイの身体にそっと耳を近づけてみた。]

 …?
 おとが、しない。

[生ける者であれば心音が聴こえるはずだが、モイの身体はとても静かだった。]

 モイ、しんじゃった?
 …モイ〜。

[何をしても返らぬ反応、冷たい身体。
毛玉はそれを、死と認識した。
元々濡れてしんなりしていた毛玉の毛が、より一層しんなりする。]

(23) 2019/10/15(Tue) 02時頃

【人】 血吸茸 ギロチン

[毛玉は途方に暮れたようにしんなりしていたが、手に持っていた花の事を思い出すと、それをモイの傍へと置いた。]

 これ、コーラからのおはな。
 モイに、わたしてって。
 ギロ、たのまれた。

 …とても、きれい。
 モイ、うれしいかな。

[コーラから預かった約束の花が、まさかモイへの手向けの花になるとは思いもしていなかった。]

(24) 2019/10/15(Tue) 02時頃

【人】 血吸茸 ギロチン

 ギロ、モイはこべない。
 どうしよう。

[この事を誰に相談しようと毛玉は考えて、一番に思い浮かんだのはイナリであったが、そのイナリは先程見送ったばかりだ。
次に思い浮かんだのは、ソルフリッツィ。
自警団の役割を担うソルフリッツィなら、相談に乗ってくれるかもしれない。
雨はさっきよりずっと強くなっているが、それでもすぐに相談するべきだと毛玉は判断した。]

 ───!

[突然、眩い光が薄暗い家の中を照らして、その直後にドォン!という大きな音が耳を貫いていく。
毛玉はびゃっと飛び跳ねると、とても大きく毛を膨らませ目を見開いてフリーズしてしまった。
毛玉は雷がそれはそれはものすごく苦手なのだ。
そして毛玉は固まったままモイの亡骸と夜を過ごす事になる。
この大きな音の元凶である落雷が相談しに行く相手を焼いた事を知るのは、もっと後の事。*]

(25) 2019/10/15(Tue) 02時頃

血吸茸 ギロチンは、メモを貼った。

2019/10/15(Tue) 02時頃


血吸茸 ギロチンは、メモを貼った。

2019/10/15(Tue) 22時半頃


メモを貼った。


[死後の世界、というものがあるのかどうか、ソルフリッツィにはわからない。
 わからないが、ソルフリッツィが命の灯を止めた者の中には、それを信じるものもいた。
 自分はどこに行くのだろうか。その前に、死したのだろうか。
 何もはっきりとしない。ただ暗闇の中を、漂うような落ちるような感覚を抱いたまま、そこにいる。]


[ゆらゆら、ゆらゆら、そこにソルフリッツィの意思は介在しない。
 死後の世界に行くならば、行くのだろう。
 あるいは、ソルフリッツィにとって、今まで生きていた街こそが死後の世界だったのかもしれない。

 では、死後の世界で死ぬと、どこに行くのだろう。
 考えることすら、もう、できない**]


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 血吸茸 ギロチン

─ 次の朝 ─

[葬儀屋の家の窓から、優しい陽光が差し込む。
昨夜の雷雨が嘘のような、穏やかな朝の訪れ。
固まっていた緊張はほぐれて、床にへちゃりと毛玉は潰れた。]

 …ん!

[毛も耳もへたれてしんなりしていたが、傍らのモイを見て毛玉の毛と耳はピンと立った。
そうだ、モイをなんとかしなければ。
毛玉は己の使命を思い出す。]

 モイ。
 ギロ、いってくる。

[いってきますを告げて、もう一度確かめるように黒くて細い腕でモイに触れたが、”それ”は昨日よりもずっと冷たくなっていて。
完全に死んでいる事を、毛玉は理解した。]

(40) 2019/10/15(Tue) 23時半頃

【人】 血吸茸 ギロチン

[とってけてけとてちたたたた。
いつもより奇妙な音と共に、毛玉は走る。
毛玉なりにとても急いでいるようだ。
探し人であるソルフリッツィはいつも街を見回っている。
だからきっと、街の中を走り回っていればいつかは会えるはずだと毛玉は思っていた。]

 あ。

[てってけと走っていると、運が良かったのか程なくしてお目当ての鎧姿は見つかった。
が、しかし、何処か様子がおかしい。
鎧は地面に対して垂直ではなく、平行になっていた。
そして、きっちりした鎧も無残に弾け飛んでいる。]

(41) 2019/10/16(Wed) 00時頃

【人】 血吸茸 ギロチン

 わー。
 おはよう、ンゴティ。

[近くに寄ると、ンゴティエクの姿があった。>>21
どうやら、食事中のようだ。]

 ………ソルも、しんじゃった?

[訊かなくとも、ンゴティエクが食事中という事はそういう事なのだろうが、毛玉は思わず尋ねた。]

 あのね、モイも。
 モイも、しんじゃった。

[葬儀屋の死を告げて、毛玉はしゅんとする。]

(42) 2019/10/16(Wed) 00時頃

【人】 血吸茸 ギロチン

 ギロ、モイはこべない。
 だから、ソルにそうだんしようと、おもってた。
 でも、ソルもしんじゃった。
 どうしよう。

 おそうしきまち、いっぱい。
 モイいない、おそうしきもどうしよう。

[毛玉の小さな頭で考えられる量をとっくに越えてしまって、毛玉はその場にへちゃーと平たくなってしまった。
そう、モイとソルだけではない。
コーラも、それから耳にした話ではロゴスとソランジュも死んでしまったという。
順番にお葬式をしなくては。
それが意思や言葉を交わせなかった者との、最後のお別れの場になるだろうから。

さよならバイバイ、じゃあ明日。
明日が叶わぬならば、いつかの来世で。
そんな願いを込めて、別れの言葉を告げるのだ。*]

(44) 2019/10/16(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ギロチン 解除する

生存者
(2人 30促)

ギロチン
11回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび