人狼議事


304 【飛び入り歓迎】学園の七不思議2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[包帯をぐるぐる巻いている人が手を振ってくれたので
会釈を返す。
あの人も二つ名があるから一方的に見知っている。

…そう、『貴公子の護衛の人』だったか。

その人の視線がレティーシャの方へむかったのに気づいて、
レティーシャとあれそれ関わりがあったことまでは知らないけれど*]

 レティーシャ、次に逢えたら恋バナしたいねぇ。

[なんて小さな声で呟いた*]


 ……ああ、最後の声はレティーシャに届かなかったんだなぁ。

[突然変化した周囲を見回して、そう呟いた*]


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


─ 図書館へ通ずる廊下のどこか ─

 それにしても、ここは……?

[きょろきょろと辺りを見回すと、
どうやら異変前にいた(?)廊下のようだ
膝をついたままだったので、立ち上がり、急いで窓の外を見る]

 ──葉桜。

[ついさっきまで、薄紅色の花嵐の中にいたのに。

 ──元の世界に戻されたんだ。
 ……戻されたって何。帰れた……のに。
 MVPも獲れたのにね?

この手が覚えている。
一針一針刺した想いを込めた刺繍を]


[そしてこの手が覚えている。
あの人の温もりを……]

 そうだ、探さなきゃ。

[頼まれた伝言を伝えるため。
そして、さっきまでいた世界が本当にあったことだと、確かめるために*]


過去と今を繋ぐ廊下を駆けだした**


メモを貼った。


[光を感じて目を開ける。
 薄暗かったあちらとは違う眩しいほどの夕暮れに目を顰めて]

 戻って、来たんですね。

[辺りを見回すと、見覚えのある音楽室で]

――♪

[ゆっくりと鍵盤を撫で、奏でるのは今の時期に花開く花の歌。
 楽しかった桜へと。私から、せめてもの”返礼”**]


メモを貼った。


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 少し回想 ―
[猫頭の人に驚いて立ち直れば、その人は元気だな?なんて言ってくる。>>3:166
 流石に貴方にびっくりしたんです! とは言えない。]
 
 は、はい! 元気が取り柄です!

[なんて返しておいた。

 後に赤いフードの人が笑って名指ししたから、猫頭の人がジャーディンさんという名だとわかった。>>3:154
 あ、なんちゃらの貴公子さんって確かそんな名前だった気がする。友達が騒いでたのをやっと思い出す。え、あの人着ぐるみ着るお茶目な人だったんだ。……噂だけじゃ人は本当わからないものだな……。なんて当たり前の事をしみじみ思ったのだった。]

(2) 2020/05/24(Sun) 08時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ロイエちゃんに似合う、なんて言われちゃうとそんな気がしてきちゃうなー。>>3:187
 こんな大人っぽい赤なのに。
 バラよりスイトピーか。なんか可愛いな、それ。]

 ありがとう! 

[改良なんてしてない天然の笑顔で目いっぱい返した。]

(3) 2020/05/24(Sun) 08時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[結果が出て、ロイエちゃんが選ばれればやっぱり! となる。
 私の友達やっぱすごい! って内心どやってみる。そんなロイエちゃんはフェルゼ君と……会話を始めた。>>3:193

え、待って、一寸待って。
 えーとえーと? つまり、私が気づいてなかっただけで二人はそういう雰囲気であって?

 ……そっか、ロイエちゃんは一番の人が出来たのか。なんてちょっと内心寂しく。
 しかし相手がフェルゼ君じゃ文句も出ないのだった。

 ちょっとぽかーん、としてたらぎゅっと抱きしめられた。>>3:222
 我に返って私もぎゅっと抱きしめ返す。]

 大丈夫! またすぐ会えるよ!
 向こういって会えたらピスティオ先輩に餡バタサンド美味しかったですってよろしくね!

[いつものノリの私でグッと親指を立てた。
 湿っぽいのはやっぱり苦手だし、折角帰れるんだから笑ってほしかった。]

(4) 2020/05/24(Sun) 08時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[幽霊のシメオン先輩もまた、満足してくれたみたいだった。>>3:#13 よかったよかった。

 消える二人に放課後バイバイってやるノリで手を振って見送る。

 寂しいねって声が届いた。>>1]

 ……ん。

[ほんの少し。子供の頃転校する時は置いていく側で、知らなかったもの。
 おいて行かれる側はこんな気持ちなのかな。いや、これ本当今生の別れとかじゃないけど。
 あと少しだけ、二人が遠くに行っちゃったような寂しさもひっそり。

 そんな顔は見せないよう伏せておく。遠目から見てた誰かの目には入ったかもしれない。>>3:232]

 そうだね! でも安心もしたよ。無事に戻ってくれたんだしさ!

[パッと切り替えていつもの私に。私はこれでいいんだ。
 しんみりした場を明るくするように。]

(5) 2020/05/24(Sun) 08時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 私達だってその内戻るんだから、すぐ会えるよ。
 次も頑張ろうね!

[えいえいおー! って元気に活をいれておいた。]

(6) 2020/05/24(Sun) 08時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[さて、次の幽霊さんは迷子の女の子みたい……。
 私は軽く手を挙げた。]

 私行っても大丈夫です。帰りたい人います? いたらそっちが優先でいいです。

[積極的に行く! って訳でなく、結果自分になってもいいって反応をしておいた。
 そう言って周りの反応を見た。
 出来れば体力も心配だしフェルゼ君に……と内心思うけどこういうのは本人の意思が大事だしなぁ。**]

(7) 2020/05/24(Sun) 08時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2020/05/24(Sun) 08時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 あ、はい。レティーシャです。

[かかって来た声に一先ず返事。>>11
 あ、まずい。赤フードさん名前なんだっけ。後で誰かに聞こう……。]

 そうですね。いたいですよ。

[いたい、いたくないなら後者。
 ここまで関わった不思議に最後まで付き合ってみたいって好奇心は確かにある。]

 でも、それで泣いてる女の子放置はしませんよ。

[これが一人が帰れる手段じゃなかったら飛び出す勢いで行ったと思う。
 自分の好奇心と帰れなくてないている女の子。そんなの天秤にかけるまでもない。**]

(14) 2020/05/24(Sun) 10時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 わかりました。
 じゃあ私は今回は先輩か誰かにお任せしますね。

[他人事みたいに思えないって言葉が響いたから。
 私は上げた手を下ろすことにした。
 そして名前わかってなかったのを分かられてちょっと慌てた。]

 ヤニク先輩ですね。覚えました!

[そういえばメルヤ先輩と親しそうに話ししてたな。お友達だったのかー。へー。
 ……なんか、それいいな。って心が小さく呟いた。]

(26) 2020/05/24(Sun) 12時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[入った放送にはちょっとぞわっとして。>>#8
 でも私達の中の誰もいかないなんてありえないよね。って切り替える。

(メルヤ先輩はどうなんだろうな……)
 無意識にちらっと目線が先輩の方に行く。真剣に考えてそう。>>18
 ドレス、orzになる結果みたいだったけど私は良いと思ったんだけどね。
 向日葵模様の和ドレス。シメオン先輩は和まで作るとは多才だったんだな……。

 なおその服を着せた妄想させられてたとか、向日葵の言葉は無論私も知らない。>>3:142

 無意識に目がいって。なんか足元がまたふわふわした感じがした。]

 ……ヤニク先輩っていつもあんな感じなんですか?

[大丈夫か、って心配する声に私も心配になった。>>25 *]

(28) 2020/05/24(Sun) 12時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2020/05/24(Sun) 12時頃


―2-B教室―

さて、俺たちが無事に戻ってこられたのはわかった。
逆に言えば幽霊ワールドにいるメンバーは
多分別の競技とか何かにチャレンジ中って事だな。

状況はわかるが、問題なのは他のメンバーが
どんなタイミングで戻ってくるか…だ。

俺は地震とほぼ変わらない時間に戻ってこられたと思う。
でも、一緒に居たはずのウィレムはいなかったから
多少の時間差は出るような気がするんだ。

[実際には放送室へ出向いたり
ストラックアウトをがっつりプレイしての事なので。
時間の流れは緩やかだったかもしれないけれど。]


俺はこのまま学校で他の奴らが戻ってくるのを待つよ。
園芸部で活動申請出したから長居もできるし。

コリーンはどうする?
帰るんだったら、伝言とかも聞いておくから大丈夫だぞ。

[女子だったら、慣れない学校で遅くまで居残りも
厳しいものがあるかもしれないと思い。
一応そんな提案もしておいて。
廊下に出て、校庭に面した窓から顔を出す。
生徒はまばらに見えたが、ユンカーやヤニクなど
屋外運動部員の顔は見えない。]

うーん…さすがにここで、ぱっと出てきてただいま!
としてくる奴はいないか。

[大きく息を吸い、窓から顔を出して大声で呼びかける。]


幽霊ストラックアウト勝負の参加メンバーに告ぐ!
先発隊は2-Bにいるからなー!!

[何人かの生徒は何事かと窓に視線を向け、
いぇーい!とガッツポーズをして発言者が自分であると主張。

誰かに声を届けられないかという期待と
ピスティオが変なことをしていたという話題から
自分たちの無事が伝えられる可能性に賭けたのだった。**]


メモを貼った。


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 そうですか。

[内心を見透かされたようでなんか照れた。>>32
 いや、自分がわかりやすいのもわかってるけどさ。
 なんか微笑ましく見られてる気がする。ううう。]

 え!? 私噂になっているんです?
 ちょっ! あの! 次聞いたら顔は並みに訂正しておいてください!

[思いがけない言葉に顔が真っ赤になった。
 期待されて見られたら…と思うと流石に恥ずかしい。卑下する気はないけど、可愛いと言われて肯定出来るほどでもなかった。]

(48) 2020/05/24(Sun) 13時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[メルヤ先輩の歯切れ悪い言葉にやっぱりヤニク先輩が心配になる。>>45
 先輩だって友達が心配だろうに。は私の心配をしてくれた。
 ……やっぱいい人だよなぁ。この人。]

 はい、友達です!
 でも大丈夫ですよ。帰ったら会えますし、今はこの状況楽しんでますから……って不謹慎ですかね?

[いつも通りにあははーって笑う。]

 先輩こそ、色々ありましたし大丈夫です?
 怪我が痛むとか、友達が心配とか。……なにかあったら一人で抱えないでくださいね?

[先輩はいい人だから。自分より私を心配してくれたから。だから私も先輩を心配したい。*]  

(49) 2020/05/24(Sun) 13時半頃

─ 図書館へ通ずる廊下のどこか ─

 ……っ!!!

[よく磨いてある廊下で(美化委員のお仕事かもしれない)
足元がつるっと滑った。
受け身など取れる反射神経はないから、そのまま転んだ。
転ぶ瞬間、スカートだけは押さえたが、
見回すと周囲には誰もいない。

その時、はた、と冷静になり。
次には様々な想いがあふれ出した]

 ……どうして。
 
[──私は最後の最後に伝えられなかったのだろう。
……好きです、と、たった一言。

あちらの世界から戻る間際、ユンカー先輩が言った言葉。
“みんなで浦島太郎になる前に帰るぜ”]


[──あちらと、こちらの時間差は?
 タイムトラベラー的になってない?
 そして本当に皆、帰ってこれるの?

『白銀の騎士』が帰って来た時に、
私が九十九髪のおばあちゃんになってたらどうしよう……

涙がぽろぽろ零れた。
──幽霊な成仏できないって、こんな時の気持ちに似ているのかしら。

──そうしていたのはどれくらいだったか。
まず、ピアノの音が聴こえて。
ここは音楽室も近かっただろうか。
ヘザー先輩のピアノのタッチに似てるかも、と、耳をそばだてる。

……と、腰を浮かしかけた時、聞こえたのだ]


幽霊ストラックアウト勝負の参加メンバーに告ぐ!*


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 やややややや!! なんでそうなるんですか!!
 並みです!並盛ですー!!

[ヤニク先輩! なんでそうなるんですかー!
 真っ赤になりながら謎の言葉で必死にそれはやめてください! と抵抗したのであった。>>56]

(63) 2020/05/24(Sun) 14時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[正直不謹慎を肯定されてもしょうがないような私の言動を先輩は肯定してくれた。
 ……顔が熱い。なんでかいっぱいあつい。
 優しい顔してありがとって笑う顔が目にやきつく。

 鼓動がはやい。]

 …そうですか。

[顔中。指先まで熱くなって、俯いてそう返すのが精一杯だった。]

(64) 2020/05/24(Sun) 14時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[どのタイミングだか。貴公子さんもとい、猫の被り物さん、もといジャーディン先輩が声をかけたタイミングで私はメルヤ先輩との話を切り上げいってどうぞ、って譲った。>>55 これ以上は心臓がもたない。

 加えて我らが一年の騎士様が出て行ったのが気になったから。>>44
 失礼しますって被服室を出ていく。

 友達だから。お節介でも放っておくという選択肢はなかった。
 しかし行先がわからない。ゆえに! 放送委員らしくフェルゼ君フェルゼ君、いましたらお返事くださいー!って放送のような言葉を繰り返し探し回るんだ。**]

(66) 2020/05/24(Sun) 14時半頃

[“!!!はいはいはーい!2-B!
ピスティオ・アルトゥーロはここに!!!”

──あの時の声と同じじゃない?!2-Bって言ってる…!

ヘザー先輩かもしれないピアノの音も気になるけれど、
先にそちらに向かってみよう。
運がよければ、先発隊ともヘザー先輩とも、一斉に逢えるかもしれない…?

空気の入れ替えのため開いていたらしい廊下の窓から身を乗り出す。
ここからでは…ロイエの姿は見えないかもしれないが
声のする方角に向かって思いっきり手をふる。

気付いてもらえてももらえなくても、
ついさっきまでとは打って変わって、弾むように駆けだした**]


メモを貼った。


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[先輩の続いた言葉に、今度こそ言葉が出なくなった。>>65
 そんな風に言ってくれるのが、ただただ嬉しくて。胸がつまる。
 余計だろう、って言葉に必死に首を振る。]

 ……うれしい、です。

[なんとか紡いだのは小さな言葉一つ。
 泣きそうな声を上手く隠せた自信はなかった。**]

(71) 2020/05/24(Sun) 14時半頃

メモを貼った。


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ダメだぁ! いない!!

[肩で息をする。懐中電灯は無論もっていたけど、メルヤ先輩の心配は的中してます……。>>65
 突っ走りつつ更に人を探しながら走ったせいで、物にぶつかって。また赤い跡を増やしました。はい。あれ、私本当先輩に言い当てられてばっかり…?

 気づいたら校庭まできていた。
 ポーチュラカちゃんがたたずんでいる木の元まで行ってみる。
 私が連れて帰る訳じゃないけど、話しかける位いいよね?
 こんにちは、って挨拶したらこっちを見てくれた。
 一人でこんな場所で待っていたらきっと寂しいよね。]

 お姉ちゃんが、お歌、歌ってあげる。

[芸は身を助ける! わりと上手いって自画自賛出来るんだから。
 フェルゼ君だって最終的にはここ来るだろうし(多分)その時話す機会をもてばいい。

 歌い始めたのは星に願いを。
 ゆったりしたメロディーで、遠く、遠くに声を飛ばすように。
 暫く特徴的な声の歌は、その場で響いていた。**]

(98) 2020/05/24(Sun) 18時半頃

―音楽室―
[曲を奏でながら思い起こすのは別れ際のこと
 あの場にいた人たちとの別れの挨拶や
 蝶のように艶やかな後輩とのネイルの約束。
 相変わらず鉄面皮ながらも、照れているような仕草がちょっと意外だった同級生

 そして、優しいと言ってくれた彼の言葉。
 優しいとかじゃない。私はただ、そこにアレンジのアイデアがないかと思っただけで。

 返そうとする言葉は何故か喉に詰まって。

 芸術の才能だって。そんなものを持っているという自信はない。
 ただ、昔からピアノを弾くのが少しだけ好きだった。
 ただそれだけ。

 あちらで出会ったグレッグやシメオンのような。確固たる情熱があったわけでもない。
 ピアノを弾く事がただ楽しくて、けれど、それを夢にするなんて思ってもみなかった。ほんの少し前までは]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レティーシャ 解除する

生存者
(3人 36促)

レティーシャ
38回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび