人狼議事


314 突然キャラソンを歌い出す村5

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【見】 青い星 地球

[通常の観念では有り得ない状況に、
 しかし"あなた"は、ひどく落ちついている。


 なぜなら、"此れ"は夢だった。
 あなたが、時折見る夢だ。]


 
             …  リー …


["あなた"は、いつからか青い光が、
 自分の足元をぼんやりと明るく照らしていることに気づく。]

(@1) 2022/09/02(Fri) 02時半頃

【見】 青い星 地球

[その青い光をあなたは見下ろす。


 視線の先には、"あなた"が暮らす青い星があった。]



    … リー …




             …  アリー





[真空のはずの空間に、しかしどこからか声が響く。]

(@2) 2022/09/02(Fri) 03時頃

【見】 青い星 地球

[そして、]




  ──── メアリー


[その低く涼やかな声は"あなた"の名前を呼ぶ。]

(@3) 2022/09/02(Fri) 03時頃

青い星 地球は、メモを貼った。

2022/09/02(Fri) 03時頃


げぼく ショコラは、メモを貼った。

2022/09/02(Fri) 03時半頃


超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2022/09/02(Fri) 03時半頃


青い星 地球は、メモを貼った。

2022/09/02(Fri) 04時頃


【人】 超心理学会 ヒイラギ

─ 桃園学園、化学室 ─


 おお、チト!

>>114部室に入ってきた後輩にパっと顔を向ける。
 さすがの慣れだ。タイミングは完璧である。]

 フッフッフ、勿論だとも!
 だがこの大きさでは飛距離が伸びなくてな。

[バズーカの先には紙コップが装着され、
 筒の中でエタノールを爆発させる事により、それが飛んでいく仕組みとなっていた。勿論歌わずに実験をするときは一人では無理だ。安全確認、助手等は絶対に必要である。]

 改良方法はいろいろ思いつくが、
 やはり安全性は大事だからな。

[爆発させるのに。させるからこそです。]

(116) 2022/09/02(Fri) 04時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[しみじみといった言葉に返ってきたのは笑い声>>115。]


 ─── ふっ、それもそうか…っ!
 よおーし!では今月の活動は引き続き花火だな!
 前回のは形もイビツだったからなぁ、
 花びら模様、なるほど、いいぞいいぞ。
 文字通り空に大輪の花を咲かせてやろう!

[バズーカを片付けると取り出すのは先月の花火の設計図等だ。
 ネットで調べたり地元の花火職人に凸ったりして作り上げたものの詰めがまだ甘い。これを完成させるのが課題だな!と盛り上がりはじめた。*]

(117) 2022/09/02(Fri) 04時頃

【見】 青い星 地球

─ 夢/星々の空間 ─

[名の呼びかけに、"あなた"は、
 おそらく予感を得るだろう。

 この先、"あなた"の胸を震わすような
 そんな出来事が起きるという予感が。]

(@4) 2022/09/02(Fri) 07時半頃

【見】 青い星 地球


 ───メアリー。

[その宇宙空間を模したような夢の中で、
 "あなた"の名を呼ぶ声は、どこから響くとも知れない。]


 君の願い、君の想い。

 生じてしまった"私"は見守ることしかできないが
 けれど、だからこそ警告を。


 真っすぐで一途な願いは、私の上で起きる事象を……

 運命を引き寄せる力も強いものだ。


 そして願うものが大きく、高ければ、
 辿り着く道程もいっそう困難になる。

(@5) 2022/09/02(Fri) 07時半頃

【見】 青い星 地球

[真空を伝わり届く声は、未来への警告を発する。]


 
 あなたの前にも、あなたの親友である花嫁の前にも、

 この先は、常の日々だけでなく有り得ないと
 思うようなこともきっと起きる。

 何が起きるか、今の"私"には予測ができない。




 それでも──、

(@6) 2022/09/02(Fri) 07時半頃

【見】 青い星 地球


 ────、

[それでも、その足を前に進めるのか。
 その問いかけは、言葉ではなされなかった。


 ただ、"あなた"は星々に見守られながら一度俯き、
 そして自分の想いを確かめ、顔をあげる。]

(@7) 2022/09/02(Fri) 07時半頃

【見】 青い星 地球


≪ 👉 笑って、ひとつ頷く。 ≫
 

(@8) 2022/09/02(Fri) 07時半頃

【見】 青い星 地球

[選択された答えはいっそ不敵にさえみえるような、
 柔らかな微笑みだった。]

 ……。

[その答えに"私"は"嘆息"した。端末を解して知った感覚だ。

 選択は為された。

 次の瞬間、ここですべきことを終えたかのように浮上する感覚に、この夢からの目覚めが近いことを"あなた"は感じる。]


 ────、 現へ帰るといい。

 目が覚めれば、夢の話など忘れている。


[その言葉を耳にした瞬間に、パラパラと四角く貼られたテクスチャが剥がれるように、宇宙空間だった風景が小さな星の光ごと消失していく。その現象に重なるように、夢の終わりに歌が流れだす──…]

(@9) 2022/09/02(Fri) 07時半頃

【見】 青い星 地球



BluePLANET🌏ShowCASE

── ああ 窓から見つめるだけの憧れだったはずだった

 あの曲がり角の店 自慢のショーウインドウ
 白い花で飾った花嫁衣裳
 童話のお姫様みたいだって言われてた

涙雨きらきら輝かせたり 花もしょげる曇り空吹き飛ばして
恋物語は千変万化 台風の中心は彼女
近づいたら遠心力で次元の外までふりとばされたんだ

綺麗だな なんて思うための心を知らないまま
第四の壁にべったり顔ひっつけた見物客だ

(@10) 2022/09/02(Fri) 07時半頃

【見】 青い星 地球

BluePLANET🌏ShowCASE

 展示された御伽噺に 外側から手は触れられない
 狂人も賢者も花嫁と踊る踊る踊る


今日も飽きずに繰り返される人形芝居においてきぼりだ




ああ世界を綴じ込んだ窓は日々に日々に増えていったんだ

 今日の芝居はどんなジャンル
 どんな結末(エンディング) あの子を待つの
 知りたがりの観客すってんころり

舞台の上にはあがれないんだ ただ仮面被って声をかけた
実りのない嘘なんか吐くわけもない
そんなのは 夢を食べる白黒バクの寝言だったけど

(@11) 2022/09/02(Fri) 07時半頃

【見】 青い星 地球



── 愛しい なんて"役"に思っちゃダメだったんだな
ルール破りの罰に 胸の痛みを贈りましょう

BluePLANET🌏ShowCASE

 赤い実はじけても 何もかも展示して今日も回る青いケース
 狼も悪魔も乗せて笑う笑う笑う

心身制御不能 ガラクタの身体に不調を封じて投下だ

♪♪ ──…

(@12) 2022/09/02(Fri) 07時半頃

【見】 青い星 地球

[音が消えていく。そして、彼女──メアリーは、
 光に包まれながら最後に残った青い"星"を見下ろして、
 「あ、そうだ。」と、口を開いた。


 『──私の親友を泣かせるような奴は、
     花婿でもお姫様でも
       王子様でもないんだからねっ!』


 彼女は、自分が迎えに行く王子様がどんな人かは知らなくてもそれだけは知っている。とばかりのひと言を残して、星々の世界から小さな光の粒となって消えた。]

(@13) 2022/09/02(Fri) 07時半頃

【見】 青い星 地球

[そうして全てのものが消える。]



 ──承知している。


[一瞬の静けさを打ち破るように、声は了承を伝えて] 

(@14) 2022/09/02(Fri) 07時半頃

【見】 青い星 地球




頭に花を咲かせて落ちた愚か者
はじめて見上げる空を見て
ショーウィンドウの割れた硝子
流星群になるのを見たそうだ

届けたい×3の願い事

舌を噛んだせいで上手く*言えなかった*


[歌もやがて終わる*。]

(@15) 2022/09/02(Fri) 07時半頃

青い星 地球は、メモを貼った。

2022/09/02(Fri) 08時頃


【人】 本屋 ベネット



[――惑星(ほし)の歌はこの学園にも降り注ぐ。
何かに耳を傾けるかのように恵の緑とよく似た色をした眸を伏せる。]
 

(118) 2022/09/02(Fri) 08時半頃

【人】 本屋 ベネット

―桃園学園/職員室―

ああ、…いえ、なんでも。
……ええ、聞いていました。大丈夫。
そっか、もう文化祭の時期なんですね。

[>>97 文化祭実行委員会の話題が出て、
国語教師の紅杜は先生方とそんな談笑をしている。]

楽しみだなあ、今年は何をしてくれるんだろう。
爆弾魔君が花火職人に転職したらしいって聞きましたけど、彼、科学実験展示今年もやるんですかね。

[>>74 威勢のいい叫びと揺れも最早日常茶飯事だ。注意しに行く常連の>>92若林先生あたりも、やれ今日はいい音だな、という反応になって久しい。平和なことだ。]

(119) 2022/09/02(Fri) 08時半頃

【人】 迷い人 ヘザー

─ 桃園学園 廊下 ─

……おはよう。どうしたの、そんな顔して。

[久しぶりに会ったクラスメイトと言葉を交わしながら3年の教室へ向かう。]

(120) 2022/09/02(Fri) 08時半頃

【人】 迷い人 ヘザー

誰かと思ったって? …………そうかな。
いつものみなみだけど。

[なんとなく雰囲気が変わったことを級友から指摘されるも、はぐらかす。

いつもとは、少し違う。それは事実だけれども。
その事実は明け透けに出来る事実でもない。]

(121) 2022/09/02(Fri) 09時頃

【人】 本屋 ベネット

―桃園学園/職員室―

勿論、安全が一番です。
3年の子たちは今年が学園生活さいごですし、
思いっきり楽しんでほしいですね。

――Dreaming(夢忘るることなく)
――Singing(謳歌し)
――Seeking(求め続けよ)

学園のモットーどおりにね。

[しみじみと頷く。
先生方も同じくだ。毎年頭を悩ませるような催しもの案が出てくるのも確か。けれど、なんだかんだでその多くが採用となっているのは。
――ひとえに、懐の深い“理事長”のお陰だとか。
そんな噂もあるのだった*]

(122) 2022/09/02(Fri) 09時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2022/09/02(Fri) 09時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2022/09/02(Fri) 09時頃


【人】 迷い人 ヘザー

そういやさっきの音、また『バ』化学部の仕業?
活動は構わないんだけど施設に被害出されると困るのよね。

[みなみはおもしろ化学実験部の蔑称を口にすれば、うんざり顔で。
ほぼ幽霊部員みたいな扱いとはいえ、文化祭実行委員で管財をしている身としては頭の痛い存在である。]

(123) 2022/09/02(Fri) 09時頃

【人】 迷い人 ヘザー

……こんなん笑ってられるのは相良くんグループくらいかもしれないけどね。

[思い浮かべるのはフツーでは物足りない彼の顔(>>93)。彼も彼で頭痛のタネではあるのだが。]

とりあえずあとで『バ』化学部には抗議してくる。

[クラスメイトである部長の柊木に抗議をする、つもりだ。
何度言っても無駄だとはわかっているものの。根気よく付き合わなくてはいけない。やらなくてはいけないことは山ほどあるのに。]

(124) 2022/09/02(Fri) 09時頃

【人】 迷い人 ヘザー

こう、もうちょっとフツーにしてくれないものかなぁ。
フツーに。……ハァ。

[フツー。平澤みなみも、いわゆるフツーの女子高生だった。
この夏までは。

フツーのように見えて、フツーではない。なんだかもんにゃりとした気分で*ため息をつく*]

(125) 2022/09/02(Fri) 09時半頃

迷い人 ヘザーは、メモを貼った。

2022/09/02(Fri) 10時頃


生徒会黒書 サガラは、メモを貼った。

2022/09/02(Fri) 10時頃


生徒会黒書 サガラは、メモを貼った。

2022/09/02(Fri) 10時頃


【人】 超心理学会 ヒイラギ

[同じクラスの刷屋>>61とは一年の頃に仲良くなった。
 こちらが怖いもの知らずだったのもあり、
 普通に話しかけているうちにそうなっていった。

 しかし最初に話しかけた理由は、「頑丈そう」だ。
 爆発やらバズーカやらに耐えられるのでは…?と、
 その頃から爆弾フリークだった柊木は考えたのだ。

 故に化学部に誘おうと思った事も勿論ある──が、
 当時の他の部員にドン引きされ泣いて止められた。
 そういった経緯でしぶしぶと諦めたのだが、
 二年後半、部長になってから
 「俺の天下だ!」と言わんばかりに
 誘った事はあったかもしれない。]

(126) 2022/09/02(Fri) 10時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[その頃すでに柊木には「爆弾魔」の二つ名がついていた。
 「桃園の鬼」は「爆弾魔」と仲が良い………なんて、
 詳しくは知らないだろう他校生徒にまで知られたなら、
 悪評を受ける一助になってもおかしくはない。
 ※桃園の生徒でも怖いのでは…?

 こちら側からは「ずりやん」と呼びフレンドリーだが、
 現在の彼の対応はどうだろう。
 どうあってもこちらから絡んでいくのに変わりはないのだが……。*]

(127) 2022/09/02(Fri) 10時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[ 花火を披露する場として考えているのは、
  そう、勿論 文化祭である───…!!! ]

[ チトとその計画を話しながら、]

 実行委員に掛け合って打ち上げ花火ができれば
 最高なのだがなぁ〜あ。

 いっそ無断でやるって手はあるが!
 なあに、安全管理さえしておけば問題ないだろう!

[※あります ※煙たがられても仕方ありません]

 おもしろ好きの文化祭実行委員もいるようだし、
 理事長の懐が深いという噂だしなっ!!

[※>>97>>122しっかりと原因の一端となっています]

(128) 2022/09/02(Fri) 10時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


 建前上は実験展示>>119で提出しておき、
 当日はドデカいのをぶち上げる!!

 去年は俺が部長ではなかったからなぁ!
 こういった事は実行できなかったが…!しかし…!

 今年なら…!?

[真っ直ぐな視線でチトを見る。
 止めるなよ。という視線である。キラキラ。
 ※止められても仕方のない事案です]


 いや〜っワクワクしてきたな!
 ワーッハッハッハ!

[そして響く高笑い。
 今日も…今日は?『バ』化学部は平和である。*]

(129) 2022/09/02(Fri) 10時半頃

超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2022/09/02(Fri) 10時半頃


超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2022/09/02(Fri) 11時頃


【人】 泥炭採り ユンカー

─ 新学期 桃園学園、保健室 ─

[屋上を後にした侑伽は、傍目にはぼんやりと、本人としては落ち着きなく、廊下を歩いた。
 目にした不吉な姿が、網膜に焼き付いたように離れない。
 それにどこか惹かれる様子を見せていた、彼女の姿>>89も――。

 "あれ"が何か。侑伽には、漠然とした予感がある。物語の引力>>98>>100を、識っている。
 そして、彼自身の立ち位置は、とうに決まっているのだ。
 その訪れを喜ぶべきか、嘆くべきか。もやつく胸中に、その答えを見出せずとも。

 だから、この後起こすべき行動を考えて――]

 ……やっぱり、一回寝よう。

[まずは寝ることにした。安定の寝。]

(130) 2022/09/02(Fri) 11時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヒイラギ 解除する

処刑者 (7人)

ヒイラギ
62回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび