人狼議事


298 終わらない僕らの夏休み!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2019/09/08(Sun) 00時頃


【人】 双生児 オスカー

――プールからループへ――

[水に浸かり続ける、ってのがどれくらい疲れるのか、プールの授業後の午後の授業のことを思えばわかるはずなのに、入ってる時は忘れるのはなんでだろう。
 昼くらいから、"昨日"秋山先輩が溺れた時間を超える夕方過ぎまでずっとプールにいた。

 上がるときにはくったくたで、帰りにコンビニで炭酸飲料を買って一息に飲んだ。]

(7) 2019/09/08(Sun) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[ああ、でも、過去最高の9月1日を更新したかもしれない。
 仲間は少し、減ってしまったけど。
 『けんちゃん』は別に救急車では運ばれてなさそうだし、秋山先輩は無事だったし、みんなで日が暮れるまでひとしきり遊んだ。
 これで明日も9月1日で夏休みが終わらないなんて、なんて楽しいんだろう。

 いつの間にか、ううん、もしかしたら最初から。
 "明日"がこないことを、望んでいた。]

(8) 2019/09/08(Sun) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[帰ったあとはもう死体同然だ。
 ぐらぐらに頭を揺らす眠気に負けて、夕飯を食べたんだかも覚えていない。
 泥のように眠るっていうのはこういうことなんだと思った。]

(9) 2019/09/08(Sun) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

――5回めの9月1日――

……ふぁ、

[すっかり今日が9月2日かも、なんて考えのなくなった、緊張感のない欠伸が出る。
 眠い目を擦りながら念の為見たスマホの画面にも、はっきり『9月1日』の文字があった。
 代わり映えのしない朝ごはんは本当に退屈だけど、TVはchを変えればしばらく楽しめることに気がついた。
 長期戦の構えは万全だ。]

(10) 2019/09/08(Sun) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[さて今日は何をしよう、今日こそ図書館に行こうか。
 適当に着替えてのんびりしていたら、見覚えのないIDからメッセージの着信>>6
 あ、いやこれ、"昨日"の、出口先輩のやつだ。

 ――『会長が忘れた』?]

(11) 2019/09/08(Sun) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

『何、どういうこと』
『忘れたって、9月1日のこと?』
『また、ひとり減ったの』
『ていうか会長って、生徒会長のワタル先輩のことだよね』

[頭の中に浮かんだ言葉を、矢継ぎ早口に出すみたいに、出口先輩には連続でメッセージが送信された。
 どうして。何がいけない?
 誰が、どういうきっかけで、奪われているんだろう。]

(12) 2019/09/08(Sun) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

[>>6当然、出口先輩が『会長が忘れちまった』と認識するに至るまでの個別にやり取りされたメッセージを、読めはしない。
 けど、矢継ぎ早な質問の後に、『ワタル先輩はなんて言ってたの』って聞けば、教えてもらえたろうか。

 出口先輩のスマホに届いた1件のメッセージ――つまり、
 『久しぶり、出口。
 昨日は家にいたからプールには行ってないよ。
 もしかして誰かと間違えて送ってない?』
 3行きりのこの発言の、一部だけでも**]

(18) 2019/09/08(Sun) 03時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2019/09/08(Sun) 03時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2019/09/08(Sun) 19時半頃


【人】 双生児 オスカー

[どうして、一人ずつ減っていくんだろう。

 いや、一人ずつなんかじゃない。
 昨日は結局、ええと、根岸先輩?だっけ?あの彼氏候補の人も、来なかった。
 ときどき泳いでる途中に、連絡の有無を気にしている人がいたけど、何となくあの人も、忘れちゃったんじゃないかって思う。
 興味がないなら来なきゃいいのに、花火の時は一緒に来てくれてたし。
 たぶん、本当に『覚えてる』なら、何も言わずにプールにも来ない、なんてことしなさそうだと、勝手なイメージで思ってる。
 そしてまた、今度はワタル先輩が。]

(51) 2019/09/08(Sun) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

[それが、いいことなのか悪いことなのかもわからない。
 すべてを忘れて9月1日を繰り返す周りの様子は、正直きもちわるい気がするけど。
 こうして記憶がある方が"異常"なら、何かのきっかけで"正常"に戻ったとも言えそうだ。

 こうなってくると、解かなきゃいけない謎が増えた気がする。
 1つは、もちろんループの原因。
 もう1つは、どうして記憶が消える人が出てくるのか、ってことだ。]

(52) 2019/09/08(Sun) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

[なんて、足りない頭で悶々と考えていたら、グループチャットの方に着信>>24
 昨日はありがとうございました、の文字に、プールの中の光景を思い出して、一気に顔が熱くなった。
 やばいやばい。誰が見てるわけじゃないけど、ぱたぱたと手で仰ぐ。

 追いかけ、レイ姉から『BBQ』の文字>>29が送られてきた。]

『昨日は疲れたー』
『BBQ?やるの?どこで?やれるの?』
(犬が肉に喜んでいるスタンプ)

[昨日のことから今日のことに話題をさっさと切り替えようと、BBQに食いつく。
 下心なしでも、BBQはやってみたい!]

(53) 2019/09/08(Sun) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

[と思ったら、安住さん――愛海先輩の方から、充分なんて返ってきた。
 何だ、つまんない。]

『俺は別に、何がやりたいってのはないよ』
『あえて言うなら、今聞いたBBQ!』

[やりのこしも、希望もない。
 強いて言えばこの夏休みのロスタイムを全身全霊楽しむことだ。
 ――明日を奪われる意味>>44を知っていれば、こんなに楽観的ではなかったかもしれないけど。
 無知は気楽に、この場を楽しもうとする。]

(54) 2019/09/08(Sun) 20時半頃

【人】 双生児 オスカー

[やり残したこと、っていうか、ループの原因は知りたい。
 どうして忘れる人が出てくるのかも、知りたい。

 だってどうしてループしてるのかわからなければ、続け方も終わらせ方もわからないままだ。
 このまま忘れる人が増えるのも、嬉しくはない。
 こんな風に『昨日はありがとうございました』って言える相手がいなくなるってことだ。

 ――そんなの、繰り返す意味がないじゃないか*]

(58) 2019/09/08(Sun) 20時半頃

【人】 双生児 オスカー

う、なに。

[BBQって何がいるんだろ、どうしたら、ってネットを検索したりしてたら、グループチャットに少し毛色の違うメッセージが次々並んだ>>59
 根良井川と奏生橋の話。願いが叶うとか女子が言ってる迷信だと思ってたけど、思ったよりホラーでうさんくさい話だ。
 飛び降りで心中とか、そんな噂があるところに住んでんだな。

 それから、ループのこと。]

(63) 2019/09/08(Sun) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

誰かの「明日」を引き換えに――……?

[>>60たった一発言にまとめられた、ループの発生条件。
 それは『みんなと遊ぶ9月1日』に楽しみを見出していたところにやってきた、衝撃の条件だった。

 いま、グループチャットで話してるのは何人?
 はじめは、何人いたんだっけ?
 ――いつの間にか、半分くらいになっている気がする。
 5回目で半分、24時を超えたのは4回。
 たぶん、ループを自覚する前の1回めと2回めの間にも誰かがいなくなったとして――今日を含めてあと2回くらいしか、9月1日は残ってないのかもしれない。
 それも、思い出を犠牲にしながらの継続。]

(64) 2019/09/08(Sun) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[そこから先のレポートは、ほとんど頭に入ってこなかった。
 頭の中がそれどころじゃなかった、ってのもあるけど、単純に内容が難しかった。
 川は地下にもいっぱいある、だからどこで何が起きても川での事故、みたいな扱いになる?くらいの理解度だ。

 "事故った場所"については、ああ、事故だったんだ、と思うのと。
 それが愛海先輩から全体共有されるってことは、きっとヒナコ先輩は、ここではもう発言しないんだろうな、って思った。
 同盟の外に、また一人行ってしまった。]

(65) 2019/09/08(Sun) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[少し考えて、いくつか返事を書く。]

『どこかに集合、わかった』
『商店街の横の、空き地のとこあたりにする?』
『紙、書いてく』

[共有された連絡事項には、触れなかった。]

(69) 2019/09/08(Sun) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[紙、紙、何に書くといいんだろ。
 こういうのって和紙とか、そういう紙のがよかったりする?
 とはいえ和紙なんて――]

そうだ。

[勉強机の奥にしまい込まれている習字道具を引っぱり出す。
 そこには薄いなりに、そこそこ丈夫な和紙が入ってる、はず。]

(72) 2019/09/08(Sun) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

……――。

[9月1日が終わり、9月2日が訪れますように。
 その一文を書くまで、迷いに何度も手が止まった。
 インクが滲んで、文字の所々に変な点々がついている。
 ちなみに、さすがに書いたのは筆じゃない。サインペンだ。

 例えば、誰かの明日を奪って9月1日がやってくるなら、誰がやってるのか、その人はどうしてやってるのか、とか。
 川に祈るより考えることが多すぎた。
 それでも書ききったのは、書くって宣言しちゃったのと、流すかどうかは実際後から考えればいいやって思ったから。]

(73) 2019/09/08(Sun) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[書き終えた半紙をカバンにしまい込んで、出かけてきますと家の中に声をかける。
 出しなに『ちょっと、顔赤いよ。熱でもあるんじゃないの』って呼び止められて、ぎくりと肩が跳ねた。]

……暑いだけだって。

[やば。まだ赤かった。
 思春期には刺激の強い一日だったから、これだけ別のことを考えても、なかなか集まった血は解散してくれないみたいだ。
 空き地にはゆっくり行こう。
 顔の赤みが引くか、本当に暑くて顔が赤くなるのを狙って*]

(74) 2019/09/08(Sun) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[まだ空き地に向かってる途中のこと。
 背の高い見慣れた姿に一瞬足を止める。
 レイ姉>>75だ。

 そりゃそうだ、同じ所に近所から向かってる。
 会わないほうがおかしいんだけど、何となく、特に意味もなく、顔の赤さがバレないで、少し遠回りして、時間をかけて着く。
 そんな予定を勝手に立てていた。

 いいや、暑くて赤いってさっきも言ったばっかだし。
 今なんて外にいるんだから、家の中より自然なはず。]

レイ姉。

[気づかず通り過ぎるほうが不自然なくらいの間柄。
 声をかけない選択肢はなくて、呼び止めて駆け寄る*]

(84) 2019/09/09(Mon) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[声をかけて合流して、そのままレイ姉とふたり空き地にたどり着く。
 暑いと訴えて途中で買った水のペットボトルを片手にぶらぶらさせながら。
 水を飲んだせいか、頬の赤さは引いている。]

岸の姉ちゃん。
早いね。

[そこにはすでにもう、一番乗りの同盟員が待機していた>>83**]

(91) 2019/09/09(Mon) 02時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2019/09/09(Mon) 02時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2019/09/09(Mon) 20時頃


【人】 双生児 オスカー

――空き地――

[岸姉に迎えられて、ひらひら手を振り返す。
 レイ姉が忘れ物>>92とか勇気>>94とかいうのは、はじめはそれこそ?をいっぱい並べて聞いていたけど、夏への未練>>95、と聞こえてきて、ようやくなんとなく合点がいった。]

つまり、誰かに未練があって、夏休みを終わらせるわけにいかなくて、シューネンみたいなやつで、1日を繰り返してるって感じ?

んー……

[自分なりに解釈した答えを口にしてから、ううん、と唸った。
 未練。未練。未練。]

(124) 2019/09/09(Mon) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

俺は、ないなぁ、やり残し。
そりゃ、夏休みが長いほうが嬉しいけどさ。
お祭り行って花火やってプール行って、今日これからBBQかもじゃん?
俺的には今めっちゃ充実してるって感じ。

だんだん忘れられてくのは、ちょっと悲しいけどさ。

[悩んだ末に、頭のユルさを露呈した。]

(125) 2019/09/09(Mon) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

[そしてそんなパリピモードなもので、未練とか何とかの話より、BBQの準備>>98って方に、ぱっと目を輝かせた。
 網とか炭とか、そもそもどういう道具が必要なのか、よくわかってないけど、ひとつわかっていることがある。]


BBQって言ったら、肉食うもんじゃないの?

[何食べたいかに対する、男子中学生としての揺るがぬ答えだ。]

(126) 2019/09/09(Mon) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

[そこに現れたるは、救世主の姿。
 明らかに食材感を醸し出しているクーラーボックスを抱えて空き地にやってきた愛海先輩は輝いて見えた。
 さすが、提案者。
 中身も道具も、すでにしっかり準備されてるらしい>>114。]

すご。
え、これ、割り勘でお金出したほうがいいやつ?

[量によっては9月の小遣いにも食い込むだろうけど、いいんだ、どうせ明日には元通り。
 なんて幸せなんだろう!]

(127) 2019/09/09(Mon) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

みんなも呼ぶの?
そっか、多いほうが楽しいしね。

[>>118まあ、自己紹介からになりそうなのが気がかりだけど、別にいいや。
 レイ姉に連れて来てもらった、でだいたい事足りると思う。
 肉の取り分が減るけど、それは買い足せばいいのだし。

 それくらいのつもりでいたら、岸姉たちには別の思惑があったらしい。
 秋山先輩も誘う、からの一連の流れを聞く。]

(128) 2019/09/09(Mon) 21時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2019/09/09(Mon) 22時頃


【人】 双生児 オスカー

[レイ姉のはにかむみたいな言葉を聞いて、ようやく、ようやくほんとうのレイ姉の「いいひと」候補が誰なのかわかった。
 そう、つまりこの瞬間>>120までわかっちゃいなかったのだ。
 いいかい男ってのは誰が好きだの囃し立てるだのが好きな割には本当の本質については驚くほど鈍感なもんだ。
 秘めたる恋心なんて察せやしない。]

……そっか。

[そっか、と思ったのは、そのまま口に出てた。]

(135) 2019/09/09(Mon) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[根良井川に紙を流す、というのは、さっき見た伝承のまとめから予想はしてた。
 橋の上から落とす計画には賛成だ。
 うまく落ちてくれればいいと思う。]

俺、荷物持つよ。

[>>122愛海先輩ですら誘うのが不自然でレンタルした道具を受け取りに行くというなら、見知らぬ中学生なんてもっとだ。
 となれば出来る仕事は、男手としての荷物持ち。
 それも出口先輩には負けるだろうけど、先輩にはお誘いの仕事があるはずだと、手伝いたがった。]

(136) 2019/09/09(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[ふたり分の焼けた肉を持って、秋山先輩の方へ向かうレイ姉の背中に、かるく手を振って見送った。
 がんばれ姉貴分。]

……ふは、

[その後ろで、肉多めの皿持って、少しずつ肉を胃に収めていた。
 しっかし、山ほど量が積まれた出口先輩の皿を見てると、それだけで満腹になりそうなくらい。]

(140) 2019/09/09(Mon) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

[結果として。
 ゆっくりながら肉を食べきって片付けをしたあとは、少し疲れたなんて言いながら水を飲んでいた。

 また少し顔が赤くなっていたのを誰かに指摘されたろうか。
 火に当たったせいかも、橋に向かう話が出るまでは座って休んでいた。]

(147) 2019/09/10(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(4人 72促)

オスカー
11回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび