人狼議事


314 突然キャラソンを歌い出す村5

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


月光学会 ワカバヤシは、メモを貼った。

2022/09/07(Wed) 08時半頃


【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 夜 フィオーレ ―

[駆けつけた直後の若林は完全に冷静さを失っていた。
 だから理事長の体に傷がない>>2:556こと、命までは取られていないこと>>2:566に気付くのにしばらくかかった。]

 藍斗……っ、

[彼の胸に顔を押しつけたところで、心音に気付いては。と顔を上げた。]

 ……いき、てる……?

[口元に顔を近づける。微かに吐かれる息が顔にかかって、生きている、と確信した。]

 ああ、よかった……、藍斗、本当に……、……

[安堵から全身の力が抜ける。脱力のまま"擬態"が解けて、次の瞬間には。]

(0) 2022/09/07(Wed) 09時半頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

[理事長の傍に、大きな白い狼が座っている。]

(1) 2022/09/07(Wed) 09時半頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

[狼は鼻をすぴすぴ鳴らしながら理事長の匂いを嗅ぎ、赤い瞳でじっと見つめて、頬をぺろりと一舐めした。]

 ……?

[首無しの匂いの他に、もうひとつ。夜ではあるが闇ではない、微かな花の香り>>2:427を嗅ぎつけた。なんだろうと首を傾げる。どこかで嗅いだ覚えがある気もしたが、すぐには思い出せず、そのまま理事長の周りをぐるぐる歩いた。
 大きな――具体的には後足で立ち上がれば馬くらいの高さになろうかという大きさの獣が無頓着に歩き回るので、店内の椅子やら鉢植えやらが押しのけられたり倒れたりした。

 首無しの刀が傷を作るものでなかったのは、店にとっても幸いだった。万が一血の臭いでも嗅ぎつけていれば、猛り狂った獣が窓をぶち破って突っ込んできていたことだろう。大損害が出るところだった。]

(2) 2022/09/07(Wed) 09時半頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

[それから、首無しの匂いが開いた窓から外に続いている>>601ことに気付き、立ち上がって窓から鼻を出した。立ち上がる時に適当なテーブルに前足を置いたため、メニューが床に落ち、足跡がついた。

 どうやら空に逃げたらしいと悟ると鼻に皺を寄せて唸り、狼は理事長のところへ戻ってきた。頭を体の下に押し込んで、器用にその体を背に乗せた。
 そのまま、入ってきた時のまま開け放たれていた扉から外に出る。

 後には、獣に踏み荒らされた店内が残った。翌朝出勤してきたバイトの大学生は仰天することだろう。]

(3) 2022/09/07(Wed) 09時半頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

[意識を失っている理事長をどこへ運ぶべきか。
 当然、彼の家――紅杜家だ。しかし、この姿で連れて行くわけにはいかない。当然車よりその方が速いが、今紅杜家で若林の正体を知っている者は、理事長その人のみだ。

 狼の白い体が、夜空に躍る。

 店の前から大きく跳ねて、とん、とん、と何度か着地と跳躍を繰り返し、狼は車の停めてある場所まで戻ってきた。その頃には、どうにか人の姿に戻れる程度の落ち着きは戻っていた。
 ドアにかけた前足が人の手に変わり、キーを捻って振り返れば、いつも通りの養護教諭の姿がそこにある。]

 ……藍斗。
 本当に……

[ごめんなさい、と、もう一度口の中で呟いて。
 後部座席に理事長を乗せた若林の車が、紅杜家へ向かって走り出した。*]

(4) 2022/09/07(Wed) 09時半頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 夜 相良の携帯 ―

[もう眠っている頃か、起きていたか。
 相良の携帯に通知がある。差出人は若林。文面は簡潔なものだった。
 同じような内容の連絡は、先に紅杜家自体、それから紅杜家と親しい付き合いのある追儺家にも入れられている。]

『理事長が倒れました』
『これから理事長の家にお連れします』

[着信からそう経たないうちに、紅杜家の玄関に車の停まる音がするだろう。*]

(5) 2022/09/07(Wed) 09時半頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 翌朝 職員室 ―

[教職員の朝会の席で、理事長の急病が知らされた。
 しばらく休むことになると、告げたのは教頭で。
 ただの養護教諭である若林は、目を伏せてそれを聞いていた。

 ほどなくして、朝礼で全校生徒にもその知らせが伝えられるだろう。**]

(6) 2022/09/07(Wed) 09時半頃

月光学会 ワカバヤシは、メモを貼った。

2022/09/07(Wed) 09時半頃


【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 夜 紅杜家玄関 ―

[紅杜家の玄関先に車を停めて、シートベルトを外していたところへ、声がかかる。>>9

 相良くん、

[先程職員室で別れた後、帰宅したと思っていたが、こちらに来ていたのか。曾孫ということは知っているので、遊びに来ていたのかなと思う。]

(33) 2022/09/07(Wed) 13時頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

 ああ……うん、頼むよ。

[手伝う?との声>>12に頷いて、連絡した内容を思い出す。相良の顔に然程の動揺はなく、戸惑っているという風だったが、]

 ……今は意識がないけど、
 命に関わることにはなっていないから、……

[相良には、ひとまず命の危機はないということを一番に伝えたくて、運ぶのを手伝ってもらう際にそう耳打ちした。

 紅杜家の人々は、主治医を呼んだりするだろうか。何にしろ、然るべき診断を受ければ、"命に別状はなく、寝込んでいる"状態だということはわかるだろう。
 それをおおっぴらに判断して伝えることは、医者でもない若林の立場ではできない。]

(34) 2022/09/07(Wed) 13時頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

[首無しがどんな得物でこんなことをしてくれたのかは知る由もないが、"生命力を奪われた"らしい、というのは察しがついていた。"首無し武者">>2:566には詳しくないが、デュラハンと似たようなものだろう。そっちは一応知っている。

 今死んでいないということは、奪われた分は命がなくなるほどではないだろう。
 そこには与えられた「祝福」>>2:427の効果も少なからずあるのだが、若林はその「祝福」を受けられるような身ではないので、匂いには気付けど、何なのかはよくわかっていなかった。
 どこで嗅いだ匂いだったかなあ、と思っている。*]

(35) 2022/09/07(Wed) 13時頃

月光学会 ワカバヤシは、メモを貼った。

2022/09/07(Wed) 14時頃


【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 夜 紅杜家 ―

[相良と共に理事長を運び、布団に横たえた後。
 主治医が来るまでの間は、理事長の横に正座してその顔をじっと見ていた。視界に相良の手がチラチラ入ってきた>>37が、別に何も言わず。

 主治医がくれば、理事長の傍からは離れて。そこに追儺もやってくる。こんばんは、と挨拶だけして、その後は診察の様子を遠巻きに見ていたが、]

 ……ええと。うん、……知ってる。

[相良の耳打ち>>38に、到着してからずっと下がりっぱなしだった眉がさらに少し下がった。話しておいた方がよさそうなことはある、が。視線だけで周囲を見回す。人が多い。
 歯切れを悪くしていると、書斎という提案>>39が出る。正直ありがたい。
 そうだね、その方が……と頷いて、お言葉に甘えることにした。紅杜家の書斎の位置は知ってはいるが、"同僚の若林佳"が知っているのは少し不自然だったから。]

(43) 2022/09/07(Wed) 16時頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 夜 書斎 ―

[書斎に通されて、まず相良の顔を見た。
 やはり目元が似ているな、と思う。笑った時はもっと似ているし、匂いも同じだと、ずっとずっと思っていた。
 これまでに理事長が自分のことを"正しく"紹介した相手は、血縁者の中に何人かいたことはあった。皆彼によく似ていた。]

 彼の身に起こったことを話す前に、確認なんだけれど。
 二人は、……

[一度言葉に詰まった。そもそもこの二人、今回のことに大きく関わる存在について認識があるだろうか。こう……御伽噺とかではない現実のものとして。
 そうして数秒迷った挙げ句、]

 おばけ……って信じる?

[どう切り出そう。と迷った結果、なんだかあまりに子供に対するような物言いになってしまったのだった。真面目な話なのに……*]

(44) 2022/09/07(Wed) 16時半頃

月光学会 ワカバヤシは、メモを貼った。

2022/09/07(Wed) 16時半頃


【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 夜 紅杜家・書斎 ―

[相良からは即答が返ってきた。>>45
 目を瞬いたが、ひいじいちゃんが。と聞けば、そうだったね。と目を細めた。]

 色々、と言うと……

[今日、ということは自分が平澤を送りに行った後のことだろう。自分が"椿"のことを聞いたのは、あの直前。もしかしたらその後、相良にも忠告があったかもしれない。大切な曾孫なのだから、寧ろ自然か。]

 じゃあ、「フィオーレ」のマスターのことも?

[まあ色々を聞いていなかったとしても、どうせその名前は出すつもりだったが。出さずにおいてやる理由がない。]

(61) 2022/09/07(Wed) 17時半頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

[追儺の方は、いる>>47と答えた。二人の答えを受けて、]

 そうか。……うん。
 今日理事長が倒れたのは、そういうものの仕業なんだ。
 正確に言うと、……襲われた。

[目を伏せる。そこには心苦しさがある。特に曾孫の相良に対しては。*]

(62) 2022/09/07(Wed) 17時半頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 夜 紅杜家・書斎 ―

 ……"夕暮れ"?
 それは多分、僕も知っている……けれど。
 招かれて、というのは……、……

[その名前>>65を聞くと、若林も首を傾げた。傾げつつ、僅かに眉を寄せて、少し考え込む。考え込んでいる間に、関係あるの?という問い。]

 関係あるよ。
 理事長を襲ったのは、マスターだ。

(83) 2022/09/07(Wed) 18時半頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

 現場を見たわけではないよ。
 僕もマスターについて、相良くんとだいたい同じようなことを理事長から聞いてね。
 彼は「常識の枠に収まらない存在」だから……怪異とか、妖怪とか言ったらわかりやすいかな……とにかく、そういうものだから、気を配っておいてほしいと。

[見たのか、という問いには否定が返る。>>66

 「直接話をしに行く」とも言っていたから。
 心配になって様子を見に行ったんだ。

 僕がフィオーレについた時には、理事長は倒れていて、
 ……僕は、間に合わなかった。

[間に合わなかった、と。口にしてしまうと苦しくて、唇を噛んだ。もっと速く駆けつけていれば間に合った?
 いや、それよりも……*]

(84) 2022/09/07(Wed) 18時半頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 夜 紅杜家・書斎 ―

 チャイム。

[鸚鵡返しにして、そのまま固まった。>>86
 意味はわかるが、比喩としてわかりやすいが、なんか危なそうな感じが足りなくないか?でも理事長がそう言うなら……複雑な表情をうかべた。

 それから、今の話にショックを受けた様子の追儺>>85を気遣わしげに見る。追儺はマスターが花を届けている華道部の部長だ。関わる機会は多かっただろう。無理もないことだと思う。]

 追儺くん、気分が悪いようなら、この話は……

[やめるか、もう少し時間を置いた方がいいだろうかと、言いかけて、]

(109) 2022/09/07(Wed) 21時頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

 !?

[うに、と頬が両手でつねられた。]

 !??

[続けて背中を叩かれる。結構な強さで。細身だがよろめいたりはしない。]

 え、っあ、あの、……

[若林は目を見開いて、つねられた頬を両手でおさえた。]

 …………、

 え、ええと……うん、あの、
 今ので、元気、出たと思う……から、大丈、夫、。

[だってそんな撫で方、彼以外にされたことない。]

(110) 2022/09/07(Wed) 21時頃

ワカバヤシは、もちろん狼の時の話をしている。

2022/09/07(Wed) 21時頃


ワカバヤシは、つねられた頬を何度も触っている。

2022/09/07(Wed) 21時頃


【人】 月光学会 ワカバヤシ

[元気が出たというのは本当だ。
 より正確に言うなら"引っ張り上げられた"ような感じがあった。

 理事長を見つけて、ここに連れてきて、こうして二人に起こったことを話している間、ずっと。思考がゆっくりと底に落ちていくようで。
 そんな緩やかな落下から引き上げられたような、どこか懐かしくもある感覚。]

(112) 2022/09/07(Wed) 21時頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

[そんな様子であったので、追儺の話>>89への反応が少し遅れた。]

 追儺くんと、下牧ショコラ……くん、と、柊木くんが?

[眉間を揉んだ。情報量が多い。あらゆる意味で。]

 逢魔が時は、生徒には危害を加えないと言っていたけれど……近付くのは避けた方がいいと思う。

 あれは……、

[言い淀む。]

 怪異の本能に働きかける、というのかな……
 煽動するというか、……とにかく、近くにいると何かに巻き込まれるかもしれない。

[近付かない方がいい、と繰り返した。*]

(113) 2022/09/07(Wed) 21時頃

ワカバヤシは、顔を覆っている。

2022/09/07(Wed) 21時頃


【人】 月光学会 ワカバヤシ

 あああ、あああの、あ、っ、…………はっ!?

[追撃とばかりに頭ポンポンを見舞われた。>>111
 力加減が絶妙である。若林はうっとりと目を閉じそうになって、はっと我に返った。]

 相良くん、あの、ちょ、ちょっと……まって。

[広げられた腕を、若干潤んだ目で見る。両手で自分を抱くようにして、ふるふると首を振る。]

 え、遠慮しておきます……

[この曾孫、こわい。]

(131) 2022/09/07(Wed) 22時頃

ワカバヤシは、サガラの圧におびえた。

2022/09/07(Wed) 22時頃


ワカバヤシは、圧の中に藍斗絡みの気配を感じ取って、さらに怯えた。(曾孫に

2022/09/07(Wed) 22時頃


ワカバヤシは、別に何も一言も言われていないのに、ふるふると震えながら相良を見つめている……

2022/09/07(Wed) 22時頃


ワカバヤシは、あっあっそんなことないです藍斗の孫のことはもちろん大事……っ大事だけど……っっ

2022/09/07(Wed) 22時頃


ワカバヤシは、藍斗……僕はどうすれば……っ

2022/09/07(Wed) 22時頃


ワカバヤシは、ついに折れてスス……と相良くんの腕の間に入った。顔を覆っている。

2022/09/07(Wed) 22時頃


【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 夜 紅杜家・書斎 ―

[結論(act参照)>>143、若林は相良の腕の中に収まり、思い切りハグをされ、背中をめいっぱい撫でられた。]

 …………うん、ありがとう、相良くん…………

[これ以降、若林はおそらく相良に頭が上がらないが、ともかく、元気(?)にはなった。]

 え!?
 いいの? 本当に……?

[一緒にいていい、と言われるとばっと顔を上げる。
 それは、願ってもない話だ。この話が終わった後、帰り際に少し顔を見られればいいと思っていたが、もう少し長く、たとえば歌ひとつ分くらい、そばにいてもいいのなら。]

 相良くん、本当に……ありがとう。

[何度も瞬きをして、何度見ても、にんまりとした笑顔は目元が彼にそっくりだった。]

(163) 2022/09/07(Wed) 23時頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

[紹介>>149、と聞いて目を瞠る。紹介されていた、ということについては最早驚きはなかったが。]

 勿論、いいけど……

[ということは、相良は少なくとも、若林が怪異だということを知っているはずだ。]

 …………。

[この曾孫は、怪異が曽祖父を襲ったという話を聞いた後でも、怪異だと聞いた相手にあんな風に接することができるらしい。]

 ……うん。いつでも呼んでくれ。駆けつけるよ。

[そう言って目を細める。
 それじゃ、またね。と小さく手を振って、若林は書斎を後にしたのだった。*]

(164) 2022/09/07(Wed) 23時頃

ワカバヤシは、追儺くんに、さっきのやりとりはできれば心の奥にしまっておいてほしい>>127、と思った。

2022/09/07(Wed) 23時頃


ワカバヤシは、藍斗に"圧"が加わると大変なことになるんだな……とも思った……

2022/09/07(Wed) 23時頃


【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 翌日 職員室 ―

[朝礼の後。始業後の職員室は静かだ。
 若林は保健室へ向かう前に、鞄のない理事長のデスクに目をやった。置いてある資料の束にしおりが挟んである。>>2:466
 ぱら、と軽く捲ると感想の書かれたメモが挟まっている。手書きで丁寧に綴られた文字を指でなぞって追い始めそうになってしまって、苦笑して手を止めた。

 若林は資料の束を抱えて、職員室を出た。*]

(189) 2022/09/08(Thu) 00時頃

月光学会 ワカバヤシは、メモを貼った。

2022/09/08(Thu) 00時頃


月光学会 ワカバヤシは、メモを貼った。

2022/09/08(Thu) 00時頃


【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 翌日 昼休み ―

[今日のけいちゃん先生のお弁当は、ハンバーグと肉巻きだ。ただし、肉巻きに巻かれているのはアスパラではなくソーセージ。
 生徒が来る前に食べてしまおうと箸を手にしたところで、]

 \Boooom!/ \Boooom!/ \Boooom!/

[保健室の外で爆発音がした。]

 ……化学部かな?

[それにしては多い気もするが……*]

(224) 2022/09/08(Thu) 00時半頃

ワカバヤシは、保健室の外に出た。

2022/09/08(Thu) 00時半頃


ワカバヤシは、足元で\Boooom!/して、舌打ちした。

2022/09/08(Thu) 00時半頃


ワカバヤシは、食事の邪魔をされたので普通に機嫌が悪い。

2022/09/08(Thu) 00時半頃


【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 廊下 ―

[若林は保健室の外に出た。
 なにやら校内のあちこちで爆発音がしている。
 が、足元で爆発したものは音と光と風を起こすだけのものらしい。なんとも人騒がせな。

 とりあえず職員室にでも行って状況を聞くか……と、廊下を歩き出したところで、]

(234) 2022/09/08(Thu) 01時頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

[爆風に乗って、微かにその匂い>>255が鼻に届いた。]

(242) 2022/09/08(Thu) 01時頃

【人】 月光学会 ワカバヤシ

[顔を上に向けてくん、と匂いを嗅ぐ。
 あちこちで爆発が起きているおかげで、すぐに散ってしまって、追いづらいことこの上ないが。]

 とっくにどこかへ逃げたものと思っていたのにな。
 追いかけっこでもしたくなったのかな……

[爆発の光に紛れて、一瞬、黒い瞳がぎらつくような赤い光を帯びた。
 木を隠すなら森の中>>20、とでも思っているなら実に正しい。まさかこんなところに隠れているなんて思いもしない。]

 まあ、侵入者を追い払うくらいなら、ねえ。
 教職員の務めってことで、ひとつ。

[仕事です仕事、なんて呟きながら、白衣の狼は首無しの匂いを追い始めた。*]

(255) 2022/09/08(Thu) 01時半頃

ワカバヤシは、>>242はこっち。>>253

2022/09/08(Thu) 01時半頃


月光学会 ワカバヤシは、メモを貼った。

2022/09/08(Thu) 02時頃


月光学会 ワカバヤシは、メモを貼った。

2022/09/08(Thu) 09時頃


【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 昼休み 学園廊下 ―

[あ>>247、という声にそちらを向く。]

 ああ、禰多くん。
 危ないから、教室とかに……いやどこもこの騒ぎか……

[ふと、花の香りを嗅ぎつける。]

 おや、この匂い……
 もしかして、昨日理事長に会った?

[近付いて、首を傾げる。**]

(364) 2022/09/08(Thu) 13時頃

月光学会 ワカバヤシは、メモを貼った。

2022/09/08(Thu) 13時頃


【人】 月光学会 ワカバヤシ

― 昼休み 学園廊下 ―

 柊木くん? さあ、僕は……

[言いかけて、昨夜聞いた話>>2:89を思い出す。]

 ああ、昨日。
 逢魔が時……君知ってるっけ。夕暮れとか名乗っているみたいだけど。
 とにかく、それと一緒にいたと聞いたよ。
 追儺くんと下牧くん……姉の方ね。その二人も一緒だったようだけど。

[若林は、逢魔が時の権能が人間にまで及ぶことを知らなかった。だから、それが本当に直接的な原因とまでは思い至らない。]

(456) 2022/09/08(Thu) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ワカバヤシ 解除する

犠牲者 (4人)

ワカバヤシ
50回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.187 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび