人狼議事


297 湿っぽい古風和ホラーRP村「紫陽花奇譚」

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双子 朝顔

――花嫁さん?
何言うてはるんや、一体――……、

――……なんや、ありそやけどな。

[眉根を寄せて]

……ゆうちゃんに、何したんよ。
ゆうちゃんが、朝の前で、泣くなんて余程や……、

事と次第によっちゃ……、

[危険な色の混じる視線が、亀吉に向く*]

(24) 2019/07/16(Tue) 03時頃

双子 朝顔は、メモを貼った。

2019/07/16(Tue) 03時頃


【人】 双子 夕顔

[自身が乗っ取られているような、感覚。
それは乖離して初めて自覚できたものだった。

かみさまなんか?と問われる声>>21に、是非もなく。
けれど、聞こえていながら否定をしないのが答えだった。
隠すつもりもなかった。初めから。
だって“わたし”にとって彼らは、庇護対象でこそあれ、敵ではなかったのだから。
そもそもの話、どうせ彼らは、何もできない。神頼みくらいしか。]

(25) 2019/07/16(Tue) 08時頃

【人】 双子 夕顔

[“わたし”が“かみさま”やった。
けれど、“かみさま”は“私”とは違った。
“わたし”は“私”なのに。

嫌や、嫌やと泣いて、そんで。
聞こえた声>>14に、漸く顔を上げる。]

 ……恨まんよぅ、私、
 あさちゃんのこと、
 だぁいすき、やもの

[汚れた掌に構わず、目の前の姿>>16に手を延ばす。
戸惑う“亀さん”>>23に、重なっていた幻想が霧散した。

眉とんがらすあさちゃん>>24も、かわゆいと思いつつ。]

 大丈夫やよ、
 “亀さん”は、なぁんもしとらん…

(26) 2019/07/16(Tue) 08時頃

【人】 双子 夕顔


 うん、うん。
 あさちゃんは、私んやね…
 そうやんね……?

[確かめるように、何度も念を押す。
手放す気なんかなかった。
“わたし”が“私”であるならば、“わたし“もまた、この可愛い可愛い妹に…執着。そう、執着していただろう。
それが、はたから見れば、どんなに歪んだ愛であったとしても。

それは、どんな形であれ、双方が望んだこと。

他の誰に異を唱えられたとしても、それは邪魔にしかならない。]

(27) 2019/07/16(Tue) 08時頃

【人】 双子 夕顔

 行かな…行こな。
 お願い、しに行こな。
 ずうっと一緒やよ、って。
 ずぅっと。

[少女は再度、藤の香の色濃い道を見上げた。*]

(28) 2019/07/16(Tue) 08時頃

【人】 双子 朝顔

――……ならええけど……、

[伸びてきた手>>26を、握って。

自分を恨まないというのと。
亀吉に何かされたわけではないというのと。
二重の意味で、安堵はしたが、しかし]

(29) 2019/07/16(Tue) 20時半頃

【人】 双子 朝顔

[なこか、念押すように繰り返される言葉>>27]

……朝が、ゆうちゃんのかって?

[――なんだろうか。
この騒ぎが始まってから、姉のそうした言葉が多い。

誰にもやらんとか、ずっと一緒だとか。
どこか、違和は感じた。
いつも優しく、私には甘い姉ではあったけれど。
自分の"もの"だなんて、そんな言い方はしなかったはずだ。

とはいえ、突然泣き出すなど、いささか不安定な、
いまの姉の言葉を真っ向否定するというつもりもなかった。

それに、実際のところ。
もっとも大事なものを問われれば、姉と答えるだろうから、間違いでもない]

ん……、まあ、そういうてもいいかな。
何があったって、朝は、ゆうちゃんの味方ってのは、確かやよ。

(30) 2019/07/16(Tue) 20時半頃

【人】 双子 朝顔

って――ちょい、ちょい。
話急きすぎやで、ゆうちゃん。

行かなって、どこへや。お願いって、なににや。
ずっと一緒はええんやけど、ちょい説明足らんて。

それに、兄さんたちはどうするん?

[二人へ視線を一瞬やって]

一緒にきてもらうんか?
それとも……なんや、その……するんか?

[どうなっているのか、何をするつもりなのか、教えてくれとばかり*]

(31) 2019/07/16(Tue) 20時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2019/07/16(Tue) 22時頃


【人】 双子 朝顔

[――正味の話。
原因と思しき姉の傍にはいるものの。
朝顔としても、いま何が起きているのかは判らない。

むしろ、"花嫁"だの"かみさま"だのの言葉を思えば、
亀吉がより、深く関わっているのではないかというほどで。

色んな意味で、歯痒くはあるのだが]

(32) 2019/07/16(Tue) 23時頃

【人】 飴師 定吉

花嫁さんの姿が見えたっちゅうことは…
この社となんぞ関連あるっちゅうことやろか。
お告げの類が見えたとか。

他は、なんか見えへんのか?
なんぞこの神隠しやらを解決する糸口になればええんやけど。

[>>23 異変続きの現状で、何か打開する材料に
ならないものかと聞いてみる。
そして、自分でも花嫁とやらが見えないか確認をしてみたが
残念ながら双子の少女が寄添っている現状以外に
見知らぬ女性は見当たらなかった。]

(33) 2019/07/16(Tue) 23時頃

【人】 双子 朝顔

花嫁――なあ……、

[定吉の声>>33に、首傾げ]

――うちには見えへんかったけど。
飴司の兄さんも、見えてへんみたいやね。

[小さく、嘆息して]

(34) 2019/07/16(Tue) 23時頃

【人】 双子 朝顔

――箕島の兄さん、飴司の兄さん。
正直――朝もな、なにがどうなってるんか、判らんの。

せやから、朝と一緒に、ゆうちゃんに付き合ってくれへんか。

[そう、口にする]

――箕島の兄さんは、朝が言うたの、判って来たんやろ。
せやったら、最後まで、付き合うのが筋ってもんと違うやろか。

飴司の兄さんは――まあ。
女子供と亀兄さんを山に放って、一人で帰る人やあらへんよね?

[姉とずっと一緒とはいっても。
どこに何しに行くのか判らないとあれば、不安ではあり。

それに――……自分は、血の繋がりで絆されたが。
それが正しいことなのかどうか、第三者を入れておきたかったので]

(35) 2019/07/16(Tue) 23時半頃

【人】 飴師 定吉

さっぱりわからんかったよ。
俺んとこは、そういう祀りごと系のどうこうする力は
ないよーって聞いたことあるし。

亀吉が見てたのはそこらへんやったけど
朝ちゃんも見えてへんのやね。

[もしかして、見えていないのは自分だけか疑惑もあったので、見えていない仲間を発見して少しほっとする。>>35]

(36) 2019/07/16(Tue) 23時半頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2019/07/16(Tue) 23時半頃


【人】 飴師 定吉

おう。勿論そんな事せぇへん。
もし朧が見つかった後でも
調べたい事あるんやったらつきあうよ。

変わったもんは見えんでも力仕事はいけるからな!

[亀吉に何かが見えて、夕顔も何かを調べたいらしい。
恐らく、朧を探す為に行く先とも一致している。
自分が居たほうが物理的安全度は上がると思われるし
朝顔の提案はまさに渡りに船だった。]

(37) 2019/07/16(Tue) 23時半頃

【人】 双子 朝顔

ゆうちゃん――ついてきてもろて、ええよな?

[そう、姉に振ったが――、さて、どうだろう。

私のことは消さないと明言されたけれど――、
いまの、いささか不安定な感じだと、どうかも判らない]

(38) 2019/07/16(Tue) 23時半頃

【人】 双子 夕顔

 …うん。うん。
 あさちゃんさえ、おってくれれば。
 “わたし”、ちゃぁんとおねぇちゃんで、
 おれるから。

[わたしの好きな、わたしでいられる。
わたしの嫌いな、わたしを捨てて。

だから、是の返事>>30には、満足げに。
けれど、留められれば僅かながらに不機嫌な表情をちらつかせた。>>31]

(39) 2019/07/16(Tue) 23時半頃

【人】 双子 夕顔

 どこへ、て。
 なにに、て。

 決まっとるやん、そんなん。

[決まっているのは、少女の中だけでの話だった。
けれど、それをうまく説明する術を、少女は持ち合わせていない。
何故、伝わらないのか…魂をふたつに割いた片割れなのに、と、いっそ不思議に思う。

向かう先は、誰も通わなくなった参道の先、割れて久しい岩だった。
そこへ行けば、とわたしは思う。
思うけれども、場所どころか理由も、説明できるほどにははっきりとはわからない。

だから、それ以上の説明も、しようがない。]

(40) 2019/07/16(Tue) 23時半頃

【人】 双子 朝顔

……朝はなんもでけんからな。
そっちのほうの話も、なんも見えへんよ。

[応じて>>36]

――朧……藤屋の兄さん?

[確かに、姉は彼を好いていた節があったが――探している?
お願いをしに行くというのとは、どうも、一致しない感はあるが]

力仕事いうか……、
力遣わんといていうか……、

まあ時と場合によるんか、たぶん、判らんけど。

[肩を竦める]

(41) 2019/07/16(Tue) 23時半頃

【人】 双子 夕顔

[2つの思考が、藤の香に促されるようにして、ゆっくりと乖離する。

わたしは、あの場所ならば、なんでもできる。
わたしは、私がいなければ、何もできない。

わたしの、願いは。
私の……願い、は。]

(42) 2019/07/16(Tue) 23時半頃

【人】 双子 夕顔

 なんも、せんよ。

[ふたりはどうするのだ、と問われても。>>31
明確な意思を持って傷つけようとした相手など、1人もいなかった。
それはここに来ても同じ。

害意を向けられさえしなければ、こちらだって、返すものはない。]

 それとも、邪魔、するん?
 ただ、行くだけ、やけど。

[行くだけで、済むはずがない。
かの場所に誘うは誰の意思か。
少女自身のものでは、ないことに、気づいていた。]

(43) 2019/07/16(Tue) 23時半頃

【人】 双子 夕顔

[そうするうち、あさちゃんの提案で、2人が付いてくることに決まったようで>>37
それは私に取っても都合が良いことだった。

行きはよいよい、帰りは怖い。

いざとなったらあさちゃんを抱っこできる人の手は。]

 ほなら、行きましょ。
 そう、遠くもありません。

[当たり前のように、あさちゃんに手を差し出して、その手を握る。

約束、したもんな。

その小さな手を、ぎゅうと握りしめ。
山道を登る。]

(44) 2019/07/17(Wed) 00時頃

【人】 双子 夕顔


[強い藤の香に、息苦しさを覚えた。
けれど、そこに、清々しさも覚える。

少女は人知れず、ほんのりと、笑んだ。]
 

(45) 2019/07/17(Wed) 00時頃

【人】 双子 夕顔

[険しい道もあったろう。
獣道のように荒れた道も、あったろう。

ようようたどり着く先には、朽ちた巨木と割れた大岩が、ひっそりと寄り添っていた。
見えるものには、そこにかけられた緋色の綱が、見えたかもしれない。]

 ……しまいや。

[しょうじょはポツリと呟いた。
それは、どこまでも寂しい一言だった。

言の葉が、静かな水面に落ちたひとしずくのように、波紋を呼ぶ。

きぃん、と、あたりに音ならぬ音が、木霊した。]

(46) 2019/07/17(Wed) 00時頃

【人】 双子 朝顔

――なんやの、ここ。

[連れられて、辿り着いた先。
朽ちた倒木と、割れた岩。
こんな場所へ連れてきて、姉は、何を]

いや、ほんと――説明足らんて。

しまいって、なにがや。
朝とゆうちゃんは姉妹やけど、違うんやろ。

なにが終いや、なにが……、

[妙に冷たい汗が、首筋と脇に滲む]

(47) 2019/07/17(Wed) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

――花嫁さんは、花嫁さんや。

見えて、ないん…?

[困ったように花嫁のいたほうを見れば、それはまるで虚空を見ているようだろう]

……し、してない、
僕はなんもしてへんって…!

急に倒れてびっくりしてるんやから……。
……、待って、ま、そんな目で見んといて…?!

(48) 2019/07/17(Wed) 00時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[わたわた、と首を横に振る。]

[振りながらの、白い雪のような花がはらはらと降り
あたりに裂いていく幻を見る。

季節外れの紫陽花が、
雪のように降り積もる。]

(49) 2019/07/17(Wed) 00時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[──責める言の葉の澱のようだ。

どうして、どうして、

あの時来てくれなかったのか。

己のものではない記憶、

忘れてほしくなかったと誰かが泣いた。

あれはいったい誰だったのか。

箕島の血に流れた記憶は

薄まって、ずいぶん遠くにまで来てしまった。

白子だから辛うじて見える何か、

それが伝う精いっぱいか。]

(50) 2019/07/17(Wed) 00時半頃

【人】 飴師 定吉

─朽ちた大木と岩の前─

うわぁ……なんか、すごい眺めやね。

…古い神域か何かやろか。
回り開けて、人が入れるようにしとった感じや。

[夕顔の背と藤の香について歩いていき、
やがて到着した終着点。

明らかに、尋常ではない大きさの朽ちた木と割れた岩が見え
荘厳ともいえる光景に感嘆の声を上げる。

長い時を経てはいるし、定吉の目には緋色の綱も見えなかったが。
周囲の土や植物の生え方から、かつて人為的に
整えられていた場であるという痕跡は見て取れた。]

(51) 2019/07/17(Wed) 00時半頃

【人】 座敷守 亀吉

……、夕顔ちゃん……

[>>26亀さんは、と言われて
いったい“誰が何をしたのか”ということが気にかかる。
ぴり、と肌を指すとげのようであった。]

……、…たぶん

[>>33定吉に頷き、ほかに何か見えないのかという声に、困ったように首を横に振る]

……もしかしたら、
朧やったらなんか見えるかもしれんけど、

…藤の紋も扉に刻んであって……
……朧はこっちに来てないん…?

[何も知らぬまま尋ねる。]

(52) 2019/07/17(Wed) 00時半頃

【人】 双子 夕顔

 ………ん。

[戸惑いを隠すこともせず、露わにする妹>>47に。
漸く振り返った。向き合った。]

 ぜぇんぶ、終いや。
 あさちゃんの、怖いんの、ぜぇんぶ。

[小さな両手を捉え、握りしめ。
浮かべる笑みは、いつものそれ。
いつもの。

神隠し、とは言わなかった。
これは、神隠し、だったのだろう。
ただ、そう名付けるのは、人であって、かみさまではない。]

(53) 2019/07/17(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 36促)

亀吉
13回 注目
朝顔
13回 注目
定吉
10回 注目

犠牲者 (1人)

雷門
0回 (2d)

処刑者 (5人)

日向
1回 (3d) 注目
沼太郎
0回 (4d) 注目
0回 (5d) 注目
芙蓉
0回 (6d) 注目
夕顔
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび