人狼議事


309 【誰歓】【飛び入り歓迎】学園の七不思議3

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


弁務官 ジャーディンは、メモを貼った。

2020/12/30(Wed) 01時頃


【人】 弁務官 ジャーディン

どーいたしまして。

やー、…?気にしなくていいと思うけど。
ここの先輩たち皆世話焼きだし。
迷惑とか多分思わねーし。

[オーレリアの手はとても冷たい。>>1
迷惑と言うならうっかり遭難した方が
余程迷惑であっただろう、…とは
余計落ち込ませそうなので言わないが、
迷ったから来てくれと言えば
きっと嬉々として駆けつけてくれたように思う。
みんないい人たちだから。]

あーでも。
オレは世話焼きじゃないから。
貸し1ってことで。

[項垂れる彼女を揶揄うように
態と茶化した口調で言いながら、にんまり笑う。]

(24) 2020/12/30(Wed) 11時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

[フェルゼがやってきたのはそのすぐ後か。>>11
どうにも心配をかけていたらしく、
空いている方の手で軽く頭をかいて礼を言う。]

ありがとうございます。
やー、吹雪ヤバイっすね。
生憎オレまで迷うとこっした。

[フェルゼが先導してくれているからか
足場は来たときよりも進みやすい。
しかもさりげなく風除けになってくれている。
めっちゃいいひとじゃん(二回目)
オスカーとはまた違う方向で不思議枠だと思っていてすまない。]

あ、なんか叫びが聞こえる。……狼男かな?

[くぐもった声が唸り声に聞こえたような聞こえなかったような。>>6ともあれ声の呼ぶ方へ。一路避難をはかるのであった。]

(27) 2020/12/30(Wed) 11時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

[程なくして校舎へとたどり着く。
オスカーの姿が見当たらないらしく
探しに行くフェルゼと別れる。>>13
外に出たのならやや心配ではあったが、
先程の頼もしさを見ても恐らく彼に任せた方が確実だろう。]

んーっと。
温泉とかあるんだけど。
ひとまずお茶であったまった方がいーかな。

[誰かが居てくれるだろうし、調理室へ向かうことを選ぶ。
外がごう、っと一際強く吹雪いて
あのまま外にいなくて良かったなと思った。]

あ、アイリス先輩にリプ返しとこ。

[依然オーレリアの手を引いて歩きながら
片手でスマホを操作する。
「救出成功。お騒がせしました」……と―――]

(28) 2020/12/30(Wed) 11時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

[――――ぷつり。]

……ん……?

[いきなり画面が暗くなって、疑ったのはまず電池切れ。
暗くなったのが画面だけではなく、
校舎全体だと気づいたのはその一拍後。]

なに、停電…?

[非常電源だろうか、ほんのりと光が灯る。>>#1
…はて。どことなく違和感を感じるのは気のせいだろうか?
足を止めて目を凝らしていると、ジジ、とスピーカーが鳴り]

(30) 2020/12/30(Wed) 11時半頃

【人】 弁務官 ジャーディン


……はい……?

[男の声で流れた校内放送に、クエスチョンマークが浮かぶ。
稲荷?妖怪?生気?…元の世界?食べる?
まるで漫画の世界のような話に、
放送が終わった後も暫しぽかんとしてしまった。]

えーと。なに、ドッキリ?演出?
オーレリアなんか知ってる?

[最初に浮かぶのはそんな感想。
先生か先輩がサプライズで仕込んでたのかな。
だとしたら随分と手が込んでるが…]

……ま、いいや。先にお茶のも。オレ寒い。

[取りあえず暖を取る方が先決だと、
心許ない灯りを頼りに先程も辿った道を歩き、
調理室らしき部屋の扉を開けた。*]

(33) 2020/12/30(Wed) 11時半頃

弁務官 ジャーディンは、メモを貼った。

2020/12/30(Wed) 11時半頃


ジャーディンは、器の中から8番目のカップを手に取った。

2020/12/30(Wed) 11時半頃


ジャーディンは、5回ほど辺りを見回した。

2020/12/30(Wed) 12時頃



 ……で えぇと、なんだ。
 妖だの生気だの言ってたっけ。
 糧のために僕らに協力をしろ、と。

[落ち着いたところで先ほどの放送内容を思い出す。
ドッキリにしてはあまりにも現実離れしているから受け入れざるを得ないとは思っていたのだが、もう一つ現実離れした事象が起きるなどこの時はまだわからずに。]


【人】 弁務官 ジャーディン

- 調理室 -

[召喚チケットだとか、狼男だとか、>>35>>42
戻る途中の道は他愛ない話を交わしながら。
一見大人しそうに見えるオーレリアは
意外とノリが良くてよく笑う。

部活以外でそこまで女子と
接点が多いわけではないが
そういう点は接していて楽しいし
気さくに話せる相手として好感を持っていた。

…というのはまあ置いておいて。
現在直面している不思議現象に頭を捻る]

(52) 2020/12/30(Wed) 13時半頃

【人】 弁務官 ジャーディン

妖の名………かあ。
あれかな、脱出ゲーム的な…?
全部集めたら出られる的な。

あ、サンキュ。
じゃー紅茶。さっき緑茶飲んだから。

[怯えていそうなオーレリアだったが、
ここまで来れば大丈夫だろうと引いていた手を離し。

一緒にお茶を淹れてくれる彼女にカップを手渡す。
お茶番は現在外出中だが、有り難く残されたメモ書きにあやかろう>>3
普段はぬるめ派だけど、今は熱いお茶の気分。]

(53) 2020/12/30(Wed) 13時半頃

【人】 弁務官 ジャーディン

ん―――……?

[おかしな放送を聞いたからだろうか。
先程から妙に視線を感じる気がして
辺りを何度も見回しているうちに違和感に気付いた。

調理室の椅子机が何だか先程と微妙に違うような。
それに置いてある器具なんかも。
この違和感、いや既視感を……例えるなら、そう]

「家庭科室」……っぽい?

[呟きながら椅子に腰かけ、ふと。
机に文字が刻まれているのに気付いた。
誰かが残した落書きのようなそれ。]

(54) 2020/12/30(Wed) 13時半頃

【人】 弁務官 ジャーディン


………「鬼のウエダは暴れん坊」
なんだこりゃ。

[横には目つきの悪いチンピラのような
鬼の落書きが一緒に書いてある。
これも演出の一環だろうか。随分と凝っている―――]

「当てられちまったか、ありがとよ」

………!?!?

[と同時にすぐ後ろから聞こえた、愉し気な低い声。
ぞくりと肌が粟立って、ガタンと椅子を蹴ると立ちあがり。
辺りを見回して他に誰もいないのが分かると、がらっと扉を開けて廊下に出る。]

(55) 2020/12/30(Wed) 13時半頃

【人】 弁務官 ジャーディン


……な、なに今の…………びびるんだけど………

[やはり他の誰かがいるような様子はない。
幻聴だったのか。それにしては生々しかったような…
とか何とか考えながら立ち竦んでいると
廊下の先から誰かの声が反響してくる。>>20

鬼か。鬼なのか。
一瞬身構えたが、先程の不気味な声とは違う。
多分生徒の中の誰かだ、きっとそう。]

…、どなたですかー?

[薄闇に向けて声を投げかけてはみたが、果たして届いただろうか**]

(56) 2020/12/30(Wed) 14時頃

弁務官 ジャーディンは、メモを貼った。

2020/12/30(Wed) 14時頃


 そうそう、漫才の相方探しは後にして、
 先に妖さんの名前探さないと〜なのよね?

[漫才の相方探しの手段を絶たれてショックを受けていた時。
状況を確かめるような  ロビン先輩の声が聞こえて、しなければいけないことを思いだした]

 ……ん?
 あれ?ロビン先輩、近くにいます??

[キョロキョロ辺りを見回すも、姿は見えない。
あれ?と首を傾げた*]



 ……… 
       んん?

[辺りを見回してみても誰もいない。
確かに声が聴こえたと思ったのだが。
漫才の相方探しという意味不明なワードと共に。

それでもさらに聞き覚えのある声が、自信の名と共に頭に響いて]

 フローラ?
 頭に直接響いてるのか? これ…
 ……ていうかその前に本当にフローラか?

[空耳などではなく、妖術とかそういう類だろうか。
何でもありだなと独り言ちるが、妖が揶揄っている可能性は否定できないため、疑念を含んだ声音で聞こえた声に応えてみる*]


 てすてす〜、フローラです!
 現在、どこぞの教室を探索中であります!!
 妖の名前と思われるものは、まだ見つかっておりません。
 そちら、どうぞ〜?

[やはりロビン先輩の声が聞こえるものの、姿は見えず。
そして、頭に直接響いている?という言葉に、なるほど、確かに耳でなく頭に響いているようだと理解する。
理解すればおもむろに、昔のトランシーバーを使う際の常套句みたいな言葉を『脳内で思い浮かべて』折り返してみた*]



 はいはい、てすてす。
 こちら図書館。
 特に何も見つかりません、どうぞー。

[ノリは普段のフローラそのものだ。
害はないようだし信じてみてもいいだろうと、頭に響く声に折り返した。]

 そういえば漫才の相方って何。

[ぺらぺらと新聞を捲りながら、雑談ついでに先ほどの不可思議ワードについて尋ねてみる。
夕食後の出し物などすっかり頭の中から飛んでいた。*]


 ロビン先輩は、図書館でありますか〜。
 じゃあ、私は図書館じゃないとこ探した方がいいかなぁ。

[おお、本当に返ってきた!不思議だ!!
何故そうなるか?は考えても、それこそ不思議に答えはきっとでないだろうと、早々に考えることを放棄]

 漫才?
 そうそう!懇親会の出し物のくじの結果が漫才だったんですよ!
 先輩、私の漫才の相方しりません??

 あっ、先輩は何担当でしたか〜?

[こんな風に不思議な会話できるようになっているし、ロビン先輩が漫才の相方ということもワンチャンあるのではないかと、ワクワクしたオーラを滲ませて返した*]


【人】 弁務官 ジャーディン


あー、いや……
さっき、なんか後ろから声がして……
「見つけてくれてありがとう」とか……

……って、もしかして「妖の名」ってあの鬼のことか
びびるわ………

[慌てて追ってきたオーレリアに事情を説明する。>>57
言いながら気付いて、少しだけ冷静になった。
向こう側から反応はあっただろうか。

ともあれオーレリアはどこかに向かった
オスカーを探しに行くのだと言う>>62]

(76) 2020/12/30(Wed) 17時頃

【人】 弁務官 ジャーディン


あー、うん。サンキュ。
何かあったらすぐ……

って、え、待って、大丈夫か?
今スマホ死んでるし……

[「オーレリア召喚チケット」を受け取って
笑顔を浮かべたものの、ぱちりと瞬きをする。>>62

オスカーのことは確かに自分も心配だが、
彼女を1人にするのもそれはそれで心配だ。

今は何故かスマホが使えないから、
どこかで凍えていても連絡が取れないし…
共について行った方が良いのではと思ったが
オーレリアの意志は固いようで、
止める前に駆け出して行ってしまう。]

(77) 2020/12/30(Wed) 17時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

オーレリア、これ。
何かあったら呼べよーーーー!
あと外には出るなよーーーー!

[オーレリアの方に向かってリュックの中に入れておいた
光るペロペロキャンディを放りなげ、声を張り上げる。

買い出しの時に入れて持ち込んだおやつのひとつ。
何かあったらそれでも振り回して助けを呼んでくれ**]

(78) 2020/12/30(Wed) 17時頃

弁務官 ジャーディンは、メモを貼った。

2020/12/30(Wed) 17時頃


 僕一人じゃ見落としもあるかもしれないけどな。

[何せ自校と比べれば小さいながらも大量の本がある。
見落としなく全部調べろと言われても無理があるというものだ。
薄闇のせいで小さい文字が見辛いこともこの上ない。]

 懇親会の出し物……
 嫌なものを思い出させるなよ、って質問したのは僕か。

[他にどんな内容があったのかは知りもしないから、漫才なんてものもあったんだなと一人納得して]

 担当? 何のことかわからないな。

 それで漫才の相方な。
 ワクワクしているところ悪いが僕は知らない。
 ピン芸人もいるし一人でも出来るんじゃないか? 
 頑張れフローラ。

[やる気がないのでしれっとしらばっくれる。
見えないだろうがぐっと握りこぶしを作ってフローラに声援を送った*]


【人】 弁務官 ジャーディン

[身構えていたが、聞き覚えのある声にほっと肩の力を抜いた]

その声と喋りはグスタフ先輩?っすよね、
そーっす、ジャーディンっす。

そーなんすよ。雪女かと思ったらなんとオーレリアで。
色々あったけどちゃんと無事っす。

[アイリスのリプ以外にも色々通知は来ていたが
何せまともに確認していなかったので
誰が写真の一件を知っているのかもよく知らない。
確かめてみようにもスマホは碌に繋がらないし。

ともあれ彼にも心配をかけてしまったようだ。
改めて安堵の表情を浮かべるグスタフに笑み]

(95) 2020/12/30(Wed) 20時半頃

【人】 弁務官 ジャーディン

[念押しするグスタフの台詞を聞きつつ。>>90
去っていくオーレリアに手土産を贈り、
声が返ってくるのを確認して親指を立てる。]

何事もないといいすけど……
オーレリアもオスカー先輩も
違う意味でなんか危なっかしいから………

え?ああ、これっすか?

[投げたものがどうやらグスタフの興味を惹いたらしい。
ガサゴソリュックを漁り、同じものを取り出す]

(96) 2020/12/30(Wed) 20時半頃

【人】 弁務官 ジャーディン

じゃーん。
ペ〜ロ〜ペ〜ロ〜キャ〜ンディ〜〜〜〜

[某青いロボット風。顔は真顔だが。

見た目は星やハートの形状をした
可愛らしいロリポップキャンディだが、
棒の部分にライトが仕込まれていて暗闇で光る、という仕組み。
パーティグッズとして売られていたものを
面白半分で何個か購入したのである。]

グスタフ先輩も一個食います?
お好きな柄どーぞ。

[腹減ってんのかな、などと思いながら
どーぞどーぞ、と差し出す。*]

(97) 2020/12/30(Wed) 20時半頃

ジャーディンは、グスタフにはどれが似合うかなー

2020/12/30(Wed) 20時半頃


 ん〜……?嫌なもの??

[ロビン先輩の言葉尻を拾い、ピコン☆と何かを受信する]

 そうですか〜、ロビン先輩の出し物楽しみにしてます。

[にっこり良い笑顔が思い浮かぶような雰囲気で告げて]

 私は、そうだなぁ、相方いないなら、
 パペット使って一人二役とかかなぁ。
 なんのパペットが良いと思います?

[牛とカエルの組み合わせ以外で*]


【人】 弁務官 ジャーディン

[そっち?と言われ、どっちだと首を傾げる。>>104]

え、あー、これですか?
これはオーレリア召喚チケットっす。SSR…。

[何せ暫定世界に一枚のチケット。
そのまんま話したが説明になっているのかは分からない。
ちなみにどうも飴ではなく紙の方を指していたようだが、
グスタフにはウケた模様。]

いい感じにバえるでしょ。
ちょっとした簡易ライトみたいにもなって…
……ってちょ、やめてくださいって、

[テンション上がっているグスタフには心なしかドヤ顔。
うりうりされれば若干眉を寄せつつもされるがままだ。
年の離れた兄貴によく昔こんな感じに弄られていたので
子供に戻ったようで何だかこっぱずかしい]

(115) 2020/12/30(Wed) 21時半頃


 だから……楽しみにしなくていいってのに……

[図書室には「はぁ〜〜〜〜〜」と重い溜息が漏れたことだろう。
オスカーとフェルゼを思い出して、不機嫌オーラが伝わってしまったかもしれない。
こんなだから姉にもよく揶揄われるという自覚があったりもするのだが、わかっていても性格を直すのは難しいものだ。]

 あぁ、いいんじゃないか?
 フローラに向いてそうだ。
 家でも下相手に使えそうだし。

 そこ僕に聞くのか?
 うーん…、うさぎと亀とか?
 採用はしなくていいぞ。

[小さな子に受けそうな動物、と考えて出て来たのがうさぎ、続く亀は昔話に引きずられるように口から出てきただけだ。
そう言い置いて一旦話は途切れただろうか]


【人】 弁務官 ジャーディン

[ブルーの飴をひとつ差し出し。>>112
問われるがままに先程の調理室もとい
家庭科室での話を語って聞かせる。]

しかし妖とかまじなんすかね。

最初はどっきりだと思ってたけど、
なんか妙にリアルっつーか……
よく見たら風景も違うし……

まじのまじなら…一飲みとか言ってましたし、
元の世界に帰れんのかな、オレら。

[ぽつりと思う所を零す。*]

(117) 2020/12/30(Wed) 21時半頃

[不機嫌そうなオーラに、やりすぎたかな?
と、思えど、下の相手で慣れているので、ふふふっと顔が笑う。……ロビン先輩の方が、フローラより年上だけれど]

 うさぎと亀、ご意見参考にしま〜す。

[5にんきょうだいの一番上は、引き際は心得ていますとも。参考に受け止めて、暫く続く沈黙]

 ロビン先輩、私どうやら雪女さんのお名前見つけたみたいです〜。
 カリュクスさんと仰るみたいですよ!

[やがて沈黙を破ったのは、そんなご報告*]


ジャーディンは、オーレリア無事に追いつけたかなと思いを巡らせる**

2020/12/30(Wed) 22時半頃


弁務官 ジャーディンは、メモを貼った。

2020/12/30(Wed) 22時半頃



 お疲れ。
 他に二人見つけ済みらしい。
 あと一人で良かったよな?

[途中聞こえてきた報告に軽く応える。
職員室で起こったことは心配をかけるだろうし話すことはせずに*]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジャーディン 解除する

生存者
(4人 48促)

ジャーディン
18回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび