人狼議事


297 湿っぽい古風和ホラーRP村「紫陽花奇譚」

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:



[ 一度、夕顔を見て、]


 

────この子の ななつの
            御祝いに

    お札を 納めに
           参ります───────

 


 
──────行きは よいよい
               帰りは こわい

   こわい ながらの
        と お り ゃ ん せ

      と ぉ
          り ゃ   ん
                   せ

 


[わらべ歌を口ずさみ、きゃらきゃらと笑う子供の声が、木霊する。

雷門じぃちゃんが姿を消す刹那、確かにその袖を引く小さな手があった。
こっち、こっちと誘うような。

それは勿論、夕顔の手ではない。]


 


          『      』



 


[生ぬるい風が、吹き込んで、幼子の声をかき消す。
りぃん、とどこからか、鈴の音が響く。

お山の向こうへの道は、迷いの道へと変わる。]


 お山の神様は、
 人間に興味なんて、あらへんよ。


[お山の神様は、ただそこにあるだけで。
ヒトが死のうが行きようが、多分滅びようが、どうでも良い。

だから。だから────]


 
 せやから、
   おねぇちゃんが、

           ちゃぁんと。
 


 

         守ったる、からねぇ。


 


[山奥の、さらに奥の、奥。
千代にそびえる巨木があった。
今は人のたどり着くこともないその巨木は、もう随分前に雷に打たれて真っ黒に焦げてしまっている。
その傍らに、割れた大岩ひとつ。

かつてそれは、巨木に寄り添うまろい石だった。

かつてその石には、緋色の縄が幾重にもめぐらされていた。

かつて、その石には……――――]


 あぁ、だから、白やのうて、
 赤やったんね。

[娘は目の前でうなりを上げる獣を無感動に眺めた。
遠くから、人が来る気配がする。
その中に、聞きなれた声が混ざった気がした。

あかん、あかんよ。
来たらあかん。
まだ。
わたしはもう、覚悟を決めたのやから。
これで、終い、と……

腹を裂く熱と、そこから零れる命の赤は、元々緋色の衣装を更に鮮やかに染め上げた。
近づく複数の人の気配に、のっそりと姿を消す獣。

括りつけられた岩に身を預け、細く息をする。
あと、何回。
徐々に弱まる鼓動を数える。
喉を焼くような冷たい空気を、それでも吸い込んだ。]


 
[ただ、ひと目、最期にあん子に逢いたくて。]
 


[支える力を無くした首が、重力に従って傾く。
自然と見上げるようになった巨木を、ぼんやりと眺める。
ここに、本当に。
神様は、おるんやろか。
わたしは、ちゃんと。
およめさまに、なれるんやろか。

わたしは、ちゃんと……]

『どうして、どうして、おねぇちゃん――――!』

[悲鳴のような声に、のろりと瞳だけを巡らせた。
泣きじゃくるあん子の顔が、見えなくて。
嗚呼でも、どうせ泣いた顔しか見れぬなら、数刻前に見た笑顔を最期の顔としても、良いかなぁ、なんて。]


 なぁ、**。
 わたしは、ちゃんと……

   おねぇちゃんに、なれたかな。

[思う間に、世界は黒く、深く、沈んで逝って――――、]


 
 だって、わたし。

 ――――おねぇちゃん、やから。
 


【人】 子守り 日向

[芙蓉の名を呼んだ朧が(>>0:214)数歩離れていく(0>>:216)。見捨てられた。と少女は思う。話す価値もない。そう思われたのだと。少女の思考は操られるように不幸を追う。]

(22) 2019/07/07(Sun) 11時頃

【人】 子守り 日向

お姉やん…お姉やん……

[入れ替わるように少女に相対した芙蓉を、少女はいつものようにそう呼んだ。そして、そのまま声をあげて泣いてしまいたかった(>>1:213)。その胸に飛び込んで、顔をうずめ何もかも忘れて泣いてしまえば、自分にも姉がいるのだという錯覚のなかで束の間の安らぎを得られるだろう。

けれど、少女にはもう、その資格はないのだと思う。
そう思い、流れる涙の量だけがまた増えてこぼれ落ちた。]

(23) 2019/07/07(Sun) 11時頃

【人】 子守り 日向

[そして時幾何もなく(>>#0,>>#1)
雷門は少女を含めた皆の前で、忽然と姿を消した。少女は数刻前にあの紫陽花(>>1:34,>>1:79))を見た時のように、見開いた目にその光景を納めた。]

うちや…
やっぱりうちなんや…

[そして少女にはその問いが(>>9)
断罪の宣告にすら聞こえていた。やはり自分にはもう彼女に甘える資格などないのだ。否、元々なかったのだ。

振り返り、震える声の芙蓉に向かい、再び少女へ注意を向けた朧を横目に捉えながら(>>20)。少女はどこか誇るようにすら見える抑揚のない声で呟いた。]

な…?
………見たやろ? *

(24) 2019/07/07(Sun) 11時頃

子守り 日向は、メモを貼った。

2019/07/07(Sun) 11時頃


子守り 日向は、メモを貼った。

2019/07/07(Sun) 11時頃


 たしかにその紫陽花は、
 わたしのものやけど。
 摘んだりするんは、構へんのよ。

[そもそもその花は、本来摘まれるべくして生えたもの。
だけれど、不要な時には触れられぬよう、姿を隠して山中に生いていたもの。

……だった、はずで。
いつから、こんな疎まれるものになったのだったろう?]


【人】 子守り 日向

かみさま…(>>25)

[こんなに悲しいかみさまがいるだろうか。こんなに寂しいかみさまがいるだろうか。夕顔の問いが、混乱した思いの中に入り込んでくる。夕顔の違和感には今は気が付く事も出来ず、ただ首を横にふるのがせいいっぱいだった。]

うち…
紫陽花やったら、良かったわ…

[毎年大輪の花を咲かせ人々に愛でられ、ただ一つの株でも、大勢の群生でも、紫陽花は紫陽花であるだけで誇らしげに見える。自分も紫陽花ならきっと寂しくない。と少女は思う。紫陽花になりたい。けれど。こんな禍々しい紫陽花ではない普通の紫陽花になりたい。と思った。]

(68) 2019/07/08(Mon) 08時頃

【人】 子守り 日向

嘘やない…

[嘘ではなかった。(>>37)
けれど、自分がやっているのかと問われれば、自分にはそんな覚えはなかった。もう少し時間があれば、少女は朧に何かの手がかりを伝えることになったのかもしれない。]

…あかん。
坊ちゃん…こっち来たらあきまへん!

[だが、そこに亀吉こと吉治の声が聞こえる。(>>59)
少女はそれに振り返る事も出来ず、恐怖に駆られて叫んだ。彼がひとまずは無事だったことの安堵よりも、彼をこの怪異に巻き込んでしまう事と、彼がどんな顔をして自分を見るのかということが、怖かった。**]

(69) 2019/07/08(Mon) 08時頃

子守り 日向は、メモを貼った。

2019/07/08(Mon) 08時頃


 
 そんならわたし、
 ひなちゃんが、綺麗な紫陽花になれるよう、
 皆んなに綺麗綺麗て言うてもらえるよう、
 お祈り、しとくねぇ。
 


 

 そこには…
 そのお花には。

 今は、だぁれもおらんよ?

 今は。だぁれも。

 


 
[雷門じぃちゃんは、
 おたえちゃんに連れられて、
  何処かへ行ってしまったから。]
 


【人】 子守り 日向

あきまへん…(>>73)

[一歩、進む足音が聞こえた。
少女はなおもとどめようとするも、その声は弱々しかった。このまま何も知らされずに彼が帰ることはないだろう。誰からか、事の次第は聞かされるだろう。その諦念の思いが、放心したような問いかけになっていった。]

坊ちゃん…
吉治はん……寂しない?

おとうもおかあも居らんで、寂しない?

[もし寂しいならどうだというのだろう。もし寂しくないというのなら…。少女は自分の寂しさを共有したかったのだろうか。それとも、通い奉公の自分の存在が、彼のいつものあいまいな笑顔のほんの少しでも理由だと、聞きたいのだろうか。*]

(91) 2019/07/08(Mon) 20時半頃

子守り 日向は、メモを貼った。

2019/07/08(Mon) 20時半頃


 岩の上でいついつまでも、
 何度でも思うのは。

 あん子のことやった。

 わたしの代わりに善吉っつぁんの
 お嫁さんになったはずの、
 あん子が。

 なぁんもできんかった、あまたれのあん子が、
 ちゃんとお嫁さんやれとるんか、
 心配で仕方なかった。

 わたしはそれを、見に行くことも、
 できぬまま。

 いついつまでも、緋色の花嫁衣装を纏い、
 岩の上で、待っとるのです。


 
 神様が、
 お迎えに来てくんなさるのを。
 


【人】 子守り 日向

ふふ…
坊ちゃんはおやさしい……(>>106)

[ぐす…と鼻をすする音がする。
俯き加減の顔をあげる。泣き笑いというには笑みが少なすぎただろうか。いまだ事情を知らぬ彼が困惑する様が、こんな時になぜか可笑しかった。もっと前に、もっと素直に訊けてもっと素直に喜べたなら。]

朧はん…お姉やん…
うち、たえちゃんを山にやりました。
紫陽花が見たい言うて、せやし嘘言うて…
迷子になってもええ思うてしもた…

嫌いや言うてしもうた旦那はんも消えた…

うちのせい。
あの紫陽花がそう言うてはる……せやろ? *

(108) 2019/07/08(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:日向 解除する

処刑者 (5人)

日向
1回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび