人狼議事


304 【飛び入り歓迎】学園の七不思議2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ピスティオ! 今日がお前の命日だ!


天のお告げ (村建て人)

ふと、どこからか風が吹いてくる。
すると、校庭の桜の木々がそよそよと揺れ始め、
薄紅色の花弁の舞い散るや嵐のごとく、
元の世界へと指定された二人を誘う。

同時に、校庭を照らしていたライトが一斉に消え、辺りは再び暗闇に包まれる。

(#0) 2020/05/23(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)


「コリーンさんとピスティオくんは無事に送り届けておいたよ」

淡々とした青年の声が辺りに響く。
明瞭だがどことなく繊細そうに揺れる声だ。
よく聞けば、キャサリンの放送に重なったあの声と同一だとわかるだろう。

「申し遅れました。僕が明ちゃんこと明之進――
 七不思議の霊たちの統括役…みたいなものかな?
 今は多くは語らない。まだ語れない。
 まずは次の子の話を聞いてやってくれるかな」


そうして、また校内放送前のノイズが走る。

(#1) 2020/05/23(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)


「どうも〜、シメオン・アディンセルっていいまあす〜」

校内放送では彼の姿を窺い知ることはできないが、
男性にしては小柄で中性的なその印象よりはずっと低音の、
どことなく間延びした、聞き取りにくいぼそぼそ声だった。

「もう随分前になるんだけど〜、
 鼻血が死因なんて不名誉を賜った学生がいたのを知ってるかな〜?
 知らなくてもいいや、それが僕なんだけどね?
 何で死んだかって、そりゃあ愛しのあの子の為なんだよ〜」

(#2) 2020/05/23(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

シメオン・アディンセルという霊が語ることには、
曰く、シメオンはとある女子演劇部員の大ファンで、
公演があればリハーサル前から前方真ん中の席に齧りつき、
練習があれば窓に張り付いて眺め、挙句ストーカーのように付け回すほど。
シメオンは男子ながらもデザインの勉強をしていて、
その腕前は誰しも一目置くほどだったとか……普段の行動はともかく。

さてその死因だが、ある日、
大ファンだった演劇部員の公演日程を聞きつけた。
その公演は普通の公演ではなく、大手劇団のお偉いさんが見に来ると噂されていた。
つまりその公演で認められれば、一躍スターのチャンスが巡ってくる。
シメオンはといえば、もちろん大奮闘した。
何をかといえば、彼女に捧げる衣装を縫うためだ。

(#3) 2020/05/23(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

「全て捨て去って捧げる勢いでデザイン案を描いたんだよ〜?
 寝食忘れて、被服室に籠城して、いっそ被服室に住み込んで、
 何日も何日も描いては相応しい布を選び切って縫って飾り立てて!!!」

その頃の情熱を思い出したのか、シメオンの間延びした声は
低音からどんどんと甲高くなっていく。
結局、何十着と試作して並べたところで、それを身につける様を妄想したところでアノザマコノザマということらしい。

「心残りは、その時に作った衣装が中途半端な出来だってことなんだ…
 どうにかこうにかその衣装を完成させたい!!
 そして僕のミューズに相応しい衣装を選び出さないと!!!
 
 ……よかったら手を貸してくれるかな?
 衣装を見つけたら、好きに弄ってくれていいよ。
 僕はこの通り霊体だから、どこへでも見に行くよ〜」

その後小一時間、推しの素晴らしさを早口でまくしたて始めたが、
明之進が見かねたのか、校内放送は途中でブツリと切れた。

(#4) 2020/05/23(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

― 本日のランダムゲーム ―

1.
校内に隠されたシメオン作の演劇衣装を見つけよう!
シメオンの死亡事故の後、彼の作品は全て箱に詰められて
長い間被服準備室に置かれていたが、時が経つにつれて忘れ去られ、季節の片付けや教室移動や工事などで校内のあちこちに散らばってしまったらしいです。なお、シメオン作の衣装の内側には、彼のサイン入りのタグが付いているので見分けやすいみたいです。

【発見可能な衣装用ランダム】 :[[1d20 ]]
1.セーラー服 2.バニーガール衣装 3.中世洋風ドレス 4.ベルベットドレス 5.フェミニンなワンピース 6.着ぐるみ(動物) 7.着ぐるみ(任意) 8.ビジネススーツ 9.ナース衣装 10.舞台用スパンコールスーツ
11.チャイナドレス 12.全身タイツ 13.メイド衣装 14.巫女衣装 15.婚礼衣装 16.水着 17.白衣 18.エプロンドレス 19.村娘風ロングワンピース 20.(任意で決めてOK)


演劇衣装…?というものや、明らかにただのシメオンの趣味全開な服も入っているのはお察しください。

(#5) 2020/05/23(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

2.
見つけた衣装に改変を施したり、ひと工夫いれてあげてください。必要な部品や材料は被服室にあり、自由に持ち出しOKです。大変だったら見つけた衣装をそのまま提出しても、シメオンは自分のデザインのことを忘れているかもしれませんので、大丈夫かも?


3.提出できそうなら、「見つけたよ」とシメオンに一声かけてあげてください。校内のどこからでもシメオンには聞こえるようです。
【ロールのどこかでランダムを振ってください。】

ランダム:
【デザイン:[[fortune ]] 造形美:[[fortune ]] 趣味加点:[[1d20 ]]】
それぞれの数字がシメオンの評価となり、
合計して最も評価の高かった人2名が、本日の吊り投票・襲撃先となります。

(#6) 2020/05/23(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

― 元の世界に関して ―

元の世界に戻されたPCは、突風と地震が起きた直後の校内に到着します。気付けばあなたはいつもの学校に戻っているでしょう。
怪異の最中は真っ暗闇だった空も、現実世界ではまだオレンジ色。使えなかったスマホ・携帯の機能も戻っているはず。現実世界に居る相手なら連絡可能。
下校も行おうとすれば可能ですが、怪異から解放された生徒を探したり、未だ七不思議に囚われたままの友人や知り合いを待つのもよいでしょう。

校内に、七不思議に囚われなかった居残り生徒&先生が居るかは、
先に現世に戻られたお2人の都合の良い方で構いません。
校内のどこかには、キャサリンさんはいるみたいです。
【村がエピに突入するまでの時間は、
 現実世界では夕方〜夜0時前くらいの数時間にあたります】
行事などで夜遅くまで残ることには寛容な学校らしいので、遅くまで居残っても怒られたりはしない模様。

コリーンさん、ピスティオさん、元の世界を宜しくお願い致します。

(#7) 2020/05/23(Sat) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

― 追記 ―

衣装ランダムはひとつの場所で一回、一人二回まで引くことができます。二着のうち好きな方を利用するもよし、一発勝負もよし、です。
学校内でしたらどこでもお好きにご探索ください。**

(#8) 2020/05/23(Sat) 01時半頃


 少し前 ―

 気にあてられるという表現はどことなくスピリチュアルですね。
 人酔いってする人はひどいみたいですけど、
 そういうのも、言語化出来ていないだけで先輩のと似たようなものなのかな。

[その後語られるヤニクの経験談も黙して聴き入った]

 溺れて死にかけた時の空気…

[自分には経験がないから分からないが、
 それこそ死世界が近づいた経験があるからこその感覚だろうか?
 経験を共有することは出来ないが、類似点があるという言葉には同感で、しずかに頷いた。]


[珍しく愚痴めいたジャーディンの声には]

 あー、まあ、それは一般論として、
 コミュ強のほうがチャンスが多いというのはありますね。
 コミュ強だから必ずしも……とも言えますが…
 先輩も、ここでぶっちゃけた話しているみたいに、
 いっそ全部出していくスタイルにしてみたら?

[ジャーディンの性格を知った今、葛藤の内容も少しだけ分かるような気がするから、分かりやすい対応策を挙げてみる。]

 オレ実は結構それ賛成。
 それもありっすよ。真面目に。
 さっきも言ったけど、全部ぶちまけてみたら何か変わるかも?

[ヤニクの案には大真面目に頷いている。]


― 時間は少し過ぎ ―

 ………

[思念派は心を写す鏡のように正直なものだ。 
 グレッグのゲームの後半に差し掛かって以降、
 どことなく上の空に、時折不機嫌に、赤色はゆらゆらと揺れていた。*]


― そしてまたもう少し後 ―


 帰れませんねえ。


[独り言のような、それでも楽し気な声
 その上に同じ色を響かせる。]

 まあ、まだいいでしょ。
 こんな風にしてるのも。  *



 ヤニク先輩、もう出発しちまいました?

[暗くなってしまったので確証はないが、
 見回せた限りの範囲に声が聞こえなかったので。
 何というわけでもないが、折角繋がっているのだからと、そっと問いかけてみている**]


[これは一体どういう仕組みなのか、本当に脳が繋ぎ合ってるみたいに言葉になっていないものまで受け取ってしまう。
揺らぎ形を変え不定期に波打ち、自分には捉えづらいものが後輩からずっと伝わり続けていた。
その当人の後半戦辺りからだろうか、目視からも違和感は持ち続けていたが、何しろ結果発表や帰る二人との一時の別れもあったもので。未だ問うことは出来ずに頭に残ったままである。

そして。もし、こちらの感情も思念に乗せて伝わったとすれば
シメオンの放送の話が進んでいく辺りから、終了した直後までの間。
困惑、動揺、疎外感に寂寥、混ざり合う感情が赤色の大波となり押し寄せた後、糸が途切れたように少しの時間無になったのが分かったかもしれない。]*



うん、だってシメオン先輩の為に頑張らなきゃいけないじゃん
校庭なんていても仕方ないだろ?

[呼びかけから数分後、復活した思念波はいつものように楽しげに浮き足立っている。
その中にやや混ざる後ろ向きの心地は、]

……二人は出来るの?裁縫とか

[これからやらなきゃいけないことへの心配だ。
そう、俺たち高校生男子────おまけに全員運動部。]*



 ああ、やっぱそうだったんだ。
 先輩の声がしないから、あれ早いなって。

[無論それだけではなく。
 ヤニクの赤い思念派が僅かの間、
 大きく波打ったように感じたから。
 凪いだままの水面のような気配が気掛かりだった。]

 や、そこはおそらくご推察の通り
 さっぱり出来るわけがないっていう!
 まずボタン付けとか縫い付けとか基本的なことがわからんです。

[いつも通りの気配がふと戻り、
 こちらも安堵したように問いへはそう返答した。]


 …。
 
 でもシメオンって人曰く、形は出来てるっていうし?
 最悪ボンドとかでくっつければ……

[既にダメな気配である**]



なに、ヤニク先輩と一緒に行きたかった?ユンカーは寂しがり屋だなあ

[気にしてくれたと気付き、からかう口調を返しておく。
ただの冗談。ユンカーにだって、友達がいるって知ってるし。
タバサと話していたのも見ていた。相手がどう思ってるにしても、俺にとっては気にかける対象の一人だから。勿論、この後輩も。]

わはは、だと思った。足じゃいくら器用でも縫い物出来ないしな
……だーよなー

[だがこの陸とか水とか以前の問題は中々笑い飛ばせるものでもない。]




ボンドでも俺上手くできる自信ないんだけど
……埃払って皺伸ばしただけでも許されないだろうか

[ダメな気配を漂わす二年坊主を助けてやりたくとも、思考はその上をいく後ろ向きなのだった。]*


 ええ?だって、先輩がどんな服選ぶのか気になるじゃないですか。

[揶揄われれば軽口を。
 だが、現実問題として立ち塞がる壁には、
 困りましたねと空笑いになっていた]

 足で縫物出来る人間がいたら
 それは器用というよりびっくり人間ですって。

 …最低限、それでもいいんじゃないですかね。
 アイロンかけて、びしっとさせて……

[要は相手のミューズちゃんに相応しければいいんでしょう?って顔。つまり諦めている]


[そこまでは自分視点、探索前〜探索中あたりの会話となる。
 その後少しして、シメオンデザインの衣装を発見した頃合いか]


 …ちょっ、ちょちょ、先輩!!
 ヤニク先輩、ジャーディン先輩。


 ……いいもの出てきました。
 案外あのシメオンって幽霊、
 「わかってる」みたいですよ……。

[努めて心臓の鼓動を抑えた声で、報告するのでしたとさ*]



[軽いやり取りは階段で我に返り移動して備品室で散策を開始した辺りまで
早く移動した割にぼうっとしていたし探すのに時間が掛かったのでまだ備品室にいる。]

俺もやばいやつ見つけちゃったよ!シメオン先輩凄いんだけど学生でこんなの作っていいのかな
いや本当これをどうしろと言うんだろうね、いじれる部分無いぞ

[何かを抑えているようで口調に興奮も見えるユンカーに応える
実は相手とは正反対の理由でテンションが上がっているとは知る由もない。]

アイロン掛けれるかなあ、これ……

[先程の助言を思い出して呟いた。]*



 え、そんな完成度高い服見つけちまったんですか。
 弄れる部分がないって……
 その意味で言えばこちらも同じようなものです、既に完成してるようなものに裁縫の基本もおぼつかないようなオレらが何かしたって蛇足っすよね。

[チャイナドレスの場合出来なくはないのだろうが、
 形そのものが既に芸術なのである――性癖にマッチしていたとも言う。
 ヤニクがテンション高くはしゃぐのを聞くと、何を見つけたんだろうと興味が沸いて]

 アイロンも無理なほど?
 ちなみに何を?
 
 こっちは……チャイナドレスをですね… *



へー、チャイナドレスか!そりゃ弄れないよな
せめてワンピースとかなら、ユンカーが言ってたみたいに飾り貼り付けるとかあるのに

[納得し相槌を打つ。こちらの見つけた衣装の出来を思うに、きっと綺麗に作られているのだろう。
随分熱心なのは意外でもあるが、きっとそれ程良いものなのだ。]

こっちはだな……



とんでもないやつだよ。ある種男の夢だよね

[好きな子がこれ着て横に立ってたらつまり自分と結婚するってことだし。]

こんなの皆に見せたらびっくりするだろうな……

[まさか婚礼衣装まで作ってるとは思わないだろう。]

女子は恥ずかしがるかな?

[なんかやたらとメルヤに反応してる金髪の子とかが。]

……それは、白無垢だ!!

[たっぷり溜めてから言い放つ。
どうだ凄いだろうと、作ってもないのに胸でも張ってそうな思念が伝わったと思う。]*



 へっ? ……え、白無垢!!!?
 すっげえええ………!!

[勿体ぶって溜めに溜めるヤニクの言葉を、
 身を乗り出すようにして聞いていたが、
 答えを聞いた時には思わず思念派でないところで声が出そうになった。
 大層吃驚したことは、思念の波からも伝わるだろう。
 それと同時に、テンションのベクトルが二人の間では異なっていたことに気付き若干恥ずかしくなった。]

 そんなの、いち学生が作れるものなのか。
 ヤニク先輩がそんなにも言うからには、余程の出来なんでしょうね。
 シメオンって先輩、プロ並みの腕だったんだな。



 でも、演劇部の舞台に使うにしては本格的すぎ。
 それだけ、執着――いや、想いがあったってことなんでしょうかね。

[チャイナドレスを眺めて思う。
 思うが……煩悩と感傷が一緒くたになる。いかんいかんいかん。]


 ……まーとりあえず
 シメオンって先輩がただの変態じゃなかったわけだし、オレもどうにか気に入るものに出来るよう頑張ってみます。  

 ボンドとかで。  *


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(3人 36促)

ユンカー
38回 注目
ジャーディン
14回 注目
レティーシャ
38回 注目

犠牲者 (5人)

キャサリン
0回 (2d)
ピスティオ
29回 (3d) 注目
ヘザー
7回 (4d) 注目
フェルゼ
25回 (6d) 注目
タバサ
26回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

コリーン
11回 (3d) 注目
ロイエ
26回 (4d) 注目
ヤニク
25回 (5d) 注目
メルヤ
27回 (6d) 注目
ウィレム
26回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび