人狼議事


255 【RP村】―汝、贖物を差し出し給え―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 げぼく ショコラ

[>>42投書箱や、協力者。
手紙の文言に不安げな表情を隠さないロダートにも、こちらは同意する。
それが、まっとうな反応だとも思うし]

 ……投書箱のために名前知りたいって言うことは
 スザンナちゃんは、協力する気マンマンってことで、
 オッケーですかぁ?

[くすり、と笑ってスザンナに問うた。
カップをテーブルへと置き、頬杖をついてスザンナを見つめる。

年上女性へのちゃん付け。
女を売っている以上、何歳でも少女的扱いをするのがマナーだろう。
まぁ、年下の同性にやられたら……嫌味に取られるかも知れないし、正直それも込みだけれど]

 ふふ、ごめんねぇ。
 わたしもはやく館から出たいし、
 協力しないつもりはないですよぅ。

[そう言ってまたひとくち、コーヒーを飲んだ*]

(51) 2016/10/09(Sun) 17時頃

げぼく ショコラは、メモを貼った。

2016/10/09(Sun) 17時頃


【独】 げぼく ショコラ

/*
鳩からロル打つと全体像を捉えられない文章になるからむかつく

(-35) 2016/10/09(Sun) 17時半頃

【人】 げぼく ショコラ

[>>52答えるスザンナの顔には、ちらりと憐憫の色が浮かんだように見えた。
コーヒーの最後のひとくちを飲み干したのち、『何を謝っているのか分からない』というスザンナへ、くすりと笑んで続ける]


 だって、ショクがいるって知ったとき
 随分と動揺してたみたいだから。
 絶対に失いたくない記憶でもあるのかなぁって。

 「協力する」なんて明言したら、
 率先してショクの餌食になっちゃうかも知れないでしょう?


[あるいは、記憶を食べるだけではないかも。

ショクは記憶を食べるだけで、人を襲う必要はない。
けれど人は必要もなく人を襲えるし、殺せる。
ショクだって必要とあれば誰かの口封じをするかもしれない。
まぁ、覗き穴と集音器の中、どうやってばれずに襲うかは謎だけど?]

(56) 2016/10/09(Sun) 18時頃

【人】 げぼく ショコラ

 
 行ってらっしゃーい

[>>53ドレスを翻して広間を去るスザンナへと手を振って見送る。

スザンナが去った後、『女性は私たちだけみたい』との言葉に、少し首をかしげる]


 ……あの方、女の子じゃなかったのかなぁ?


[白いフードの、楽器を持った青年。
中性的な雰囲気を纏ってはいたけれど、女性だと思っていた]

(57) 2016/10/09(Sun) 18時頃

【人】 げぼく ショコラ

[男と寝る娼婦。職業柄、男を見極める嗅覚は優れているつもりだ。
けれど、あれほど確定的に、「女性は私たちだけ」と言うってことは]


 ……寝たのかなぁ?


[広間にはまたロダートもいるかもしれないし、小さな声で呟いた。
だとしたら相当手が早いというか、緩いというか。
……正直、趣味も悪い気がするなぁなんて思うのだった*]

(58) 2016/10/09(Sun) 18時頃

【人】 げぼく ショコラ


 じゃあね、ロダート?
 ……無理はしないで。


[>>46彼はまだ、ブルーノの薔薇を眺めていただろうか。
コーヒーはもう飲んだし、大広間に長居する必要もない。
カップを台所へさげると、ひらひらと手を振って広間を後にした。

突然のファーストネーム呼びは馴れ馴れしいだろうか。
彼なら許してくれるだろうという甘えが、ないわけではない。

部屋を出る前、ちらりと薔薇の蕾と投書箱を一瞥した]

(62) 2016/10/09(Sun) 19時頃

【人】 げぼく ショコラ

  ― →とある一室>>1:73 ―

[廊下をあてもなく歩き、何となく近くにあった部屋の扉を開けてみる。
そこまで重くはない扉は、ガチャリと音を立てて開いた。

昨晩を過ごした部屋とよく似ている。
壁沿いの棚や飾られた小物は傷んでいて、館の過ごしてきた時を感じた]


 ……やば。


[見れば、ベッドが少し乱れている。
誰かが昨晩、ここで寝たということだ。
勝手に他人の部屋に入るなんて悪趣味だ。
そう思って部屋から出ようとするも、パタンという軽い音と共に、部屋のドアが背後で閉まる]

(63) 2016/10/09(Sun) 19時頃

【人】 げぼく ショコラ

[仕方ない、少し探索させてもらおう。

薄いカーテンに、格子のはまった窓はこちらと同じ。
視線を棚へと彷徨わせると、一冊だけ、ページがわずかに揃っていない本を見つけた。>>1:80

手に取ると、なるほど古い本なのか、ページがばらばらになっている。
誰かが手に取った後、ページを元に戻したのだろう。
順番はばらばらのようだから、この本の持ち主ではないかもしれない>>1:89]


 日記……?


[その本は、どうやら日記のようだった。
何の気はなしにめくれば、とあるページが目に留まった]

(64) 2016/10/09(Sun) 19時頃

【人】 げぼく ショコラ

[>>1:90いつぞやの月食の日に書かれたと思われる日記。
“古いお屋敷”とはこの館のことだろうか。
つまり……この日記の主はこの館に住んでいないということだろうか。
なぜ、そんな人物の日記がこの場所にあるのだろう]


 ……この薔薇。


[大広間に飾られたものに、よく似ている。
月食の時だけ咲くとブルーノが言っていた花]


“――私はなんで、外にいたのでしょう。
    私は本当は、どこに行こうとしていたのでしょう。――”


[この日記の主は、何かを忘れている。誰が読んでも明白だった。
スザンナの言葉>>1:34を思い出す。……食べられたことすら気付けない。
日記をそっと棚へ戻して、部屋を後にした**]

(65) 2016/10/09(Sun) 19時頃

ショコラは、ブルーノの部屋だとは分からなかった**

2016/10/09(Sun) 19時頃


げぼく ショコラは、メモを貼った。

2016/10/09(Sun) 19時頃


【独】 げぼく ショコラ

/*
村建て透けにもつながるので、あまり多くの人がメモで村建てに質問するのは好きくないよぅ。

まぁ秘話も匿名メモもないし、しゃーないんだけど、さっ

(-48) 2016/10/09(Sun) 21時半頃

【人】 げぼく ショコラ

  ― 大広間にいたころ・スザンナと ―

[>>60“絶対に失いたくない記憶はある”と、スザンナは明言した。
胸元の質素なネックレス。あの時>>1:21どこか縋るようにそっと触れていたそれが、やはり“失いたくない記憶”とやらに関わっているんだろうか]


 そうですよねぇ。
 やっぱり犬死には嫌っていうか、やるからには
 一撃お見舞いしてから死にたいっていうか。


[ま、死にはしないんですけどぉ、とちゃらけた様子でけたけたと笑った。
スザンナの眉根が上がり、黒目がちの大きな瞳が細められる。
浅い口元が弧を描き、ゆったりと笑んだ。
『ショコラさんには失いたくない記憶はあるのか』と、問うてくる]

 ……ん? わたしですかぁ?
 

(76) 2016/10/09(Sun) 22時頃

【人】 げぼく ショコラ

 ないですよぅ。絶対に失いたくない記憶なんて、わたしには。

[楽しそうな表情のままに、そう答えた]

まだまだ若いんで。過去より未来を見ちゃってますねぇ。

 ……まぁでも、
 失いたい記憶ってのも、ないですけど。

 自分の知らないところで記憶が失くなっちゃうんだとしたら、
 やっぱりわたしも、それは癪だし。

[だからスザンナちゃんと一緒、と、リボンと髪を揺らして笑い、部屋を去るスザンナを見送ったのだった*]

(77) 2016/10/09(Sun) 22時頃

【人】 げぼく ショコラ

  ― 大広間にいたころ・ロダートと>>71 ―

 やっだぁ、レディにそれ訊いちゃいますぅ?
 お花摘み、ですよぅ。

[どこへ行くのかと訊ねてきたロダートに、くるりと振り返って大げさなリアクションを返した。
ロダート、と呼んでも彼は気分を害した様子はない。ちょっと反応が遅れたのはなんでかな。びっくりしたのかな]

 ……まぁ、座っててもどうしようもないですし。
 せっかくだから館を探索してみよっかなって。

[ふぅ、と息をついて、「どこへ向かうのか」本当の答えを返した]

(78) 2016/10/09(Sun) 22時頃

【人】 げぼく ショコラ

[ロダートは、やさしい。

初めて会った時も、これまでの手紙に対する反応も、主催者を臆病ではないというところも。>>70
そんな彼がこんな悪趣味なゲームに巻き込まれてしまったのは、とても可哀想だった。
彼にももし、大切な記憶があるのなら……それが失われてしまったら、可哀想。

そしてもし、彼が“ショク”だったとしたら……もっと、可哀想だ。
彼はきっと、今まで何も悪いことなんてしていないだろうに。

ショクを突き止める手段はわからないけれど、ロダートがショクじゃないといいな、と思った*]

(79) 2016/10/09(Sun) 22時頃

【人】 げぼく ショコラ

  ― 現在・廊下を歩きながら ―

 ……って言っても、何も見つかんないなぁ。

[当てもなく歩いて、収穫はあの日記くらい。>>64>>65
館を歩き回るよりも、誰かと話をした方が有意義な気がしてきた。
“館の中にある宝を探せ”とかならともかく、このゲームは“メンバーの中にいるショクを探せ”ってやつなんだから]

 失いたくない記憶、ねぇ。

[>>76>>77先ほどのスザンナとの会話を思い返していた。
暗く鬱屈とした日々の中で、きらりと光る美しい思い出。
……そんなもの、自分にはなかった。

見上げるくらいのごみ山から見つける、ひとかけらのお気に入り。>>20
ラルフの話してくれた言葉を、口の中で飴玉のように転がしていた]

(81) 2016/10/09(Sun) 22時頃

【人】 げぼく ショコラ

[ ――今は埋もれて隠れてるかもしれないけど、
  何かの拍子で崩れたら、簡単に掘り返せるよ。――


……じゃあ、アンタが崩してくれよ、なんて親切な掃除夫に吐きつけたくなる。
初めましてから抱き合って、キスをして、身体を重ねて大げさな声をあげて金をもらう、
そのルーチンワークのなかにきらりと輝くような、手放したくない、お気に入り。

それを失っても、人間は生きて行けるんだろうか。

……あの、日記の主も。
あの人はいったい、何を忘れてしまったんだろう。
月食の時だけ咲くというバラには、どんな思い出が隠されていたんだろう。

大切なものを失っても生きて行ける人間が、ショクよりも何よりも、一番冷たい気がした*]

(82) 2016/10/09(Sun) 22時頃

げぼく ショコラは、メモを貼った。

2016/10/09(Sun) 22時半頃


【独】 げぼく ショコラ

/*
大男さん、飴ちゃんありがとう!♡♡
おいしいなーぺろぺろ。

(-56) 2016/10/09(Sun) 22時半頃

【人】 げぼく ショコラ

  ― ブローリンの部屋の前 ―

[廊下を歩いても誰ともエンカウントしないくらいには、この館は広い。
柔らかな絨毯敷きの床でも、長らく歩いていればふくらはぎが棒のようになってきた。
ハイヒールを履いた足の裏が、ひどく凝って硬い。

どこでもいいから部屋に入ろうと、手近なドアを開けようとする。
けれど思いとどまって、先ほど誰かの部屋に入ってしまった反省を生かし、とんとんと握った手で軽く戸をノックした]


 誰か、いますぅ?


[そう、声をかける。
そこはブローリンの部屋なのだけれど、そんなことは知らなかった。

中に人はいただろうか。
返事があればおしゃべりでもしようと思うし、
返事がなければだれもいないということ、勝手に休ませてもらおうと思う。
どちらにせよ、ドアは開けることになるだろう*]

(88) 2016/10/09(Sun) 22時半頃

げぼく ショコラは、メモを貼った。

2016/10/09(Sun) 22時半頃


げぼく ショコラは、メモを貼った。

2016/10/09(Sun) 22時半頃


【人】 げぼく ショコラ

  ― ブローリンの部屋 ―

[ノックをしても、返事はなかった。
ならばと扉を開ければ、昨晩過ごした自分の部屋とよく似たレイアウトの室内が広がっている。

ベッドの乱れからして誰かの部屋なのは間違いないけれど、(ついでに言うと化粧道具とかもないから、スザンナ以外の部屋だと思う)
まあいいや、とベッドに腰かけた。
足をぶらんと床に投げ出せば、ふうと息が漏れる。

そのまま目を閉じて上体を倒し、ベッドに横になった。

長らく放置されていたのだろうベッドは硬く、寝心地が悪い。
わたしの部屋のだけだったら、誰かと部屋を交換してもらうこともやぶさかではないけれど、どこのベッドも硬いみたいだ。

ガチャ、と音がする。>>101
即座に謝罪の言葉が聞こえてきてドアが閉まり、わたしは目を開いて身体を起こした]

(109) 2016/10/09(Sun) 23時半頃

【人】 げぼく ショコラ

 さぁ?誰の部屋でしょう?

[なぞなぞみたいに口しながら入口へと近付き、そっとドアを開けた]

 ……なんちゃって。
 あなたの部屋だったんだね、ブローリン。

[それから、ジルエット。
昨日、よく人に馴れていることの分かった小猿へと指先を伸ばして、軽く挨拶をした]


 館を探索してたら、歩き疲れちゃって。
 ちょっと休ませてもらってました。


[えへへ、と肩をすくめて笑った。
「よかったらもうちょっと部屋にいてもいいかなぁ?」と、上目遣いに問う。
下から見上げれば、前髪のうしろの綺麗な瞳がちらりと見えた*]

(110) 2016/10/09(Sun) 23時半頃

【独】 げぼく ショコラ

/*
ペラジーが ぼっち !!!!

すまん、すまんのう。

(-70) 2016/10/09(Sun) 23時半頃

ショコラは、スージーの部屋じゃなくてよかったと実は思っている

2016/10/09(Sun) 23時半頃


ショコラは、スージースージーの部屋じゃなくてよかったと実は、本当に、改めて思っている

2016/10/09(Sun) 23時半頃


【独】 げぼく ショコラ

/*
飴を二回にわたってミスる。ふっふー!

(-72) 2016/10/09(Sun) 23時半頃

げぼく ショコラは、メモを貼った。

2016/10/09(Sun) 23時半頃


【独】 げぼく ショコラ

/*
ガストンもわたしに飴を二つくれたんじゃなくて、ミスったのでは……と今更感づいている ( ・ิω・ิ )

(-74) 2016/10/09(Sun) 23時半頃

【人】 げぼく ショコラ

[>>115部屋にいても良いかという問いに、ブローリンは笑って了承してくれた。
>>117飼い主の肩をせわしなく行き来するジルエットが可愛らしい。
女性をベッドに座るよう促すなんて、ブローリンもなかなか油断できない奴だった。

自由を手に入れたジルエットは部屋を好き勝手に走り回っている。
まだ、ストレスを感じたりはしていないようだった。少し安心する。

そう言えば、彼のごはんは館にあったのだろうか]


 いいえ。わたしの方は全く……いや。
 ショクに記憶を食べられたっぽい人の日記を見つけたかな。

 ……でも、それだけ。


[残念でした、といったふうに目を伏せた。
続くブローリンの言葉に目を開ける]

(125) 2016/10/10(Mon) 00時頃

【人】 げぼく ショコラ


 裏道?
 ……ふふ、大丈夫? 何なら、筆談でもしますかぁ?

[わざとらしく、部屋をきょろきょろと見渡す素振りを見せた。
こんな誰がどこで監視しているか分からない場所で、迂闊に“裏道”なんて口にしてよいのかという意味だ]


 でも、闇雲に探したって意味ないってのは、同意かなぁ。


[ジルエットは棚の上へ登ったり、床を走ったり。時折吸い込まれそうなほど黒い瞳でこちらを不思議そうに眺めたりと、忙しそうだ]

 ……ねぇ。
 ショクは、人の記憶を食べるでしょ。

 ここで逃げたって、どうせ街で誰かの記憶が食べられる。
 それは、自分の記憶かもしれないよねぇ。

 なら、ここでショクを捕まえてしまおうって気持ちは、ない?

(126) 2016/10/10(Mon) 00時頃

【人】 げぼく ショコラ

[外はもう暗い。今日は月の光がないから、特に。
皆既月食は間もなく。大広間の薔薇は今頃どんな様子だろうか。

問うてみたものの、違うな、とゆるりと首を振った]


 ……ごめん、質問を変えますね。

 記憶って、何だと思いますかぁ?


[ちょこん、と首をかしげる。
“失いたくない記憶”に対して、ブローリンは“人の顔”だと答えた。
人の顔を忘れてしまったら、悲しいと]

(127) 2016/10/10(Mon) 00時頃

【人】 げぼく ショコラ


 もし、わたしが記憶をすべて失ってしまったとして、
 例えば、わたしそっくりな人形にその記憶を全て移すとする。

 そうなった時に……
 身体だけのわたしと、記憶だけのわたし。

 どっちが本当のわたし、なのかなぁって。


[人を人たらしめているものが、もし記憶なのだとしたら。
それを食欲のままに食べるショクを排除したいと思うのは、人間として当然の感情かもしれないとも、思ったのだ。

まぁ、家畜を殺し、肉を食べる人間とショクと、何が違うんだと問われれば、難しいんだけれど*]

(128) 2016/10/10(Mon) 00時頃

【独】 げぼく ショコラ

/*
んんん、間に合いそうにない。
これ、今日私が食べられたらお終いだな。ふむぅ。

(-84) 2016/10/10(Mon) 00時半頃

【独】 げぼく ショコラ

/*
私が占いで引いた意味……。

(-92) 2016/10/10(Mon) 00時半頃

【独】 げぼく ショコラ

/*
いや、追い詰められたから、いいのか?

(-93) 2016/10/10(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ショコラ 解除する

犠牲者 (4人)

ショコラ
3回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび