人狼議事


315 【La Mettrie〜存在という機械が止まる時】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 長老の孫 マーゴ


『マーゴ!』


[叫ぶような声で呼ばれ、声の方を向いた瞬間、手を引かれて駆け出していた。>>151  >>152

後ろで玉蟲が甲高い声で鳴いている。

―― あれが地を這い、
   追いかけてくる音が聞こえないのはなぜだろう。

考えている場合ではないのに、妙に冷静な頭が思考を紡ぐ。
振り向く余裕さえなく、情報は足りないというのに。]

(168) 2022/12/28(Wed) 22時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[中庭へと逃げ込んだ後、遠くで聞こえた玉蟲の声が遠ざかっていくのを感じた。] 

  『あれ、もしかして、
   投げつけた果実は毒だったんじゃないか?』>>153

[互いに荒い息の中。ラルフの言葉に、彼が木の実を投げて玉蟲の眼を潰してくれたのだということがわかった。]

  ご、ごめ…な、さい…
  わた、私…

[迷惑をかけてしまって。

カタカタと震えながら、謝罪を口にする。
自分の不注意で他の人たちまで危険に晒すところだった。
おまけに集めた枝もほとんど落としてしまった。

どうして自分はこうなのだろう。
何かをしようとすれば裏目に出て、迷惑ばかりをかけてしまう。
彼だって倒れ込むように眠るぐらい衰弱しているというのに全力で走らせて。今だって息があがったままだというのに。]

(169) 2022/12/28(Wed) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[握られていた手が離されて、ごめんね、と小さく言われれば >>153
大きく目を開いたままかぶりを振って。]

  助けてくれて、ありがとう。

[掴まれていたところが、―― 人の善意が、温かいような気がした。]*

(170) 2022/12/28(Wed) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

それにしても、
どうしてあの玉蟲はこの中へ入ってこないのかしら。
目を潰されたから、だけ?

それとも、ここは、「エンジェルシイラ」の縄張りなのかしら。
だとすれば、エンジェルシイラは玉蟲より強いのね。

―― ここを安全だと思っていても大丈夫なのかしら。

[誰に問うというわけでもなく、
ぽつりと零した言葉が空へ吸い込まれていった]**

(171) 2022/12/28(Wed) 23時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2022/12/28(Wed) 23時頃


蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

2022/12/28(Wed) 23時半頃


【人】 廃品回収 マリオ

[ロイエお姉ちゃんは、数度瞬いた。>>155

 うん。力になりたかったよ。

[なれなかったけどね。
 そんな言葉は飲み込んだ。]

(172) 2022/12/29(Thu) 00時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

[ロイエお姉ちゃんは、
 今は亡い妹さんへの後悔を口にした。]

 …………そう。

[励ましの言葉は口にしない。
 その無力さは、十分わかってる。
 ただ、ロイエお姉ちゃんと同じ早さに
 息の音を合わせながら、流れる時間に身を任せた。
 命は、厳しい。
 情に果ては無いくせに、
 最期は必ず遠くに行ってしまう。
 生きていればやり直しも効くけれど
 死に分かれてしまえば、悔いは永遠に胸に残る。
 遺された側は、胸に痛みを抱えたまま
 時間が傷を鈍らせるのを、待つしかない。]

(173) 2022/12/29(Thu) 00時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

[ロイエお姉ちゃんの目線につられて
 彼女の左手を見つめた。>>156
 何も持っていない手は
 何度も強く握りしめたのか
 指先が白くなっていた。
 ロイエお姉ちゃんは、左手を使おうとしない。
 おれの頭を撫でるのも、右手だった。
 単純に右利きなんだろうと思っていたけれど
 もしかしたら、誰かのために
 左手を常に空けているのかもしれない。]

(174) 2022/12/29(Thu) 00時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

 ………。
 おれは妹さんに会ったことが無いから、
 どんな子だったのかは分からない。
 ほんとうにしっかりした子だったのか、
 姉の欲目で見ているのか。

 だから一層、ロイエお姉ちゃんの仕草から
 妹さんとの時間が伝わってくる。
 例えば、おれの頭を撫でる優しい手とか、
 自然と屈んで目線を合わせる癖とか……他にも、色々。
 妹さんの存在が、今のロイエお姉ちゃんを作り上げた。
 おれは会うことができないけれど、
 ロイエお姉ちゃんの中に、妹さんが見えるよ。
 確かに、妹さんは生きてたんだね……

[そう言って、一歩、
 ロイエお姉ちゃんの左手から離れた。
 その左手の先には、おれには何も見えないけれど。
 なんとなく、おれがその場所を
 盗っちゃダメな気がした。]*

(175) 2022/12/29(Thu) 00時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

[……やがて。
 おれはミタシュへと興味を移した。>>109
 ロイエお姉ちゃんはフェルゼお兄ちゃんに
 休みたいと話しかけていたけれど、>>115
 その後彼について行っただだろうか。
 それとも広場に残って
 マーゴお姉ちゃん達の帰還を待っていたかもしれない。]*

(176) 2022/12/29(Thu) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

マリオの文好き
(しかし眠いので寝る)

(-27) 2022/12/29(Thu) 00時半頃

廃品回収 マリオは、メモを貼った。

2022/12/29(Thu) 00時半頃


【独】 姉妹 ロイエ

/*
マリオのロールすごく好きだなあ。
自分の情報もオープンにしつつ、人の微かなあれこれを全力で拾ってくださる。
ありがとうございます。

(-28) 2022/12/29(Thu) 07時半頃

【独】 姉妹 ロイエ

/*
自キャラが動きにくいのは自業自得として。
媒体が変わると(PC・ガラケ民でしたゆえ)こんなにもやりにくいのかと汗汗

入村した日の夜から扁桃炎で高熱もあって、ログに集中出来ない要素が揃ってしまいました。(普段は多角もいけるのですが、自信なくて去りがち)
今日が一番酷くて、開始までに治りそうにないので、ご迷惑おかけする前に抜けることも検討中ですが、こんなに絡んでもらって勿体ないと惜しむ気持ちが強い。

とはいえ、迷いながら動かすとますますキャラが迷走しそうで、今すでに何だかすいません状態です。へへ。
抜ける時はきちんとキャラにケリをつけられるといいな。ちゃんとキャラとして死を迎えるとか。
独り言にこんなの残してすみませんが、メモで長々説明するわけにもですので。

(-29) 2022/12/29(Thu) 07時半頃

【独】 姉妹 ロイエ

/*
もう一日考えるには開始が近づきすぎていたっ
しかしまあ、どうせ寝込むのなら入村前、もう少し熱が早く出ていてくれたらと思わずにいられません。
入ってしまったら楽しいではないですかもぅもぅ。
名残惜しい。

あとは、うまくまとめられるといいのですが。
ただ抜けるのは味気ない。

(-30) 2022/12/29(Thu) 08時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

−古城−

[一時水で湿らせたのどは、マリオと話を終えて歩くうちに渇いてきたか、コフ、と控えめに咳をした。
ここは正常な水があるせいか、外よりも幾分か空気が綺麗な気もする。
水はもう少し飲めばよかったかと思うと同時に、倒れていたラルフのことや妹の最期を思ううちに失念していたと思い出した。
フェルゼに着いて歩む>>115道すがら、ここが塒と言う彼に尋ねる。]

ここには・・・長く住んでいるのですか?

[城にはもう誰もいない>>112、と言っていた。
いつから、彼はひとりなのだろう。
今日会った人は皆、今日,同じ頃にここへきたようだった。
夢か現かもわからぬ>>97人影を除いては。]

これまでにも、訪れる人はいたんでしょうか。

[偶然の人も、“生命の導き”を、過去の物、眉唾だとしても目指す人はいたはずだから、たどり着いた人がいてもなんら不思議ではない。
しかしフェルゼは今一人で暮らしている。]

(177) 2022/12/29(Thu) 11時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

[周囲を見やればかつて栄えた城下町の名残は其処彼処に残っている。
噴水の造形もそうだったが、古城に刻まれた今は所々欠けた彫刻、計算して作られていたであろう庭の跡。
自分の暮らしていた小さな村とも、これまで通った廃墟とも違うことは、外を識らなかった自分でもよく見ればわかった。

栄えていればいるほど、その衰退は物悲しく見えた。]

ああ、特に深い意味はないんです。
偶然・・・5人も同じ日に訪れたのに、
その前に来た人や、
フェルゼ以外に住人がいないのが不思議だったもので。

[気を悪くしていないかと心配しつつ。
入り口まで着けば、そこで別れただろうか。

左の階段から3階まで。
比較的何も出ない、ということは、本当に安全な場所はないのだろうと思いつつ。]

(178) 2022/12/29(Thu) 11時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

[4階より上は安全ではないかもしれないと思うと、3階もどうにも気が進まず、2階の廊下へ入る。
本来なら窓から差し込む光が調度品や絵画などを照らして美しい光景が見えたのかもしれないが、日中も暗い今の光は窓の先には届かない。
フェルゼ以外いないということはここも普段人が入ることはないのだろう、実際の廊下ははっきりと様相は分からなかった。

そこから扉の閉まる部屋を選んで中に入る。]

── はぁ、・・・  ・・っ

[扉に背を預け、ずるずると座り込む。
ずっと、眠れなかった。
どれだけ疲れて眠りたくとも、意識を落とせなかった。]

ここなら、少し眠れそうかな。
  ここにはあの鹿はいないわ

[あの大きなハサミを持った生き物は。
誰へともなく囁き、大切に抱きしめて、子守唄を歌う。
日暮れに外で起こったことも知らず]**

(179) 2022/12/29(Thu) 12時頃

姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2022/12/29(Thu) 12時頃


姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2022/12/29(Thu) 12時半頃


【独】 廃品回収 マリオ

/*
折角子供なんだから狭いところに隠れたいな、
そして折角噴水があるんだから噴水設備関係と絡められないかな……って思ってるんだけど中の人の知識が無さすぎて隠れられる構造なのかわからん……
そして調べようにも図書館は年末年始でお休みである。無念。

(-31) 2022/12/29(Thu) 14時頃

【独】 廃品回収 マリオ

/*
村たて様による噴水の描写
・中庭にある
多分、これだけだと思う……勝手に書いちゃって平気かな?
物語のキーアイテム的存在なので、色々確定するのが憚られてな

(-32) 2022/12/29(Thu) 14時半頃

【独】 廃品回収 マリオ

/*
マリオが噴水の中に足突っ込みそうになるのを
衛生的観念から待ったかけたくなる中の人……

(-33) 2022/12/29(Thu) 14時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

[──ふと気づけば、噴水の周りからは
 随分人が減っていた。
 その時近くにいたのは、
 おれとミタシュの二人ぐらいだろうか。
 もしかしたら、ミタシュも移動していたかもしれない。

 やがて、さっきの男の人が戻って来て
 食べ物っぽい何かをばらばらと置いた。>>150
 色々探してくれたみたいだ。
 ぎゅぅっとお腹が鳴ったけど、]

 大丈夫、みんなで食べてよ。
 おれ、ちびだから、あんまりいらないんだ。

[断った。]

(180) 2022/12/29(Thu) 15時頃

【人】 廃品回収 マリオ

[それからその人は、
 マーゴお姉ちゃんの行き先を聞いた。]

 ……そういえばさっき、
 焚きつけがどうとか言ってたような……>>149

[バラバラと何かの音がしたのは>>149>>150
 ちょうどその時のことだろうか。]

 ──あ、お兄ちゃん!

[音の方へと向かう背中に声をかけたけど>>151
 止めたところで、おれじゃどうしようもない。
 止めればマーゴお姉ちゃんの安否が分からないままだし
 おれがついて行っても足手まといだ。
 お腹をぎゅっと抑えたまま、
 大きな背中を見送るしかできなかった。]

(181) 2022/12/29(Thu) 15時頃

【人】 廃品回収 マリオ

[……耳を澄ましても、さらさらと湧き出る噴水の音、
 風の吹き抜ける音、
 それに時折城のどこかが軋む音。
 噴水からこぼれ出る水光は、
 柱を照らせば、ゆらゆらと影を揺らす。
 さっきまで綺麗に見えたはずなのに
 影の揺らめきのなかに、何かが潜んでいるみたい。]

(182) 2022/12/29(Thu) 15時頃

【人】 廃品回収 マリオ

[と、その時。
 遠くの方から、何か化け物じみた声>>152
 短く、鋭く、中庭に届いた。
 やがて、慌ただしい足音>>152>>168
 聞こえて、徐々に大きくなる。
 きっと、マーゴお姉ちゃん達だ。
 だけど、もしも違ったら?]

(183) 2022/12/29(Thu) 15時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

[おれは思わずミタシュに目配せした
 ──もしも近くにいたならば、だけど。]

 ミタシュってさ……戦える?

[「神を嚙み殺した」とまで言ったその力に
 縋れやしないかと。]

 いや……何でもない。忘れて。

[言葉にしてから、すぐに打ち消した。
 おれにできることを考えなきゃ。
 それに、ミタシュの体のことはもう聞かないって
 さっき自分で言ったじゃないか。]

(184) 2022/12/29(Thu) 15時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

[それから、きょろきょろと何かないか
 辺りを見渡した。
 一瞬、使われなかった鉄パイプ>>88を見た。
 けど、おれが振り回したところでヘナチョコだし
 そもそもすぐにバテるのがオチだ。

 他に、何か。せめて隠れられる場所があれば。
 と言っても、柱や噴水のかげは、
 隠れるにはあまりにも心もとない。]

(185) 2022/12/29(Thu) 15時半頃

姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2022/12/29(Thu) 15時半頃


【人】 廃品回収 マリオ


 ──あ、

[ふと思い当たって、噴水のへりに屈みこむ。
 水が湧き出る場所なら、
 はけ口も作っているはずだ。]

 やっぱり!

[今までは興奮で気づかなかったけれど
 噴水の周りは、ぐるりと鉄格子がはまっていた。
 覗き込めば排水設備になっていて、
 横穴らしきものもある。きっと地下水道への道だろう。
 噴水の水位が十分なら、
 水に阻まれて通れなかったかもしれないけど
 今は多少の湿気ぐらいしか残っていない。
 大人は無理でも、おれやミタシュなら、
 四つん這いになれば通れる大きさだ。

 ただし、鉄格子を外せれば、だけど。]

(186) 2022/12/29(Thu) 15時半頃

【人】 廃品回収 マリオ


 ん、 んんーー!

[持ち上げようとしたけれど、
 やっぱりおれの力ではどうにもならなくて、
 それよりも先に、足音に追いつかれた。
 はっとして振り返れば、
 息を切らした二人が戻ってくるところ。]

 マーゴお姉ちゃん!
 ラルフお兄ちゃんも……
 よかった……!

[駆け寄ると、服がびしょびしょなのも忘れて
 マーゴお姉ちゃんに抱き着いた。]*

(187) 2022/12/29(Thu) 15時半頃

【独】 廃品回収 マリオ

/*
えーんロイエお姉ちゃん抜けちゃうのか……! 残念。
ありがとうございました。どうぞ療養なさってくださいね。

(-34) 2022/12/29(Thu) 15時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

[それから、しばらくして。
 おれはラルフお兄ちゃんに話しかけた。]

 ね。ラルフお兄ちゃんならさ。
 この排水溝のフタ、持ち上げられる?
 あの横穴から、どこかに抜けられそうなんだよね。

[と、おれが動かせない鉄格子について相談した。

 もしかしたら反対されるかもしれないけど
 その時はこっそり鉄パイプで
 テコの原理を使ってでも押し開けよう。]

(188) 2022/12/29(Thu) 15時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

[隠れる必要も無くなったのに
 そこまで横穴に執着するのには理由があった。]

 子供のおれだったら通れそうだし、
 もともと水の通り道だったなら
 新しい水源が見つけられるかも……

[噴水の水がいくら清らかでも
 水源は多ければ多い方が良い。

 その時は、自分の思いつきに酔って
 どれだけ無鉄砲か、考えてもいなかった。
 フェルゼお兄ちゃんが、
 地下は危険だと忠告していたなんて>>53
 知らなかったんだ。]

(189) 2022/12/29(Thu) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジャーディン 解除する

処刑者 (2人)

ジャーディン
13回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび