人狼議事


297 湿っぽい古風和ホラーRP村「紫陽花奇譚」

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


稲荷のお告げ (村建て人)

山の奥でぽつんと咲いた、
むこうが透ける紫陽花の花。

「きれいでしょう、
病気のおじいさまのお部屋に飾ってあげるの。」

・・
たえという名前の7歳の女の子が、
紫陽花を手に雨の村で笑っていました。

(#0) 2019/07/01(Mon) 23時頃


稲荷のお告げ (村建て人)

■ここは和ホラーの雰囲気を楽しむRP村です。
▼詳細はここ
http://jsfun525.gamedb.info...

■皆さんは「雨月村」という山間の村に住んでいます。

■行商でやってきた人もいるかもしれません。

■1日目になると「たえ」という子消えていきます。神隠しです。>>#0

■1日目になると神様が目覚めて(人狼さんです)村の異界化が始ままり、村の外に出ようとすると同じところをなぜかぐるりと回って村の中に戻ってくる感じになります。

(#1) 2019/07/01(Mon) 23時頃


稲荷のお告げ (村建て人)

■推奨
・村の人々との関係の構築
・なんか湿っぽい感じのロールプレイ
・同性愛とか異性愛とかそもそも愛なんか知らんみたいなロールプレイも味付けになるならどんどんどうぞ!
・村の施設は大正時代の山奥程度でおかしくない文化レベルのものなら捏造してくださってOKです。

■雷門って?
・村の長老みたいな位置。最近病気がちで臥せっている。
役職希望がちゃんと通れば村建てが人形遣い出来るはずなので、異界化に感づいて怯え始めるロールプレイをいれます。

■「たえ」>>#0って?
おさげの女の子で、7歳です。神様に近い年齢にしてあるので、忘れられた神様が山奥に辛うじて咲かせていた透明な花びらの紫陽花に触れることができて、持って帰ってしまいます。
これがきっかけになって神様が自分がさみしくないようにみんなを「異界」に招いてしまおうとするのです。

(#2) 2019/07/01(Mon) 23時頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2019/07/01(Mon) 23時頃


稲荷のお告げ (村建て人)

紫陽花を抱きしめる様に持って帰ってきた日。

「お山のなかだよう。ぽつんと咲いてたの」

>>6芙蓉の問いかけに、たえはそう答えた。
眼を合わせて話してくれるこのひとに、たえは懐っこい笑顔を浮かべる。雷門が病気がちになって以来、薬屋である芙蓉とはたえはすっかり顔なじみであったので。
宝もののありかをこっそり教えるように、ほんの少し内緒話の音色とともに、余りひとの立ち入らない山の中腹を指さした。
芙蓉に撫でられ、眼を細める様はあどけない。

「うん、気をつけるね。ありがとう!
お部屋に飾ったのも、みにきてね」

またね、とたえは手を振った。**

(#3) 2019/07/02(Tue) 17時頃


稲荷のお告げ (村建て人)

■村建てがむちゃくちゃうっかりしてて「囁き狂人」と「狂信者」を間違えて入れていたので、

「狂信者」が消えて
「囁き狂人」が入りました!

希望をいれていた人は…お手数ですが…希望修正をお願いします…!ごめんなさい!!!!!!!!

(#4) 2019/07/02(Tue) 22時頃


稲荷のお告げ (村建て人)

>>22 たえは、朝顔に構ってもらうのも好きだった。
てまりとか、おてだまとか、そういう村の数少ない遊びを教えてもらおうとして話しかけることもよくあった。

「お花のかんむりつくれるかなあ」

春には、蓮華の花を摘みながらそんな話もしたのだった**

(#5) 2019/07/03(Wed) 01時半頃


稲荷のお告げ (村建て人)

皆さんお集まりいただきありがとうございます!
やったー!雷門除き7名様いらっしゃる!
程よくお揃いになったので、あと2名様来て下さる方がいるかのんびり待ちながら7月3日のうちに開始しようかなと思ったのですが、

━━━━━━━━━━━━━━
7月3日に村を始めるとして
1)素直に23時くらいに更新する(1日目がちょっと長くなる)
2)1時ちょっと過ぎ(7月3日の25時)に
 手動で更新、こうすると確か1日目が割と長い)
━━━━━━━━━━━━━━
のどっちがいいでしょう?
ご希望・村予定・リアル予定などを見つつ
メモでお知らせいただけると幸いです。
受付は22時くらいまでです。

特にご意見がなかった場合は1)で始める予定です。
よろしくお願いします!

(#6) 2019/07/03(Wed) 10時頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2019/07/03(Wed) 10時頃


稲荷のお告げ (村建て人)

山はざわざわ、湿った風を受けて騒いでいるようだ。

紫陽花にはまだ早い季節。
青葉が茂り、段々畑の水田が、雲の増え始めた空を映して濁る。

行方知れずの少女はまだ見つからない。
いつのまにか、雷門の家の玄関先に、
花びらが透明な紫陽花の花がぱたりと倒れる様に落ちている。**

(#7) 2019/07/03(Wed) 16時頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2019/07/03(Wed) 16時半頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2019/07/03(Wed) 21時半頃


稲荷のお告げ (村建て人)

ざわ、ざわ、と吹く風の向きが変わった。
雷門の家の前に落ちた透明な花びらの紫陽花も、もの言いたげに揺れていた。**

(#8) 2019/07/04(Thu) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(3人 36促)

亀吉
13回 注目
朝顔
13回 注目
定吉
10回 注目

犠牲者 (1人)

雷門
0回 (2d)

処刑者 (5人)

日向
1回 (3d) 注目
沼太郎
0回 (4d) 注目
0回 (5d) 注目
芙蓉
0回 (6d) 注目
夕顔
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび