人狼議事


283 突然キャラソンを歌い出す村2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 真向一気 シンイチ

― 事件後の連休:心の部屋 ―>>301

[空気が。
 重い。

 幼馴染みの部屋、中央のローテーブル。
 そこに座って目の前の紙と睨めっこだ。

 バフ魔法みたいなアーサーの出迎え、
 問題内容までナビゲートしてほしい。

 問題集の中は文字ばかりだ。(当たり前だ)
 日本語で書かれてはいるが、
 ちょっと…よく…なんだ…?呪文かな?
 シャーペンの先で、紙をつつく。
 ぐりぐり、黒い丸を書く。問題を見る。考える。]

(339) taru 2018/09/25(Tue) 04時半頃

【人】 真向一気 シンイチ




[ちら、こころの方を見る。>>302
 何だよそのコスプレは。
 思いながらも、]

あの〜〜〜〜こころさん…
終わる気がしないんですけどォ〜〜〜…

[言いながらナツミを見る。
 ナツミはこっちと目が合うと、にこ〜と笑って、
 ファイト☆のガッツポーズを送ってきた。ぜつゆる。

 ちら、今度はセイカの方を見た。
 進み具合はどうだろうか…。]

(340) taru 2018/09/25(Tue) 04時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



[軟禁は二回目だ。
 前回は隙を見て逃げ出せた。

 もしかして今回もイケるのでは?
 そんな甘い考えは頭の中にある。

 脱走後の行く当てもあるし、ここは…
 そうだな、いろいろ…
 ぐりぐりと紙の端っこに黒い丸が増えていく。*]
 

(341) taru 2018/09/25(Tue) 04時半頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

taru 2018/09/25(Tue) 04時半頃


【人】 真向一気 シンイチ

【設定Wiki】
■名前:向気 真一(むこうぎ しんいち)
■年齢:16歳 / 身長:163cm / O型
■設定:

 九尾塚学園の2-Bに所属する生徒。軽音部のキーボード担当。趣味は楽器、ピアノ、キーボードなどの鍵盤楽器を特に好む。運動も得意であり、日々ランニングは欠かさない。

 許鼓ナツミと花咲心とは家が近所の幼馴染であり、小さい頃から仲が良かった事が伺えるエピソードがそこかしこに表れる。実際仲が良い。

 明るく元気な性格をした一般人。オカルト系は見たことないから否定派。
 友人の数も多く複数キャラへの初期友好値が他より高い。

 軽音部に所属しておりキーボード担当。愛用しているシンセサイザーはお小遣いとお年玉を使い自分で買ったもの。鍵盤は軽めのものなため、久々にピアノを弾きたいとも思っている。

以下、ネタバレ注意。

          [・・続きを読む・・]

(343) taru 2018/09/25(Tue) 06時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


 両親共働きの鍵っこで、ナツミやこころの家にお世話になる事も多かった。そこから仲が深まり現在の位置を築いている。

 基本的に賑やかな事や場所が好きで、最初に音楽を好きになったのもそう言う理由からである。
 幼少期にピアノを習っておりそれに関連するイベントもあるが、一部は開発途中に丸々削除されているらしい。

 寂しがり屋というよりは「寂しい場所が苦手」であり、周囲にいる人の数と精神的な元気度は比例している。(攻略にもかかわってくるため詳しくはそちらで)

> 家族について
 共働きであり、愛情はあるが放置・委託される事が多かったため不足気味。それを補ったのが周囲の大人や沢山の友人であり、特に大きな要素が幼馴染達である。
 幼馴染、とくにこころには時に過剰なくらいに構ってもらえて救われた部分は大きく、家族のように思っているところもある。彼女たちが居なかったら3回くらいグレてたかもしれない。
 [取り消し線]宿題をやらないのは構ってもらいたいから説もある[/取り消し線]

(344) taru 2018/09/25(Tue) 06時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


> 恋愛関連
 初期段階では恋愛感情に制限がかかっており、最初から恋心を押すような選択肢を選んでいくと友好度がダダ下がりする地雷持ちキャラ。 発売時は初見殺しの選択肢があったため、修正パッチにて楽曲「パンドラ!」の流れるイベント時期が早まった。
 イベントをすすめフラグをたて、制限解除してから漸く恋愛EDを目指せるようになる。

 これは「二人は半分家族みたいなもの」<「自分は二人にふさわしくないという気持ち」からの自己封印である。
 頑なに二人を恋愛対象に入れないと公言しているのは周囲から「俺が相手なら勝てる」と思われたくない部分が一番であり、自分に自信が持てる何か・もしくは発破をかけられる何かがあればこの意識は変わっていく。
 

(345) taru 2018/09/25(Tue) 06時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


> ピアノイベント
 「幼少期に習っていた」「ピアノをやめたくなかった理由」辺りは没になった真堂麗亜ルートのためのものだったと雑誌で発表があった時に、それを見たここなつ過激派が「そちらの方がおさまりが良かったのでは??」と熱いクレームをつけたため、ファンディスクでのシナリオ復活となった。公式では一応IF扱いである。

> 脇役皆勤賞
 交友関係が広いため、どんな組み合わせのCPや集まりにも登場させやすく、またリアル百合(作中でだが)にも理解がある+無駄に行動力があるため二次創作では便利に使われる事もあるようだ。
 

(346) taru 2018/09/25(Tue) 06時半頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

taru 2018/09/25(Tue) 06時半頃


【人】 真向一気 シンイチ

― 事件後の連休:心の部屋 ―>>396

一切大丈夫な要素がないな!?
連休中に終わらなかったらどうしますか!!

[一応訊ねる。全然進んでいない。
 こころの表情はひたすらににこやかだ。
 風邪(とうとう認めた)が治ったのに、こんなに背筋がぞくぞくするのは何故だろうか。

 そうしてこころの一挙動。
 発された言葉に思わずこころの方を見て、]

うぇっ?!
いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜まさかまさか
そんなそんな…

ねえ?

[誰にともなく問いかけながら、
 ゆる〜〜〜っと視線を外した。嘘を吐けるようなスペックは残念ながらないのだ。*]

(400) taru 2018/09/25(Tue) 21時頃

【人】 真向一気 シンイチ

[地上ステージの袖、
 頭上の二人を見上げながら]


(Fall'n Fall'nFall'n Fall'n)
 (Fall'n Fall'nFall'n Fall'n)

(ああ あいつらが、おちている)

(どうなる?どうする?なにができる?)

(俺にできるのは───…!)


[邪魔にならない合いの手を入れている]

(415) taru 2018/09/25(Tue) 23時頃

シンイチは、二人が手を繋いだところを、袖から目の上に手をかざして覗いている。

taru 2018/09/25(Tue) 23時頃


【人】 真向一気 シンイチ

[舞台袖からマイク無しで]

  S・A・V・E!
  セェ〜〜イブアラァ〜〜イブ!!!(save a live)

  セェェェ〜〜イブ ア ラァイブッ!!(save a live)

[そっと邪魔にならない程度に参加している]

(424) taru 2018/09/25(Tue) 23時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

[舞台袖でワイヤー準備完了!

 ライたちの目くばせを確認し、
 ステージにジャンプで躍り出て、

 ワンステップ、ツーステップ、
 片手前転っ、(ステージにちょっと花弁が落ちる)

 掛け声と共に>>468


いっえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いっ!
俺もまぜろよ!!


[Flyした!手にした籠を抱えて、
 二人が居ない辺りの上空でくるくる回った。

 ぱーっと花びらをまく。客席に向けて、手を振った。]

(471) taru 2018/09/26(Wed) 00時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

  アッ ソ〜レ!! ソレソレ!!!

[掛け声と共に、またパーッと花びらをまく]

(472) taru 2018/09/26(Wed) 00時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

>>-4678のあたりや、

 >>-4679そちらの頭上から花びらぱーっとまいて、
 やっほー!って口パク。
 にーっと笑ってひらひら手を振ると、別方向へ飛んでいった。]

(476) taru 2018/09/26(Wed) 01時頃

【人】 真向一気 シンイチ

>>-4695宿題して!のうちわのところでは、
 花弁をぱーっと巻いた後、

 団扇を指さし、
 両手で大きくばってーん!をして、そのまま別方向に飛んでいく。

 フウタの傍に来た時には笑顔でハイタッチも欠かさない。]

(478) taru 2018/09/26(Wed) 01時頃

【人】 真向一気 シンイチ


>>-4707には親指を立てて手を振って、
 花弁をぱーっとまいて。

 >>-4701の頭上から花びらをドサドサ落とした。
 籠がからになると、からっとなった籠を見せた後、
 笑って手を振って、また別方向にむかう。

 そろそろシメだ。]
 

(479) taru 2018/09/26(Wed) 01時頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

taru 2018/09/26(Wed) 02時頃


【人】 真向一気 シンイチ

― 事件後の連休:心の部屋 ―

まじめに やれば

[そうかな?と思って復唱する。>>497
 しかしその次の言葉とその表情に思わず目を瞠って、…切り替わる笑顔に、瞬いて生唾を一度ごくんと飲み込んだ。
 あ〜、でも…]

説明してもらえんなら、まだ…?

[いけるか?どうだ?
 でもまずどこが解らないんだ?最初からだ。こないだケンマに教えてもらった部分はまだ覚えている。はず。
 へったくそな誤魔化しに返る笑みと仕草に、]

え!?!?!? いや!?!
さ〜〜〜〜〜〜〜すがにマズいだろ、もうさあ。

[少し慌てて、動揺のまま。
 かしかしとシャーペンの後ろで頭をかいた。*]

(504) taru 2018/09/26(Wed) 02時頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

taru 2018/09/26(Wed) 02時頃


【人】 真向一気 シンイチ

■オマケ

>ファンディスク

■>真堂麗亜ルート
 本編で没になったルートがファンディスクにて収録。本編とは少し設定が違っておりIFルートとされている。
 真一視点、麗亜視点の両方が用意されており、それぞれにエンディングがある。
 こちらでは真一視点シナリオについて説明をおく。

 向気真一の初恋の相手が真堂麗亜に変更されており(本編では断定はされていないが花咲心である)、

・幼少期のピアノ教室
・九尾塚学園 真堂麗亜生徒会長時代
・本編時間軸

の三部構成となっている。
 基本的に一本道のシナリオであり、選択肢を選んでいくことでエンディングが変わるという仕様。本編で採用されている恋愛バランスシステムのパラメータが、【真堂麗亜<>幼馴染】に変更されている。(また最初は幼馴染に偏っており、本編のようにど真ん中に調整することは不可能)

(519) taru 2018/09/26(Wed) 19時頃

【人】 真向一気 シンイチ

■攻略
 それっぽい選択肢を選んでいくだけなので、クリアもED回収も容易になっている。

ED1:『初恋のお姫様』
本編時間軸、体育祭にてバ可走の相手に真一がクラス分けに関わらず飛び入り参加するルート。この時点で告白シーンが挿入されるため後の真堂麗亜覚醒イベントがキャンセルされ、体育祭は無事に終わる。このシナリオのトゥルーとされている。

ED2:『変わって廻った季節の中で』
本編時間軸、バ可走、麗亜覚醒イベントの相手が別になっており、真一とナツミ、こころのイベントが挿入され終了後にエンディングに進む。
それぞれに大事なものができたようでよかったねオチ。

(520) taru 2018/09/26(Wed) 19時頃

【人】 真向一気 シンイチ

■ベスト投票
・ナツミ:「RunRunナイト★」
 これかわいすぎわらたんだよね。OPは別入りだと信じてる。 

・クラウザー先生:「終焉のアイズ」
 いつも自信満々な彼の臆病な一面はベストにいれなくては…。個人的にはみすてぃないともすきです。

・セイカ:「セイカの反省文 〜躾けて♡Silly Dog〜」
 セイカと言ったらこれのイメージですね。あなチョキとも迷った。

・ヤスリ:「Even if you are alone」
 やっぱり女の子がめちゃくちゃ好きですからねこういうの。貴重な乙女ゲー成分。FOもろすうぃんもびーぷもめっちゃ迷うけどなんかこういうのも一曲ほしいじゃんですね!

・おもん:「九尾退治鎮魂歌 野ざら死狐の子守歌」
 素直に推し曲。情景が浮かぶ子守唄は泣いちゃうから……。アル中と迷った。

・こころ:「今日のお弁当2+1」
 さいこ〜〜〜にかわいいこころ。こちら現場の〜とも迷ったけど、こころらしさかわいいと思うんだ。四文字呪歌は事故でしかないから諦めました。

(553) taru 2018/09/26(Wed) 22時頃

【人】 真向一気 シンイチ

・真堂先輩:「おねがいFairy Tale」
 おかえりはあちらねお話にもならない!も迷ったけどやっぱりこれがちょうちょうかわいいからね仕方ないね。マリオネットも迷った。

・レン:「Don't Stop!」
 すっごい迷うんだけど、パパラップと残しておいたものとすっごい迷うんだけど、やっぱりこれ……。

・ツヅラ:「錆び付いた剣」
 どれもすきだけどこの曲はつづりの色々が込められてて推せる。曇天の月もめっちゃすきなんだけどどう考えてもベスト用じゃないので残念…。

・フウタ:「雷鳴音頭」
 フウタの真骨頂だとおもうだんだよな〜〜やっぱりこれ。

・アーサー:「九尾塚滑稽埋者戯(くびづかこっけいまいじゃのたわむれ)」
 単純に好きなのと、数少ない和風曲をベストにいれて和キャラのふりをしてもらいたかった(?) かくかくのしかとあんこーるとものごい歌ともめちゃくちゃに迷った。ものごい歌もいいよね。

・ヨスガ:「Over Screen」
 正直すわんぷまんとも迷った。でもヨスガとゆかり両方らしい曲を選びたかったからこれで。

(554) taru 2018/09/26(Wed) 22時頃

【人】 真向一気 シンイチ

・西先輩:「モードレッド・ナイト」
 ドライブ系も好きなんだけど、ベストといったらもうこれでしょ。本当に映像が目に浮かんだし(スナックの)ずっと頭に残り続けるし名曲でしかない。

・エニシ:「―miss you〜雨降りmermaid―」
 最後までくらげと迷ったけど、人魚姫には抗えなかった。本当にどの曲もしんどかった。

・アオイ:「久世姉弟は幸せな夢を見るか?」
 グリモワッとは迷いに迷ったけど、二人の掛け合い可愛くてベストに入っていると嬉しい曲なんだ。

■デュエット
・「Blazing Flame(セイカ+アーサー)」
 これがないとか嘘。

・「九尾塚 False or Truth(レン+つづら+アーサー)」
 しぬほど笑った。

・「Feenhafter Tanz(先生+おもん)」
 ラストにこれいれてほしい。

(555) taru 2018/09/26(Wed) 22時頃

【人】 真向一気 シンイチ

― 事件後の連休:心の部屋 ―>>552

[近付けられる顔。
 勢いに圧されちょっと一歩じりっと退いて。
 近いとか思う以前に罪悪感とかの方が大きい。]

え、え〜〜〜〜……っと、
別に遠ざけたのはわざとじゃ、

[ないよな?とセイカの方をみる。
 図星みたいな反応してたらマジか…という顔。
 しかしたぶん俺のためなんだろうな〜という
 予想がついてしまっているので、]

…… そうですね。

[完全敗北だ。
 ぅあ〜〜〜〜…と長い声をあげたあと、
 両手を挙げた。降参のポーズだ。]

(571) taru 2018/09/26(Wed) 22時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

わかった、わかったわかった。
ちゃんと真面目にやるよ。やります。
今回は完全に俺が悪いし、
こうなりそうなのが解ってたのも本当だし。

…どうしても、行きたかったのも本当だ。
ちゃんと説明していけばよかったんだよな。
心配かけてごめん。

でもほら、…こころになら
心配かけていいっつってたし……とか……。

[なんて。とか、語尾はどんどんよわまっていった。*]

(572) taru 2018/09/26(Wed) 22時半頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

taru 2018/09/26(Wed) 22時半頃


【人】 真向一気 シンイチ

― 事件後の連休:心の部屋 ―>>640

そーいうもんかぁ……。

[許すにしてもけじめは必要。
 そう言われてしまうと納得してしまう。
 二人に、という言葉に、セイカを巻き込んだ事を思い出して、少し言葉を詰まらせた。]

……そーだな、うん。
連絡はしろ、も、言われてた。

[しょうがないと言われるとぐぬぬとまた言葉につまってしまうけれど、続く言葉に、おう。と小さく頷く。
 そうして隣に座って覗き込む笑みに、………。沈黙、ハッとして、いやいやいやとこころうち。]

…… さいしょっから?

[と、言いにくそうにポツリと呟く。
 何事もなければ順調に。
 軟禁は無事終わりそうだった。*]

(651) taru 2018/09/27(Thu) 02時頃

【人】 真向一気 シンイチ

■【攻略Wiki】
■名前:向気真一(むこうぎ しんいち)

■初期友好値は他キャラに比べて総じて高くなっており、
 ナツミ、こころに対して最大値、
 次いでセイカ、ケンマ、アオイ、双子、
 一段さがってつづら、クラウザー、西、真堂と続く。
 初対面の怪異に対する友好値はデフォルト、
 そしてレンだけが最低値である。
 友好値はレン以外の誰に対してもガンガンあがるし基本は下がりにくいが、恋愛関連…いわゆる地雷選択肢がありそれを選ぶとあっという間に最低値まで下がるので注意が必要。ただしイベントによっては地雷にみえる選択肢を選んでも下がらない場合がある。(イベント選択肢一覧は別ページに記載)
 レンだけはすでに地雷を踏みぬいている状態からのスタートだが、特定イベントにてあげることも可能。だが友好値が一定以下でないと起こらないイベントもあるため注意。

■ナツミがこなさなかったイベントを裏でこなしていくサポートキャラでもある。ただしうっかりすると狙っていたフラグが奪われてしまうため多少動きに気を付けておいた方がいい。

           [・・続きを読む・・]

(798) taru 2018/09/27(Thu) 06時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

■恋愛感情キャップ
 初期は恋愛感情のパラメータが封印されており、イベントを起こしてはじめてパラメータ解放、恋愛EDが狙えるようになる。
 恋愛感情の初期値はパラメータ解放したイベントにより異なり、以下のようになっている。
・こころイベント「夜霧のダンス」で解放するとこころ寄り
・セイカイベント「カッコつけてよ先輩」で解放するとナツミ寄り

■恋愛バランスシステム
 全キャラと友好値を楽にあげることが出来るが、いわゆる恋愛EDが用意されているのはナツミとこころの二人だけである。これはお互いの値が反比例しており、片方をあげると片方がさがる仕様になっている。この調整でEDが変わる。ど真ん中に調整することもでき、その位置でしか見られないイベントやEDもある。
 バランスの変化フラグはそこかしこにあり、フラグ調整は容易。基本的にナツミの弱い面をみるとナツミがあがり、こころの女の子らしい面をみるとこころがあがる。(逆フラグもあり、たとえば四文字呪歌の時に同伴していると友好値は下がらないが恋愛値はナツミによる)

(799) taru 2018/09/27(Thu) 06時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

■人間好き
 常に誰かと行動を共にしたがるキャラクターであり、気付いたら誰かのところにいる。ただしメインキャラ以外にも友人はたくさんいるので、一人に見えて画面外の友人と一緒にいる場合もある。(アオイはメインキャラである)

 周囲に人がいるかどうかでダイレクトに体調に影響が出る。
 顕著なのはフウタの裏山イベントで選ばれた場合で、その次の日の放課後、一人きりにしておくと風邪が悪化し体育祭不参加となる。逆に、この時に体調を誰かが気遣い保健室にまで連れていくか、ナツミの看病イベントを起こしておくと体育祭に参加可能になる。
 風邪をひいたとしても、周囲に親しい人がいたら割合元気であるのはこの特性のため。他の場面でもわざと一人にしておくと体調を崩すか、画面外の友人と一緒にいる事が多くなりメイン筋に関わらなくなっていく。真一排除に一番有効な手である。

 友好値が一定以上あるキャラの数もEDに影響してくる。

(800) taru 2018/09/27(Thu) 06時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

■得意楽器
シンセサイザー。鍵盤系の楽器全般。基本的には、様々な音色を使え、伴奏全般ができる万能サポートキャラ。どこにでも馴染める上、友好値が高いキャラがPTにいればいるほど強力になる。逆に友好値最低のキャラがいる場合は音が壊れる可能性があるので注意が必要。

(801) taru 2018/09/27(Thu) 06時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

■ED1:『ずっと続いていく日常』>>699
ノーマルED。全キャラのどのED条件も満たさない場合のED。
これまでもこれからも変わらずにずっと続いていく三人の日常。

■ED2:『俺たち似た者同士!』
恋愛ED。
恋愛値をナツミ側に大幅によせ、特定イベントをクリアする。

■ED3:『変わったような、変わらないような』
友情かつ真一こころが恋仲になるED。
恋愛値をこころ側に大幅によせ、特定イベントをクリアする。

(802) taru 2018/09/27(Thu) 06時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

■ED4:『複雑な関係』
三角関係ED。
恋愛値をど真ん中にして、特定イベントをクリアする。

■ED5:『友情?青春?まっさかり!』
友情ED。
恋愛キャップをはずさないまま、特定イベントをクリアする。友好値の高いキャラクターによってイベントが変わる。

■ED6:『九尾塚学園平和条約』
セイカの全イベント>>167、全キャラクターのトゥルーEDを見た後に、特定のイベントを通った後たどり着けるイベント。グランドフィナーレEDとも呼ばれている。

(803) taru 2018/09/27(Thu) 06時半頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

taru 2018/09/27(Thu) 06時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:シンイチ 解除する

生存者
(8人 144促)

シンイチ
54回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.328 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび