人狼議事


283 突然キャラソンを歌い出す村2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 公証人 セイルズ

次はタイトルがつい最近つけられたという『思い、想い、重い』(>>6:7,>>6:8,>>6:9,>>6:10,>>6:12)ですね。

胸に残る苦しさをアリア調でつづったこの歌、なかなか先生も苦しんでいたようです。
『便秘感が半端無くてお腹が重かった』そうです。やっぱり後ろ髪を数本後で引っこ抜いておこうと思います。

(109) fuku 2018/09/23(Sun) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

さて、今回最後を飾るのは、体育祭のエンディングテーマにも使われたあの曲――――――

(110) fuku 2018/09/23(Sun) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

――――――でお馴染みの『ともだちはいいもんだ(サビver.)』(>>6:343,>>6:345)なんですけど、この曲はナツミくんとのデュエットソングだったんですよね。
拳を交わせばもう強敵(ともだち)、理解しあえる仲だ、という体育祭にピッタリのテーマだったのですが――――――――

[ここで映像がカットイン]

(112) fuku 2018/09/23(Sun) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

『間違いなくとも・だちんこじゃね? とも・だちんこでしかないっしょ!!!!』

[『ヌマ・タロー』先生の興奮した映像がモニターに映る。]

(113) fuku 2018/09/23(Sun) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

黙れ、ジジイ!!!!
版権というものがあるんだぞ!!!!!

[西は思わず先生を一喝する。]

(114) fuku 2018/09/23(Sun) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

――――――――コホン。失礼しました。
今回はここまでです。
次回の最終夜は残りの楽曲とナツミくんに提供された曲の紹介をしていきたいと思います。

それでは皆さん、良い夜を。

(115) fuku 2018/09/23(Sun) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

…………コホン。ナツミくん、これぐらいでよろしいかな?
最後に先生お気に入りの『あさもや』( >>7:7, >>7:8, >>7:9, >>7:10, >>7:11)を紹介して今回の特集を締めくくることにいたしましょう。

先生お得意の言葉遊び系しっとりソングなのですがサビがわざと繰り返されれるのは『あさ』と『アーサー』がかけられているからなんですね。
僕自身あまり絡みが無かったのでおそらく次のアニバーサリーライブではコラボがある……かもしれませんよ?

(155) fuku 2018/09/23(Sun) 18時半頃

【人】 公証人 セイルズ

さて、今回の特集は今回で最後です。
ご静聴ありがとうございました。
それでは次の機会までごきげんよう!ナビゲーターは西公翔と、

(156) fuku 2018/09/23(Sun) 18時半頃

公証人 セイルズは、メモを貼った。

fuku 2018/09/23(Sun) 19時半頃


公証人 セイルズは、メモを貼った。

fuku 2018/09/23(Sun) 19時半頃


【人】 公証人 セイルズ

【設定Wiki】
■名前:西 公翔(にし きみと)
■年齢:17歳 / 身長:182cm
■設定:
九尾塚学園の3年生。セイルズコーポレーションの次期社長候補でもあり取締役。
九尾塚の西にあるウエストタワーの上層階に住んでいて、お付きの『じい』がいる。

特技はエレキギター。本編では公開されてないがピアノも弾けなくはない。また、2級小型船舶免許を持っておりクルーザーで登場する案もあったがプールにクルーザーを持ち込むのも無理があるのでお蔵入りとなった。
オカルトというだけで人をモノメガネで見ること無かれ、と教えられているせいか、霊的な現象に遭遇してもあまり違和感は持たない。
特に身体能力であったりズバ抜けて頭脳明晰、という訳では無いが金の力でそこそこの能力は発揮できる。

クラウザー先生や利光レンとは取材を受けることもあってか面識がある。
真堂財閥の令嬢、麗亜とはクラスメートであり、彼女の器量には一目置いている。

(203) fuku 2018/09/24(Mon) 04時半頃

公証人 セイルズは、メモを貼った。

fuku 2018/09/24(Mon) 05時頃


【人】 公証人 セイルズ

<キャラクターコメンタリー>
〜はじめに〜

『テケテケテケテケテケテケテケテケデーーーーーーーン』
やぁ、僕のクルーザーへようこそ。
これから一緒に九尾塚の街をクルージングしようか?

(BGM:『モードレッド・ナイト』)

『突然キャラソンを歌い出す村― 2nd Season ― the Animation』Blue-rayBOX 西公翔特装版を買ってくれてありがとう。

まぁ、その、セイルズコーポレーションの未来を担う僕を選んだのは当然のことだな。僕の分を見終わったら他の諸君の分も是非買ってくれたまえ。

それじゃあ早速一緒に九尾塚の世界を堪能しにいこうか。
九尾塚の街から君はもう、モードレット・ナイト(もどれない)

(308) fuku 2018/09/25(Tue) 02時頃

公証人 セイルズは、メモを貼った。

fuku 2018/09/25(Tue) 02時頃


公証人 セイルズは、メモを貼った。

fuku 2018/09/26(Wed) 02時頃


[するとどうだろうか。
何故だかわからないが、レンに自分と”似た匂い”を感じた気がした。
だから、するりと問いかけてしまったのだ。]


 もしかして、あなたもこちら側の…?


[そう、こちら側の言葉で。**]


[しかし、なにやら向こう側から聞こえるような声を聞いた。そしてそれは、麗亜によるものだとすぐに気づく。驚いて、立ち上がるのを忘れて、真似をして答えた]()

こちら側……こういうのも、あるんすね……。

[麗亜は氷を操る怪異だ。おもんも怪異。つまり、そういうこと、なのだろう**]


【人】 公証人 セイルズ

【攻略wiki】
西公翔とは遭遇する機会は少なくないが彼自身を攻略するルートは極めて少なく、攻略難易度は非常に高いものとなっている。
彼自身を攻略するルートは以下の二つ。
【九尾塚西防衛隊ルート】
【逃げても恥とは思えないルート】

(513) fuku 2018/09/26(Wed) 18時半頃

【人】 公証人 セイルズ

【九尾塚西防衛隊ルート】
西が彼自身の正義の為に『九尾塚西防衛隊』を結成し、怪異から学園の平和を守る為に闘うルートである。
登場人物のほぼ全員と敵対する形になるのでほぼ戦闘(ソングバトル)のパートナーは西のみ。
自らの正義にそぐわない怪異組(おもん・アーサー・エニシ&ヨスガ・クラウザー・ツヅラ・フウタ・覚醒麗亜・覚醒レン)は全員倒すのが必須。
エニシとヨスガを倒さなくてはならないため、軽音部(シンイチ・ヤスリ)、軽音部と対立することで風紀委員(こころ・セイカ)とも対立する。
また、百合に目覚めるとこのルートには突入しないため葵とも友好度の上がらない展開が求められる。
一緒に行動する可能性があるのは風紀委員組(こころ・セイカ)。
ただ、あらゆる非道な手段を尽くし、シンイチとこころの友好度を最悪の状態にした『闇に魂を売り渡したこころ』状態にしないと風紀委員とは敵対するため、ほぼソロ状態は必至。
セイカも重度の引きこもりにしなくてはならないので難易度はやはり高い。

このルートだと『九尾塚西防衛隊のテーマ〜ゴー・ウエスト〜』をバックにエンディングを迎える。

(514) fuku 2018/09/26(Wed) 19時頃

【人】 公証人 セイルズ

【逃げても恥とは思えないルート】
父親からお見合いを薦められた西。しかし西は百合の尊さに目覚め結婚に乗り気ではない。そこで西は契約結婚を主人公に提案する……という何処かで聞いたようなルート。
女装家のおもんさんやゴジップ記事に目覚めたレン、神出鬼没に登場するツヅラなど二人の偽装結婚を不審に思う人物から二人の秘密を守れるか!?
一生ごとに秘密を守りきったキャラの『西ダンス』を見れるのもこのルートの醍醐味。
中でもアーサーの『ぬしダンス』、エニシとゆかりの『ツイン西ダンス』、セイカの『(頭が)イシのようダンス』はクソカワとファンの間で大評判である。

(521) fuku 2018/09/26(Wed) 19時頃



 まあ!…利光くんもこちら側だったなんて意外でしたわ。
 案外世間は狭いのかもしれませんわね…。


[レンからの返答を受けて、そんな声を零す。
おもんの油揚げラーメンが到着したのはそんな折だろう。}


いやー、俺が目覚めたのはあの体育祭でなんすよ。
そしたら先輩が、あの、あれ、すごかったっすね!

[おもんの手際はすばらしく良く、チャーシューメンもすぐに出てきた]



 利光くんも目覚めたばかりでしたのね。
 私もつい先日ですのよ。

 …あれ…?


[と、聞き返したのはおもんのラーメンが出てくる前のことだ。
あれ、と一口に言われても、思い返して、どれ?!という状態だ。
今日は本当に色々な事をしでかした。
そんな色々に対して反省の念を抱きつつ。]


 我を忘れていたとは言え、
 校庭をあんなことにしてしまったのは…
 その、反省していますのよ…。


[そう返した。レンの言う”あれ”とその答えがあっているのかは彼のみぞ知る。]


*:*:.。.:*:*:.。.:*ENISHI :*:.。.:*:*:.。.:


【人】 公証人 セイルズ

― エピローグ ―

[九尾塚市の西部に聳え立つビル。その一室からブラインドに手をかけ、首塚市の夜景を見下ろす青年が、
今日も、一人。]

(777) fuku 2018/09/27(Thu) 06時頃

【人】 公証人 セイルズ

今日も一日終わったな、じい。
いつものヤツを。

[片手にはバカラグラスを手に持った青年と執事と思わしき老齢の紳士。
老齢の紳士はレコードプレイヤーに手をかけ]

(778) fuku 2018/09/27(Thu) 06時頃

セイルズは、じいがコーラスで『♪ダーバーダバダー ダーバダバダー♪』するのを聞いている。

fuku 2018/09/27(Thu) 06時頃


【人】 公証人 セイルズ


ブラインドから見下ろす 見慣れたはずの街
それは後のフェスティバル 喧騒の面影はない
街を包み込む蒼 眠りについたまま

(779) fuku 2018/09/27(Thu) 06時頃

【人】 公証人 セイルズ


バカラグラスから覗く 透き通ったワイン・レッド
輝かしいエクストラ・プライズ 昂るこの想い
グラスから透ける紅 目が醒めるような

(780) fuku 2018/09/27(Thu) 06時頃

【人】 公証人 セイルズ


バカラから見透かす この街は
やっぱり 今日も情熱的で

(781) fuku 2018/09/27(Thu) 06時頃

【人】 公証人 セイルズ


この想い 伝えたくなる

(782) fuku 2018/09/27(Thu) 06時頃

【人】 公証人 セイルズ

君たちに逢いたい―――――

(783) fuku 2018/09/27(Thu) 06時頃

【人】 公証人 セイルズ


この想い 伝えたくなる

(784) fuku 2018/09/27(Thu) 06時頃

【人】 公証人 セイルズ

♪君たちと過ごす アニバーサリー・タイム――――

(785) fuku 2018/09/27(Thu) 06時頃

【人】 公証人 セイルズ

さ、来年の準備にも取りかかろうか。

[西はブラインドを閉じ、バカラグラス(グレープジュース入り)を置くと『第2回九尾塚学園体育祭企画書』と書かれた書類を手にする。]

(786) fuku 2018/09/27(Thu) 06時頃

【人】 公証人 セイルズ

[僕たちのツアーは、まだ始まったばかりだから――――]

ー九尾塚体育祭ツアールート・完ー

(787) fuku 2018/09/27(Thu) 06時頃

公証人 セイルズは、メモを貼った。

fuku 2018/09/27(Thu) 07時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セイルズ 解除する

生存者
(8人 144促)

セイルズ
43回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.359 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび