人狼議事


270 食人村忌譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


エツコ! 今日がお前の命日だ!


発明家 源蔵は、メモを貼った。

2017/11/29(Wed) 01時頃


[さて、ゆりの死を知るのは何時になるか。
その時が来れば、それこそ進を褒めちぎる]

 すごいな進君。
 家畜の群れを道に迷わぬように
 破滅へ導く手腕はさすがだ。

 俺じゃこんなに上手くはいかない。

 本当に、こんな村で腐ってはいけない人間だ。

[手放しで女たちが死んでいくのを喜んでいた*]


/*
これは俺が殺した方がいいよな?


[ゆりが死んだ事を知った後。
褒められたススムは、まるで出された試験で満点を取った時のように、嬉しそうな貌を見せた]

 未熟な僕が此処まで出来たのも 
 お二人の力添えあっての事です。

 まだまだ、この村に家畜は多い
 さあ、次はどれから処分していきましょう?

[もうすっかり一人前の人間になった、とすら感じるほど
幾らか調子づいて**]

/*
江津子さんの襲撃はシステム上ススムですが
どちらが担当します……?


/*
恐らくは僕よりミナカタさんの方が縁が深いかなと思います。


/*
縁もそうだし表で容ちゃんが見張ってたから俺が殺そう。


[江津子が選んだ任はどちらだったか。
見回りか、それとも容の見届けだったか。

どちらにせよ、俺が動いたのは1人になる僅かの隙]

 江津子さん、何か異常はありませんでしたか?
 昨日に続いて徹夜なんていくら何でも無理があります。

[労わる様に声を掛け]


 いや……なんだか……。
 急に恋しくなって、なんて言ったら。
 恥ずかしいですね、この歳ですみません。

 あ、俺役目替わりますよ?

[突然の告白からそれほど時も経っていない。
動揺している姿は微笑ましく映っているだろうか]

 薬湯用意しますから、俺の家に来ますか?
 それとも集会所へ戻りますか?

[薬が足りなくなって来たから、
持って来ている途中なんで。
そう笑いながら籠に入れた薬草を見せるだろう。
そうして後ろを見せてくれたら。
編んだ荒縄を一気に首へ巻き付けて、背負うように
体格差を利用して
体を持ち上げるようにして息の根を止めようか。
抵抗も当然あっただろう。だが俺に迷いは何もなかった]


 江津子さん、江津子さん。
 俺はあんた嫌いじゃなかったよ。

 母親の匂いがして嫌いじゃなかった。
 俺の仔を生んでくれてありがとう。
 でもそれはこの村で産んじゃいけなかった。

 俺の仔なら、よその世界で産まれなきゃ。
 あれは俺の罪だ。
 責任は取るから安心してくれ。


 この村じゃなかったら、俺は江津子さんを殺さなかった。
 でも変えられない。
 他の家畜とは違う殺し方で、殺してやるから安心して。

[そう囁いた声は果たして届いていただろうか。
確かめることもせず、背中の上で暴れる手足が
力なく垂れるまで待つと、ずるずると引き摺って。

豚小屋へと放り込む]

 ここの連中に食われると、この村に生まれ変わるんだろ?
 なら豚に食われれば生まれ変わらずに済むかもな。

[俺なりの愛情表現。
最後にうっ血した顔に唇を付けて、
いつも持っているだろう鉈で、衣服を割いて
腹も少し裂いてやれば豚たちは食らいつくだろう**]


[朝、江津子の死を報告に走った際のこと。
ススムは石動に手を上げる時のような口調で彼に問う]

 江津子さん、豚が食っていました。
 あれは……死体を隠す為、ですか?

[家畜を家畜のえさにする、というのは
死体を隠す意図だったのか
けれど餌を貰っている豚たちの食べる速度が遅かったからか
江津子の姿は未だ確認出来る状態だった。
残念だが、集会所へ連れて行かねばなるまい**]


発明家 源蔵は、メモを貼った。

2017/11/29(Wed) 21時頃


/*
江津子さんへ。
お待たせしてやきもきさせてすみません。
現状のリツメモで完全に村COされてますので、こちら江津子さんの伝言伝えさせて頂きました。漏れ追加などあればお知らせください。


【人】 発明家 源蔵

――  昨夜:けたたましいわらいの ――

[>>0>>7
その声を、男は集会所で聞いた。
男一人ではなかったろう、けれど、全員がいたわけではなかった。朝がきて>>2>>3人の、巫女の死ぬを知ったものも、少なからずいたはずだ。

重い、鈍い音がして、笑い声。
狂乱じみた、おんなの、どこか解かれたような、声。]



[眉根が寄る。
昨日、場を容易に貫いた>>3:103声音と同一で、
いまもまたそのおんなの声は、容易く、刹那のしじまを産んだ。]

(23) 2017/11/29(Wed) 21時半頃

【人】 発明家 源蔵

[その場に訪れたのは、いの一番、ではなかった。
もっと早く訪れたものも、
実行者――志乃を抑えんとしようとしたものがいるなら、きっといただろう。


毒もて殺した。
それを知って、男は、動きを止めて
>>7集った人間に見せつけるようにされた巫女の顔を、]


      どく  


[見て、つぶやき、]

(24) 2017/11/29(Wed) 21時半頃

【人】 発明家 源蔵

[袂に手を突っ込んだ。
 研がれた短刀、 それをもち

 もったところで意味はなかった。
 た、 っと常のごとく大股に 巫女のわきを過ぎて
>>8実行者たる志乃のもとへ早足に


    鞘をもったまま、それをおとすこともせず
    顔面へ振りぬいた]

(25) 2017/11/29(Wed) 21時半頃

/*
ゆりさんへ
こちらも村宛にお伝え済み&そうして貰えるよう僕から働きかけます。
どう動くかは村の皆様を見守って頂けると幸いです。


【人】 発明家 源蔵

[志乃を抑えるものがあろうと
男がそこへ至るを止めることはできなかったろう。
けれど、志乃の横面めがけた振りぬいたが当たるかは別の話だ。

身丈の差があって、息だけを荒げた男は、]


    巫女殿の腹をあらえ
    口か、胃か なにを抉れば間に合う
      まだ間に合うか


[振りぬいたものの結末を見届けることなく、
死んだ巫女の、巫女の肉に毒回るかを 言葉にした。

知を仰ぎ、薬師の名を冠した姿を探すが
いようがいまいが>>22死んだ巫女を抱える姿を見、
低く詰る言葉を吐き捨てた。]

(27) 2017/11/29(Wed) 22時頃

【人】 発明家 源蔵

[肉に毒が回るを防ぐ手立てのあればそれを行おうとした。内臓のとるが必要ならばそれを。胃に水注ぎ込むが必要であればそれを、しようとして、
邪魔だと思えば足癖悪く蹴りつけるもいとわない様子だった*]

(28) 2017/11/29(Wed) 22時頃

発明家 源蔵は、メモを貼った。

2017/11/29(Wed) 22時頃


【人】 発明家 源蔵

 お前がそうしてるのが邪魔なんだ
 しゃべる暇があるなら斬れ 胃を抜く


[>>31蹴った意味の通じていない様子に
口早に、みじかく告げて
それ以上の言葉が必要であるとは思わないが]


  お前は、わかっているのか分からん事いう

[眉根の寄せたまま、言葉を落とし
それ以上の無駄口は望むべくではない*]

(33) 2017/11/29(Wed) 22時半頃

源蔵は、適切に腑分けが可能そうなものに内蔵をとるは任せたいところだが*

2017/11/29(Wed) 22時半頃


/*
進君に、江津子さん、ロルとメモの伝言ありがとうございました。


/*
ゆりへ>
死後すぐに血抜きして腑分けしてしまえば食べられるんじゃないか、とロールで示したのでおそらくちゃんと食べられる流れになるかと思います。


【人】 発明家 源蔵

[>>38かえる言葉に、
蹴るばかりでなく意が通じてないを知るが
眉間によった皴を深くさせる。

とかくこの場で言葉を費やすより
死した肉に毒回らない対処をするほうが優先された。

>>37毒にも薬にも造詣ある姿はこの場にない、
 >>34呆然と立ち尽くしていたリツや、あるいはほかにそこにいたものの力を借りて腑分け――とまではいかないだろう、消化器官の一部を体から抜き出す。
短い時間で、を優先し、あばらを折り消化器官を抜き出した女の死体は、べこりと腹のつぶれた。薄くなった胎を見て、孕む子のいないことを――赤子の恵まれぬを、未熟であるからだと嘆いた声があったなと思いだしもし*]

(50) 2017/11/29(Wed) 23時頃

【人】 発明家 源蔵

――  深夜:    ――
[疲労の色のある息を吐き出して夜の縁側に腰を下ろしたとき、袂でかつんと音が鳴った。

―― 鞘に収まったままの短刀。
引き抜き、それで斬ればいいものを
鞘のまま振るわれた鈍器は>>45>>46志乃の頬を掠めはした。

袂から抜き出して眺めれば
手入れの薄い鞘がその表皮を削ったのだろう、
うっすらと朱色が表面に乗っている]

―― ――振るわんと思ったわけじゃないが          ……釈然としない

[迷わず振るえ。
囲炉裏端 思い出す言葉に温度はない。
いまだ血に触れもしない――巫女の内臓は勝手場の包丁で暴かれた――短刀の切っ先は、持ち主の思いに関わらず、鞘の中でしんしんと凪いでいるのだろう。

また勝手につかった薬湯の冷めるまで、帳面をとじたまま、そうして夜が終わるをまち]

(58) 2017/11/29(Wed) 23時半頃

【人】 発明家 源蔵

――  帳面  ――

当月
  志乃、毒もて巫女を殺す

  あくる朝、進、江津子の豚に食わるるを見つける
  老翁に集められたもの 数減りて九人
 

(65) 2017/11/29(Wed) 23時半頃

[痛んだのは肩の傷>>+6>>+7

錠の為に作った軟膏は自分の傷に使ってしまった。

痛みに眉間の皺は深くなるが、それでも肩の傷が。
江津子さんがそっと手を置いてくれているような
気がして少しだけ嬉しかった*]


[少し落ち着いた後に、
学生らしく素直な質問が飛んできた
なるほど死体を隠す。それもあるだろう]

 そうだな。
 敬意って奴かな。

 この村に生まれ変わらなくても良い様に。
 生まれ変わって欲しい、なんて。
 気持ち悪い事言われないように、
 豚に食ってもらったんだが。

 同じ家畜なら豚や牛や鶏の方がよっぽど優秀だからな。
 
[敬意を表したのは江津子か豚か。
だが他の村の連中よりも、江津子には確かに情もあったし、
敬意もあった。

それから生まれた行動が、村の中でも外でも
誰にも理解されない異端だとしても*] 


 それにしても、志乃も考えたな。
 毒を使ってゆりを食べられないようにするなんて。

[ただ、後の事を考えないのは、人間になり損ねたか。
それとも女だからか。

男の俺には判らないから、人間のなり損ないで
勝手に結論付ける]

 着眼点も良いし、覚えも応用も上手い。
 石動さんをあっという間に追い抜くんじゃないか?

 俺はもう追い抜かれたかもなぁ。

 あ、薬の知識だけは負けないがな。

[そんな大人げない張り合いをして見せる位は
まだ余裕が俺にはあった*]


【人】 発明家 源蔵

―― 朝:集会所    ――
[男はそんな文字面を帳面に記した。
江津子の死体を見たとき、
昨夜の巫女の前とおなじように、眉根をきつく寄せ]


  むなくそがわるい


[弔いもさせないように、
また生まれるを阻むように 汚された死体を前にそう吐き捨て]


食われず、“こんな”――
 ――ひとのなりそこないにはなりたかないだろうに

(74) 2017/11/30(Thu) 00時頃

【人】 発明家 源蔵

[死んで、食われて巡る。
巫女とて同じこと、死ぬも生きるも、
平素あがめられるが地に落ちるも感慨はあれど、行きつくさきは一緒。蛇の巡り輪のなかだ。

だからこそ、振るった力の理由は別にある。
昨夜にふるった拳の延長は巡るを阻む仕業を見、
―― それを、なにに重ねたのだろうか。などと、思索するのも馬鹿らしい]

(75) 2017/11/30(Thu) 00時頃

[聞こえてくる二人の会話。
まるで異国の言葉でも聞いているような心地だ。

確かに手を貸すと言ったし、そのつもりでいる。
そのはずだが二人と己の間に深い溝が存在しているよう。]

 敬意、か。
 豚に食わせる事が敬意なのか。
 私には少し理解出来ない。

 この村に転生させたくないのなら、燃やしてしまえばよかったのに。

[豚に食い荒らされた遺体は確かに凄惨ではあったけど。
まだ可食部分は残っている。
誰かが弔いをしようとするのなら、それを食べる事は可能だ。]


[それに転生などあるはずもないと、そう言いたいのもあった。
だってそうだろう。
喰われた者が転生するというのなら、何故先代巫女は転生しないのだ。
皆に愛され、喰われたあの女が転生しないのなら。
その他の烏合の衆が転生など出来るはずもないだろう。]

 ミナカタさんは転生を信じているのか。
 それともそう言われたくないというだけか。

 私は応用の利かぬ人間だから最初から勝ち目などないさ。

[度量も度胸も何もかも勝てはしない*]


【人】 発明家 源蔵

[流るる輪廻。
それから外れるを思って江津子は口にしたのだろうか。

 眼鏡の奥で瞑目の隙間におもい、
 答えは見つからないを知っている、男はすぐに瞼をあげ

 >>62容の、敬称をつけて呼ばれ、
 リツを志乃のもとへ送ろうとしている姿に目をやった。
 彼らの話が終わるを見計らって]

(84) 2017/11/30(Thu) 00時頃

【人】 発明家 源蔵

   容

[呼ぶのに敬称はつけなかった。]


 こんなときに、とも思うが
 返さずにいるのは座りが悪い

[そんな言葉とともに、何かを包んだ布を差し出した。
洗われ、糊のきいた花柄の割烹着。
さらに前日に借りていた空の弁当箱が収まっている]

(85) 2017/11/30(Thu) 00時頃

【人】 発明家 源蔵

 おまえに巫女殿の後を継ぐ気があるのかわからんが
 この割烹着をきて、飯が美味いお前の姿が
 気に入ってたやつがいることも知っといてくれ

[気に入っていたというと、随分と偉そうだが。とごち]

 
 たとえ、おまえ自身のためであっても、

 誰彼構わず“餌付け”……飯を渡していたのは、
 そいつが生きる助けになってたのは確かだ
 ……櫻子なんぞはきっとおまえの飯がなければ死んでたぜ

(86) 2017/11/30(Thu) 00時頃

【人】 発明家 源蔵

 だからな、―― 巫女殿が死んだを理由に
 誰かを生かす手を、
 誰かを殺して終わらせる手には、してほしくない
  
  
 罪人の罪をそそぐのが、俺たちのここにいる理由だろう
 死んで、食らわれて、罪は許される
 次に「誰か」としてまっとうに生まれるのを祈ってほしい

 ――……わがままを言った
  すまないな*

(87) 2017/11/30(Thu) 00時頃

発明家 源蔵は、メモを貼った。

2017/11/30(Thu) 00時頃


源蔵は、イルマに割烹着と弁当箱の風呂敷を半ば押し付けるようにして

2017/11/30(Thu) 00時半頃



[ミナカタからの返事は、予想外のものだった]

 けいい?

[少しして、経緯ではなく敬意と理解し
嗚呼、そういう事かとススムは直ぐに納得した]

 ミナカタさんは考えが深いですね。

[転生されぬようにする
其れはこの村のしきたりを信じているようにも聞こえるが
実際のところ、人よりも余程優秀な豚に喰わせる事で
村人たちを皮肉っているのだろう。
そう、捉えた故に]


 志乃さんは、とても惜しい方でしたね。
 ……もしかしたら、と思ったのですが。

[彼女は村のしきたりに忠実だ。
同じように食えぬ状態にするにも
彼女と彼の違いは其処だろうと、ススムは思う。
勝手な憶測に多少の願望が入り混じる事
本人は気付いて居らず]

 未来ある人間ですから。 
 追い抜いて、その先へ行きたいものですね。
 向上心こそが、人の証だと思うのです。

[嬉しそうに誇らしそうに、胸を張る。
石動が居て、声をかけてくるのには
其れも悪くなかったかもしれないと思い一つ残し]


 敬意の矛先の話だったのでは?

 嗚呼でも、燃やしてしまうのは良いですね先生
 そうすれば身元が分かりにくくなりますし
 何より現場を片付ける必要がない

[次は焼却する事にしようか。
残る女は、志乃と容。
大人たちの内心を知らぬまま
ススムは計画が順調に進む事で調子づく]

 嗚呼、次はどれを、誰が、処分しにゆきましょうか**


【人】 発明家 源蔵

―― >>63>>64 ――

[それから、昨夜から気がかりの、
巫女殿の肉の様子を見に 調理の場へ足を運び]


  毒はなんとかなりそうか


[その背がまだそこにあるなら薬師にそんな声をかけた]

  ……しかしまあ 昨夜といい、今といい、
  こんなときにまで“ミナカタ殿”の仕事ばかりだな
 このままじゃおまえ、“ミナカタ殿”として生きて
 そうであるまま死ぬばかりだぞ

 その仕事のおかげで生きてる俺がいうことじゃないか、

[助かってるよ、本当に助かっている――などと
自嘲にわらいすてる、そんなことを繋げながら*]

(96) 2017/11/30(Thu) 00時半頃

発明家 源蔵は、メモを貼った。

2017/11/30(Thu) 00時半頃


 んー。人間より豚の方が美味しいだろ。

[石動さんの疑問が聞こえてきた。
そこでようやく考える素振りを見せたが、
素振りだけとも言える。
答えは間を置きもしなかった]

 食べるところなく燃やし尽くすのは、
 櫻子の丸焼き作ったら、1人じゃ無理だって判るからな。

 家ごと火を点けるのが正解だが、
 風向きで他の家どころか俺の家まで燃やしたいとは思わん。

[こうやって毒を薄める為に煮込むのも大変なのだ。
焼いてもどうせ生焼けだ]

 森に返すって手もあるなぁ。

[そんなのんびりした答えの後]


 転生?
 信じてる以前に、押し付けられてるもんがあるんでな。

 “ミナカタ”って名前が呪いそのものだ。
 薬師はいつも弟子を取っていると思うだろ?

 違うんだよ。

 必ず自分の仔を弟子にしている。
 どうしてか、自分の娘に仔を生ませてな。

[そうして重なり続ける濃厚な血が何を生むか。
それを体現しているものが目の前にいると嗤う]


 かなり高い頻度で頭や体の一部がおかしい奴が
 生まれてくる。
 
 そいつらは何処へ行ったか聞くなよ?
 
 逃げ出す?
 かなりの頻度で生まれるおかしな奴、じゃない俺が。
 なんで逃げ出さなければならない?

 ”ミナカタ”になれた俺には不要な者を間引く義務と
 権利が与えられた。

 それを捨てるのは村を捨てるのと同じこと。
 同じ棄てるなら、村ごと間引いて棄てるが一番だ。

[俺の中では正しい理屈。
それを理解出来る人物がいるかどうかは……。
弟だけに狂愛を捧げる男には判らないかもしれないが。
理解してもらう必要性も俺には理解出来なかった*]


 だってそうだろう? 
 使えない家畜ばかりの中で、
 やっと生まれた俺が、家畜のわけはないだろう?

 この村の連中だって。

 群れが無くなれば。

 逝くべきところに逝けるだろうさ。

[それは良い事だと思わないか?と
嗤う俺に返す声はあっただろうか*]


 嗚呼、いやだいやだ。源蔵にまで見透かされる。

[このままこの村でミナカタとして死ぬなんて。
ミナカタすら不要だが村がある限りそれは難しい。

やはり村は不要なのだ。

そして俺は自由になって。
今度はちゃんと、自分の好き勝手に。

          ──人を殺すのだ**]


【人】 発明家 源蔵

[掛けた声は、視線の合わないまま>>100>>101返答がある。
一拍空いた間があり、
男の返したのにはわずかに安堵がにじんだ]


 ――……
  なんとも頼もしい答えだ  
 巫女殿の生まれ直すに
 不具の、人になりそこないが生まれたら事だ、
 その返答ですこしは安心できる
 

[言葉裏にあるのは召集のかかる前も、後も変わらず
先代の薬師の残した「救い」。
求めらるるをもって、薪を、その掌に置きかけ、
その間も視線は合わなかっただろう、]

(104) 2017/11/30(Thu) 02時頃

【人】 発明家 源蔵

[ ――「ミナカタ以外の生き方を知らない」
――それを聞いたから、というわけではなかった。


 >>102言うを促すがあったからでも、
きっと、なかったけれど。

置きかけた薪をそのまま、持つ手は離さない。
であれば、視線のかちあうことはあっただろうか。]

(105) 2017/11/30(Thu) 02時頃

【人】 発明家 源蔵

 俺は石動を殺そうと思う


[そう、常のごとく、
薬師の評するところの、“不意の難題”めいて、男は口にした。]

(106) 2017/11/30(Thu) 02時頃

【人】 発明家 源蔵

 下手人だと、確たるものを思ってではない

 俺は、毒で死んだ巫女殿を、
 その毒抜きの対処を思い浮かべつつも一挙動も起こさなかったあれを、――――おなじ村で生きたものと思えない

 巫女殿が含んだ毒で死んでもよいとして
 ――また自らの肉が毒もつことを、食らわれないことを
 一顧だにしないあれを、理解は、できない

[細かな違和を上げることはない。
煮え立つ音の合間に、そのふたつをならべ
眼鏡の奥が細まった。常の仕草だ。
矯正された視界のなかにあるものを見出さんとする仕草で]

(107) 2017/11/30(Thu) 02時頃

【人】 発明家 源蔵

村でいくものが、弔いをおろそかにして、どうする
……そういう、違和だ
そういう違和でしか、禁忌を犯している罪人の目星もつかない
 
あれがほんとうに、弟可愛さだろうがなんだろうが、
――……“常識”をないがしろに、禁忌を破るを厭わぬほど、
むらが、俺たちが、憎いのだとしたら


     それ以上をする前に、と、

[「俺は、思うよ。」
そう告げれば薪から男の手は落ちる**] 

(108) 2017/11/30(Thu) 02時半頃

発明家 源蔵は、メモを貼った。

2017/11/30(Thu) 02時半頃


/*
おはようございます。
これ表的に赤が石動さん、進さん、志乃さんって見えてる感じですかね。
赤が1人落ちても落ちなくても、明日には表に出ようかと
思っていますが、遅いかな?**


/*
おはようございます。
丞さんが江津子殺しを志乃じゃないとおっしゃってるので恐らくそれは無いかなと思いはしますが……けれどそろそろ折り返し地点ですし、ふるおーぷんも許して頂けるのではないかと思われます。潜伏感謝です。


/*
おはようございます。
フルオープンはそろそろいいのではと思います。
多分今日は私が吊られるので表に出てる赤一人減りますし。


[母が残した呪縛の様な名前。

この村に残って良い。
残らなければならない。

そんな名前も何もかも要らない。

背中の傷が、熱を持って疼いていた*]


[石動さんを殺すと言うなら、本来なら
俺は源蔵を殺すべきだろう。

だがそれを迷ったのは。

彼は正しく群れの不要な者を感じ取っていたからだ。

人間と家畜で立場は違うが、似た考えを持つ。
そして何より。

石動と言う“人間”が死ぬのを見れるのではと
思ってしまった。

念願の“人間”の殺害はたまらなく魅力的だと
俺は嗤っていた*]


/*
皆さんありがとうございます。
明日には表に出る事にします。


発明家 源蔵は、メモを貼った。

2017/11/30(Thu) 22時頃


【人】 発明家 源蔵

 いやに大人しい

[かちあった視線で牙を立てるように
>>115>>116男は、薬師の返答へ、かえした。
血肉あばくほどの苛烈さはなく、児戯じみた声音で。

日頃と正反対の視線差、
見下げる景色を、懐かしいと、そう眼は告げる。
いつの時分とも限らない、己よりもなお目線の低かった、その時と、―― 求めたものが手に入らなかったをおもい、眼鏡の奥、]

    俺ぁな、

(136) 2017/11/30(Thu) 22時半頃

【人】 発明家 源蔵

  ――― 俺は、俺とも、あれとも同じ時間を、
  ガキの時分をすごした>>1:132お前に会いに来た
  
 “ミナカタ殿”のままのお前に、頼みがあって、じゃない


[ミナカタの名を受けて>>1:150>>1:165
 伺えることの少なくなった“貌”>>1:176

 覆う仮面のはぎ取れるかと――
 ――はぎとらずとも、覗けば、と。
 常の“不意”の強襲めいて口にしたそれは、
 けれど、能わずに、指の薪を離れて終わる。]

(137) 2017/11/30(Thu) 22時半頃

【人】 発明家 源蔵

―― ――……


[置いた薪を見て、
一度口を開き 閉じた。
結んだそれは、同じ形ではもう一度は開かない。
かすか浮かんだものを、飲み込むようにして]

(138) 2017/11/30(Thu) 23時頃

【人】 発明家 源蔵

 あれは、儀式で死ぬを“尊い死”>>31と口にした
 なら 俺が殺さんとするに 抗い続けることもないだろ


 それにな、
 “ミナカタ殿”のお知恵なら、
   もうすでに昨日から借りている


[そう付け加えたのは、
 >>36薬師の昨夜補充が必要だった原因にもなる“拝借”だ。
袂から抜き出したのは、彼なら見て分かろう、
>>1:71ねむりを誘う葉の乾いた形。]

(139) 2017/11/30(Thu) 23時頃

【人】 発明家 源蔵

[使うかは知れん。

そう口にして、
 それを言うなら、刃物を振るうかも、わからなかった。
最初に男が石動への懸念を示したとき、
それを告げた相手が、石動の弟が、返した言葉を覚えている。
男への疑いの芽>>3:31
それから、心得はするとの、>>3:35その言葉を。]

(142) 2017/11/30(Thu) 23時頃

源蔵は、言葉を切り、指を視界から外すように腕を組みもし*

2017/11/30(Thu) 23時頃


/*
俺も占われたようですね。


/*
そのようで……
今宵容襲撃予定で動いてますが、問題あれば変更入れます。


/*
占われて名前は出ずとも誰かほぼ断定されたロールが落とされたのでもうCOしてもいいのでは。


【人】 発明家 源蔵


[>>124>>125容へ風呂敷を渡したとき、
慮るような口をきいたのは、不安があって、のわけではなかった。

花柄の割烹着。
弁当箱。

そんな、容を象徴するようなものものを手にして、
リツが巫女殿にするように呼ばわるのをみて、
 ――それに、どうしようもなく寂然としたなにかがあっただけだ。
それまでを置いて、“巫女”の役割を冠される道が見えた気がして
余計な口は斯様にまわった。]

(154) 2017/11/30(Thu) 23時半頃

【人】 発明家 源蔵

[それも杞憂だったのだろう。
返った言葉は、>>125 一時の感情に燃え立つそれではなく
かすか  “妹”の見せていた 慈しみのようにも思え
峻厳たる“妹”の巫女姿とは別の、かたちづくる未来が朧に伺えた。

だが、>>126つづいた言葉は、なんだったのだろう。
進への疑念――というには断言するような声。
きをつけろ そう述べた謎かけのような、言葉は。
問いを重ねることはできなかった男は、その背を眺めるだけだった*]

(155) 2017/11/30(Thu) 23時半頃

【人】 発明家 源蔵

[そんな容の姿>>154>>155を、みたからだろう。

かすか、  かすかに。
背のかわらなかった時分が浮かぶ。
わらいすてたものが、吐き捨ててきたものを思う。
すれば、飲み込んだ音>>138が腹の奥で、
嗤うように転がる心地まで。

――おそらく、これが、悔やむというものなのだろう。
どうせすぐに死ぬといわれ続けた男が、さほど持たないはずの、
後悔に似た暗澹がある。

結んだ口がそれを言うこともなく、
 薬師の言葉をまて――あるいは、相手の言葉はなく、
肉の煮えるその場所を離れるのだろう*]

(163) 2017/11/30(Thu) 23時半頃

/*
そこはかとなくCO。
一応俺も容に投票している。
吊りが進君か石動さんかどちらかだと思うが、
成り行き見守ってる。


【人】 発明家 源蔵

――  石動へ  ――
[それがいつの時分かはわからないけれど、
 男が石動へと声をかけたときには、きっと錠も近くいただろう。
 集会所で、死した肉の弔っている頃合いだろうか。

 人目をはばかるつもりもなく、]


  俺は お前を斬るよ


[そう、口にした。]

(176) 2017/12/01(Fri) 00時頃

【人】 発明家 源蔵

一番“異端”たりえるものとして斬る
 錠には先日少し話したな

 俺には昨日のお前がどうしても、
 この村で、死を悼んで、
 食われえぬを畏れるやつには思えない

 あらかじめ、身を清められるうちに伝えておく*

(178) 2017/12/01(Fri) 00時頃

発明家 源蔵は、メモを貼った。

2017/12/01(Fri) 00時頃


/*
これは私吊りかなと思ってますが、違ったらどうしよう。
錠も一緒に連れて逝きたいけど我儘なのは重々承知なのですが、少し無念です。


[容に向ける眼差しは冷たく
躊躇は、一切なかった。

彼女等に与えられた恩を覚えている
自分にも、身体以外で役に立てる事があればと
人としての役割を求めたのが始まりだった。

どうしてこうなったのか
ススムは今、彼らを家畜としてしか
見られない]


/*
容ちゃんと進君の決着の方が先になるかな?
相打ちみたいな?


/*
どうだろう、村の総意次第ですね。
源蔵さんの刃がどっちに向くか次第かもしれませんが
現状の襲撃は容です。


【人】 発明家 源蔵

[>>182石動の口にするは、
 儀式でもなく、罪人とも思っていない弟を殺す
 ―― “禁忌”の、それ。
下手人の行ったと同じ振る舞いをこれから行わんと口にするは、“狂人”の、それに、ひとしく、
男は瞑目した後に]

――
   錠

   おまえの兄が、罪を増やすのを望むのか

[“狂人”のふるまい。
兄の言葉をうけとめ、先に死なんを欲する錠は
さながら ふたりぐるい。
よじれ絡んで堕ちていくように、振る舞うなら。

男は、弟――罪なしをころさんとしなかったそちらへむけて、**]

(199) 2017/12/01(Fri) 01時頃

発明家 源蔵は、メモを貼った。

2017/12/01(Fri) 01時頃


【人】 発明家 源蔵

[この場で、兄が罪を犯すを止められるのは錠だけだと
視線は落とさずに >>193わらう 弟に告げ**]

(201) 2017/12/01(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:源蔵 解除する

生存者
(3人 18促)

源蔵
12回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび