人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 長老の孫 マーゴ

−南棟東1階−

[キャロライナに手を引かれて、保健室の方へと。
足がおぼつかずによろめきながら。

キャロライナがそのまま保健室に入ろうとすれば、]

待って、皆がいるの。このままじゃ入れない、から。

[制止は間に合っただろうか。]

(1229) 2010/03/01(Mon) 00時半頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

――南棟東靴箱→保健室――

[マーゴの手を引いて全力で走る。
彼女の抱える事情を知らなかったから]

 マーゴ、大丈夫。もうすぐ、皆の所につくからね。

[保健室まで到着すれば、荒くなった息を整える暇も惜しいとばかりに慌てて扉を開ける]

 誰か、手ぇ空いてる人がいたら、東靴箱の方に応援お願い。急いで!

[保健室の中に誰がいただろうか。そして、マーゴはどうするだろうか]

(1230) 2010/03/01(Mon) 00時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ



 …… ほんっと、ばか。


[溜息は それでも 厭そうな雰囲気は無く。]


でも、戻らなくても大丈夫…… 消えた よ、ケイトは。

(*317) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 奏者 セシル

─北棟階段・1階踊り場─

っ、お前、…!

[バーナバスにしっかり抱きかかえられると
身動きが取れない。]


  ――俺に、ちか、づくな、
血塗れなんだぞ…!!


[何処か、泣きそうな声で謂った。
バーナバスの声が、響き渡った。]

(1231) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【赤】 用務員 バーナバス



  消えた?

(*318) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【赤】 奏者 セシル



  莫迦、ばかめ。ばか。莫迦。ばか、

           …ばかやろう…っ

 

(*319) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 用務員 バーナバス

くっそ、誰もいねぇか?」

[いれば、セシルを託して戻ろうと思っていたのだが。]

(1232) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

[何度か安心させるように優しくディーンの頭を撫でる。
幼子へするのと同じように。]

クスクス、女の子にさせたらまずいでしょ。
男は狼なんだからさ。

[半分冗談に聞こえるように言う]

僕は嫌がる子を無理矢理、って趣味はないしね。

[そう言って肩をすくめた]

(1233) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【赤】 奏者 セシル

――っ、何…


         [消えた。 と。
           僅か、気抜けたような気配。]

(*320) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【赤】 飼育委員 フィリップ




 闇に、ね。




……  闇が

[隠した。]

   まだ少し残ってるけど。

(*321) 2010/03/01(Mon) 01時頃

理事長の孫 グロリアは、届くはずのない声が >>1223 聞こえた気がした

2010/03/01(Mon) 01時頃


【人】 化学教師 スティーブン

[蠢く闇が中心に残る。ケイトの姿が消えて、少しだけほっとしたものの、苦いものが残る]

 ……酷いのは、どちらです。
 貴女は、いつの「ケイト」なのですか。

[足元の闇。サイモンの苦悶の表情が見えた。あの時と、同じ]

 サイモン、やはり貴方はもう。
 ……何故そのような姿に、されてしまったのですか。

[聞いてもわからないことを、口にした]

(1234) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

[動顚するあまり、とにかく人の居るところへ行くことしか頭が回っていなかったが]

 あ、ちょっとタンマ!!

[マーゴの制止>>1229に気がついて、全力で保健室の扉を閉めた]

(1235) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 演劇部 オスカー

─北棟階段・1-2階踊り場─

[意識がほんの少しクリアになったからか、スティーブンの声>>1226は、聞き取れて]

……くやしい、けど。
……どうにも、できそうに、ない、です、し、ね。

[闇に溶けて消えるケイト>>@147
それでもなお、その場に残る闇の残滓。
単純な方法では、叶わない、と。
その事実が、重く感じられた]

(1236) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 南棟東1F廊下 ―

[どうやら自分の言葉が届いたらしいフィリッパの、零れる涙に拘束していた両肩のうちの一つを解放して、指先を伸ばす。]

 事情は、ほとんど把握できてねぇけどな。
 身体苦しかったんなら、俺んとこくりゃ良かったんだ。
 ―――……誰よりも、頼みやすかったと思うけどねぇ。

[ビー玉を受け取った後、かけられた言葉を思い出す。
しかし、頼まれても、女相手に、避妊具なしで突っ込むことは、ドナルドはしなかったろうが。
―――……少なくとも慰めることは出来た、と。]

 そうじゃなくて、いっそのこと殺せっていうんなら。
 俺に一生トラウマ作ること承知でいってんだよな?

[トラウマを作って逝った『  』を思い出す。
血を吸わせたセシルを思う。

―――……だから、殺すほど飲んでもいいと言わなかった。
言えなかった。]

(1237) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 用務員 バーナバス

>>1231

 んなこと、わあってら……。

[さっき、自分も血濡れだったのだから。]

 ――……と





        消えたか?

[ふと、階上の雰囲気が変わる。]
 

(1238) 2010/03/01(Mon) 01時頃

生徒会執行部 ラルフは、いきもの係 キャロライナ登場と退場に目を瞬かせた・

2010/03/01(Mon) 01時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[制止が間に合わず、
キャロライナが保健室へと入って、声をかける。]

キャ、キャロルさん。
助けてくれてありがとう。

…彼女は悪くないから。彼女は悪くないの。

[そう言って、慌てて西の方へ、はだけたシャツを手で押さえて駆けていった。]

(1239) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 奏者 セシル

─北棟階段・1階─

お、降ろせ。
歩ける……歩けるから…ッ


[血の匂いは自分に纏わりついている。
バーナバスの衝動を、
大丈夫だといった莫迦の衝動を、
また刺激しかねない。

肩をこぶしで叩く。]

(1240) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−北棟 階段踊り場−
[闇の残滓の残る踊り場で。少しだけ細い息を吐く。
 まだ顔を隠して]

―― ?


[自分の顔にある違和感に気付く。
 ぶわ と 全身から冷たい汗が溢れた。]


…… あ、僕、は。

>>1226声をかけられて。
 右眼だけでちらりと教師と男子生徒を見て。
 見ると、何時からなのかと、鼓動が早くなる。]

もう少し 

(1241) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

――保健室前――

[保健室の扉を押さえながら]

 マーゴ、ごめん。本当に、私、無神経で何と言えばいいのか……。
 本当にごめん。

[何度も頭を下げた]

(1242) 2010/03/01(Mon) 01時頃

用務員 バーナバスは、セシルを抱きかかえたまま、階上を見上げる。

2010/03/01(Mon) 01時頃


【人】 紐 ジェレミー

手を滑らせて首切るって、せんせ、器用すぎやしませんか。
肩たたきじゃないんだから。

まあ、ここは色々しんどいことが多すぎますね。

[雑音のない平和な世界が遠くなりつつ歩きがして、それが怖い。
 校舎に入ろうという相手。ただ、ヘクターの名に複雑な表情を見て、そして保健室のヘクターの口調を思い出す]

戻るって、保健室に? いや、その傷なら保健室に行ったほうがいいと思いますが。

……せんせ。サイモンのこと、どうして知ってるんですか。

[ケイトの声がよみがえる。あれが何か言ってただろうか。
 眉間に皺が寄る]

(1243) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 奏者 セシル


……え、


  [階上。顔を動かして、見上げた。
  先ほどまであたりを支配していた寒さが、ない。]


……、……    居なく、なった。

(1244) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[慌てて扉を閉める音に気付き、振り返ると、]

…服を整えたら、すぐに戻るから。

[とりあえず突き当たりの洗面所へと向かっていった。]

(1245) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

……僕はどうすりゃいいの。

[あまりの事に唖然としている。]

(1246) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 化学教師 スティーブン

[どうにも出来ない、そうオスカーの声が届く]

 …どうにかできるものなら、どうにかしています。
 彼女が何を求めているのか、本当はどうして欲しいのか、わからない。

 見つけるだけでは、駄目だと思います。
 本当は、そういうことばてないのではと。

 ……オスカー・ファイルヒェン、マーゴは、どうしましたか。

[先ほど近くにいたことには気づけなかった]

(1247) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

 え、あ、マーゴ……待って!!

[西の方と駆けていったマーゴを追おうとして、疲労から足がもつれて転倒してしまう。
その間に彼女の姿は見えなくなってしまうのだろうか]

(1248) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 華道部 メアリー

狼ってち、ちょっと、怪我人なんだから大丈夫でしょ!

[慌ててラルフに否定するように言うも
やはり恥ずかしく頬を染める。]

それに別に、嫌がってるわけじゃ……むしろ

[続きを言いかけた声はキャロライナ>>1230の飛び込んできた音でかき消される。]

え、え、なにご――

[と、と言いかけ、>>1229保健室の扉が閉まる音に目を丸くした。]

あっちゃぁ……困ったな。

[ミッシェルもまだ居れば、そちらに肩を竦めてみせる。
どうしようも出来ずに、消毒液へ視線を落とした。]

(1249) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 演劇部 オスカー

─北棟階段・1-2階踊り場─

……フィリップ?

[右目だけで、こちらを見る様子>>1241
違和感を感じて、一つ、瞬き]

そういえば……さっき。

[ケイトの登場で忘れていた事がふと、蘇る。
左の目に見えた、闇]

(1250) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 用務員 バーナバス

>>1240

 あ、ああ

[血の匂い]


      [それには確かに喉をコクリと鳴らすが……]



[はぁっと辛そうな声をあげたあと、セシルを下ろす。]

(1251) 2010/03/01(Mon) 01時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[仕切りに謝るキャロライナ>>1242に、]

ううん、謝らないで。
私がもっと上手く立ち回れていたら良かったのだから。

[そこでようやくキャロライナの瞳の違和感に気付く。
が、取り急ぎ洗面所へー。]

(1252) 2010/03/01(Mon) 01時頃

問題児 ドナルドは、じゅくりと痛むのは……―――(01)

2010/03/01(Mon) 01時頃


【赤】 用務員 バーナバス



 やっぱ撤回しようかなぁ。


[半分冗談半分本気だった。]

(*322) 2010/03/01(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.21 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび