人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 華道部 メアリー

―保健室―

ディーさん、ね……?

[ラルフが背中を摩る様子に頷き
懇願するように葡萄色の眸を見上げる。]

……私、あなたのこと何も知らない。
だけど――

[肩に触れる手に熱が篭る。
続けて発しようとした言葉は、喉が詰まって言えなかった。]

(37) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【赤】 奏者 セシル

……――

   ……、…ケイトは

            何処、だろうな。

  何処に、いるんだろう。


 

(*13) 2010/03/01(Mon) 02時頃

化学教師 スティーブンは、ふと、背中に違和感を感じた87

2010/03/01(Mon) 02時頃


【人】 いきもの係 キャロライナ

――保健室――

[窓の外、遥か高くで "蒼" が輝いたような気がして、ふらふらと窓辺に歩み寄る。空を見上げれば異相の左目がまたちりりと痛み、涙が零れる。

そうして徐々に深さを増していく "蒼" に魅入られているうちに、少女の意識は霞んでいって――]

(38) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

[ふ、と保健室を見回すと気付きにくい隅の方にポットとティーポットを見つけて。
鞄からハーブティーの茶葉を取り出して手早くカップに煎れてディーンの方へ。]

ほら。
熱いから気を付けなよ、ディーン。

[そういって優しく手渡した。]

(39) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 風紀委員 ディーン

………ッ!!
[触れられた手に更に怯えて、引き攣るような短い呼吸を繰り返す。
怖くて、苦しくて、苦しくて。息を吸えば吸うほど息苦しくてならない。

見開かれた葡萄色の瞳は、焦点の合わぬまま何も映さない。]

(40) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―体育館脇

[彼の皮膚を波打つ異変、それは自身の薄れた記憶を思い出す。背を這いずったあの蠢くもの、侵される体]

ジェレミー君、しっかりして。
……多分、大丈夫、だから。

[耳を押さえ、ぶんぶんを首をふる彼の傍らにせめてもとしゃがみこみ、力なく落ちた手をあたためようとすれば、その異形が目に入った。異端の神やら妖精やらを思い起こさせる]

――つばさ? 耳、ちゃんと きこえるの ?

[驚愕しつつも、思わずそれに触れようと手を伸ばす]

(41) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

――???――

 …………。
 ……。

 
[気がつけば、モノクロームに切り替わった世界。
見上げれば遥か高くに澄んだ "蒼" ――異相の瞳と同じ色]

 ――ここ、どこだろう。

[現在位置を把握しようとして周囲を見渡せば、風景は異形の巣となった学校へと切り替わる。

――そして、どこからか自分を見つめる緋色。

それがケイトのものだと、少女は直感的に理解した。
彼女と直接対峙する恐怖に身を竦ませれば、緋色は哂い声だけを残し、するりと姿を消した]

(42) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 演劇部 オスカー

……視界が、暗いだけ、って。

[返された言葉と、背ける仕種>>34と。
けれど、先に見てしまったあれは。
確かに、闇で]

……左の、目。
なんか、おかしくなってるみたいに、見えた。

[言うべきかどうかは、わからない、けれど。
でも、言わないのも、まずい気がして]

……保健室になら、眼帯、あるだろうけど。
行きにくいなら、代わりに、とって来る、ぜ?

[小さな声で問いかける。
肯定が返るなら、連絡用にメアドを教えて。
ひとまず、向かうのは保健室になるか**]

(43) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

安堵するのも束の間、世界にもう"二つ" ケイトとは異なる "赤" の存在が見えて]

  ――これ、本当にあいつの仲間の鬼がいるってこと?

[気付かれないよう、二つの "赤" を追えば、聞こえた声に意識を引き寄せられる]

 「――……私がいても、いいの?」

 ――あぁ、あれは。

[眼下に見えるのは、咲き誇る黒い花を嘆く自分と友人たちの姿]

 ――皆が助けてくれたから、私はここにいられるんだ。

[ありがとう――ぽつりと感謝の言葉を呟けば、その言葉に呼応したかのように『    』が地で嘆く少女に視線を送る]

(44) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 化学教師 スティーブン

[急速に背中が冷えていく。
同時に、浮かんでくる感情]

 ――……。
 な。

[図書室の前まで来ると壁に手をついた]

(45) 2010/03/01(Mon) 02時頃

天のお告げ (村建て人)

もうちょっと説明しておきます。

バトンもらったらすぐに振る→70以上で次回し
→69以下の場合1時間はたってからもっかい振る。


オフ時にもらった!→オン時にすぐに振ってもらえばOKです。

(#5) 2010/03/01(Mon) 02時頃


【人】 いきもの係 キャロライナ

[『    』の瞳の色は優しい色で。
 "赤" の気配など微塵もなく。

その瞬間、はっきりと理解できた]

 ――やっぱり『    』は鬼なんかじゃないんだ。私の友だちなんだ。……良かった   

[安堵して、再び "赤" を探しに行こうとするが――視界の先で
"蒼" が煌いた]

 
 ……。
 …………。

 
[やがて世界に色が戻り "赤" は色の中へと紛れてしまった]

(46) 2010/03/01(Mon) 02時頃

化学教師 スティーブンは、ふと<<奏者 セシル>>の声が聞こえた気がした

2010/03/01(Mon) 02時頃


演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 02時頃


【赤】 理事長の孫 グロリア

あの子の…



……あの子だけのせいじゃないわね
わたしのやみもまざっている。

(*14) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 南棟東1F廊下 ―

[眼帯に添わせた指は、それを剥がす。
額から頬の上まで走る傷跡が晒される。
ゆっくりと持ち上げた瞼。

―――……現れた義眼。]

 セシル……―――?

[一番に『左眼』が微かに映したのは、放課後の王子様。
近くにバーナバスもいるのなら、次に映すのは彼か。]

(47) 2010/03/01(Mon) 02時頃

奏者 セシルは、「――ッ!!」 がくり、と膝を折った。 8

2010/03/01(Mon) 02時頃


【赤】 用務員 バーナバス

/*

中身すまない。
弟子矢がささった者はいるだろうか?
そこだけは計算的にチェックしておきたいので。
ちなみに俺は刺さっていない。

(*15) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【赤】 奏者 セシル

/*ささってない。大丈夫。

(*16) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア

/*
だいじょうぶ ない

(*17) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【見】 文芸部 ケイト



       ( クスクス )

                   ( ケラケラ )

(@2) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【赤】 飼育委員 フィリップ

/* ささってないよ。

(*18) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 奏者 セシル

― 南棟1F廊下 ―

ドナ、……ッ、 ぁ、

[折った膝、背に走る、つめたいもの。
ぞろり、ととけた 身体 振り向いた、肩に]

   (――さみしいよ)


ッひぁ…!!


[崩れた顔が、見えた。]

(48) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 化学教師 スティーブン

[背に感じた違和感は一瞬。
聞こえた声に辺りを見回す。姿がないのを確認してから、図書室の扉を開けた。

古びた、本の匂い。

誰もいない、図書室。

明かりは、無事について目当ての棚へと向かう]

(49) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【赤】 用務員 バーナバス

/*

おうけい、ありがとさん

(*19) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 紐 ジェレミー

[襲ってきていたのは、激しい痛み。
 まるで異形の音達が刃となって耳を襲い、作り変えるような。
 それは完全に変態が終わるまで続いて]

あー………

[反応がしばし鈍い。
 噛みすぎた顎をどうにかこうにか動かしてまずはこくこく頷いた]

はい、聞こえてます、多分。うん。多分。

[痛みに思い切り潤んだ目を指でこすりながら曖昧な返事。
 耳に暖かなものが触れた気がした。
 その感触はまるで自分のものではないようで、特に抵抗はしない]

………つばさ?
あー、でも、いいな、うん。

せんせ、音が聞こえなくなりました。
いや、聞こえてるんですが、聞こえてるのは間違いないんですけど、そうじゃなくて。こう、静かになって万々歳です。

(50) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【見】 文芸部 ケイト


  ( フフフ )

   サイモン、 どこいったの?

             ( ケラケラ )

(@3) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

[ディーンの異変に気づくとの異変に気づくと、
ハーブティーの入ったカップを床において]

ディーン!ディーン!!

[頬を何度も叩いて意識をこちらへと戻そうと。]

(51) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 紐 ジェレミー

[自分のいる世界をあらわす言語能力は酷く低い。
 それでも嬉しそうに笑って言葉を重ねた]

[近くにある相手の目に、すみませんと会釈して、そしてまた頬がほころぶ]

(52) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 奏者 セシル

[黒い影。
  見覚えのある顔が
 
顔が。
 
    顔が、  顔が――]

や、 …っはな れ ろ、
 おま、えはもう、 死ん――
 
(―――しんでなんかいないよなにいってるんだ
つれていってくれよひとりは
さみしいさみしいさみしいさみしい)

[わらいごえが、聞こえた>>@2]

(53) 2010/03/01(Mon) 02時頃

天のお告げ (村建て人)

【サイモンRP】

[セシルの肩にぬるりと手を回す。]

ああああああああうううううううう
さみしいいいいいよおおおおおおおおおおお
ああああああがああああああっがああがあ


どおおおおしおおおおててええええええ
おれんだけえええええうあああああああああ


/*

村たてがいるときのみサイモンRPまわします。

(#6) 2010/03/01(Mon) 02時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

− 南棟1階女子トイレ→ −

[体の震えがおさまってから、衣服の乱れをなおした。
水は多少濁っていただろうか。構わずに顔や手を洗う。
髪も乱れていたので編み直して、外へ出た。

そのまままっすぐ歩こうとするが、
気まずさのためか、足が止まる。]

(…でも、逃げちゃ駄目。)

[ビー玉を握りしめながら、保健室の方へと。]

(54) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 南棟1F東側廊下 ―

[左眼の違和より、膝を折るセシルに両目を眇める。]

 喉、乾いたのか?
 遠慮せずに、飲めば……ー―――

[吸血衝動が晴れたとは知らないドナルドは、セシルとの間を詰めようとして

―――……サイモンの姿は、ドナルドにも見えるものなのだろうか。

どちらにしても、吸血衝動ではないと、悟りはするか。]

(55) 2010/03/01(Mon) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび