人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

―神田 孟書房―

[彼がメールを確認するのをじっと待っている。携帯をポケットにしまい、ふとした質問に、今朝のニュースを思い出した]

……天気予報では明日も晴れると言ってたかな。

……と、取り置くんだな?
「御巫 明之進」。
わかった、しばらく置いておくから、
好きな時に取りに来てくれ。

[ジムノペディが流れる店内で、彼の言葉にうなづいて書面を受け取る。ペン字だがなかなかに達筆だと思えた]

毎度。

[そう言って炎天下の中に出ていく彼の姿を見送った]

(230) 2010/05/31(Mon) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[身長180cmほどのその男は、ドナルドをそっと手まねきすると、嬉しそうに手の中の物を見せた。]

…。なんだよ、それ…。銃?にしてはゴテゴテ飾りみたいなのが。

[と、その時店長がトリガーらしき物を引くと、銃身のような物が二つに分かれた。]

う、うおっ!って、これは…。キーボードにディスプレイ?

(231) 2010/05/31(Mon) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[店長はドナルドの驚いた様子に満足げな笑顔を浮かべると、最初から説明を始める。]

ああ、これが前から言ってた、現在制作中の物なのか。しかし、この形状、重量でこれだけのスペックを発揮するコンピューターを作るなんて…。やっぱ店長は凄いな。

[と言われると、店長は胸を張って誇らしげになった。]

…でも金も相当かかったんじゃないですか?

[店長は(´・ω・`)ショボーン。]

(232) 2010/05/31(Mon) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[(´・ω・`)ショボーン、から立ち直ると、店長は組み込んだ部品や設計図、能力スペック等を書き込んだ資料等もドナルドに見せた。]

うわー、設計段階からオリジナルっすかー。すごいっす、これすごいっす!

[ドナルドの興奮している様子を見て店長は照れながら、前にこういうのを見たことがあるから、と付け加えた。]

(233) 2010/05/31(Mon) 19時半頃

【人】 落胤 明之進

―孟書房側路地―

…ラムネ。
飲み物だ。冷たくて、美味しい。

[知らないらしい少女に端的に説明をする。
硝子のボトルを見る眸はどこか懐かしげだ。
貸して、と手を差しのべて、
今一度硝子のボトルを少年は手にする。

―――からん、

と音がして、硝子玉が曹達水に沈む]

これで飲める。

[そうして、再び少女に差し出した。]

僕の寄り道の定番。
炎天下に負けないように。

(234) 2010/05/31(Mon) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

いやー眼福、眼福。一パソコンユーザーとしてこういうのを生で見れるって、感動です。
そうだ、このPCって何て名前つけたんですか?

[その問いに、(`・ω・´) シャキーンとなった店長は、君にそれはあげるから好きな名前をつけていいよ。と事もなげに言った。]

(235) 2010/05/31(Mon) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

え?だ、だって金もかかったんでしょ?いただけませんよ。

[その問いに店長は冷静に答える。道具は使われてこその道具。僕は普段店の業務が忙しいから、それほど持ち歩きのPCを使わなくとも大丈夫だが、君のようなしょっちゅう移動しなくてはならない若者が持っていたほうが道具も生きるだろう。
それに、挙動がそのような状況下に置かれても正常に作動するか確かめたい、と告げた。]

で、でも…。

[遠慮しようとすると、店長は(´・ω・`)ショボーンの{6}歩前のような表情を浮かべた]

(236) 2010/05/31(Mon) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド

わ、分りました。ありがたくいただかせていただきます。で、ですが、金銭面とかでの礼は本当にできないっすよ?

[店長のショボーンを見ると胸が切なくなる…。それを避けるべくドナルドは急いで返事をした。]

うーん、だとすると名前か…。名前…。

          |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >

(237) 2010/05/31(Mon) 20時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― シナガワ駅前 ―

>>226電話に出た<<砂屋>>の声は、女のもの。相手が探してくれると言うから、服装と名前――本当は「ヤニク」の方が気に入っているけれど、一応仕事なので本名を告げて、待ち合わせ場所のシナガワ駅へ]

 あんたが<<砂屋>>さん?

[いくらか距離があるうちに放たれた声は、電話の声と同じ物で。見れば自分とあまり歳の変わらなさそうな女が見えた]

 ――一見の。

[相手が近づくのを待ってから、声をかける] 

(238) 2010/05/31(Mon) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[その時ドナルドの脳裏に浮かんだのは、とある冬の光景…。あの時の・・・。]

カペラ、「カペラ・ベルスター」っていうのはどうでしょう。

[店長は(`・ω・´) シャキーンとサムズアップ。と同時にホルダーや自作の取扱説明書、眼帯型ディスプレイを手渡した。]

…よし、決定だ。よろしくな、相棒。

[ホルダーにしまい、腰に身につけてみる。その重量はまるで何年もの時を一緒に過ごしたかのようによくなじんだ。]

(239) 2010/05/31(Mon) 20時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 20時頃


【人】 小娘 ゾーイ

[>>234ラムネ…?と呟き、硝子の瓶を一度お兄ちゃんに渡すと]

…わあ。

[手際良く硝子玉の栓を落とす様子に感心の声を上げる。
涼やかな音のしたそれを再び手渡され]

飲み物なんだ、くれるの?
お兄ちゃん、ありがとう。

熱いのに負けないんだね。
すごいね、ラムネ、強いんだね。

[と、目をキラキラさせて、好奇心いっぱいに、硝子ボトルに口をつける]

(240) 2010/05/31(Mon) 20時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 20時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[すると、店長のお腹からキュルルルーと可愛い音が。]

      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   コバラスキ麻呂。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

[店長は、小声でそう言った。]

あ、店長。今日は休業日でしたよね。俺がこの店の見張りに残りますんで、何か食べてきてくださいよ。
どうせ集まりは夜になるんですし、それまでは暇ですし。

(241) 2010/05/31(Mon) 20時頃

【人】 落胤 明之進

…暑いから。

道の途中でくたびれたりしたら、
あいにいけないだろう。

[そんな事を、謂ったのは
少女の言葉が冗談ではなく本当だと思ったからだ。
何故かは分からない。

興味津々にラムネに口をつける様を
壁に凭れ、自分の分のラムネを開けながら、見ていた]

(242) 2010/05/31(Mon) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[店長はコクコクうなづくと、鍵をドナルドに渡し、戸締りだけはしっかりしといてね、と言って近場に食べにいったようだ。]

さて、と。俺も手持無沙汰だし、このCOMPをいじろうか…。って、店長?

[急いで、戻ってきた店長はピザの注文をしておいてくれない?と告げた]

了解。いつものサルバとーらからですね。今日は6人もいるんで、多めに取ったほうがいいでしょうか。
あと、店長。もらいっぱなしというのは悪いんで、今のうちにサイトの更新とかお手伝いできることがあればさせていただきたいのですが?

[店長は、それでは、と言って更新してほしい内容などを指示すると、また出て行ったようだ。]

(243) 2010/05/31(Mon) 20時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

──一見の?

[名乗ったかしら、と記憶を辿るが巡り当らず、とりあえず無視をした。
予想していたよりかなり若いその相手。
しかし、場馴れしている雰囲気はある。]

そう、《砂屋》の長、“一見のレティーシャ”。
レティでもレッティでもレティーシャでも、ご自由に呼んでちょうだい。

さって、初対面の積もる話より、仕事の話をしていいかしら。

[相手の話をまたず、話を始める。
金髪の少女の写真を見せて。]

今、とある人の娘っこを捜しているのね。
家出人。
君の仕事は、私のとこに集まってくる目撃情報の中から、有用なものだけ抜き出すこと。なんだったら抜き出した情報を統合して、居場所を推測するところまでやってもいいけど、その辺は私もやる。
どうする?

[青年の反応を窺った。]

(244) 2010/05/31(Mon) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド

さて、と。しっかし、10時まではやることないなー、本当に。

[戸締りをしながら、一人つぶやいた]

しっかし、6人で集まって何をすることやら…ってこうしてリアルで集まるだけでも楽しいんだけどな。
連絡取るだけならネットでもできるけど。

[独り言をぶつぶつ言いつつ、ネットの更新等を手際よく済ませる。]

よし、完成!いやー、今日もいい仕事しましたなー。はっはっは。確認も万全だし、っと。
しっかし、スプリンター店長のつけた、スプーキーってパスワード、変ってるよなー。

(245) 2010/05/31(Mon) 20時半頃

小悪党 ドナルドは、違う…スペランカーだ…。

2010/05/31(Mon) 20時半頃


【人】 小娘 ゾーイ

うん!

[>>242元気よく返事をする。
両手で握る傾けたボトルの中で、硝子玉が涼やかな音を立てる]

…ん…冷たくて、おいしいね!

[一口飲んで、感想を述べる。
そして二口目には]

…ん…ん?

[と、苦戦する]

(246) 2010/05/31(Mon) 20時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

どれ、ちょっとネットサーフィンでもしてみるか。

[様々なキーワードを入力しながら目新しいサイトがないか、探してみる。すると、目を、いや、心を惹かれるサイトが見つかったようだ。]

>>3のような夢か…。
俺は最近寝つきがよくて夢なんて見ないが、心惹かれるな…。

(247) 2010/05/31(Mon) 20時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[一通りサイトの書き込みを見終わって。]

ふーん。悪魔召喚プログラムか・・・。面白そうなプログラムだな。俺もDLしてみようか。

っと、その前に何か書き込んでおこうか。


初めまして。悪魔召喚プログラムですか。物騒な名前のプログラムですね。私もDLしてみようと思うのですが。
何か面白い発見があったらカキコしますね。


っと、これでよしっと。

(248) 2010/05/31(Mon) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[自分の指摘にも眉一つ動かさない相手、もとより表情が薄いのだろうか、などと思うが。一見のレティーシャ、と名乗りを聞けば、多分自分の唇に上った薄い笑みは相手にも見えただろう]

 居場所を推理する? 俺に探せではなく?

[見せられた写真に、ふうん、と声を上げるが。映っている少女に見覚えが会ったとしても、態度に出したりはしない。
 それよりレティーシャに告げられた仕事の内容が予想と違ったので、問い直した]

 それで、3万? 見つかるまで?

(249) 2010/05/31(Mon) 20時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[サイトにあったURLから悪魔召喚プログラムをDLする。]

ふむ、結構重そうだな。うーん、内容が分らない以上、店のでは解凍するのは危険だしな。

[と言って腰のカペラを見る]

早速、使ってみるか。

[店のPCからカペラに悪魔召喚プログラムを移し替えると、店のPCからはデータをデリートした。
>>#6を見て。]

ふむ。このソフトはシモンさんが作ったのか。で、悪魔には悪魔という、ガン●ムにはガンダ●を、とかライ●ーには●イダーをっていう考えなんだな。で、対価って何を払えばいいんだ?昔ながらのお話だと、自分や周囲の人の魂っていうのがお約束だと思うんだが。

(250) 2010/05/31(Mon) 20時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 20時半頃


【人】 落胤 明之進

―神田:孟書房付近路地―

…ん。

[少女の元気な返事に、
また少し笑みを浮かべた。]

美味しいか、それはよかっ…
……ああ、 そうか。

[気づいたように、
自分の硝子瓶を指し示す]

飲むときちょっとコツが要る。
硝子玉は此処に引っ掛けて

[こう、と一口飲んで見せた。
からん。
追手の存在など露知らず。
蝶が翠を求めて路地を横切っていった。]

(251) 2010/05/31(Mon) 20時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[それからプログラムを解凍し、一つ一つ確認していった。]

ふむ。「Summon」っていうのが召喚関係なのかな?>>#6によると。
「Devil Analyse」っていうのは、…解析機能?何かデータとか入力すると、分析等ができるのかな?
その他にも色々あるようだが…。この「Summon」のファイルにある「Pixy」ってファイルが開かないのが気になるな。表示には、「Magnetite Empty」って書かれているが…。
マグネタイトを集めればいいのか?これが対価ってやつなのか?

(252) 2010/05/31(Mon) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

ふいー。そう言えば、もうこんな時間か。

[と、時計を見て]

どれ、じゃあ仲間達がそろそろ。

[その時店長が帰ってくる]

お帰りなさい。って、エイトヒルとラファーロも一緒か。

(253) 2010/05/31(Mon) 21時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 21時頃


【人】 小娘 ゾーイ

[>>251お手本を見つめて、ほお、と感心の息を吐く]

わあ、すごい!
んーとー…

[こうかな、と真似しながら瓶を傾ける。
上手く硝子玉を引っ掛けることが出来れば、口の中にまたラムネを流し込むことが出来て。]

えへへぇ。できた!

[にっこり笑顔で、お兄ちゃんを見上げる]

(254) 2010/05/31(Mon) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[感情の掴めない相手に、怪訝な顔をしてみせる。
面白い、と思った。
若さと面白さが同居する者はなかなかいない。]

んー。
別に捜してもいいんだが、捕まえちゃあダメなんだよね。
ちなみに見つかると、30万の報酬が出る予定。
本当はもっと出たんだけど、捕まえるの拒否っちったら減ったのさ。

やる?

[端末のチェーンを掴んでくるくると回す。]

(255) 2010/05/31(Mon) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

よお、ラファーロにエイトヒルも久しぶり。

[エイトヒルは昨日も会ったでしょ、私とは。と苦笑いしながら返す。
一方でラファーロは昨日見たらしい映画、ロア・スクリーミング・ジョウやクドラク園というオカルト映画について語りだした。]

おいおい、まだ本番には早いぜ、ラファーロ。

[とみんなで中に入ると、エイトヒルからお守りを渡された。彼女の家、シンジュク スワ神社のお守りだ。]

(256) 2010/05/31(Mon) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

1身体健全、
2学業成就、
3開運招福、
4縁結び、
5交通安全、
6安産守

[  {5}のお守りだった。]

(257) 2010/05/31(Mon) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[もらったお守りを見て。]

こ、交通安全のお守りだって…。何で、こんな時に。

[するとエイトヒルはほほ笑むだけで、答えようとしない。しばらくして小声で、貴方にこのお守りが必要になる気がして…とつぶやいた]

んー。ま、心配してくれたのを拒むほど野暮じゃねえよ。ありがとな。

[と言ってほほ笑んだ。しばらくして、何か照れくさくなったのかそっぽを向き]

そう言えば、後はレオナールとミケランジーが来れば6人でのピザタイムだな。今日は楽しもうぜ。

(258) 2010/05/31(Mon) 21時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 21時頃


【人】 団子屋 たまこ

― 秋葉原近郊:自宅 ―

[軽トラを車庫に入れ、部屋に戻れば荷物をベッドにぽいぽいと放り出し、ついでに衣服もぽいぽいと放り出し]

とりあえずおっふろー。

[帰宅してから{4}分でシャワーを浴びに行った]

(259) 2010/05/31(Mon) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび