258 【突発誰歓】鬼渡し弐
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。
どうやらこの中には、村人が7人、人狼が1人いるようだ。
|
皆さまお集まりありがとうございます。えー、ごほん。 この催し物、しっかりと楽しんでくださいませ。
…何があっても、文句は言いませんよう、ご了承くださいませ。
(0) 2016/11/17(Thu) 00時頃
|
幽霊(ユウレイ)とは――
死んだ者が成仏できずに姿を顕したもの。
現世に未練を残した者がなるという。
古くは何かを告知するとき、または要求するときに顕れたといわれていたが、次第に憎悪や復讐のために顕れると言われるようになった。
納棺時に着ていた姿(額烏帽子(ヌカエボシ)に死装束)を連想されることが多いが、これは江戸時代に形作られたものである。
未練を解消すれば成仏するといわれる。
また、ヒトや動物にのりうつるとも伝えられている。
中国語:鬼(gui)
(#0) 2016/11/17(Thu) 00時頃
|
―???:神社拝殿前―
季節外れの曼珠沙華を採った者が六人 好奇か、衝迫か、それとも無知か?
[目の前に出でた者共を、順繰りに指しながら訊ねる。]
『季節外れの曼珠沙華を採ってはならない 幽霊に浚われてしまうから』
迷信だと思い込んでいたのか愚か者が “火のない所に煙は立たぬ”というだろう
[くつり、嗤う。]
(1) 2016/11/17(Thu) 00時頃
|
|
村の者なら知っていよう 幾年か前に起こった神隠しを
たった一人だけ戻らなかった神隠しを
[最後の鬼の姿を借りたモノは嗤う。]
私はその最後の一人 季節外れの曼珠沙華を採ったせいで、幽霊に浚われた者よ
そして、貴様らは浚われたのだ 声も届かず、助けも来ぬ、この場所へ
[――ようこそ、彼岸へ。 この場への皮肉を込めてそう告げる。]
(2) 2016/11/17(Thu) 00時頃
|
|
なぁに、気が済めば帰そう
[来たのは六人。帰りも六人。今いるのは七人。 ウツワになる一人だけ、帰れない。という事実は告げずに。]
これから貴様らには童と鬼渡しで遊んで貰う
遊ばずにおるなら結構 いつまで経っても帰れぬだけよ [言外に、拒否権はないと告げて。様子を窺う。*]
(3) 2016/11/17(Thu) 00時頃
|
|
─どこか─
[ふと目を覚ますと、辺りはとても暗かった。 ただし、ここは外だ。いつものベッドの上でも、屋敷の中でもない。 薄闇の中に、神社の拝殿がぼう、と浮かぶ]
……。
[どこからか、語り掛けてくる声が聞こえてくる。>>1>>2>>3 少女のようなそれは、夕刻に会った子とは別の響きを持つ。 その中で、ひとつだけ切り取ったかのように聞こえた単語があった]
(4) 2016/11/17(Thu) 00時頃
|
双子 夕顔は、メモを貼った。
2016/11/17(Thu) 00時頃
|
鬼渡し
[わたしは横たえていた身体をゆっくりと起こす。 そもそも、今までどこで寝ていたかも定かではないが、背後を振り返っても自分の寝床らしき所はどこにもない]
季節外れの曼殊沙華。 あれは本当に、この遊戯への招待状だったんだね。
[ここは夢の中かもしれないが、わたしの意志は確かに存在する。 語り掛けた口調は、どことなく───楽し気だったかもしれない。**]
(5) 2016/11/17(Thu) 00時頃
|
|
[たった今、自分は村の道を駆けていた筈だった。 なのにくらり、目の前が暗転したような。 くるりと視界が回ったような。 奇妙な感覚と共にへたりとその場に座り込んで仕舞えば、なぜか神社にたどり着いていた。 辺りには、見知る村の人も、アキくんも。 そうして見知らぬ人も何人か……?]
え…………? なに、あ、えっ……!
[目の前の少女の言葉に、握りしめていた曼珠沙華をパッと手放したがもう遅い。 幽霊だとか、さらわれとか
助けは来ないとか
そんな言葉にカタカタと震え始めその顔色はさあっと青褪める]
(6) 2016/11/17(Thu) 00時頃
|
|
あ、遊べば帰れる、の? なら早く遊んで帰して? 鬼渡し………?
[早く帰りたい。 じわりと滲む涙をそのままに、帰れるならとその言葉に飛びついて顔を上げる。 しかし耳慣れぬ遊びに、疑問符がそのまま口をついて出ていた]
(7) 2016/11/17(Thu) 00時頃
|
|
お気になさらず。仕事ですからねえ。
[ と伐山さん>>0:125に返事をして、 襖を開けて――ぴしゃり。閉めた後。
何故だかそこは曼珠神社。 目の前には小さな子どもの姿が在る。>>1 ]
…失礼なガキだねえ、他人様を愚か者だなんて。
[ と、一先ず強気な口を叩いては見たものの。 ]
(8) 2016/11/17(Thu) 00時半頃
|
|
エエ、神隠しの話ならさっき人にしたところさ。 それでアンタがその残された一人だってのかい?
…ハッ、幽霊にしちゃ二本足が生えてるみたいだけど。
[ 屋内から屋外へ瞬く間に移動したという事実。 それは明らかに異質。…そして、異常なこと。 ようこそ彼岸へ。何ともはや、皮肉な言葉だろう! ]
気が済めば。…鬼渡しだって? アンタから逃げ切ればいいって言うのかい?
[ 兎も角、話を聞かなければ始まらぬと 喧嘩腰を隠そうともせず、あたしは尋ねる。 自分以外の顔ぶれには未だ目が行かないままで。* ]
(9) 2016/11/17(Thu) 00時半頃
|
落胤 明之進は、メモを貼った。
2016/11/17(Thu) 00時半頃
|
うわっと。
[突然立ちくらみがしたと思えば、こてんとその場に転がる。 崖から落ちる・・・・・・! と身構えたが、いつまで経っても浮遊感はやってこない。 恐る恐るその目を開けると、辺りの様子は一変していた。]
え? ええ? どゆこと? あたし今、誰かに声掛けられて。
[今一つ状況が掴めないでいるうちに、有無を言わせぬ圧力を少女から浴びせかけられる事となった。
その表情は、恐怖ではなく困惑。]
あっ、もしかしてドッキリ系? ・・・・・・じゃあ、ないです、よ、ね?
というか、ここどこなのよ。
(10) 2016/11/17(Thu) 00時半頃
|
|
……にしても、なんかなぁ。
[部屋に一人になった所で、盛大にため息ついた。 まさか、迷った挙句に抜けたのが先輩の故郷らしいとか。 さすがに、思ってもみなくって]
……つーか、俺の写真とか送って何しとん、先輩。
[そっちも突っ込みたいがそれはそれ、と。 ディパック挟んだ緋を手に取った時──不意に、視界が真っ暗になった]
…………ぇ?
(11) 2016/11/17(Thu) 00時半頃
|
|
[惚けた声は闇に飲まれて。 はっと気づけば、そこは見知らぬ神社]
……んだよ、これ。
[場面転換、急すぎるだろ。 なんて突っ込みを飛ばすより、目の前の子供が話し始める方が早かった。>>1]
………………。
[語られるのは、ほんのついさっき教えてもらった話。 >>2 遊べば帰す──その言葉>>3にこてん、と首を傾げた]
(12) 2016/11/17(Thu) 00時半頃
|
|
……つうか。
選択の余地ないって言わね、それって。
[ぼそっと突っ込んだのは性分故。 そも、この展開からして急すぎて。
選ばせるつもりなんてねぇなこいつ、というのはよくわかった]
……っとに。
[迷った挙句になんだこりゃ、と思いながら。 ついさっきまで話した人が問いかける>>9、それへの答えを黙って待った。*]
(13) 2016/11/17(Thu) 00時半頃
|
|
[彼女とて神隠しの話は知らない訳ではない。 子供の頃に聞いた寓話の類はいつまで経っても脳裏に刻み付いたまま、むしろ大人になってから存在感を放ち始めるものだ。
だからといって、ここは江戸時代でもなきゃファンタジーの世界でもない。21世紀の高度情報社会なのだ。 幽霊の類は深夜の墓場や真っ暗なトンネルに出てこそのもの、間違っても唐突に自分の身に降りかかってきては困るのである。]
なんで・・・・・・
[つい今の今まで、今日の夕飯の事を考えていたのに。こんな理不尽な事がある?
辺りを見渡すとほんの数人、見知った顔がある事に気がつく。]
きりやまさん? それに、もしかしてあなたは御門の姉さん?
[一体どういう事情かは知らない。けれども今はまともな人間だけが頼りだ。]
(14) 2016/11/17(Thu) 00時半頃
|
|
[怖がらずに、笑みすら浮かべそうな者>>5には、興味深そうにそちらを見るが何も答えず。 青ざめる者>>6の方へと視線を移す。]
ああ、鬼渡しを知らぬか 今では何と言うたか……――そう、『鬼ごっこ』だ
[これならば通じるかと見遣るが、さて。]
(15) 2016/11/17(Thu) 00時半頃
|
|
態々伝えに残してあるのに それに従わず手折る者を、愚か者と呼ばずして何と呼ぶ
[喧嘩腰の者>>8の方を向けば、愉快そうに嗤いながらひたひたと歩く。]
幽霊に足がないとは限らぬ それは固定観念と言う物であろうよ
それに知らぬか? 霊は人に取り憑くのよ
[浚われた子供が死んだと、誰が言った?]
さようさよう、逃げればよい ……逃げ切れるならば、な?
[見物人>>13には目もくれず、挑発には挑発で返そうか。*]
(16) 2016/11/17(Thu) 00時半頃
|
|
先程そちらの者も言うておったが 選択の余地はないとも言うな>>13
何故なら、童も含めて貴様らはここから出られぬからだ 疑うのであらば、そこから出てみよ 出ても戻ってしまう故
[そう言いながら示すは、一面の曼珠沙華が広がる鳥居の外。*]
(17) 2016/11/17(Thu) 00時半頃
|
|
[子供にスルーされたのは特に気にしない。>>16 いや、聞きたい事は周りが聞いてくれてるし、ここで口を挟むとややこしそうだし。
なんて考えていたら]
え? あー……赤羽さん?
[名前を呼ばれて振り返った先には、ここで初めて遭遇した女性の姿。>>14]
ども、さっきぶりです。
[他に言葉が浮かばなくて、とっさに返したのはこんな一言]
なんつーか……なんなんでしょね、これって。
[向こうも似たような心境っぽいかなー、なんて思いつつ。 は、と大きく息を吐いた。*]
(18) 2016/11/17(Thu) 00時半頃
|
|
鬼ごっこ……。
[言い直され>>15合点がいったように鸚鵡返しに呟いた。 しかし周りを見れば大人ばかり。 アキくんは子供だけれど、咳き込んでいたし病気だったような。 これでは自分たちはあまりに不利。 だが、遊んでいれば返してくれるなら。遊びに負けても返してくれるなら]
あ、遊んでいれば、本当に帰してくれるなら……。
[それだけで帰れるなら、なにも心配することはない。 ただ、いつになれば解放されるのか]
出られない……?
[それでも、脚にまとわりつくような違和への恐怖は変わらない。 一面の赤が広がる向こうを示されても>>17 恐ろしくて足が言うことを聞かず、ただ其方を見遣る]
こ、怖いこと、しない………?*
(19) 2016/11/17(Thu) 01時頃
|
|
出てみよって、出たところであそこはどこなのよー。
[碌でもない事に巻き込まれてしまった。はてさて、どうしたものか。 よくよく考えてみれば、あの女の子の言う事だって本当かどうか怪しいじゃないか。]
本当に、なんなんでしょうね。科学の限界を実感したってのだけは、事実だと思うねえ。
[困ったように前髪を掻き上げる。 どうすりゃいい? どうすればいい?]
(20) 2016/11/17(Thu) 01時頃
|
|
よく言うよ、手折らぬ者が無ければ …アンタの言い方で言えば「愚か者」がいなけりゃ アンタと遊んでくれる人間だってだぁれもいないんだろ?
遊んで欲しいからあたしらを此処へ呼び出した癖に。 呼び出しといて愚かも何もあったもんじゃない。
[ あたしの物言いには動じず。>>16 見た目と実際のところの年齢は合致しないらしい。 その不遜な態度に更に苛立ちを募らせつつ言い返す。 ]
へえ、じゃあアンタはその子そのものじゃなくて その子に取り憑いた幽霊だとでも?…気色の悪い話だ。
[ 吐き捨てるように。言ったら。 覚えのある呼び名>>14が聞こえた。 それと、覚えのある顔も。いくつか。>>13 ]
(21) 2016/11/17(Thu) 01時頃
|
|
なんだ、伐山様と…みょんこじゃないの。 この兄さんにうちの宿を教えたのはアンタだったのかい。
[ 彼の方>>18も覚えがあるようだし、と みょんこに一応礼を言っておく。 お客様を呼んでくれたのは事実だし。 …こんなところでする話じゃないかもしれないけど。 ]
みょんこまで。アンタ「季節外れの曼珠沙華は〜」って 言い伝えられてること、知ってたでしょうに。
兎も角、災難だねえ。ああ、災難だ。 逃げるったってどこまでかもいつまでかもわかりゃしない。 ……あーあ、あたしゃ、とっとと外に逃げちまいたいくらいだ。
[ だけど、と言葉を継ぐ。 ]
(22) 2016/11/17(Thu) 01時頃
|
|
「選択の余地はない」んだろ。 こんな性悪なガキの相手をしなくちゃならんとは、世も末さね。
[ 示される鳥居の側を見もせず。 ただ、ひどく動揺している子ども>>19を見ては 少しばかり心が痛んで、目を細めもするさ。 道理のわかる大人なら兎も角、 こんな異常事態は子どもには恐ろしいだろうと。* ]
(23) 2016/11/17(Thu) 01時頃
|
|
そこまでかよ……。
[ここから出られない、という言葉>>17に、視線を鳥居の先に向ける。 朱の境界の向こうには、どこまでも広がる緋の漣]
……さすがに、限度あるわ。
[いくら好きな花でも、これはちょっと怖すぎる、なんて思いながら]
そっすね……科学とか理屈は超越しちまってる感じ。 考えたら負けっつーか、なんつーか……。
[後ろ頭に手をやって、がじ、と軽く爪を立てた。*]
(24) 2016/11/17(Thu) 01時頃
|
|
帰してやるとも
[最後の一人にならなければ、とは言わずに。]
青くなっておるくせに異な事を 怖いこと、な>>19
まあ、鳥居を潜っても中に戻ってくるぐらいよ それを怖いこと、に数えるかは貴様次第よの
[出られたとしても、何処へ繋がっておるか知らぬ故に。 何処なのか、という問い>>20には嗤うだけ。]
(25) 2016/11/17(Thu) 01時頃
|
|
あ、どーも。
[こちらに気付いた御門>>22に、へこ、と頭を下げる。 しかし、啖呵切る様がカッコイイなあ、なんて現実逃避は横に置いて]
取りあえず、このチビ……なのかよくわかんないのにつき合う、と。 他に方法ないみたいっすねぇ……。
[子供相手は嫌いじゃない。 同じレベルで喧嘩したり遊んだりは日常茶飯事だ。 しかし、こういうのはちょっとアレだよな、なんて思うけれど。 他に方法ないなら、やるしかないだろう、なんて。 達観めいたものも、わき上がっていた。**]
(26) 2016/11/17(Thu) 01時頃
|
1
2
3
4
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る