人狼議事


162 絶望と後悔と懺悔と

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


メモを貼った。


【人】 馬飼い キャロライナ

― 補給基地 ―
[距離を取って見る、明之進の顔>>4
訝しげに思っているのか、眉根が寄っている。

仕方ないじゃないか。
やっぱり家族なのだ。ずっと取り戻したかった家族なのだから。]

 合わせてくれてたのは、お前もだろ。
 無茶やっても、なんだかんだで一緒についてきてくれてた。

[一緒に遊んで、でも待っていれば明之進がついてきたから。
ついてくると分かっていたから、待っていられた。

離れている間に流れた時を感じるような、体格の差。
手を伸ばして、埋めることはできないと。思いたくない。]

(15) 2014/02/16(Sun) 00時半頃

―転変―

[夜空に散る赤色が視界を染めた。
引き裂く爪が与えたのは、死に至る傷。

――そのはずだった]


 ――……。

[散り散りになり、消え行く意識は
黄金の星が月よりも眩く、闇よりも昏く輝くのを見た]


【人】 馬飼い キャロライナ

[聞こえたその名前>>18に、目を見張る。]

 ……周が、どうかしたのか?

[何故急にその名を出したのだろう。
何故。
口の中が、妙に乾く。]

(24) 2014/02/16(Sun) 00時半頃

[金色の鬼に血と共に人間であった自分を奪われ
身に打ち込まれた呪いに、苦しげに呻く]

 ……て、めえ。
 殺して、やる。――必ず、だ。

[搾り出す言葉は、黄金の鬼の望みに違わぬ憎悪の毒]


【人】 馬飼い キャロライナ


 ……は?何で?周が?
 そっちって、どこだよ。何で。

[明之進が何を言っているのか理解できない>>28
取っていた距離を一気に詰めるように近付こうとしながら、問う。]

(36) 2014/02/16(Sun) 00時半頃

メモを貼った。


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2014/02/16(Sun) 01時頃


【人】 馬飼い キャロライナ

[言われなくても、分かっていた。
分かっていたが……分かりたくも無かった。
手から武器が落ちた。

避けようとしない明之進>>43に、ぶつかるようにしてその襟元を両手で掴む。]

 なんで。なんでなんでなんで。
 あいつが、周が、そんな簡単に吸血鬼になるわけがない。

[否定するように叫び、目には涙が浮かぶ。]

(49) 2014/02/16(Sun) 01時頃

[黄金の鬼に掴みか掛かろうと、伸ばした腕が震えた。
――身体が撥ね、次の瞬間、猛烈な渇きに襲われる。

口元に零された王の血は、至高の甘露に似るが、決して渇きを満たすことはない。

これもまた、金色の鬼の戯れか。
或いは新たな眷属が、血の誘惑に溺れるように仕掛けた罠か]

 ……涼、平に、何しやがった。

[渇きに苦しむ周に、黄金の鬼は涼平の名を以って更なる呪詛を植え付ける>>*4]


メモを貼った。


[耐え難い渇きに悶える体を、零瑠に背負われ後方へと運ばれて行く。
揺れる視界に晒される、零瑠の首筋。
戦慄く口元がゆっくりと近付き、牙を――突きたてはしなかった]


 ……負け、ねえ。 絶対 に。

[熱に浮かされるような呟きは、戦場の喧騒の中でも零瑠には届くだろう。

苦痛に失われそうになる意識の向こうで
語りかけられる言葉たち>>*3>>*5がうねるように、遠く近く聞こえていた**] 


メモを貼った。


【人】 馬飼い キャロライナ

[伏せられた目>>60は、記憶の中の色とは違い。
暗く赤い色をしている。]

 怪我、してたのか。
 あいつ、強いのに。俺なんかより、ずっと。

[怪我をして、最悪の結果を聞くよりも良かったかもしれない。
しかし、最悪の結果とそう変わりはない。]

 俺だって、もう誰も死んで欲しくないさ。
 でも、でも!

[一緒に暮らせないんだろう?

大事な家族が、一人また奪われた。]

(66) 2014/02/16(Sun) 01時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ


 俺は……僕、は

 一緒に、居たいよ。
 皆好きだから。皆、大好きで、
 だから、また、皆と一緒に、暮らしたい。

[再び問われても>>73、返せる言葉は一つ。
殺したくない。殺されたくない。別れたくない。

なんて我侭なのだろう。
どれか、選ばなければいけないというのに。]

(79) 2014/02/16(Sun) 02時頃

【人】 馬飼い キャロライナ


 やだ。いやだ。
 離さない。

[掴む手に力を入れ、拒否する>>78
ここで手を離したら、もう二度と会えない気がして。]

(81) 2014/02/16(Sun) 02時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

 嫌だ!明之進!絶対、離さない!!

[苦無は落としてしまった。
もう一つの小苦無も腰に差してあるが、両手を明之進から離す心算もなく。
尤も、家族を傷つける心算は元よりない。]

 置いてく、な……頼むから。

[例え、手を切り落とされようとも離す気はないように掴んだまま。
縋るように、絞り出すように。
声を、願いを口にする。]

(91) 2014/02/16(Sun) 02時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[此処にあるのは一つの矛盾だ。
吸血鬼は殺すべきものとして訓練してきた。
でも、家族は殺せない。
矛盾。

目の前にいるのは、吸血鬼なのに。
家族なのに。

此処にある一つの、そして大きな矛盾によって全てが狂っている。

本当に望んでいることは何なのだろう。]

(98) 2014/02/16(Sun) 02時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[耳が音を拾う。
微かな音>>96

襟元を掴み、至近距離にあったからこそ拾えた声。


何を苦しんでいるのだろう。
吸血鬼たちの繋がりなど知らない為に、明之進が苦しむ理由は分からない。
苦しめている原因は、自分なのかとも思う。

それでも。それでも、手は離せなかった。**]

(99) 2014/02/16(Sun) 02時半頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2014/02/16(Sun) 03時頃


―Bestia Niger(黒き獣)―

[紅き瞳に映るのは、己の切り裂かれた喉から零れる鮮血と
無残に壊された同胞の骸。

そして、――憎悪の獣。

鬼となってから百年余り。
クラリッサの美貌は初めての恐怖に歪んでいた]


[どうして――? と、彼女は問う。

この獣は、黄金の王の新たな従者ではなかったのか。
何故、同胞を――鬼の王の僕を襲う?

問いは音にならず、
その答えを与えられることのないまま、

――ぐしゃり。
クラリッサの頭は熟しすぎた紅い実のようにはじけた] 


[渇きに身を蹂躙された獣は、
口の端から涎を垂らし、舌を垂らして無様に喘ぐ。
それでも、決して紅い果実に口を付けることなく、
ゆらり、闇へと歩き出した]




[――その後、零瑠か或いは他の鬼達が後方拠点を訪れても、
目にするものは無残な鬼達の屍ばかりだろう*]


メモを貼った。


[ゆるりと歩きながら、行き逢う鬼をその手に掛ける。

人を超えた肉体から揮われる武の技。
その前には、金色の王や黒姫――その眷属であればいざ知らず
並みの鬼など抗うにも足りない]

 
 ああ、……痛え。
 
[金色の鬼への憎悪を滾らせれば、
頭が割れんばかりの痛みに襲われて。
膝を突き、地にのたうつのを耐える。

鬼達に爪を振るえば、無数の影色の手に纏わりつかれ、
手足の自由が奪われそうになる]


 そんな目で、――見るなよ。

[鬼を殺す鬼に向ける、守護隊の仲間の視線と表情は
恐れと敵意に満ちたもの。
そんな彼らに向けて、寂しげに浮かべる苦笑も
血に飢えた鬼の嘲笑と見られるか。

けれど、難なく鬼を屠り、罷り通る獣を止める者はなかった]


 ……うる、せえ。
 俺が殺すのは――て、めえだ。

[>>*33脳裏に響く金色の鬼の声に抗おうと、獣は身悶えする。
一層強まり癒えることのない渇きに、震える牙がぶつかり、がちりと音を立てた。

眸の焦点すら定まらず、ぐらり体を揺らす獣の様に、
鬼を討つ好機と、守護隊の一人が武器を向ける]


 ――――っ!!

[振り下ろされる武器を払ったつもりだった。

――けれど、加護という名の呪いを受け、凶爪は、
その刃ごと守護隊員の手首から先を削ぎ落としてしまう]


 アイ、ザック――。

[鋭い爪に利き手を落とされ、苦しみ悶える隊員。
それは、同室のアイザックだった。

呆然と眺める獣の背に、今度は刺突が迫る。
殺気に振り返り、突き出された槍を掴んで、
使い手ごと地に捻じ伏せる]

 誰、が――従う、かよ。

[>>*36揺さぶるように重ねられる呪詛を払おうと、
振り上げた爪が――また一人、守護隊の仲間を傷つけてしまう]



 吾郎、……千明、皆、――やめてくれ。
 俺の敵は、お前達じゃねえ。

[苛烈を極める攻撃に身を削られ、血を吐くように零す言葉。

或る者は苦しげな、また或る者は憎しみの色を表に浮かべるけれど、獣の叫びに応える声はなかった。

若手隊員の筆頭格だった南方周は、もはや人間の脅威でしかないのだと、仲間達の視線は語っていた*]


メモを貼った。


キャロライナは、サミュエルが誰と対峙しているのか知る由もなく。

2014/02/16(Sun) 21時頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2014/02/16(Sun) 21時頃


【人】 馬飼い キャロライナ

[また離せと言われた>>157
此処で離したら、また5年前と同じ。
二度と掴めなくなるかもしれない。

何故項垂れてしまったのか分からない。
その原因が自分と思えば、ただふる、と首を振るだけしかできない。

掴まれた手首。
その剣先が心臓の位置にあったとしても、今は気にすることはなく。
そのまま押し込むというのなら、押し込めば良い。そうとすら思っていた。
尤も、それで殺される心算もなかったけれど。]

(161) 2014/02/16(Sun) 21時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ


 ……分かった。明之進が一緒に帰ってくれないなら、俺がついてく。
 一緒に戻るって言うまで、ついてく。

[力づくでつれて帰るには、力が足りない。
明之進が諦めて一緒に帰るというまでついて行くと決める。

解こうとする手>>159に、少し躊躇したが。
素直に離した。離した瞬間に置いてかれるなど、思いもしない。

明之進の半歩後ろをついて走る。]

(162) 2014/02/16(Sun) 21時半頃

―Bestia Niger:承前―

[金色の鬼の眷属となった身ならば、
並み居る守護部隊を振り切ることは、さほど難しくはない。

けれど呪詛は鎖となって、足を絡めとり、
血を――かつての同志達を贄として捧げるまで、獣を縛り付ける]



 ――――……。

[吹き荒れた凶風が止んだとき、
この場に獣の他に、生あるもの姿はなかった。
地に倒れ伏す戦士達の屍を前に、魂裂くような慟哭が天に響いた。

ざらり、胸の裡から何かが剥がれ落ちていった。
あと、どれだけ、この手を血に染めれば
金色の鬼に至れるのだろう。


――分からないまま、それでも獣は歩みを止めない]


メモを貼った。


【人】 馬飼い キャロライナ


 そう簡単に往生してたまるか。

[落とされた声>>175を拾い、少し拗ねたように返す。

皆と比べ、力もなく、知識もなく。
甘いと言われながらも此処まで来たのは、しつこいからだ。
自分で、そう思っている。
諦めることは、しない。]

 ……なんだ?

[背を追い、何だか昔とは逆だなんて思い、その背を追っていると。
急に制され、足を止めた。]

 始、祖……。

[眉を顰める。]

(185) 2014/02/16(Sun) 23時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[吸血鬼たちの血の繋がりは知らない。
まして、明之進の血の親が誰かに討たれたなど考えるはずもない。

だから明之進が言う始祖が彼の親と思い、ならば始祖を倒せば良いのかと思うのは自然な思考の流れだ。

隠れていろという意図>>182は何となく察することはできたが、それはできない。
軍服の上から小苦無の存在を確認し、周囲の気配を探る。]

(189) 2014/02/16(Sun) 23時頃

[成り果てたばかりの獣にも、その声は届いた。

彼が最期に残したものは願い。
家族に、大切な人達に幸せになってほしいと、
ただ――ささやかな。


――その遺志、受け継ごう。
金色の鬼を斃し、仲間達に自由を

獣の眸から、一滴の血涙が落ちた]


【人】 馬飼い キャロライナ


 当たり前だろ。
 簡単には死なねーし。

[死ぬのは此処じゃない。
警告>>200に短く返す。

守って欲しいわけでもない。
戦闘態勢で明之進の後ろについて、其処に立った。

目に入る見知った姿に、少し安堵はしたが直ぐに気を引き締め、全身で警戒する。]

(202) 2014/02/17(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:キャロライナ 解除する

処刑者 (8人)

キャロライナ
9回 (9d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび