人狼議事


70 領土を守る果て

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

[死なせたくなかった、
守りたかった、

国とか戦争とか、関係なかった。
ただ、お前が戦うと決めたから、僕も心を決めたのに…───。]

(0) 2011/11/16(Wed) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット



サイラス!!

[弾かれたように床から這い上がり、目の前で崩折れるサイラスの身体に駆け寄ってその身体を受け止めた。**]

(1) 2011/11/16(Wed) 00時半頃

これは、ピッパ消滅フラグ


メモを貼った。


メモを貼った。


ここは平和なのかな。


ある意味、平和じゃない


[コリーン、3歳。めっきり寒くなった天気を気にせずに喫茶店「夢のまた夢」で元気に走り回る。]

イアンおじちゃん、あのね、こりーね
いいものもってきたの!!

[そう言って、イアンの机にバッタを置いた]


【人】 本屋 ベネット

>>2
待てよ、待てよ!勝手に連れて行くな…!!

[完全に取り乱した状態で、サイラスを抱え上げようとするワットに掴みかかろうとする。
衛兵たちがすぐに駆け寄り、自分の身体を取り押さえる]

(4) 2011/11/16(Wed) 01時頃

ベネットは、ワット「**」は日替わり前のつもりで…しくしく。間に合わなくて…ぐすん

2011/11/16(Wed) 01時頃


ベネットは、連れて行っていいですよー。こっちで適当に回します。

2011/11/16(Wed) 01時頃


メモを貼った。


[おじちゃんと言われて内心傷ついた。心の中ではまだ若いつもりだった20+5歳の11月。]

 俺はおじちゃんって程の歳でもないが…
 …バッタ?
 で、これをどうしろと?

[小さい子に向かってなんてことを言うのだろう。
冷めた目でコリーンを見つめ、足は組んだまま視線だけは小さいコリーンを見ていた。]


ベネットは、今おいてかれたRPを作ってたんですけどwww

2011/11/16(Wed) 01時頃


ベネットは、今おいてかれたRPを作ってたんですけどwww

2011/11/16(Wed) 01時頃


食べて!

[3歳の無垢な笑顔でイアンに無茶振りをする。2dのメモでコリーンに期待って言われていた気がするのでがんばらないと、と張り切っている]


ギリアンの顔こわいよう


 真っ直ぐねぇ。
 残念ながら君の眼は節穴だ。

[ピッパの解答に一刀両断を行った
歳については当たっていたようでちょっとつまらない。
名前を聞かれればめんどくさそうに口を開き]

 え…?あぁ。俺の名前はイアンだよ。
 イアン・マーチン。
 ほら、君の子供が変なこと言ってる。
 俺は結婚すらしていないのにな。

[テーブルの上で動くバッタをじーっと見ていた。]

 た、食べる?これを俺が?
 馬鹿言え。俺は食わん。

[コリーンはぶっ飛んだ要求をしてきたので驚いた
なんてガンバリ屋さんなんだろう。...は心の中で泣いた。]


コリーンのとりあえず頭を撫でた。


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/16(Wed) 01時頃


にししっ

[頭を撫でられてうれしそうに身をよじる。]

じゃあ、誰食べる?おりーは食べれる?

[バッタをみて、口に入れてみるか考えているようだ。イアンが止めなかったら食べるかもしれない]


【人】 本屋 ベネット

[王が再び近づくと、自分を取り押さえた衛兵たちがすぐに離れる。床にへたり込んだまま、サイラスの身体を託され、肩に腕を回して抱える]

……。

[救護室へ運べというが、自分は足腰も立たないほど脱力しきっている。
そもそも、正気が保てるかどうかも分からない。

…分からない…]

救護室の場所なんて…分かりませんよ…

[うつむいて、消え入りそうな声でそう呟いた。
サイラスの命が万が一助かるなら連れて行ってくれと言外に頼んでいる]

(10) 2011/11/16(Wed) 01時半頃

コリーンは今、増殖してます


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/16(Wed) 01時半頃


 誰って…それは食べれない。
 君は知らない人に何処か知らない場所に連れていかれたらどう思う?

[止めることもしないで、口に入れる前にコリーンに聞く。
口調は優しいかどうかは知らないが。]


増殖ってwwww


増殖ってwwww


【人】 本屋 ベネット

……。

[身体に力が入らない。
こんな状態では、危篤状態に陥ってる親友の身体を運び出す事なんて出来ない。
救護室へついていってやりたいが、心のどこかで既に諦めている自分がいる。

諦めているというか
悟っているというか

あいつはもうダメだ…。
あれだけ覚悟を決めていたんだから、…もう呼び戻せない]

(12) 2011/11/16(Wed) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[サイラスは再び王が外へ運び出すだろう。
自分の左右に二名の衛兵が残り、あとは王に付き従い謁見の間を出ていく。

友人の意識が途切れた瞬間に、彼のこれまでの苦悩というか思念が流れ込んだ気がする。

───後は任せた。

そんな風に囁かれたような気もして…]

(14) 2011/11/16(Wed) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット


 ……。

   ふふ、

 は、はは、  は


  あはっ、

     あはっ

(16) 2011/11/16(Wed) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

アハハハハハハ !!!


[床に座り込んだまま、天井を仰ぎ壊れたように笑い出す。
笑い声は謁見の間の外にも届き、そこに留まっている者がいれば、異変を感じて様子を見に来るだろうか。

左右に立つ二名の兵士は互いに困惑した顔を見合わせると、己の両腕をそれぞれ掴んで引き上げようとする。
そのまま引きずられるようにして、謁見の間の外へと運び出される]

(17) 2011/11/16(Wed) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[意識は夢と現実の間を漂っているようで覚束ない。
身体の組織のどこがどう働いて、どう生きているのすらも分からない。
そもそも僕の肉体は、今どうなっているんだろう…?

ただ、分かるのは…あいつがもはやこの世にいないという事…。
死なせたくなかった。
早まるなって言ったのに、…が…殺s…


…そうk…あいh…殺された…んd…]

(19) 2011/11/16(Wed) 02時頃

【人】 本屋 ベネット

殺されたんだ…、この国に…あの王に…
それならお前の無念、…代わりに晴らしてやるよ…

ふふ、クク…ッは、あはっ

楽しい…楽しいよぉ…あははは

(20) 2011/11/16(Wed) 02時頃

【人】 本屋 ベネット


[気が触れたような呟きは、精神状態がまともでない時の戯言と取られるか、あるいは危険思想として捉えられるか。
どこまで意識が保てていたかも覚えていない。
謁見の間の外か、王宮のどこかか、あるいは王宮の門外か

───ベネットは意識を手放した。**]

(21) 2011/11/16(Wed) 02時頃

それほどまでちあんがあっかしたまちなら
かくごをきめるしかないな

[舌ったらずでイアンの質問に真剣に答える]


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/16(Wed) 02時頃


ベネットは、ヨーランダまだ生きてるから埋めないでwww

2011/11/16(Wed) 02時頃


ベネットは、ローズマリーにむぎゅうした。

2011/11/16(Wed) 02時頃


ーどんな未来にしてもいいって言ったから1ー

[外での爆音が響き渡る。この街では日常の出来事なので皆普通にしている。音の大きさで近さもわかってきたので近ければ身の危険が及ばないようにと逃げる程度。
うるさいだけの音楽を鳴らし、ジープに乗った男たちが喫茶店「夢のまた夢」の前を通り過ぎる。モヒカンなどのおかしな頭の男たちが火炎放射器を振り回している。この世はまさに、世紀末]


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/16(Wed) 02時頃


 だな。んじゃ、そのバッタも治安が悪くなったのなら覚悟してるんだな。
 でも本当に食べたかったらお母さんに渡して食べられるようにしてもらいな。
 腹を壊す。

[そう言ってバッタをピッパに渡す様に促した。]


ーどんみら2ー

[かつて、この国は剣や馬を振り回し戦争をしていた。しかし今は昔の出来事。技術は目覚しく進歩し機械・・・いわゆるアンドロイドが日常を彩るメインとなっていた。一家に一台から一人一台となっているアンドロイド。ここにも一人の少女が母親にマイアンドロイドをねだる声が聞こえる]

ねーママー!
おりーも欲しいー
[母親の服の袖を引っ張り、3歳児の好奇心を爆発させる。今までなら小さいうちから買い与えるのが普通であったが最近、アンドロイドの暴走事件が相次ぎ子供を持つ親は警戒しているのである。]



[ちら、っとピッパの方を見る、ピッパは果たして虫というものが平気なのだろうか。まぁ、平気じゃなくても好奇心あふれる3歳児が止まるはずもない]

あい、ママ。
イアンがもぐもぐできるって!


メモを貼った。


ーどんみら3ー

[かつて、アンゼルバイヤはアウストと戦った。結果はみんなが知ってのとおりだが、その数年後に宇宙人が攻めてくるとは思わなかっただろう。
敵国だったが共に手を取り合うも宇宙人にかなうはずもなく、アンゼル、アウスト共に支配されてしまった。
宇宙人は人間を支配した。時には殺戮し、時には捕食した。気付けば人間と呼ばれた存在はいなくなっていた。宇宙人にとって人間はおいしかったのだ。
しかし宇宙人は困った。どうにかして人間を作れないか。そして、宇宙人はひとつの墓を見つける。それは戦争で名誉の死をとげた歌姫コリーンの墓。そのお墓を掘り起こせば、髪の毛が一束、大事に保管されていた。
そうして、宇宙人は作った。カルヴィンのクローンを。
今この未来の住人はひとつの王子の遺伝子からなるということを知らない。
これは語られることのなかった歴史、この事実を知るのは、時間移動が出来るようになった後のできごと
この事実を知った国のトップは極秘として処理をした。
なぜなら、今でもこの国は宇宙人に、支配されているのだから・・・。]


ーどんみら4ー

[年号が改定されて、まだ新しい。宇宙暦309年、増え続けた人口に歯止めをかけるべく人間たちは宇宙船に乗り、宇宙へと飛び立った。
コロニーと呼ばれる人工衛星に移住したのである。大気汚染や環境問題を残したまま宇宙へと旅立った人々はいずれ、かつての故郷のことを忘れていった。
地上にいるものにとって宇宙への羨望はやむことない。しかし、コロニーで生まれ育った人間には地上という存在を羨望する。コロニーに動物はいない。授業でならっただけの地上の知識に胸を膨らませていつしか地上へ行くことを夢見るのがコロニーに住む少女の夢。]

ママ、どうして地上にいってはいけないの?

[ママはいつも困った顔をして同じことを言う。
「地上は空気が汚れていて人間が住める状況じゃないの。それに、危ないところもいっぱい、コリーをそんな危ないところに連れて行くなんてできないわ」
しかし、運命はめぐり合い、地上の彼と恋をするのはもう少し、あとの話]


1北斗の拳2イヴの時間3宇宙戦争4Freedam


ベネットは、ローズマリーの献身に心打たれて泣いた。**

2011/11/16(Wed) 09時頃


ベネットは、ワットにむぎゅうした。

2011/11/16(Wed) 10時頃


それがわからにゃーから
だめなおうさま言われゆのよ

あーすとの敵軍は
はなしがつうじゆ相手じゃにゃーよ


メモを貼った。


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/16(Wed) 13時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/16(Wed) 14時頃


ベネットは、グロリア俺のものは俺のもの。ワットのものは俺のもの…か。**

2011/11/16(Wed) 14時頃


メモを貼った。


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/16(Wed) 15時半頃


―どんみら5―
[戦争を境に、この国ではある生物が確認されるようになった。それはとある病気が原因だった病原体の突然変異だと言われているが、宇宙からやってきた生命体だとも言われる。最初は恐れた人々も愛くるしいその姿に次第に仲良くなり共存の道を歩む。発見された生命体はアンゼルバイヤモンスター、略してサイモンと呼ばれその国では10歳を迎えるとサイモンと共に旅にでることが許される]

ママー、おりーもサイモン欲しいー

[10歳になってからね、と母親は幼女の頭をなでる。この母親はまだ知らない……この幼女が世界一のサイモンマスターになるということを]


【人】 本屋 ベネット

─回想─

[日差しを肌で感じて、薄っすらと目を開ける。陽光の入った室内、見上げる天井は自室でもあの子の部屋でもない。
明るいこの世界は、夢か現実か…。
今までとても、…ひどく悲しい夢を見ていた気がする…]

…───ッ…。

[起き上がろうとすると、こめかみを押すような鈍痛に顔をしかめた。
そして、気づく。
見慣れぬ風景、知らないベッド。
傍らに伏している女の子。自分の左手は彼女の両手に包まれていて]

…ローズマリー…?どうして君が…

[声をかけながら頭に右手を置くと、彼女は起きただろうか]

(78) 2011/11/16(Wed) 17時半頃

【人】 本屋 ベネット

[彼女が目を覚ましたら、ここがどこかと尋ねる。
王の別邸だと聞かされると、昨夜の王宮での出来事を思い出す]

……は…ッ、あ…

[身体が小刻みに震え出し、両手を手前に引いて手のひらで口元を覆う。見開いた両目から、枯れたと思った涙が再び溢れて毛布の上に雫を落とす]

…夢じゃ…、夢じゃなかった…。…あいつは死んだんだ…

[やるせない思いに、胸が押しつぶされ窒息しそうだった。傍らに居た彼女が自分を抱きしめてくれたら、その胸にすがって咽び泣く]

(79) 2011/11/16(Wed) 17時半頃

【人】 本屋 ベネット

[しばらくそうした後で動揺が治まると、彼女に昨夜起きた事を端的に伝える。

 自分の大事な友人が目の前で死んだ事
 自分はそれを止めたかったができなかった事]

…あいつを死なせたくなかったのに…、っ…

[悔しくて唇を噛み締める。やり場のない怒りをこらえて握った拳を震わせた]

(80) 2011/11/16(Wed) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (8人)

ベネット
47回 (10d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび