人狼議事


247 満天星躑躅の宵闇祭り

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 楽士 ウト

なんだか、おもしろそうじゃないか。

[くすくすくすくす]

(141) 2016/05/21(Sat) 21時頃

ウトは、笑いながら、ひょいと歩き出す。

2016/05/21(Sat) 21時頃


【人】 楽士 ウト

[しゃんしゃんしゃん]

[調子良く歩けば、腰紐に吊るした鈴が鳴る]

[鈴の音は、満天星躑躅の鳴る音と響き合って大層賑やかだ]

(142) 2016/05/21(Sat) 21時頃

【人】 楽士 ウト

[鈴の横には、古い布で作られた、小さなキツネが一匹、ぶら下がっている**]

(143) 2016/05/21(Sat) 21時頃

楽士 ウトは、メモを貼った。

2016/05/21(Sat) 21時半頃


【人】 勧善懲悪委 アカリ

[>>119どうやら琥珀と斎はかなり似ているらしい。
そんなやり取りの後に吊り下げられていた琥珀は斎の肩に戻されて。
愛らしい姿をしている故に随分と削がれてはいるが、人の姿で見えていたなら――こんなものではなかったかもしれない。]

――と、悪い。

[恥ずかしい、と言われれば、反射的にそう答えるが、ありがとうと続いたので一つ頷いて。]

いや、思った事を言っただけだ。

[そう言うのは、やはり真顔なのだけれど。*]

(144) 2016/05/21(Sat) 21時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

そういう事、だな。

[>>131アキにとって洋服が一般的でないなら、まだ江戸が、国が大きく変わる時代にはなっていないのか。
密やかに変わりつつあるのかもしれないが。
そうした時代を経て、少女のいる時代がある。

けれどアキが過去の人間と思えば、不思議な心地になる。
こうして普通に会話をしているが、元の世界に戻ってしまえば彼は既に亡き人なのだ。
>>120斎が会話に参加してこれば、やはり近い時代と知り]

――そうなのか。

…家庭の事情、とかいう奴か?
少なくとも直に会った事はないとは思うが。

[親が転勤族か、或いは。
引っ越しの多い家庭事情といえば限られては来るが。
改めて彼を見てみるものの、記憶の中には思い当たる顔はなかった。

もっとも、日々稽古に修行に明け暮れている少女は、近くに旅芸人の一座が来ていたとしても気付かない程には疎いのだが。*]

(145) 2016/05/21(Sat) 21時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

あぁ、とてもいい匂いがしていた。

[>>121烏賊焼きと思しきものの香りを思い出しながら、少女は大きく頷く。
稽古でエネルギーを消費している分、空腹な状態は辛い。
それに知らずに彼らが此処のものを食べてしまって、元に戻れなくなってしまう…というのも気分が悪い話だ。]

射的とか、金魚掬いとか…?
あまり見ていなかったが、あるかもな。
もしかしたら此方でしか見られないような珍しいものもあるかもしれない。

[何せ見渡す限り妖だらけだったから、目が合わないようにしていた分、香りや喧騒ぐらいしか情報はなかった。]

(146) 2016/05/21(Sat) 21時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

[>>122亀吉の口元に浮かぶ月に、少女はむ、と口の端を下げる。
憤慨する妖だらけの場所で暮らすのは御免だ。
家族や友人達がいる場所が、己の居場所だから。

少し真面目な響きで紡がれた言葉には、]

…それは、分かっている。

[‘闇星に呑まれてはならない。’
‘喰われたら、お前は人ではなくなる。’
それは幼い頃からずっと言われ続けてきた言葉。

妖を見る才に恵まれた為にトラブルは多かったが、衝動に晒される機会が少なかった故に、
近しいものを感じさせる彼の忠告には従っておいた方がいい、と本能的に察する。
同じ星を宿しているなら、彼も晒された事があるのだろう。]

(147) 2016/05/21(Sat) 21時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

――そうか。
なら、良かった。

[>>123思案の後に返された答えにはそっと息を付く。
無用な心配だったようだが、確認しておいて良かった、とも。
誓約などではない以上、不用心ではいけないとは思うが。]

分かった。

[命を求められたらぶん殴っていいと言われれば、拳を固めて頷いてみせる。
寄越せと言われて容易く差し出す心算はなく。

その解決方法でいいなら、其方の方が少女にとってはやりやすい。]

(148) 2016/05/21(Sat) 21時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

…あ、確かに。

[>>128支払いに関して言われれば、少女は盲点だったとばかりに唸る。
>>136交渉次第、と亀吉が応えるのには成程、と。
少女も財布は持っているが、他に妖の欲しがりそうなものは持っていない。
なるべく穏便に済ませたいものだ。
そう、思いながら]

――行く。

[>>129参道に足を向ける斎の言葉には頷いてみせた。
>>135そうして、並び歩く誠とアキの後ろについて歩き出す。*]

(149) 2016/05/21(Sat) 22時頃

勧善懲悪委 アカリは、メモを貼った。

2016/05/21(Sat) 22時頃


【人】 手妻師 華月斎

─ 境内 ─

あぁ、ガードってのが守るって意味で、マンは人な。
SPって言ったりもするけど……ま、警護する人ってことだ。

[口にした単語はアキにとって耳慣れないもの>>132だったらしい。
関連した言葉であるために意味合いは伝わっているだろうが、言葉の意味も伝えておいた]

はは、ホントだよな。
まさか昔の人と話が出来るなんて。
なかなか出来ない体験だ。

[面白いと零すアキ>>133に同意を見せ、灯里の言葉>>145には頷いて]

うちは旅芸人一座でな、興行であちこちに行くんだ。
これまでは無くても今後あるかもな。

[そん時はよろしく、なんて言って笑う]

(150) 2016/05/21(Sat) 22時頃

【人】 手妻師 華月斎

[屋台の件で力強く頷く灯里>>146に笑いそうになりつつ]

何かしらあっても良いよな。
その辺りも見てこようぜ。

[食べ物以外の屋台について同意を向けた]

よーし行くかぁ!

[同道すると返ったアキ>>135と灯里>>149と共に参道へ]

(151) 2016/05/21(Sat) 22時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2016/05/21(Sat) 22時頃


【人】 手妻師 華月斎

─ 参道 ─

[道行くにつれて漂うのは食べ物の匂いと]

賑やかだよなぁ。

[祭囃子の音や賑わう声。
祭り好きが多いと聞いていたが、なかなかのものだ]

『ええ匂いしとるのぉ』

……匂い分かるのか?

[肩から聞こえた声に突っ込み一つ]

(152) 2016/05/21(Sat) 22時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2016/05/21(Sat) 22時半頃


【人】 落胤 明之進

―境内→参道―
[歩きながら。
灯里の同調する言葉>>145に、改めて思いを馳せる。
一体、灯里や斎の住む時代には、日本は、そして絡繰り人形屋敷はどうなっているのだろうか。
興味は尽きない。
があどまんの件については、成る程とだけ言って置くが、理解出来たのは半分くらいだろう。]

 昔の人、か……不思議な感覚。
 年はそんなに離れてないのに、ね。

[斎の言葉には、そう返す。>>150
見たところ、アキと同じくらいに見える。
それでも、生きる時代は違っていて、
自身が祖先であるという自覚も当然無く。]

(153) 2016/05/21(Sat) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

[聞こえてきた声には>>150、俄然興味を示す。]

 ……斎の家は、旅一座なのか。
 だから、人形を沢山持っているんだね。

[納得するように、返す。
どんな芸をするのだろう、と思いながら。]

 もし祭りの途中に機会があったら、
 見たいかな。斎の芸。

[そう、返す。
ふと、灯里の家は、どんな家なんだろう。
そう思い、ちらりと灯里に視線を向けて。*]

(154) 2016/05/21(Sat) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

―参道―
[アキと誠は、参道に辿り着く。
食べ物の匂いが、鼻をつつく。>>152
賑やかだよなあ、の斎の呟きに。]

 ……うん、本当に。
 いろんな人がいて、
 賑やか、だね。

[祭り囃子の音に心を馳せて。
琥珀と斎のやりとりに、またくすり、と笑いを一つ。]

(155) 2016/05/21(Sat) 22時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

[ガードマンに関する話には口を出さず。
好奇心溢れるアキの姿を見守りつつ、彼の方も誠がいれば安心だろうかと。

>>150問いへの応えには目を瞬かせ]

旅芸人…それなら斎も何かやるのか?

[純粋に凄いと思い、問うてみた。
流石に私服だとは思えなかったので、人目を引く色した衣装にも納得がいき。]

そうだな、
機会が巡って来れば見に行かせて貰おう。

[それ程時がずれていなければいいのだが、と思いながら頷きを返した。]

(156) 2016/05/21(Sat) 22時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

…それもいいな。

[>>154彼の芸を見てみたい、というアキの言葉には少女も頷いてみせた。
視線を感じれば、ゆるく首を傾げ]

――どうした、アキ。

[自分の家の事を聞きたいと思っているとは知らず、そう聞いていた。]

(157) 2016/05/21(Sat) 23時頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

[>>151彼が笑いそうになっていたとは露知らず。
目下、少女の関心が向いているのは食べ物の方だった。
身体が弱れば心も弱る。
――心が弱れば、呑まれてしまうかもしれず。]

あぁ。
何か土産に買っていくのもいいかもしれない。

[よもやクレープの屋台まであるとは知らないが。
行くか、の声には一つ頷いて、参道へと。*]

(158) 2016/05/21(Sat) 23時頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

─参道─

[喧騒や祭囃子を聞きながら、二人の交わす言葉に頷きつつ。
鼻を擽る匂いに少女はそわそわとし始める。
屋台に書かれている文字を追うが、やはり目に入って来るのは食べ物のもので。]

たこ焼きにソース煎餅。
…フランクフルトや鈴カステラまである。

[常連、と言っていた亀吉の装いから、そうした屋台はないと思っていたが、少女は目を瞠った。]


…凄いな。

[味は此岸と変わらないのだろうか。
と思いながら、ぽつりと漏らす。]

(159) 2016/05/21(Sat) 23時頃

【人】 手妻師 華月斎

うぇっ、

……あー、いや。

[芸を見たい>>154、芸をやるのか>>156などと言われて青年は目を泳がせる]

俺はまだ、見習いなんだよ…。
この荷物だって荷物持ちなだけで。

『………………』

[琥珀が呆れた視線を向けていたが、目を逸らしている青年は気付いていなかった]

(160) 2016/05/21(Sat) 23時頃

【人】 落胤 明之進

[視線に気がつかれたらしい。>>157
アキは、軽い口調で話し始める。]

 斎の家は旅の一座だろう。
 灯里の家は何をやっているのかな、って。
 ちょっと興味があった。

[そう、答える。
そこまで言って、人に聞いてばかりでは失礼ではないかと思い直し。]

 あ、僕の家は、見ての通り、
 絡繰り人形屋敷に住んでいて。
 父と母と、百を超える人形と共に暮らしている。

 父も祖父も人形職人でね。
 たまに人形職人を招き入れて、品評会なるものを開いているんだ。

(161) 2016/05/21(Sat) 23時頃

【人】 落胤 明之進

 そうか、荷物持ちか。
 それは、残念。

[斎の言葉>>160には素直にがっかりしたように言う。
灯里とは違って、元の場所に戻っても、斎の一座を見る事が出来ないというのは、なんとも残念な話だろうか。
琥珀の呆れた視線には、気づかず。]

(162) 2016/05/21(Sat) 23時頃

【人】 落胤 明之進

[しかし、此処の揃いようは凄い。
屋台の名前を読み上げる灯里。>>158
アキでも分かるもの、
アキが初めて見たもの。
何から何まで揃っていて、一瞬食べてみたい衝動に駆られるも。

アキは、屋敷の中を探っていた時にここに来た為、小銭入れを持っていなかった。
どうしよう、と思ったその時。

つんつん、と何かが脹ら脛に当たる。
アキは、何だろう、と見る。
そこには誠が、アキの小銭入れを取りだしつついていたのだ。]

 誠!
 どうして……!?
 で、でも有り難う。

[一先ず、これで金の心配はなさそうだ。]

(163) 2016/05/21(Sat) 23時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

[>>160興味を示せば斎の視線が泳ぎ。]

見習い、なのか。

…なら、あたしと一緒だな。

[それには少し親近感を抱きながら。
家業に関しては、回って来るのは殆どが雑用や補助役。
けれど孰れは、と修行に専念している身である。

琥珀の彼に向ける呆れの乗った視線には気付いたが、その理由は分からないでいた。]

(164) 2016/05/21(Sat) 23時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

[>>161軽い口調で話される内容に瞬き一つ。
あぁ、そういう事かと思いつつ、彼の語るのに先ずは耳を傾けていた。]

人形職人。
だから誠も絡繰り人形のか。
百を超えるとなると壮観だな…。

[精巧に出来た人形には魂が宿ると言う。
それなら一体くらい動いても可笑しくはないと思いつつ、相槌を打って。
ふと、周囲に視線を走らせてから声量を落とす。]

――あたしの家は、退魔師をしている。
まだ修行中の身だが。

亀吉や、琥珀と一緒…になるのか。

[厳密に言えば、相克の煌星の琥珀とも、同じ星を宿していても妖の気配がする亀吉とも完全に一緒ではないのだが。
周囲が妖だらけである以上、それを声高に話すのは危険なように思われたので、語る言葉も自然、短くなっていた。]

(165) 2016/05/21(Sat) 23時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

…何か食べてみるか?

どういった味かは、多分大体はあたしか斎が教えられると思うぞ。
あっちと同じ味なら、だが。

[>>163アキが興味を示すようなら、そう声を掛けてみる。

財布の方は――小さなお供が持っていてくれたようだ。]

(166) 2016/05/21(Sat) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

えへへ、照れちゃう。
イキのいいぴこぴこを持ってる同士、仲良くなりたいなあ。お殿さま!

[驚くお殿さまの表情が可愛らしくてくすくす笑う。>>137
そんなお殿さまの表情を覗き込みながら、満面の笑みで。]

お近づきのしるしに、お殿さま。
ーー「わたしの飴」食べてみない?

[かけられた布をしゅるりと解いて、出てきたのは真っ白な飴。
お殿さまの目の前に突き出して。]

これ、わたしのお店の中でいっちばん美味しい飴なんだ!しかも今回特別にタダであげちゃう!ね、舐めてみない?

[にっこり。
少女は無邪気に笑っている。悪意の一切ない、無垢な瞳。
それは穢れを知らない少女のものであり、
獲物を狙う妖のものでもあった。]

(167) 2016/05/21(Sat) 23時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[羅列される屋台に並ぶ食べ物>>159は青年にも覚えがあるもの。
一部の屋台は思いの外現代的らしい]

とりあえずなんか食うか。

[一番食べたそうな灯里も居ることだしと、目標を食べ物屋台へ]

『斎、たこ焼き』

食べられないだろ。

[何故か食う気満々な琥珀に突っ込みつつ、たこ焼きを食べることにした]

(168) 2016/05/21(Sat) 23時半頃

【人】 手妻師 華月斎

いやぁ、全く出来ないわけじゃあねぇけど…。

[残念、と本当にそう思っているらしいアキ>>162の様子にもごもご。
父親から、まだ客前に出せるもんじゃねぇ、と言われているため少し引き気味]

そ、か。
灯里も見習いなんだな。

……何の?
見た感じ剣道やってるっぽいけど。

[自分もだという灯里>>164に青年も親近感を抱き、少しだけ安堵の色。
しかし何の見習いなのかが分からず、疑問を相手に投げかけた。
その回答はアキとの会話>>161 >>165から得られる]

(169) 2016/05/21(Sat) 23時半頃

【人】 手妻師 華月斎

百以上の絡繰り人形ってすげぇな…。
うちはそこまでねぇわ。

……ん?

[灯里が声を潜めるのに耳をそばだて、退魔師、の言葉に琥珀を見遣る]

そうなのか?

『いやぁ、わいはそないな高尚なもんやないで。
 元は手妻師で、多少力が使えただけやからな。
 ま、手伝どぉたことくらいはあるで』

[是でもなく否でもなく、と言ったところ]

(170) 2016/05/21(Sat) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トノサマ 解除する

生存者
(6人 90促)

トノサマ
18回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび