人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―北棟廊下―

[階段を下れば、渡り廊下はすぐそばに]

――…あら、君は違うの?

[>>702 何かを吐露してしまいたそうな、
ラルフにはそれだけ向けて。

>>705 フィリップの問いには悩ましく]

……そう、ね。
わかる、と思うのだけれど。

あの子。
長いこと 私のなか にいたから。
まだ忘れ物、残っているし。

[とぷん、と 生ぬるい やみ が波打つ]

(712) 2010/03/02(Tue) 13時頃

理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 13時頃


【人】 理事長の孫 グロリア

――そこまで危なっかしくはないと思うんだけどな…

[>>708 昇った時のオスカー達との会話を思い出して、
ほんのり拗ねた口調になれば、>>@66 ひびく。

指先が つま先が しんと 
冷えて つめたく 凍てついて。

やみは また つめたくなる。寒くて。身を抱える]

……今、聞こえた。
あの子聞いてたのかな。君の こえ も。

(716) 2010/03/02(Tue) 13時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―渡り廊下―

その自覚はいいけど、ちゃんと大人を頼りなさい。
甘え下手は損をするわよ。

[>>719 曖昧な答えには何も触れず。
ディーンの意識が戻る気配はないだろうか、
顔を覗き込んでは見るのだけれど。]

え?ぼーっとなんてしてないでしょう?
――もう、手当てしてあげないわよ。

[>>720 言葉とは裏腹に、その瞳は和らいだ。

あの子の忘れ物、軋むように痛む胸。
大人びた気遣いを見せる少年にそっと告げる言葉は。]

――…とても、さみしい気持ち。

(724) 2010/03/02(Tue) 13時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―南棟1階廊下―

 つめたい、って
 やみのなかは、つめたい…って

 せんせ、って呼んで。
 そう、いうの。

[>>721 さみしそうに、そしてかなしげに。
それは自分の感傷にも近いかもしれないから、
言葉にはしなかった。


保健室前に人の姿が見える。
近づいてもその人影は譲り合うようにして、
中に入ることはない。なんだか不審に思った。]

(727) 2010/03/02(Tue) 14時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―保健室前―

…もう。

[もう一度だけ怒ったふりをしてみせて、
良くない、言われた言葉にディーンの意識が落ちる様を思い出して少し不安になった。

>>729 少年の言葉は優しげに聞こえる、やみ はゆれて]

そうね、見つけてあげないと。
つめたいところに一人きりなんて。

[あんな目に逢わせる、
そう、彼をすでに失っている、でも]

さみしいままは可哀想だものね…

(733) 2010/03/02(Tue) 14時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

あ、スティーブン先生、ミッシェルさん。
怪我人だから通してくださいね?

[ミッシェルとスティーブンは、
やはり扉の前を譲ってくれただろうか。
引き戸を開ければ、白いカーテンごしの人影が揺れて。


耳に入るのは >>730>>731 少女の切なげな喘ぎ声]



…え?


[開いた扉の前で固まった]

(734) 2010/03/02(Tue) 14時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

――また、ってどういうこと?
あ……や、やっぱり注意しないと駄目よね。
ここは学校だし、保健室でこんなこと……

[おろおろと狼狽していれば、
>>736少年が室内に入ろうとするので]

ちょっ、だめよ、フィリップ君!

[明らかに青少年に見せるものじゃない、と。
引き止めようとして、手を伸ばせば、一歩中へ]

(738) 2010/03/02(Tue) 14時半頃

理事長の孫 グロリアは、動物の鳴き声が 聞こえた気がした {1}

2010/03/02(Tue) 14時半頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―保健室前―

……あ、

[猫の鳴き声が聞こえた気がして、
一瞬で思考に霞がかった]

――……ぁ、……や…

[隅っこに追いやられた理性から制止がかかる、のだけれど。]

――……、

[半端に中空にあった手が伸びて、
振り返った少年の肩をとすと押した、にじりと体を寄せて]

……春だから、仕方ないよね?

[湿った吐息が囁いた]

(743) 2010/03/02(Tue) 15時頃

理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 15時頃


【人】 理事長の孫 グロリア

…春にしなくちゃいけないことは、
ひとつでしょう?

[>>744、肩に添えた冷たい指が、
つっと戯れのように首筋をなぞり上げる。
柔らかな胸をぴたと密着させてしなりと見上げれば、

なーん、と猫に似た声で喉が鳴って。

柔い舌は少年の唇を、ちろりと舐めた。

一方の手は、もつれる指で彼のシャツのボタンをはずしていく]

(747) 2010/03/02(Tue) 15時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

[>>745 ゆるり、首だけが振り返る]

――ちょっと、待ってて下さいね?

[唇は横になった三日月、弧を描く微笑み。
情欲に濡れる瞳は、きらり、猫のように光る]

(749) 2010/03/02(Tue) 15時半頃

理事長の孫 グロリアは、飼育委員 フィリップにごろごろすりすりしてる**

2010/03/02(Tue) 15時半頃


理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 15時半頃


理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 19時頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―保健室前―

――… だめ?

[>>751 ねこは どうして? と首を傾げる。
恋の季節は短いのに何を言っているのかな?
聞き分けのない首筋を優しく、咬んで。

膨らみの触れた胸の下、急かすような鼓動に笑う。]

…ほんとうに だめな の ?

[熱の源に手をしのばせようとすれば、
肩を掴んで引き剥がされた、
むぅ、と今度は不満そうに喉が鳴る。

ああ、あつい。でも たりない。にゃーん、啼く]

(821) 2010/03/02(Tue) 19時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

――…ふみゅっ、

[>>753 抱えられて、抗議の悲鳴、ばさり、赤色、羽が飛ぶ。
別の本能が刺激されれば、思わずそちらに気をとられる]

………ぁ、

[ふわり、抱えられたまま駆けられて、
なんだかさっきもこんなこと、
あったような気がするのだけど、ねこ なので。

赤い鳥、が彼の方へと戻ればじぃ、とそちらを伺って。
ぺちぺちほっぺたに触れる手を、たしり、抑えて。

なにかがちがう?と首を捻った]

(822) 2010/03/02(Tue) 19時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―保健室前―

――……、

[本能だけの思考にぐっと押し入ってきたのは、

 少女のいたみ >>@77

つめたくなる体、死をかんじる。

欲求とはどこか似て非なる相対事象、哀しいやみ]

………ぁ、ああ…

[痛むのは体ではなくて、こころ。
狭まった瞳孔はゆっくりと、静かな あお を取り戻していく]

(830) 2010/03/02(Tue) 19時頃

理事長の孫 グロリアは、くらいくらい 深遠に触れた[12] 侵食

2010/03/02(Tue) 19時頃


理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 19時半頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―保健室前―

……えーっと、
何かはしたないことをしていたような気がするのだけど…
――……ご、ごめんなさいね。

[へたり、座り込んだまま。
少年はまだそこにいただろうか。

目蓋を伏せれば、羞恥と自己嫌悪で目尻がわずか滲んだ。]

(845) 2010/03/02(Tue) 19時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―保健室前―

[けれど聞こえた甘い こえ は>>833]

――……っ、だ、だめ!

[咄嗟に耳を塞いだけれど、
漂う甘いような芳香が、呼吸を荒げてゆく。
どうして皆が、この香りに平静を保っていられるのか、不思議で]

……ディーン君は、だめ!
きちゃだめ、こっちにこないで…

[来てほしくないどころか、むしろ襲いたい。
いやいや、そうじゃなくて。
溢れるものを振り払ように、首を振って距離を取る]

(846) 2010/03/02(Tue) 20時頃

理事長の孫 グロリアは、化学教師 スティーブンの言葉に 恋人のいる女性?ときょときょとしてた

2010/03/02(Tue) 20時頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―保健室前―

――…… や 
……、……

[>>857 無防備すぎて息を飲む。
肩に思いっきり噛み付いてやりた、じゃなくて]

――…誰かディーン君を…どこかに閉じ込めて…
あの匂いが届かないよう に 

…あ、私がどこかいけばいいのね。そうよね。
怪我の手当てとか、みんなちゃんとするのよ?
でも保健室には入らないようにね、それじゃ、ちょっと失礼します!

[早口で言い募って、わき目も振らず駆け出した]

(867) 2010/03/02(Tue) 20時半頃

理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 20時半頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―保健室前―

…ディーン君、いなくなった?
折角隠れてたのに、
匂いが近づいてくるからどきどきしちゃった…

[ぱたぱた埃を払いながら、保健室前まで戻ってきて。
ほう、と切なげなため息を1つ。

>>925ミッシェルの言葉が耳に入れば、
わずか表情に翳りが落ちた]

――…学校の職員

(929) 2010/03/02(Tue) 22時頃

理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 22時半頃


【人】 理事長の孫 グロリア

あ、ミッシェルさん。
ごめんなさい。

[>>941 校長室の扉の前、戸をたたき掛けてやめた彼女に、
いぶかしみながら声を掛ける]

…その、校長先生のお手紙。
直接読んでみたいのだけれど、中に入ってもいいかしら?

(947) 2010/03/02(Tue) 22時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―保健室前―

――…そう。
うるさくするつもりはないのだけれど。
私も、出来れば、一人で読みたいし。

[>>953 憂えるような表情のまま、相槌を打って]

わかったわ。
じゃあキャロライナさんが出てきてからにするわね。
ありがとう、引き止めてごめんなさい。

(958) 2010/03/02(Tue) 22時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―保健室前―

……、

[校長室を見つめて小さくため息をついた。

まだ周りに手の空いてそうな子はいるだろうか、
とりあえず声を上げる。]

あ、そうそう。
手のすいた人は用務日誌調べるの、手伝って、って
みんなにも伝えてね。

[告げれば、すぐそばの用務員室へと]

(964) 2010/03/02(Tue) 23時頃

理事長の孫 グロリアは、用務員 バーナバスおつかれさまです、と声をかけた (01)回復

2010/03/02(Tue) 23時頃


理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 23時頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―1階廊下―

伝説の木…
――そう、一人で行くの?気をつけてね。
危ないことしちゃだめよ?

[>>975 彼には、どうもこの一言を言いたくなってしまう。
ドナルドを見送れば、>>973中庭に消え行くヘクターの姿]

――ヘクター君…?

[彼の異常をよく知らなくて、
役に立てないという意味がわからなかった。
壁を伝う様子も気になって、あとを追う]

…すみません、バーナバスさん。
ちゃんとあとでお手伝いしますからね!

(981) 2010/03/02(Tue) 23時頃

理事長の孫 グロリアは、紐 ジェレミーくんみたいに、もしかしてあれが彼の異変なのかしら、と思った

2010/03/02(Tue) 23時頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―中庭―

――ヘクター君、どこ?

[あの様子では遠くへは行けなさそうだった、
そう大きい声は出していない。
そういえばあの子を怒らせたのは、彼だった。

たとえそれが怒りでも、さみしい、以外の感情を、
彼女に与えたのだ、とそう思う。]

(986) 2010/03/02(Tue) 23時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―中庭―

……ヘクターくん!ちょっと、何してるの。
やめなさい、無理しないの!

[倒れては立ち上がる光景は、
日常の再現とは程遠くて、胸を痛める]

目も見えていなんでしょう?
そんな状態で無理して練習してどうなるの。

君一人なわけじゃないんだから、少し甘えて休みなさい。

(1005) 2010/03/02(Tue) 23時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―中庭―
致命傷喰らっても気付かないなんて、
そんな危ない人に庇って貰いたくありません。
うっかり死んじゃったらどうするの。

[>>1015痛みを感じない、
それは自分で同じで、だから安易に体を傷つけられることも、知っている]

心配するのが仕事だもの。心配もするわ。
……まだ、音楽室でのこと気にしてるの?
あの子の。

[ぽつり、黙って]

(1024) 2010/03/03(Wed) 00時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―中庭―

 ……ぁ、

[聞こえた こえ 虚空に瞬けば、
 深い やみ が とぷり、と]


 ――…そこは、どこ? まだみえない?
 ――…彼と 同じように みえないの?

                   

 わたしたちは1つ、見つけたわ。
 ケイト。

(1034) 2010/03/03(Wed) 00時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

>>1033

もう。君って子は。
そんなに彼女を独占したいの?

[彼の傍らまで歩み寄れば、
 女の影は彼にそっと寄り添うように並んで]

(1040) 2010/03/03(Wed) 00時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―中庭―

……、

[見開く少女の瞳を見つめていた。
うちなる問いかけには、ぴちゃり、なまぬるい闇が震えて]

ええ。あなたの 事件 と、
校長先生が、あなたのこと手紙を残してくれたの。
……まだ、私は直接読めていないのだけれど。

校長先生は優しかった?

(1043) 2010/03/03(Wed) 00時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―中庭―

冗談よ。

[>>1049 真顔で返されればくすと笑い]

……うらやましい台詞ね。
わたしもいわれてみたいわ、そんなこと。
まあ、嫌われないように、がんばりなさい。

あんまり強引にしちゃだめよ?相手は女の子なんだから。

(1066) 2010/03/03(Wed) 00時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

>>@85

――そうなの?

でも、手紙と新聞記事、残してあったのよ。
あなたのこと、気になさってたのね。
だから、わすれないために。

[ヘクターの声、には]

…いるわよ?彼女のことも、もう、見えないの?
あなたの目は。

――ちゃんとその手紙、読んでおくわね。

(1071) 2010/03/03(Wed) 00時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

>>@87

そうね、理由はわからないけれど。
……でも、案じた想いは残ってた。


探すわ、もっと。
あなたに繋がるもの。

あなたの欠片。

[やみに沈む眼差しをおとして]

その子はあなたのこと見えないけど。
声はまだ届くから。

なにか思い出したら、ヘクター君に教えるといいわ。

(1092) 2010/03/03(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:グロリア 解除する

処刑者 (6人)

グロリア
17回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび