人狼議事


24 明日の夜明け

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 00時半頃


【人】 厭世家 サイモン

― 回想・赤い月・校舎3F ―

 はあ、暫くは大丈夫かな…。

[暫くは誰も居ない三階の校舎の中で色々物色していた。といっても、音楽室位しかまともに物はなく。しかもシェイクの影響かしらないが、少し散らかっていた。]

 こんな髪型じゃ、流石に、着せ替えされても平気だろうけど…。

[前髪がごっそり切断され、そのうえにお魚さんの髪留めは未だにぴこぴこと。

しかしカルヴィナ先輩のぞんざいな扱いが頭に残っていて。]

(16) 2010/08/08(Sun) 01時頃

【人】 厭世家 サイモン

[>>424そんななか2階が外された。]

 ほあああああーー!

[吹き飛ばされそうになるのを堪えるが、結局は少し傾斜して廊下を転がった。]

 あてってて。
 そりゃないよ…。

[そのまま少しだけ気を失って。意識が戻ったその先に、>>454マーゴの姿が見えただろうか。]

(18) 2010/08/08(Sun) 01時頃

【人】 厭世家 サイモン

― 屋上へ ―

 何か―あったのかな。

[まだ起き上がるに不足した体を持ち上げると、上階へと駆け上がった。

そのときは嫌な予感とかではなく単に急いでいたので何かあったのかな?と思う程度で。]

 どうせ篭城できないし。

[と、追う様に階段を駆け上がり、屋上に着いた。そこには>>472マーゴが、人形と対峙していて。]

(21) 2010/08/08(Sun) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

― 屋上の入口 ―

 え?どういうことなの…?

[屋上の入口は開いていた。そこから見える>>476>>479マーゴはまるで、人形と話をしているようだった。彼女が発した声が大きかったのか、少しだけ聞こえた64

それに、またマーゴは人形について何かを知っているようにも。]

(22) 2010/08/08(Sun) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 ちょっと、マーゴ何やってるんです!人形を怒らさないで―

[人形が癇癪をしているようなのを見て>>490何かを言おうとするが、人形のわめき声にかき消された。そのまま
マーゴは>>492掴まれた。]

 ほあっ!?

[慌てたように数歩前、屋上に出た。出たところで目を付けられ易くなるだろう、それも考え出ずに。

そして、>>496 >>499絶叫が響いた―。]

(23) 2010/08/08(Sun) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 うあ…あ、ほ。あああー。

[その瞬間は、屋上に居たせいで、一番間近に見えてしまったかもしれない。マーゴが握られる所、何かがマーゴに取り付いたと思ったら、絶叫と>>499流血を目の当たりに。]

 へう、ええあ。

[そのまま下に落ちていく彼女の、最期を追う事は出来ず、人形が消えていく様を見ているだけだった。]

(24) 2010/08/08(Sun) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[絶叫が、その時の表情が、狼の咆哮が、落ちていくマーゴが。泣き崩れ、赤い色の残した彼女を拾い上げた高さは>>#0自分の居る高さで。

見えてしまった、遺体。]

 なんだよ、なんだよう―え――あああああああああ!

[何かが、笑ったような気がして。悲しみよりも恐怖が上回って。]

(26) 2010/08/08(Sun) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[涙を流しながら、外を見れば、グラウンドに人が居ただろうか。

とても、人が恋しくて。]

 ――――――!

[全力で下へと走り抜けていく。本来何処かで息が切れて動けなくなるはずだろう。しかし、そうすることなく、伝説の樹に向かって駆け抜けた。]

― 回想おしまい ―

(29) 2010/08/08(Sun) 02時頃

【人】 厭世家 サイモン

― 伝説の樹 ―

 あっ!
 カルヴィナ先輩ぶぢでひたか!

 僕先輩にあやま

[声はがらがらにならないが、滑舌が上手くなく噛んでしまっただろう。

だが謝ろうと言葉を発そうとして見えた>>11に言葉を失った。]

 まさか―そんなああぁあ…

[緑色の液体。それが意味することを理解し、そのまま、膝から崩れ落ちた。]

(30) 2010/08/08(Sun) 02時頃

【人】 厭世家 サイモン

[ドレス姿をしたズリエルだとしても、彼を笑う気などさらさらなかった。そんな余裕は全く無くて。

伝説の樹に眼を向けて。]

 結局!やっぱ、これなのー!これなの…。

[>>15一つ前の青い月のときに考えたことを先輩が口にして>>20叩くのを見た。実は更に大きくなっているのが、理解できた。]

(33) 2010/08/08(Sun) 02時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[>>28結局先輩には何も声がかけられなかった。]

 どっちかってこと、それだけの差?

 ああ…、予想通りだったね。

 でかでかと光りやがって。

 ほんないと、ですよね、フィリップ先輩。

[フィリップ先輩が居ようが居まいが、言葉の断片を呟いただろう。探すのはスコップ。ソフィアと同様に、誰かわからないが緑色を埋めるために。]

(34) 2010/08/08(Sun) 02時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 02時半頃


【人】 厭世家 サイモン

― 伝説の樹の下 ―

 二人の音、サンプリング…うう…。

[フィリップに少し待ってくれと>>43。同時にこの緑が誰であったかを知る。流れてくるアイリス先輩の勘違い、ラルフ先輩のチョコ、そして音。

二人最期まで二人で一緒にいたのだろうか。]

 なんなんでそね、あれは。

[>>48去り際にかけられた言葉に、少し安堵の気持ちを覚えた。そのとき、一瞬くすぐったさを覚えたような気もした。]

 カルヴィナ先輩は何か知ってるんかなあ。

(66) 2010/08/08(Sun) 12時頃

【人】 厭世家 サイモン

[>>44フィリップがいいよと言えば穴を掘り始める。]

 ああ、うん。後スコップは、ぐすっ、持っとくといいかもね。

[>>58ズリエルが手伝うと聞けば、スコップは2つ。倉庫にある1個を更に確保する。その格好についてはやはり何も言わなかった。空気読もうとしたのかな、そう思った。

視界が薄らして、また涙目になってきた。]

(68) 2010/08/08(Sun) 12時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 12時頃


【人】 厭世家 サイモン

[土を撫でながら、一つ思う。]

 カルヴィナ先輩が何かを知ってるとして、ぐすっ、何が知れて、何が知りたいんだろうなあ。

[緑になるときの様は未だに見てない。ただ苦痛にまみれたと聞く。一つ前の月からずっと考えてみても、色々よくわからない。

それ以上に、信じるに値する真実を知ることが怖い。]

(76) 2010/08/08(Sun) 12時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 ちょ…。

[>>70>>71険悪に見えるフィリップ先輩とズリエルを止めようとはしなかった。一歩離れて二人を眺めれば、格好からして構図が何か言い辛かったのもあった。]

 …そうだね。

[テッドと会長の会話には、時折相槌を打っただろうか。]

(88) 2010/08/08(Sun) 13時頃

【人】 厭世家 サイモン

 だって、僕ら、こんな場所に、居ますし。

[>>92フィリップ先輩の言葉には気にしなくていいよと首を振る。先輩の歩く先は何処だろうか。]

 僕らってどうしたらいいのかなあ…。逃げ続ければ、>>86諦めなければ、ぐすっ、いいのかなあ。

[マーゴの断末魔、緑の状況。どちらを取れば、正解なのかなんて言えることは無かったし、受け取りたいとも思えない。

ただどちらかを選べば、自らが見てないほうを…。]

 マーゴみたいなのは、ぐすっ、嫌かな…。

(95) 2010/08/08(Sun) 13時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 13時半頃


【人】 厭世家 サイモン

 ほあっ、先がわかんなくとも。

[答えてくれた>>97>>100>>101に小さな頷きのような、頭の上下を繰り返して。]
 
 変わりながらでも、おなじこと、やるしかないんだね。

[やっぱ、ああいう死に方は、いやです。

マーゴの事を出したときに、>>97肩を叩く会長の顔が何となく顰めていたようで、それは言わなかった。]

(108) 2010/08/08(Sun) 14時頃

【人】 厭世家 サイモン

[一度校舎に戻ることに。一度何処かの洗い場で顔を洗おうと思った。]

 顔を洗うだけなら、保健室でいいかなあ。

 一応怪我も確認して置こうっと。

(118) 2010/08/08(Sun) 18時半頃

【人】 厭世家 サイモン

― 保健室 ―

[グラウンドに出る前に、テッドにも一応保健室行ったほうが?と言っておいて。

前はほっときゃなおると言ったけど、まだ痛そうにしているのに少しだけ心配になった。]

 怪我は多分無いと思う、額だって結局髪だけしか切られてないはず。

[7270以上で軽傷が見られるか。]

 みんな、ボロボロだったなあ…。

(119) 2010/08/08(Sun) 18時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[よくよく見てみれば、服の下やシャツなどに、{5}箇所に違和感や血のしみがあった。]

 知らないうちに痛めてたみたい…。

[血は止血されてるが一応消毒を。痛いところには必要あらば湿布を。硝子に気をつけながら潰していく。]

 気づかないって事は、疲れない、空腹ならないのも、僕ら、不便なところも嬉しくないところもあるのかもね。

(120) 2010/08/08(Sun) 18時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 うん、カルヴィナ先輩にさっきことを聞いたほうが、いいよね…。電話通じなかったし、探すか。

[処置を終われば、とりあえず立ち上がる。カルヴィナ先輩の携帯は人形の時に3回かけて繋がらなかったので壊れたと思っていた。]

(123) 2010/08/08(Sun) 19時頃

厭世家 サイモンは、{6} 12なら体育館 34なら放送室 56なら屋上

2010/08/08(Sun) 19時頃


厭世家 サイモンは、鳥使い フィリップに話の続きを促した。

2010/08/08(Sun) 19時頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 19時頃


【人】 厭世家 サイモン

― 屋上 ―

 うう…うげぇっ…!

[屋上に一方踏み入れる直後に、前方に浮かぶのは人形の幻。マーゴの幻。そして、一連の、流れ。

こみ上げる嘔吐感に、壁際によっかかり、そのままずるずると腰を落とす。排水溝が近くにあったなら、胃液だけでも出すかもしれない。]

  ふー、ふー、ぐへ。
 ―何で此処へ来ちゃったんだろねえへへへ。

[荒い息をついて、自嘲気味に入口のドアを見つめた。]**

(125) 2010/08/08(Sun) 19時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 19時頃


【人】 厭世家 サイモン

[ふと見上げたら給水塔に>>132>>136ホリー先輩が居た。

前のめりの危険な体勢ということに気づいたときに遅く。]

 あぶな!

 えっ?

[ずり落ちる先輩に何か反応する前に>>135テッドが走り込んで下敷きに。]

(148) 2010/08/08(Sun) 21時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 >>139>>140先輩、テッド、大丈夫ですか…?

[テッドはぴんぴんしているように見えてはいるが。

青ざめた表情で言っても説得力が無かっただろう。]

(152) 2010/08/08(Sun) 21時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 >>142>>143ほあ、さっき保健室行ったばかりだよ。情けない、なあ。

 ちょっと、此処で、見ちゃったから。思い出しただけ。マーゴ。

[立ち上がれば意外に気持ち悪さがあった。

保健室に連れていかれるなら、抵抗しない。]

(158) 2010/08/08(Sun) 22時頃

【人】 厭世家 サイモン

 はーなんだろう。屋上から出たら、すごく楽になったよ…。

[>>160手を貸されながら、下の階に下りて来る度に気が楽になった。]

 こっちは大丈夫、何か。屋上から下に降りた辺りから結構動くようになって来たよ。

[1階に着く頃に、>>164>>166テッドがズリエルのところに行くという。]

 先輩もテッドもありがとう。

(186) 2010/08/08(Sun) 23時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時頃


【人】 厭世家 サイモン

 >>174先輩、こっちゃもう動ける。メアリーも平気だって、急ぎがあるなら…って!

[とは言ったものの、>>177メアリーと二人で保健室に運ばれた。]

(191) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【人】 厭世家 サイモン

― 保健室 ―

 何時月が赤くなるかわかんないのに、寝てていいのかなあ。でも、ちょっと、懐かしい。

[保健室のベッドにちょっとだけごろんとすれば、なにやら心が安らぐようだった。こんな日常に戻れば、それはそれでいいなと少しだけ未来のことが思い浮かべられた{4}。]

(193) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 00時頃


【人】 厭世家 サイモン

―保健室―

 ほあ…。

[>>196先輩が横に転がって、横で見る先輩はとても綺麗な、そんな気がした。

そして、ホリー先輩なら、カルヴィナ先輩のことを知ってると思い、話しかけてみようと。]

 あの…

[自分の言葉は>>202先輩の"月"に遮られて。]

 えっ!

(211) 2010/08/09(Mon) 00時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[瞬間、ベッドを仕切るカーテンがシャアアアアとスライドすしてくる。

瞬く間に、カーテンに囲われた。]

 な、なんなの?え?
 ちょま…!

[カーテンを留めていたクリップが独りでに外れてくる。そのまま四方からカーテンが自分に被さってきた。]

 うわっぷ…!

(216) 2010/08/09(Mon) 00時半頃

厭世家 サイモンは、ホリー先輩に逃げて!と言いながら、抵抗を試みる*末小吉*

2010/08/09(Mon) 00時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 00時半頃


【人】 厭世家 サイモン

 くのっ、ちっくしょ、離してー

[ベッドの上でカーテンにワシャワシャと簀巻きにされかけた。人がいないかのように、ねっとりくっついてくる。慌てて手で引き剥がす。]

 あれ?

 どしたんだろう。

[両の掌で掴んだカーテンは、まるで何事も無かったかのように処理できた。]

(220) 2010/08/09(Mon) 02時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 先輩は居る…?

[ホリー先輩はどうしただろうか。かなりの時間カーテンの海を泳いでいたように感じて辺りを探った。カーテンをベッドの下において立ち上がる。]

 …え?何アレ?

[独りでに浮いているのは、鋏。多分、包帯を切ったりする時に使うための物。]

 いやいやそこの人、鋏ってそうやって人に向けちゃ駄目って、教えてもらわなかったん―。

[そこまで言って、初めて鋏が"浮いている"事実に気が付いた。]

 浮いてるんですが。ああ、なんですかこれ。
 あんまりびっくり、僕会長みたいな喋り方っぽい?

[棒読みで、居ればホリー先輩に、居なければ虚空に。鋏はそれを聞いて光を一瞬反射させると、緩やかなカーブで迫ってきた。]

 ほあーーーー!

(221) 2010/08/09(Mon) 02時半頃

【人】 厭世家 サイモン

― 廊下→階段 ―

[鋏はホリー先輩と分断するように動いてきた。致し方なしに全力で廊下に飛び出した。]

 ちょちょちょモップ!

[東側―図書館側にモップが浮いてるのを視界に入れて、必死で左側に逃げた。]

 まさか、こういうやつが相手ってこと――!

[カーテン、モップ、鋏。今回の敵はこいつらかと、理解したと思えば、鋏が既に左横に付いている。]

 うわひいい!

[鋏に入口に回りこまれる。全速力で走る最中に必死で方向転換をして。]

  だめだ外にも回り込まれた。
 ―階段しかないッ!

[鋏は今度は西側の渡り廊下側にその不気味な光を反射させて来た。急いで今度は階段を登ってくる。]

(222) 2010/08/09(Mon) 03時頃

【人】 厭世家 サイモン

― 3階 ―

 ちょっとー!
 消火器とかやめてー!

[階段の下から追ってくる鋏とモップ、そして2階には消火器が待ち受けていた。ノズルが既に自分に向けられている。何時噴射されるかわからない状態に、祈るような気持ちで3階に駆け上がっていく。]

 いやだー!血まみれやだー!

[想像されるは、鋏で切り刻まれるかモップで殴られるか。どちらにしろ、見たくない未来。]

 だって、何で僕がこうなるんだ!鋏とか、モップとか!無理だよ!どうやって避けろってんだよ!死んじゃう!死んじゃうのやだよ!死にたくないよー!

[あらん限りの悪態をついて。3階を駆ける。目指すは唯一ドアの開いていた美術室。]

 うわあああああああああん!

[部屋に滑り込んで、そのままドアを閉める。鍵を書け、ドアから離れた。]

(223) 2010/08/09(Mon) 03時頃

【人】 厭世家 サイモン

― 美術室 ―

 もうやめてくれ…。もうやめてくれよ…。

[美術室の中で、一人頭を抱えて蹲る。だがそれも束の間、何処からか物音がした。]

 な、なんだよ…。
 もう襲うの止めてよ…。

[起き上がり、音の出る方向を向いた。]

 ―鏡?
  ああ、美術室の大鏡ってやつだっけ。

[そこにあるのは、大きな鏡。階段の踊り場にあるようなものより遥かに大きな鏡。美術教師自慢のヤツだった気がする。]

(224) 2010/08/09(Mon) 03時頃

【人】 厭世家 サイモン

[ふにっと、何か柔らかい物がが背中に当たった。]

 ほあっ…え、これ?

『怖がらなくてもいいのよ?ね?落ち着いて鏡の前に向きなさい?』

[自分の真後ろ、いや、やや横だっただろうか。女性の、しかも聞いたことの無い大人びた声。その声に習い、鏡を向いた。]

 ひう…!あ、あんた…!

[あろう事か、その姿は、自分を襲った女狼と同じ。ただし、鏡に映るそれには獣のような耳が無かった。]

『うふふ、私が誰だか、わかった?そして今あなたの背中の感触、わかった?』

(225) 2010/08/09(Mon) 03時頃

【人】 厭世家 サイモン

『落ち着いて聞いてね?あのね、もし―元の世界に帰りたいなら、方法を教えてあげてもいいのよ。』

[自分に死を運んだ女の言葉を信じることは到底出来ないで。]

 う、嘘だろ。そ、そんなこと出来る訳が無い。きっと僕を殺すために

『なら鋏とモップを使ってとうに殺してるわよ。』

[一瞬言葉に詰まる。彼女の言うとおり、鋏は自分を回りこむ余裕があった。]

 ―僕を此処に連れてきたんだ。どうしてさ?殺せばいいのに。

『あのね、私、君の事とても気に言ったの。あの情熱的なダイブ、素敵だった。時間があれば受け止めて、時が来るまで二人で夜を過ごしたかったわ。』

(227) 2010/08/09(Mon) 03時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 うわ…

[更にぎゅっと抱きつかれ、鏡越しの視線が、自分を射止めてくる。]

『だからね、私、殺したくないのよ。
 ね?私と契約を結んで。そうすれば貴方助かる、生きて、還れるのよ。』

 契約ってなんだよ…。

[言葉を、単純に跳ね除けることが出来ない。促してしまう。]

『簡単なこと、この月が赤い間の内に貴方のお友達を一人以上、殺すの。』

 そんな…!

[それは、裏切り―で表せる、一言だった。]

(228) 2010/08/09(Mon) 03時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[仲間を殺す―その一言に、対峙する女に対して言葉を荒らげただろう。]

 ふざけてる。お姉さん、何を言ってるんだよ。流石にそれは飲めないね。
 幾らそんなものを押し付けてるからって、友達を裏切って殺すなんて…!

『ふざけてないわよ、貴方だって私の目的知ってるくせに、んもう、焦らしてるの?それにね、あんな死に方したいの?怖いんでしょ?知ってるよ、ずっと、見てたもの。屋上のこと―』

 そんなこと…。

[あんな死に方―その言葉は、どこか図星を突かれたようで。反論が出ない。

屋上を出されれば、更に声に詰まってしまう。そういえば、此処は3F、真上は屋上、と悪い方向に思考は流れていく。

ことり、ことりと、揺り動かされる―心。]

(231) 2010/08/09(Mon) 04時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 04時頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 04時頃


【人】 厭世家 サイモン

― 2F・美術室 ―

『うふふ、悩んでるわね。
 そうそう、ここ2階よ?美術室2階だったかしらー。気づかなかった?』

 2階はお姉さ…あんたがけしかけた消火器が襲ったじゃないか―!

『幻でも見たんじゃなーい?』

 くっ…!

[甘い囁きだけでなく、何気ない会話でも、どんどん心が傾いていくようで。
強固な抵抗をしないと、耐え切れ無さそうだった[omikuji]]。]

(232) 2010/08/09(Mon) 04時頃

厭世家 サイモンは、*小吉*

2010/08/09(Mon) 04時頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 04時頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 04時頃


【人】 厭世家 サイモン

[強固とはいかないが、女の視線と魅力を押さえ込んで{1}。]

 僕は、その提案ことわ―むぐっ!?

[断りの言葉は女の唇に塞がれた。暖かくそしてやわらかい感触と同時に、喉に流された何か。]

『貴方一瞬心を動かしたでしょ?だからもう契約結んじゃった。』

 そんな…話は聞いてないよ!

『契約の期限は、この月の色が赤いまで。其れまでに一人は殺すことが条件。もし出来ない場合、飲ませた毒が回って貴方が死ぬことになるわ。それは、私としてもできれば勘弁してほしいのよ。

あ、物の類は貴方に危害加えないから。後、もしかしたら毒の力であなた自身がその力操れるかもね。頑張ってね!』

[女はあっけらかんと言い放ち、すっと消えて行った。鏡に残されたのは、呆然とする自分だけだった。]**

(233) 2010/08/09(Mon) 04時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 04時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 04時半頃


厭世家 サイモンは、やるしか…ないのか?と呟いた。

2010/08/09(Mon) 04時半頃


【人】 厭世家 サイモン

[美術室の鏡映る自分の瞳はおおよそ色を失っていた。]

 僕は、本当に馬鹿だよ。

[嵌められた気持ちは拭えない。女の態度の変化に信用置けない。]

 でも、僕は帰りたい。

[美術室を漁り、小振りのナイフを拾った。]

(246) 2010/08/09(Mon) 12時半頃

厭世家 サイモンは、{2} 2以下ならドアの気配>>242に気づく。

2010/08/09(Mon) 12時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 12時半頃


厭世家 サイモンは、ドアの外に、誰?と穏やかな声で聞いた。**

2010/08/09(Mon) 12時半頃


【人】 厭世家 サイモン

[美術室の鍵はいつのまにか開いていた。ホリー先輩が此方を見てどんな反応をしただろうか。]

 ああ無事でした?

(250) 2010/08/09(Mon) 15時頃

【人】 厭世家 サイモン

 そうですね。

[>>253ホリー先輩が下がる。瞳を見られたからだろうか。

内心、鍵掛けとけよポルターガイストめと悪態をついた。]

 先輩、逝きましょうか。

[ナイフを突き立てに早足で近づいた。抵抗しないなら、刺さるだろう。]

(254) 2010/08/09(Mon) 17時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[>>262降り下ろしたナイフは足を切り裂いて。
肉を裂く言葉のでない感触に、顔をしかめた。]

 避けないでください先輩。

 急所を外せば貴方も僕も苦しみます。

[抑揚の無い機械のような、自分勝手な言霊を送る。]

 ああ、後、ごめんなさい。

(270) 2010/08/09(Mon) 20時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 ―先輩じゃなきゃよかった。これは本気で思います。

[険しい表情で、へたりこむホリー先輩を見下ろした。反応はどうだったろう。]

 あ。でも今が一番上手くいきそうだからやっぱり逝ってください。

(276) 2010/08/09(Mon) 20時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[奥から聞こえて来たのはフィリップ先輩の声だろうか。]

 先輩とメアリーも来たのか。

 選り取りみどり。

[僅かに二人の方へ意識が逸れる。]

 っあ、なに…!?

[>>278不意に至近距離の声を食らって。頭が痺れた。動きが鈍くなった。]

(279) 2010/08/09(Mon) 21時頃

【人】 厭世家 サイモン

 は…ッが!

[>>284ひるんだ隙のモップの一撃をかわす事は出来ずに、右手に直撃する。右腕が大きく後ろに振られ体制を崩した。]
 
 ぐげっ、ち、った…

[右手からナイフは飛び遥か後ろへ。体は後方のテーブルを滑って落ちた。]

(292) 2010/08/09(Mon) 21時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[>>291フィリップがどうやら彼女のところまで来たようだ。体が動くかを確かめる。右腕は痛み、痺れが取れるまで時間がかかりそうだ。]

 っつう〜。

 あ、フィリップ先輩ですか。いやいや、ちょっと逝って貰おうとしただけですよ。

[フィリップ先輩が怒鳴りつけてくるが気にもせず平坦さを前面に押し出した口調で返す。

運良くナイフが自分の視界に見えた。]

(295) 2010/08/09(Mon) 21時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[…視界にあるナイフ。入口に放るなら可能な気がして。]

 >>297操られた?そうかもしれないよ。信じざる得ないと言う感じもなきにしもあらず。

[気を逸らそうと、だらだらと喋り。]

 まあ、なんですか。いけ。

[4388以下でナイフが浮き上がり入口に放物線を描いて飛んでいく。]

(305) 2010/08/09(Mon) 21時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 22時半頃


【人】 厭世家 サイモン

 >>310そうね、直接じゃない方が感触味わわなくて済みそうだね。

[起き上がれば、フィリップ先輩の強い視線と、息絶え絶えにいるホリー先輩の視線。]

 >>308いやまじできっついんです。
  でもさっきも言ったとおり僕にはこれしかなくなったんで。

[少し声が震えたか、落ち着けと自分に投げかける。]

(328) 2010/08/09(Mon) 22時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[演技でも無いところが縁起でも無いと、半ば自虐な笑みを浮かべる。そういえば他の連中はどうしたんだなんて、考えたりして。]

 …やだなあ。
  ほんとに嫌だ。

[ふと見る>>324ホリー先輩の崩れ落ちた時の表情を見てしまって。幻が重なって。]

(334) 2010/08/09(Mon) 23時頃

【人】 厭世家 サイモン

 >>322俺らというか、一人でよかったんですけどね。

 先輩、やっぱ…無理なの?

[彼らを殺めて迄、自分は生きいのかと、つい 自問して しまった。]

(336) 2010/08/09(Mon) 23時頃

【人】 厭世家 サイモン

 >>338いや糞野郎じゃなかったですよー。女でしたね。

 ―ただその仲間とも限りませんものね。

[理科室で見てた時、初の赤い月の狼達は樹を狙わなかった、様な気がする。炭酸が抜けたコーラのように、ただふにゃりとだらけた。] 

(339) 2010/08/09(Mon) 23時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 23時半頃


【人】 厭世家 サイモン

 ああもういいですよ、警戒しなくても。
 騙まし討ちなんて、先輩が気ぃ抜いたときにやってりゃしてます。そこに鋏あるしょ?

[美術室の入口辺りでは、外の大樹は見えそうに無く、ただ、方角だけ向いた。]

 ああ、本当、忌々しいですわ。

(344) 2010/08/09(Mon) 23時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 先輩って意外と見てますよね?

 本当は樹を全力で殴りつけたいので、先輩よろしく。

[フィリップとホリーの後ろに、丁度流れてくるガスが。扉を止めて流れを止めたはずのガスが充満していて、そして漏れ始めた。

そのうえさっきから鋏を動かそうとしても、動かない。]

 あ。

(346) 2010/08/10(Tue) 00時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時頃


【人】 厭世家 サイモン

 ちくしょう〜、こんなすばらしい力を手に入れたのに、ホリー先輩とフィリップ先輩のせいで美術室から一歩も出られなかったじゃないかー。

 だからフィリップ先輩とホリー先輩は、適当な嘘、ついといてね。

 僕を引き止めた、ばちがあたったということで。

 みんなには、上手く言っといて。

[とても棒読みだけど、どこか愛嬌があっただろうか。]

(347) 2010/08/10(Tue) 00時頃

【人】 厭世家 サイモン

 >>349はいりょうかーい。

[そこから三歩歩いて。




             倒れた。]**

(350) 2010/08/10(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイモン 解除する

処刑者 (4人)

サイモン
11回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび