人狼議事


81 先生、男子が真面目にやってくれません!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 美術家 ギネス


 ……そう、ね。
 ふふ、頼もしいわ!ゾーイ。

[>>+6小さな体が背中に掛けてくる力を感じながら、ギネスちゃんは一度頷いて。
 それから、隣に移ったその人に、幾らかの間を置いてから口を開いた]

 ―――…あながち、嘘じゃないわね……。

 うん、判ってるわ。
 変に緊張するのは失敗の元。 ……ありがとね、ゾーイ。

[ちらっと、彼女がホレーショーに何かしらを告げていた時のこと>>3:45>>3:49が思い出される。
 ふいに過ったそれに、納得するようにひとり小さく頷き……
 そしてまた、暫しの沈黙を作る]

(+12) 2012/03/09(Fri) 22時頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 22時頃


ギネスは、そのうちに5分くらいでホームセンターに到着する頃か。

2012/03/09(Fri) 22時頃


【墓】 美術家 ギネス

[ぴたり、足を止めて]

 ―――…なんっていうか、ねぇ。

 ちょっと、自己嫌悪だったのよ。
 アタシがうっかりやらかした所為で、アイツに出て行かれたってのが。

 ……散々、手伝えだの王子様やれだの言ってた自分の所為で、って。

[ぽつり、零した]

(+13) 2012/03/09(Fri) 22時頃

【人】 女主人 ダーラ

 え。えーーーーっと。

[そもそも、何故あたしがリーダーみたいになってるのかしら……と今更ながらに思いつつも、問われたからには答えるしかない]

 そうね。あなた、裁ちばさみは使える?
 布を型に合わせて切って欲しいのよ。
 縫う方はあたしがやるから。

[実は全然制作が進んでない衣装作りを手伝わせるつもり]

(43) 2012/03/09(Fri) 22時頃

【人】 道案内 ノックス

でーきた〜

[絵の具をあちこちにつけて満面の笑み。最終的な出来栄えは中吉[[omikuji]]]

(44) 2012/03/09(Fri) 22時半頃

【人】 新聞配達 モリス

 ……ん。

[>>43気付けば教室内の人数は、半分程度にまで減っていて。
リーダーのようなダーラの指示に、少し悩みながら頷いた。]

 王子の服?
 ………型紙どれと、布、どれ。

[買出し袋から出したばかりの布地を机に並べ、尋ねる。]

(45) 2012/03/09(Fri) 22時半頃

【墓】 小娘 ゾーイ

そっか。

[足を止めたギネスに倣って、足を止めた]

でも、ギネスちんがんばってたのは知ってるし、がんばってたのはみんなのためで、先輩のためで、それってぜんぜん悪くないよ。
なんで自己嫌悪なんかしちゃうの?

[寝込んでいた自分は現場を見ていなかったから、それは純粋に疑問]

ぶったっていうのは聞こえてたから、それはよくなかったと思うけど…
ねぇ、えっと…

[これって聞いていいんだろうか]

なんでそうなっちゃったの?

[うっかりやらかしたっていうけれど。なんでうっかりでそうなっちゃったんだろうと、それが不思議だった。
ただ、考えがそのままぽろぽろ零れる自分の舌は、なんとか修理に出せないものかと、そんな後悔もないわけじゃあ、なかったけれど]

(+14) 2012/03/09(Fri) 22時半頃

モリスは、ノックスの不思議な絵完成に、お疲れ様と声をかける。

2012/03/09(Fri) 22時半頃


【人】 道案内 ノックス

[結局ジョージを止める者もおらず、ジョージ本人が思っているほど絵の才能がないわけではないらしい]

ジョージ、絵、上手いね〜。

[なかなかの出来栄えに満足気。ただし“お化け屋敷”として。
二人共描いているうちに何を描くべきか忘れていたらしい。]

(46) 2012/03/09(Fri) 22時半頃

ノックスは、モリスに、ありがと〜と笑顔で返す。

2012/03/09(Fri) 22時半頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 22時半頃


【人】 女主人 ダーラ

 んー、悪くはないんだけど、何かたりないような……。

[王子の服を見ながら首を捻っている]

 あ、モリス型紙はこれで、布は……

[と、取り出したのは6(1.赤 2.青 3.黒 4.白 5.緑 6.ピンク)色の生地]

 じゃ、あとはよろしくね〜

[自分の作業で忙しいのか、余り様子を見てはいない]

(47) 2012/03/09(Fri) 22時半頃

【人】 女主人 ダーラ

[どぎついピンク色の布をモリスに手渡す]

 あ、ノックスにジョージ、完成したのね?

[と、完成した背景は、舞踏会というより死霊の阿波踊りというか――]

 ま、まあ、なかなかよく出来てるんじゃないかしら?
 あとはあれね。
 魔法少女が魔法で呼び出す、かぼちゃの馬車とか?
 そういうの作って頂戴な。

[あんまり細かいことは言っていられないようだ]

(48) 2012/03/09(Fri) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[ダーラが差し出した生地の色を見て]

……、ピンクの衣装、だと。
鎧、白銀って合うのかな。

[いくつか作ってマシになった鎧
失敗作で色を塗るのを練習しようかと]

(49) 2012/03/09(Fri) 22時半頃

【人】 新聞配達 モリス

[一応お疲れ様と言ってはみたものの、阿波踊り会場のオバケ屋敷背景を、思わずじっと凝視した。
これはどんな場面に使うものなのだろう、と疑問。
しかし良い笑顔のノックスを見れば、まあいいか、と気を取り直して。]

 …布はこれね、わかった。

[ダーラに指示された通りに、ピンク色の生地に型紙を当てて、マチ針で止めて、そのままちょきちょきと裁ちばさみで切っていく。
出来は末小吉[[omikuji]]といった所か。]

(50) 2012/03/09(Fri) 22時半頃

ヨーランダは、少女じゃなくて魔女!

2012/03/09(Fri) 22時半頃


モリスは、どぎついピンク色の布は、それなりにちゃんと切れている。

2012/03/09(Fri) 22時半頃


【人】 道案内 ノックス

さてと〜、もうやることないかな〜。

[間延びした声でヘラっと言う。
本人大真面目で手伝っていたつもり。
しかし、方向がおかしくなるのはいつものことで、
それを指摘できる人員もいないようだ。]

モリスも頑張ってるね〜

[さっきまで雑誌を読んでいたモリスが手伝っている似を見てまたヘラリと笑う]

大道具は買い物組が帰らないと作れないよね〜

[しばし思案する。と、ダーラの声が聞こえて>>48]

ん?かぼちゃの馬車ね、オッケ〜

[ダーラにも笑顔を向ける。おもむろにカッターナイフを手に取り、ザックザックとダンボールを切っていった。]

(51) 2012/03/09(Fri) 22時半頃

【墓】 美術家 ギネス


 ……そう言って貰えて、嬉しいわ。
 アタシだけじゃないわ、ゾーイだって。

[>>+14「がんばってた」と言ってくれたことに対しては、そんな言葉が出てきたのだったが]

 でも、……あれはちょっと、ね。
 ってあれ、そっか。ゾーイは見てなかったのかしら……。

[「聞こえてた」という言葉から、直接はあの一件について知らないのだと察した、が]

 ちょっとあの時、いかがわしい本(……よね)が出てきたとか、
 色々あって。
 それで、アイツの仕業だと思ったのよね。

 それでちょっと問い詰めようとしてただけ。
 …………本当に、それだけだったのよ。

[その一件があった場面のいくつかをうっかり端折ってしまいつつも。
 非常に、正直に、答えた]

(+15) 2012/03/09(Fri) 22時半頃

【墓】 美術家 ギネス

[隣のゾーイ自身の後悔には、気づかないまま。
 乙女は淡々と話し、そして一度言葉を区切った]

 ………着いたわね、「ホームセンターらいもん」。

[学校からそれなりに近い店だったらしい]

(+16) 2012/03/09(Fri) 22時半頃

【人】 女主人 ダーラ

 そうそう。やれば出来るじゃないのよ。

[モリスに微笑んで。
 ノックスが指示通り何かを作っている様子にも安堵する]

(52) 2012/03/09(Fri) 22時半頃

ダーラは、ヨーランダそうそう、魔女よね、魔女。

2012/03/09(Fri) 22時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

まぁ、少女って感じでもないしね、私。

[とりあえず、何色にするにしても
下地は白なので、白の絵の具で塗り塗り]

(53) 2012/03/09(Fri) 23時頃

【人】 新聞配達 モリス

 ……まあ。

[>>51>>52頑張っているとか、やれば出来るとか。
言われた言葉に、曖昧な答え。

裁縫作業に慣れない人間が多少急ぎながらやるにしては上出来、ただよくよく見れば多少の粗があるかもしれない。
そんな布地が増えていく。]

(54) 2012/03/09(Fri) 23時頃

【墓】 小娘 ゾーイ

そっかぁ…
…あれ?でも…

[なんか、おかしい。気がする。だったらやっぱり、自己嫌悪になる必要なんてないはずなのに。
そうは思うけれど、見てなかった自分には分からないことがあるのかもしれないし、言いたくないことだってあるかもしれないし、本人にだって分かってないことだってあるかもしれない。
これ以上おかしなことを言わないように、口を手で押さえて、一呼吸、二呼吸。うん、大丈夫]

ごめんね、変なこと聞いちゃって。
でも、もういっこだけ聞かせて?
ギネスちんはさ、サイラスくん連れ戻すって言ってたけど…えと…どうやって?
その…行き先のこととか。やり方とか。

(+17) 2012/03/09(Fri) 23時頃

【墓】 小娘 ゾーイ

あ、ホントだ。

[目的地が、気づけば目の前。見上げて。ギネスの顔を覗き込んで。
入るのは、ちょっとやめた]

(+18) 2012/03/09(Fri) 23時頃

【人】 女主人 ダーラ

 はい、どうも。

[多少の粗は気にしない方針にしたらしい。
 協力してもらえるだけでもありがたいというものだ]

 じゃ、王子の服の方はそれでいいわよ。
 次は、3(1.継母 2.魔女 3.執事)の衣装ね!

[と、渡したのは>>473メインの生地]

(55) 2012/03/09(Fri) 23時頃

ダーラは、執事の服は黒メインのようだ。勿論手袋はべるべっと。

2012/03/09(Fri) 23時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

執事服はちゃんとサイズ測った方がいいんじゃないかなー?
それとももう測ってる?

[ジョージの外見だと
サイラスの服のサイズのノリで作ると
ぶかぶかの服になりそうだなぁと]

(56) 2012/03/09(Fri) 23時頃

【墓】 美術家 ギネス

[問い詰めて「掴みかかる」心算が「うっかり右ストレートになっちゃってた」という乙女的にもショックだった出来事のこともまた端折ってしまいながら。
 それ以上の理由があるとすれば……それはギネスちゃん自身が自覚していない領域での理由]

 ………… ……あ、うん。
 なんか、アタシこそ、ごめんね。
 上手く説明できなくて。

[ゆえに、ゾーイ>>+17の疑問符に明確に答えることもできず。
 そして、重ねられた問いに、]

 どうやってって、それは勿論、アイツを引っ張って……

 …………、……。

 …………どうせどこかのコンビニで
 立ち読みでもしてるんでしょ。
 と、思うん、だけど………。

[かなり重要な問題だった。
 校則をちゃんと守っているギネスちゃんは今、携帯電話は持っていない]

(+19) 2012/03/09(Fri) 23時頃

ギネスは、覗き込んできたゾーイと顔を見合わせながら、また暫し立ち止まる。

2012/03/09(Fri) 23時頃


【人】 女主人 ダーラ

 それもそうね……。

[一般的な男子基準で作ったら、きっとぶかぶかになるだろう]

 というわけで。
 ジョージくーん? お洋服のサイズ測るわよー?

[背景を描き終えた所のジョージをちょいちょいと手招き]

(57) 2012/03/09(Fri) 23時半頃

【墓】 小娘 ゾーイ

んーん、いいの。
きっとあたしが変なこと聞いちゃったんだと思うから

[謝られたことには、改めて首を振る]

んっとね
落ち着いてよく考えてみて?
サイラスくんのこと、アタシには分かんないことでも、ギネスちんなら分かるかも知れないから

[出て行くときの様子とか。幼馴染としての経験とか。
そういうのも全部まとめて、ギネスになら分かることがあるかもしれない]

それから…えと…また、変なこと言っちゃったらごめんね。
引っ張ってくるならさ、サイラスくんの話も聞いてあげてね?
なんとなく…なんとなくなんだけど、その方が、いい、気がするんだ

[うまく言葉に出来ないけれど、聞いた範囲、知った範囲で考えると、ギネスは自分を責めすぎてるような気がした。理由は分からないけど、もしそれが気のせいじゃないなら、きっとそうしたほうがいいんじゃないかな、と、思う]

(+20) 2012/03/09(Fri) 23時半頃

【墓】 薬屋 サイラス

……つ

[そういえば、と。
思い出した途端に、先程、見事な右ストレートを食らった頬が痛む。



脳裏に浮かぶ幼馴染の顔。遥か下から見上げる角度。
頭を小さく振り、消して。再び浮かべる、彼女は―――]

(+21) 2012/03/09(Fri) 23時半頃

【墓】 薬屋 サイラス





―――……『ヒーローさんたすけて』




  

(+22) 2012/03/09(Fri) 23時半頃

【墓】 薬屋 サイラス



[ああ、それでも見上げていたか。
木に登って、降りられなくなっていた彼女を]

 

(+23) 2012/03/09(Fri) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

サイズ測るだけだから。
怖くないから大丈夫だよー?

[にこにこと笑う]

(58) 2012/03/09(Fri) 23時半頃

【墓】 薬屋 サイラス

『ヒーローはな、空だって飛べるんだぜ!』


[えへん、と胸を張って。
自分より小さい彼女に、自慢げに話していたのはいつだったか]


『だからお前が危なくなった時は
      絶対、俺が助けてやるから。』


[そう、その事件が起きたのは、それから少し後の事。]

(+24) 2012/03/09(Fri) 23時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

そっか。

[簡単に頭を下げられない、とサイラスが話せば
無理強いをするつもりは無いのだろう、こくこくと頷き]

そうよー、女の子はずるいの。
でもね、男子より女子の方が早く大人になるって言うけど……。
女子がそんな風に思ってるだけで、
結局男子も女子も、まだ、そう変わらないかもしれないよね。

[だって、まだ中学生だし? と、小さく呟いて頬杖をついた]

自分はこう振舞いたいって、はっきり自覚してるかどうか
それぐらいの違い。自分に正直な人が男子より多いかな。
だから、逆に、何ていうの? 羨ましくなる時はあります。うん。

[廊下の床を見ながら、
心情の一端を微かに洩らして、俯いたままの姿勢でぽつりと]

(+25) 2012/03/09(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 8促)

ノックス
4回 注目
モリス
4回 注目

犠牲者 (5人)

ヨアヒム
0回 (2d)
クラリッサ
0回 (3d) 注目
ギネス
5回 (4d) 注目
ジョージ
5回 (5d) 注目
ダーラ
2回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

サイラス
3回 (3d) 注目
ゾーイ
12回 (4d) 注目
ホレーショー
7回 (5d) 注目
ヨーランダ
1回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ズリエル
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび