人狼議事


99 あやかしものと夏の空

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 掃除夫 ラルフ

今は……分からない。何も。

[どうして願いを聞いてくれなかったのか。
そもそも、本当に締尾様や幽霊が実在するのか。]

分からないけど僕は、信じ……ああ、もう!
まったく、こんなのどうかしてる。

[照れ隠しのように切られた言葉。
―― 信じたい。弟のことも、締尾様のことも。

けれど、素直でない青年は、ふいっとそっぽを向くのだった。]

(27) iTone 2012/08/16(Thu) 22時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[お帰りの言葉には、一瞬だけきょとりとして]

うん、……ただいま。締尾様。

[大部屋の戸を開ける直前、ちいさく呟いた。*]

(28) iTone 2012/08/16(Thu) 22時頃

たまこは、ヨーランダの端っこで、口を拭いちゃいそう。

ebine 2012/08/16(Thu) 22時頃


ヨーランダは、おい何をする。

pianika 2012/08/16(Thu) 22時頃


【人】 教え子 シメオン

……嗚呼、そんな顔をしないでくれ。

[その答え>>26を不思議と哀しく感じたりはしなかった、ただ笑っていてほしいとそれだけ思う]

そうか。
わたしも、そう思われたままでいいと思っていたよ

……わたしのことなど忘れてしまえば、お前は幸せだと思っていた。

[そう呟き、ぎゅっと握る手に力を込めて]

(29) 歯車王 2012/08/16(Thu) 22時頃

【人】 教え子 シメオン

わたしも分からないことだらけじゃよ。

[切られた言葉、外方を向くラルフ>>27に片眉を上げ、それから理解すればふっと唇が上弦の月を描いて。]

……ふ。
言いたくなったらいつでも続きを言っていいぞ?

[素直じゃない、からかう言葉はあえて口にせずに。]

[呟き>>28に、笑みは穏やかな微笑に変わった*]

(30) 歯車王 2012/08/16(Thu) 22時頃

ヨーランダは、尻尾扇風機で浮いた

pianika 2012/08/16(Thu) 22時半頃


ヨーランダは、風呂場に飛ばされた**

pianika 2012/08/16(Thu) 22時半頃


【人】 双生児 オスカー

[面白い、と笑う明>>14にはにかむ。
察してもらえたのなら、直接表現ではない過去の暴露大会がなんだかくすぐったくて。

死人と交流する祭は、それ以外にも沢山あるらしい。
死者と生者の境が弱くなる一夜や、骸骨の人形を飾る死者の日なんてイベントも聞いた事があった。
本当に現れるなんて思いもせずとも、一時でも霊や妖をも交えて馬鹿騒ぎするのは、
明の言う通り、思い過ごしでも離別した人達と会いたいとか、そんな存在を忘れずにそれでも前を向いて生きているよ、という意思表示なのかもしれない。]

……幸せと思ってる、か。

[受け入れがたくても動揺しても、この奇跡を、
また逢えた事を、喜んでもらえたなら。]

明、いいこと言うなあ。
うん、そうだね。……僕も幸せだもの。

[どちらの視点に立って出たのか、けど、素直な気持ちだった。]

(31) kazanemind 2012/08/16(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

……えっ、本当に!

[>>15勢いで投げてしまったのにOKらしく、
頬を紅潮させながら目を爛々と輝かせていた。]

持ってこれるなら、皆で食べよう。どうせなんだから。
子供っぽいかなと思うんだけど、ハンバーグ好きでさ。
久しぶりに食べたいなーとか、あははは

[笑って、上機嫌に頭を掻いた。

それからラルフが帰ってくるまでは、勝手にトランプを取り出して、
生前習得した簡単なマジックを明にお披露目したりも。
取ったカードを覚えてもらい、よく切ったにも関わらず一番上に移動しているとか、
適当に戻したはずなのに、表向いたジョーカー2枚に該当カードが挟まれているとか。]

(32) kazanemind 2012/08/16(Thu) 22時半頃

たまこは、風呂場…?  濡れちゃいそう…。

ebine 2012/08/16(Thu) 22時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[忘れたままでいた方が、と言いつつも強く握られる手>>29
それには言及せずも、意地悪く片眉を上げてみせた。]

わからない……って、神様なのに?

[神も万能ではないということなのだろう。
小さな村の祠のお狐様ならば、無理からぬことではある。]

言うか、続きなんて。
オカルトなんてね、ないんだよ。

[いつぞやと同じ言葉を口にしながらも、ごくごく冗談めいた。]

(33) iTone 2012/08/16(Thu) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 祭前日:大部屋 ―
[扉を開け放つと明とオスカーに向けて声をかける。]

さあさあ、大貧民だ。
弟よ、僕に大敗する準備は出来たかい。

[それから、くすっと笑い。]

……ただいま。

[そうだ、オスカーにも「ただいま」を言っていなかった。
真意は照れくさくて言えないけれど、伝わらなくてもかまわない。]

それじゃ、カード切って切って。僕より器用でしょ。

[そうして、眠くなるまで遊ぶことになるだろうか。]

(34) iTone 2012/08/16(Thu) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

あっ、おかえり。
シメオン何処に行ってたの。……もう大丈夫?

[二人が部屋に帰ってくる頃には、一人でトランプをいじるのも飽きたか、明にスピード勝負を挑んでみたりもしていた。
何があったのかはわからないけれど、シメオンの目元に泣いた跡を見つければ、じとりと兄を睨んでやる。]

……あーあ、兄ちゃん、さいってー。
僕より小さい子、泣かせたの?

[なんて咎めるが、>>9大貧民をしっかり覚えていた少年は
反論を聞く前に片手を流し、畳へずらりとトランプを広げると、いくつかに分け切り始めて。]

接待なんてするわけないじゃん。
僕の遊びはいつでも本気だよ?

[そういってニヤリと笑ってやった。
明とシメオンに大富豪もしくは大貧民を知ってるかと問い、
知らなければできるだけわかりやすく説明しながら。
もしかしたらトランプ自体に慣れさせるべく、ババ抜きなんかから始めたかもしれない。]

(35) kazanemind 2012/08/16(Thu) 23時頃

村の更新日が延長されました。


【人】 教え子 シメオン

[意地悪く上げられた片眉>>33を見れば何だか気恥ずかしいようなむず痒い気持ちになって
唇を尖らせて拗ねて見せたり]

ああ、お前はそれでいい。

[神様なのに?という言葉には反応をせずただ目を伏せて、冗談めいたそれにこちらもくすくす笑って]

(36) 歯車王 2012/08/16(Thu) 23時半頃

【人】 巫女 ゆり

―――隣村の宿泊所:中庭―――
[昼から夜へと移り変わる空色を眺めながら、ここを抜け出すことを考えて居た。
無くなってしまうからこそ、想い出の場所で最後の花火をしたくて。
だから、声を掛けられる迄、明がすぐ近くに来ていることにも気付かなかった。]

…あ、はい。来てました。

[明にじゃれつくしらたまを見ながら、惚けたように応える。

河原でも感じた、明が纏う何処か懐かしい雰囲気。
けれど、それを言葉に出来ない。]

え。花火、ですか?

[唐突に聞かれて、少し戸惑った。
祭りのことも打ち上げ花火があることも知ってはいるけど、別に優先したいことがある。]

あの…私…

[誘いを断ろうと口を開きかけて。]

(37) may-schnee 2012/08/16(Thu) 23時半頃

【人】 巫女 ゆり


―――――…


[また、言葉を失った。]

(38) may-schnee 2012/08/16(Thu) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

―大部屋―
ええと、ただいま……?
まあ、ちょっと、のう。

[ラルフ>>34の後に続いて部屋に入り
はたと何かに気付いたように手を離して
オスカー>>35に歯切れの悪い返しをして、苦笑いする]

……だいひんみん?

[勿論知らなかった]

(39) 歯車王 2012/08/16(Thu) 23時半頃

【人】 巫女 ゆり

   貴方も…好き、なのですか…?

[出てきた線香花火と明の言葉に、やっとそれだけ口にする。
そういえば、彼の名前を知らなかった。

良かったらと伸ばされる手を見て、明を見て。]



  『ね、あかりはせんこーはなび、すき?』



[不意に過る、あの頃の自分の言葉。]

(40) may-schnee 2012/08/16(Thu) 23時半頃

【人】 巫女 ゆり


 あ…かり…


[声に出したのは無意識だった**]

(41) may-schnee 2012/08/16(Thu) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

な、泣かされてなど……

[ラルフを庇おうとしたが、理由は確かに彼だったと途中で止めてしまったり]

ま、まあいいではないかもう!わたしは大丈夫だから、な?

[ちらとラルフを見て、にっこりと笑いかけて
狐は恐る恐るかあどげえむを人の子から学ぶのだった]

(42) 歯車王 2012/08/16(Thu) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

べつに、僕が泣かしたわけじゃ…、

[言いかけて、同意を求めるよう、隣の狐神を見やる。
だが、歯切れの悪さにロをつぐみ。]

…ほら。
まあ、僕、大人げないし?

[いつもみたいに、いい加減言った。]

だいたいさ、兄への敬意が足りないんだよ。

[ばば抜きの提案があったなら、反対せずも渋い顔。
これで、ポーカーフェイスは苦手だった**]

(43) iTone 2012/08/17(Fri) 00時頃

レティーシャは、ダンボールに篭った。

てりあ 2012/08/17(Fri) 00時頃


ヨーランダは、ダンボールを拾ってみた。

pianika 2012/08/17(Fri) 00時頃


たまこは、ダンボールをノックしてみた。

ebine 2012/08/17(Fri) 00時頃


レティーシャは、丸まった

てりあ 2012/08/17(Fri) 00時頃


シメオンは、段ボールをつんつんした

歯車王 2012/08/17(Fri) 00時頃


レティーシャは、ダンボール武装がはがされて丸まっている

てりあ 2012/08/17(Fri) 00時半頃


クラリッサは、レティーシャをつんつん。

ayame 2012/08/17(Fri) 00時半頃


レティーシャは、ころん。ぬいぐるみです。

てりあ 2012/08/17(Fri) 00時半頃


たまこは、レティーシャ了解www

ebine 2012/08/17(Fri) 00時半頃


レティーシャは、ダンボールをはがされたつもりが中にいたようだ(中で震えている)

てりあ 2012/08/17(Fri) 00時半頃


ゆりは、色々恥ずかしいからもう寝よう。そうしよう**

may-schnee 2012/08/17(Fri) 00時半頃


ゆりは、レティーシャ、良かった。

may-schnee 2012/08/17(Fri) 00時半頃


ゆりは、たまこ、鬼畜じゃないよー**

may-schnee 2012/08/17(Fri) 00時半頃


レティーシャは、お詫びにコーラを20(0..100)x1回降って開けるふしょおじ

てりあ 2012/08/17(Fri) 00時半頃


レティーシャは、クラリッサですよ!びっくり!

てりあ 2012/08/17(Fri) 01時頃


【人】 双生児 オスカー

[>>34 唐突の「ただいま」。
目をぱちくりさせて、畳に座ったままラルフを見た。
理解するのに時間がかかったけれど、温かさが胸の内にじわじわと込み上げる。
その一言だけで、遠くへ行ってしまった兄が本当に帰ってきたようで、嬉しかった。]

……おかえりっ、兄ちゃん!

[家で出迎えた時と、同じ笑みでかえしてやる。
当たり前の挨拶が、光景が、輝いていたあの頃と同じ。]

(44) kazanemind 2012/08/17(Fri) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

[勿論、とヤル気いっぱいだ。
畳で適当に混ぜ込んでからまとめ、山の下を取って上に乗せていく一般的な切り方を手早くやっておく。
更にカードを二つに分け、端から交互に挟み込んで、手の中でばらばらと飛ばし揃えれば完成。綺麗にシャッフルできたはず。
直前まで遊んでいたのだから念入りに。手の中でカードを回す切り方もあるが、見た目がカッコいいだけなのでナシ。カードが痛むとかも気にしない。]

学校では大貧民に3回なった奴は女装、とかやってたっけ……。

[まあ、みんな必死で相手の出方を伺っていた。
……なんて思い返しながら、カードゲームは初めてらしいシメオンにルールを教え、手始めに開始したババ抜き。]

兄ちゃんは表情にすぐ出るから皆よく観察するといいよ。

[なんて暴露してやりながら。
慣れた頃に大貧民を始めれば、革命が酷いタイミングで起きただのカードが悪すぎるだの、特にこの幽霊が騒がしかっただろう。
声は大部屋の外まで響いていたりして、非常にうるさかった。

サボリ組の1日は賑やかにゆるやかに過ぎていく。]

(45) kazanemind 2012/08/17(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー

―深夜―

…………。

[眠れない時間が訪れた。
布団の上で何度も何度も寝返りをうつ。
今日はハンバーグも食べたし、笑ったし、とても楽しくて、楽しみ疲れたくらいだった。寝不足もあり眠いはずなのに。

明日は祭り当日。
きっとこの数日に負けず劣らず楽しいのだろう。
素直になれないのは、眠りに落ちる感覚への恐怖もあったが
もうひとつ出てきた不安要素の方が、今は大きかった。

それは、いま目の前にある――半透明になった指先。]

(46) kazanemind 2012/08/17(Fri) 03時頃

【人】 双生児 オスカー

[月光に照らしてみても、起き上がって見つめてみても、両手の先は間違いなく後ろを透かしていた。
どうやら残された時間はあまり長くないらしいと悟る。]

……まだ、消えるもんか。

[小さく小さく零してみても、滲んだ不安は拭えない。
隣で眠る兄の顔を、そっと覗きこんだ。
10年も経てば人は変わるもの、それでも見間違える事のない顔。
漂っている間、ああすればよかった、こう言っておけばよかったと何度思考を重ねたかわからないくらいなのに、結局、直接的な『言いたかった事』はまだ何も伝えられていない。]

(47) kazanemind 2012/08/17(Fri) 04時半頃

【人】 双生児 オスカー

[座り込むと、暗い部屋のなか幽かに零す。]

……行くなって婆ちゃんが言ってたの、教えてくれたのにさ。
ちゃんと言う事聞いてればよかったよね。
ごめん、兄ちゃん。……ごめんなさい。

僕、心配とか、迷惑かけてばっかりで……自業自得で、それで死んで、兄ちゃんも、父さんも母さんも、物凄い悲しませたと思うし。
ずっと逢いたかったのに、それで謝りたかったのに、
顔見ると全然だめなのって、なんでだろうね……。
……ジェフにも、やりたい事はしとけって言われたのになぁ。
近いから?すきだから?余計、なのかな。

[ぽつり、ぽつり、とぎれながらも独り言。
つまりこれは、面と向かって話すための練習のようなもの。]

(48) kazanemind 2012/08/17(Fri) 05時頃

【人】 双生児 オスカー

[瞼が重い。
このままだとラルフの方へダイブしそうだった。
けれどこの状態で一人で眠るのは、どうしても怖くて。
だから、となりの畳の上に、勝手にころりと転がった。
これなら寝相が悪くて転がってきたという言い訳が通用する。
少しでも繋ぎ止められる気がして安心できた。いい年して情けないにも程があると内心笑いながら。]

僕は……まだ、兄ちゃんと、皆と一緒に居たいよ。

[不安を押し殺すように布団の端を掴んだ指は、
朝日を浴びるまで、薄っすらと透けたまま**]

(49) kazanemind 2012/08/17(Fri) 05時頃

【人】 双生児 オスカー

―祭当日―

――ッええええ、ええ!?何これ!
じゃがバタとか、ステーキとか、今じゃこんなんが出てるの!?
豪華だよね、もうなんでも手に入っちゃうじゃん……。

[朝になって実体が安定したらしい少年は、
なんだかんだでテンション高く村に繰り出した。

10年前にはあまり見かけなかった種類の屋台に、
物珍しげに歩きながらも、あれが欲しいこれが欲しい、目を輝かせている**]

(50) kazanemind 2012/08/17(Fri) 05時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 祭前日:夜 ―
[見事なシャッフルで配られたカード>>45に手を伸ばし]

女装はしないよ、僕は。
まあ、負けはしないから、関係ないけどね。

[にやり。かなりの自信だった。]

…お、おい、余計なことは言うんじゃない。

[結局、ばば抜きは3回はばばを引く羽目になったろう。
その後の大貧民では、叫ぶ弟を横目にじとり。]

叫んだって、結果は変わらないでしょ。

…って、おい!
なんで革命なんか起こしたんだよ!!!

[やっぱり兄弟だった。]

(51) iTone 2012/08/17(Fri) 18時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 祭前日:深夜 ―
[夢うつつ、伸ばした指先に弟の手>>49が触れた。
彼の独り言>>48は聞こえておらず、半分以上眠り込んでいる。
寝ぼけたままに、服を掴んでぐいと布団へ引っ張り込んだ。

…たしか、昔もそんなことがあった。
小学校就学後は各自の部屋を宛がわれていたはずなのに、
一緒の部屋で眠ったことが。

祖母のこわーい怪談話に、たいそう震え上がった夜だった。
自分からだったか、弟からだったか、覚えてはいないけれど。]

おい……、どこへも、…行くな……よ。

[それは、あの頃 精一杯強がりながら言った台詞。
寝言ながらにむにゃむにゃ呟き、そのまま深い眠りへと。]

(52) iTone 2012/08/17(Fri) 18時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 祭当日:朝 ―
[で。朝起きたら、当然そんなことは覚えていない。]

……あのさ。なんか、暑いんだけど。

[空調も切れているもので、大変不機嫌に目を覚ます。
布団に潜り込んでいる(正確には、勝手に引きずり込んだのだが)
オスカーを見つければ、眉間にぐぐっと皺を寄せて。]

こら起きろ、そしてどけ。僕の快適な睡眠を返せ。

[寝ぼけ眼のまま、ぺしぺしと。
ちなみに、この朝もばっちり寝癖はついていたのだった。*]

(53) iTone 2012/08/17(Fri) 18時半頃

ゆりは、しまった。まさか自分が出るとは…ばかばか。ラ神のばかー。

may-schnee 2012/08/17(Fri) 21時半頃


ゆりは、結局ふたりしかいないのー?!

may-schnee 2012/08/17(Fri) 21時半頃


ゆりは、ラルフさん、締尾様、亀君もこんばんはー。

may-schnee 2012/08/17(Fri) 22時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

― 祭当日 ―
[昼前に宿泊所を出れば、すでに村中お祭り騒ぎ。
子供たちが駆け回り、威勢のよい売り声が響く。
神社のほうからは、お神楽の微かな音も聞こえてきた。]

十年前はなかったっけ、こういうの?
ただ、うちの村に来る屋台が少なかっただけの気もするけどね。

[ふうん、と居並ぶ屋台を目だけ動かして眺めて。]

あー、あー。転ぶんじゃないぞ。
あと、僕の財布は無尽蔵じゃないから。一応。

[奢ってやる気は、なくはないらしい。
次いであたりを見やる。金髪少年の姿はそこにあったか。]

(54) iTone 2012/08/17(Fri) 22時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

……そういえば。
僕は、お役ごめんなんだよね。
もう、親父に言われた手伝いも終えたんだから。

ただ……、

[焼きとうもろこしの匂いに気を取られつつも、
バス停の方角を、ちらり、振り返る。]

村を、見ておきたいね。もう一度。

[あれだけ、帰りたくないと言っていた村なのに。]

(55) iTone 2012/08/17(Fri) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ケイト
0回 注目
クラリッサ
3回 注目
ジェフ
12回 注目
ヨーランダ
5回 注目
レティーシャ
2回 注目

犠牲者 (7人)

アシモフ
0回 (2d)
明之進
15回 (3d) 注目
ラルフ
42回 (3d) 注目
シメオン
32回 (3d) 注目
オスカー
43回 (3d) 注目
亀吉
6回 (4d) 注目
ゆり
26回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

カリュクス
0回 (3d) 注目
たまこ
3回 (4d) 注目
ザック
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび