人狼議事


204 Rosey Snow-蟹薔薇村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 小悪党 ドナルド

―― 少し、未来の ――

[確認するような問い掛け>>260
ふっと笑うように隻眼が緩む。]

 ン、……俺が、フランシスに触れたい。
 好きだから、触れたいし、――…

[抱きたい、喰いたい。
そんな欲望を声にしきれぬまま口付け交わした。
ぴちゃ、と絡みあう舌が水音を奏でる。
フランシスの囀りは甘くドナルドの心を擽った。
重なる手指の間に指を絡めて皮膚を擦りあわせる。
彼が乗り上げる形となれば、ギシと寝台からは軋む音。
上がる吐息と交わる唾液を飲みこみ、喉骨が上下して]

 ずっと、こうしたかった。

[息継ぐ間に焦がれるような音色を零す。]

(266) helmut 2014/11/28(Fri) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ



 …………見つかる……かな
 想像…………つかない

[フランシスの言葉に 今は実感がわかない
 どうしても なくしたものが多すぎて
 ……それでも 絶望しないのは
 確かに目の前にいる 二人の 同族の

 ぽり と乾パンをまた一口口にした]


[勉強の言葉には 明らかに嫌な顔を
 してしまった……読むことはかろうじてできても
 書くことができない程度には
 勉強は苦手で]

(267) うに 2014/11/28(Fri) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 宿で ――

[フィリップが言う>>259を聞いて
ドナルドは思案するように微か眉を寄せた。
フランシスの言う「こたえ」を考える。]

 世界が広がればひとと出会う機会を増える。
 鎖された世界にいれば、
 フィリップとこうしている今も無かった。
 お前さんとの出会いでも俺の世界は広がったし
 それを、嬉しいとも思う。

 ――…俺は、
 そんな出会いを獣の衝動で失うのはイヤだから。
 ひとでありたいと思うンだろうな。

[ぽつり独り言ちるように零して
ジャムのせた乾パンの残りを口に運び胃を満たす。*]

(268) helmut 2014/11/28(Fri) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

―少し、未来の―

……――ドナルド、……

[詰まる、声。緩む隻眼に、また 泣きそうになる。
だめな、保護者だ。]

……――  、さわっ て

[囁き、思うは――熱を持った、慾で。
抱いて、ほしい。食べたい。食べられたい――そんな、想い。
水音が煽る。下肢に熱が溜まり、
くらくらと、する。皮膚が触れ合うのが、気持ちが、いい。
眩暈がする。]

ぁ、……
     うれ、しい……

[胸が、いっぱいになる。零れる唾液を舌でなぞって、咽喉骨にそ、と歯を立てる。自身の上着のボタンを外して肌を合わせて 吐息を零す]

(269) azuma 2014/11/28(Fri) 23時半頃

【人】 会計士 ディーン

[>>263慌てて退いた手を再び強請られて、ディーンは思わず戸惑いの視線を少年に向ける。
初対面で、男同士で、もうすぐ大人になろうかという歳の頃の自分と、幼い少年の面影を残した彼。おかしな取り合わせのはずなのに、何故かそれを変なことだとは思えない。
顔を赤くする少年の様子に、ぎゅっと胸が締めつけられるようだ。
こういう気持ちを綴る物語を何と言うのか、ディーンはよく知っている。

気恥ずかしさに襲われて、ディーンは髪に触るだけの柔さで彼の頭を撫でた。]

 ――……実は、最後の欠片は……何処にもないんだ。
 本当は、魔法のかけらなんていうのも何処にもない。
 魔法使いは、ただ少年と旅がしたいだけだったんだ。
 少年と一緒にいられたらどれだけ素敵だろう、って考えて、
 その為に少年の思い出をかけらにして、
 代償に魔法を奪われた。

 ……魔法使いは、少年のことが好きだったんだ。
 だから、彼の大事なものも、自分の大事なものも全部捨てて、
 少年と一緒にいようとした。

(270) nico 2014/11/28(Fri) 23時半頃

【人】 会計士 ディーン

[>>264目の前で、少年の表情が変わる。
>>265伸びてきた指に驚きながら、ディーンは痣の上を滑る感触を受け入れた。
触れられたのはほんの少しの面積なのに、全身がぞわりと震えたような気がする。

これを天啓というのか、運命というのかはディーンには分からない。しかし――そう、彼が最後のかけらだ、と、そう思った。]

 …………ぁ、 その……

[もっと触れて欲しい、なんて言えるわけがない。
ディーンは言い淀んで、藍鉄色をした双眸で、目の前の少年を見つめた。] 

(271) nico 2014/11/28(Fri) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>267 宿―

想像、つかなくてもだいじょうぶ
最初は、そんなものだよ
……

[フィリップを見守るように、
その姿はある。乾パンの隣、飲み物をことりと置く。]


……――んー、
勉強は苦手か。

まあ、ちょっとずつ、ね

[山の中では街のような勉強はしてこなかったろう、これは教えがいがありそうだ、などと思うのであった。]

(272) azuma 2014/11/28(Fri) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[乾パンを食べつつ 食べようとするルーツを
 手で牽制しながら もう一人の
 …………ドナルドが口を開けば
 視線は自然そちらへと向かって]


 ……広がった の

[自分はどうだろう?
 確かに広がった ラルフやホレーショーは
 失っても…………それでも
 山小屋に行く前より 広がって
 …………こうして 人の住む 宿屋で
 乾パンを食べていて]



 …………人として かは わからないけど
 ーー嬉しい とは思う 二人といるのは

(273) うに 2014/11/28(Fri) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[いまだ ラルフを失った悲しみも
 バーなバスを シメオンを
 人として 獣として 殺めたこと
 視線が落ちるけど]

(274) うに 2014/11/28(Fri) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 少し、未来の ――

[呼ぶフランシスの声>>269に小さく頷き名を呼び返す。
吐息の間に熱感じる囁きが落ちて
隻眼はまた嬉しそうに細まる。]

 ――…そうやって願われるのも、またそそるもんだな。

[少しだけ意地の悪い音を滲ませ囁き返せば
あかく艶めかしい舌の蠢きが感じられくぐもる音が漏れる。]

 もっと、フランシスを感じたい。
 ――…よろこばせたい。

[喉の宛がわれるかたさに甘く其処が震える。
ボタン外され彼の肌が露わになるさまにゴクと唾飲み。
繋がぬ手は徐にフランシスの下肢へと伸びて熱を探る。]

(275) helmut 2014/11/28(Fri) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ーーーフランシスもそうだった?

[ガッチガチだったとも言う
 最初はそんなものとも言う
 置かれた飲み物の さりげなさに
 目を細めて ありがとうと目を眇める]



 ずっと 座ってるのは 苦手

[勉強と言うと まだ集落にいた頃の
 座学が頭をよぎって
 教えがいを思われているとは知らず
 思い出すのは懐かし日々
 まだ人とも獣とも知れぬ頃の]

(276) うに 2014/11/28(Fri) 23時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[今までこんな気持ちになったことなんてないけどさ。
それでも分かるんだ、彼は。
彼こそが、僕の欲しいものを与えてくれる人なんだって。

髪を掠めるように撫でる手に、くすくすっと笑ってから。
銀のフォークを握り、逃げていくブルーベリーを刺し殺した]

 ふうん?

[彼の語る物語の結末。
それを聞きながら、ブルーベリーを噛み砕いて奥歯で擂り潰して甘い汁をじゅくじゅくと絞り出し。

こくん、と食道に送って]

 ……大事なもの。
 捨てなくても、一緒にいられる方法があればよかったのにね?

[フォークを、今度はタルトに突き立てた]

(277) kaisanbutu 2014/11/29(Sat) 00時頃

【人】 許婚 ニコラス

[言葉にならない言葉を、指先に込めて。
爪は立てない、つねりもしない。
ただ、その痣をゆっくりなぞり]

 うん?

[向けられる視線。
なにか訴えかける目に、小首を傾いだ。

なあに?はっきり言ってくれないとわかんないよ?

なんて、妙に意地悪な言葉を呑み込んで。
手を離すことも、言葉をうまく紡ぐことも出来ないまんま、タルトを食べようとするけども。
こっちもこっちでうまくいかない。固いタルトがフォークでうまく分けられなくて、ぼろぼろになっていく]

(278) kaisanbutu 2014/11/29(Sat) 00時頃

【人】 許婚 ニコラス

[やがて、少し時間が空いたあと。
なんだか全部めんどくさくなっちゃって、大きくため息。

やめやめ。あれこれ考えるのには、僕の小さいオツムは向いてないんだもの。
だからもっとシンプルで単純で手っ取り早く。

小綺麗なフォークを置くと、少し崩れたタルトのお尻を掴む。
赤ん坊みたいな手付き、手掴みで持ち上げるタルトは、昼の光にきらきら輝いた。

三角の尖端、刃物みたいに鋭い先]

 ねえ。

[脅すみたいに、彼の口元に突き付けてさ]

(279) kaisanbutu 2014/11/29(Sat) 00時頃

【人】 許婚 ニコラス


 ――僕、君のこと好きみたい。
 だから、君の名前が、知りたいな。

[にっこり笑ってやったの**]

(280) kaisanbutu 2014/11/29(Sat) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

― 少し、未来の ―

…… っ! 

[>>275意地の悪い囁きに かぁ、と頬を染める。
だって、――と、口ごもる。
くらりとした。声をもっと聞きたい気持ちもあるが、いじわるだ]

―― …… ん、
おれ  も、  ドナルドに よろこんで、
ほし―― …っぁ、ん

[熱を探られ、指先が触れ声が漏れる。
既に硬く熱くなっている、そこ。
羞恥に胸元に、体重を預けるようにして顔を隠した]

(281) azuma 2014/11/29(Sat) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

―宿で>>276

……そうだったよ。
思い出すと、恥ずかしいな。

[小さく、苦笑して。
飲み物に礼を謂われ、どういたしまして、と微笑む]

……そうか。 まあ、
座ってやるばかりが 勉強じゃないから。

色々、やってみよう、一緒に。

[フィリップに合うのはどんな方法だろう。そう、思いながら
柔く、眼を細めた>>273]

……ありがとう。……傷も、罪も、消えなくとも
癒すことは、きっと、できるから……ゆっくり、進んでいきたい ね

[それは、自分に向けているようでも、あった。]

(282) azuma 2014/11/29(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[恥ずかしいほどの
 どんな様子だったのだろう?
 今のフランシスからは 想像はつかなくて]

[一緒に][座っていないでいいなら
 少しは見え方 違うのかもしれない
 少なくても 目の前のフランシスの
 優しい空気は 勉強するという
 あまり好ましくないを 緩和させるに十分な]



 ……それも できる……’かな?

(283) うに 2014/11/29(Sat) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[と 小さく呟いた
 こんな自分が こんな自分でも
 二つの思考が競うけれど
 どれだけ言っても 折れなかった
 ドナルドとフランシス 二人をみて

 ……先はわからないけれど
 今は 二人の同行者を
 大切にしたいと 獣であれ人であれ
 それだけはかわらぬだろうと


 ルーツが乾パンをついばむ・
 そう考えたら彼は *改めてフランシスたちに笑った*]

(284) うに 2014/11/29(Sat) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 少し、未来の ――

[窓辺からさしこむ月明かりが仄かな頬の赤みを知らせる。
艶やかに色香纏わせながらも
そうして羞恥を滲ませる姿態が可愛らしくもある。
十歳以上も年上の彼に可愛いと思うのも好意ゆえで]

 ――…そんな声、聞かされたら
 我慢なんて出来なく、なる。

 フランシス――…、

[甘い声音と触れあう温度に自身も昂りみせながら
フランシスの下肢に灯る熱をやわと撫で上げ
彼の下衣をずらす。

厚みある胸板に落ちる重み。
熱を弄ぶ手は腰へと回し支えるようにして体を反転させる。
ドナルドの隻眼に映るは寝台のシーツに沈むフランシスの姿。]

(285) helmut 2014/11/29(Sat) 00時半頃

【人】 道案内 ノックス

―琥珀/工房―

 ―――?

[注文書の中から彼の名前を見付けた時、ノックスはふわと微笑んだ。

 今度は長かったなと思いながら、その1枚を引き抜く。残りは『詳細お願いします』『この納期ではお受けできません』など返信内容を簡単に書き込んで、弟子達に任せる。
 小さな工房で細々と暮らしたい気持ちもあったが、自分の手掛けたいものにじっくりと時間を裂けるのは利点である。

 ちょうど質の良い木材が手に入ったところだ。少し丸みの強いデザインにしよう。
 弟子達の申し出を全て断り、1人で作業を受け持つ。
 これは幸せを掬いあう為のものだから、彼と彼の同行者の為だから。]

(286) k_karura 2014/11/29(Sat) 00時半頃

【人】 道案内 ノックス

 ……。

『こうすると、艶が出やすい。
 よく御覧、ラルフ。』

[ノックスの首に回る両腕。肩と背中に乗る重みは心地好いもの。音に鳴らない言葉を伝えるために、指を素肌の上に滑らせる。

 磨き布でゆっくりと、仕上げの艶を。箱を開けた時、綺麗だと喜んで貰うために。**]

(287) k_karura 2014/11/29(Sat) 00時半頃

フィリップは、ラルフタブレットはキーボードないと辛いねと言うタブレットにキーボード族

うに 2014/11/29(Sat) 00時半頃


フィリップは、あうとにならないといいね

うに 2014/11/29(Sat) 00時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 宿で ――

[フィリップの視線と言葉>>273に頷く。]

 広がったし、
 これからも広がってくンだと思う。

[嬉しい、と彼の口から紡がれると
隻眼を細めて嬉しそうに笑った。]

 俺も、二人と一緒で嬉しいよ。

[本当ならばラルフも含めて笑いあいたかった。
喪う存在を思いズキと胸が痛む。
ゆっくり進んでいきたい、とフランシスが言えば>>282
「そうだな」と同意を示しまたひとつ頷きを重ねた。*]

(288) helmut 2014/11/29(Sat) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

―宿で>>283

できるよ。……大丈夫。

[同行者に教え、逆に教えられ
此処まで来た。――その知識や経験を繋ぐなら、きっとフィリップにも、ラルフに教えたことが受け継がれるということだと そう、思って。

先行きに幸せのありますようにと
アミュレットに手を触れ、
そう、願った**]

(289) azuma 2014/11/29(Sat) 00時半頃

【人】 会計士 ディーン

 ……何かを選ばないと、何も得られない。
 世界って、そういう風に出来ているんだ……と、思う。

[>>277少なくともつい先程まで、ディーンはそう信じていた。
それはディーンの価値観であり、ディーンの物の見方だ。
しかし、不思議なことにこの少年を前にしていると、それが間違ったもののように思えてくる。
まるで、彼の言うことが全てであるような。
目の前に絶対的な何か――たとえば、神様がいるような。

>>278痣の上を彼の指が往復するだけで、そこが痺れるような気がした。薄い肉を越えた向こう側、白い骨にまで赤い糸の巻かれるような心地だ。
いたたまれない気分になって、ディーンはそっと目を伏せて、視線を逸らす。]

(290) nico 2014/11/29(Sat) 00時半頃

【人】 会計士 ディーン

[>>279しかしそれはすぐ、彼の方に引き戻されることになった。
口の前に、タルトの三角形がある。
フォークの先でもなく、彼の指先でもなく、少し固めの生地。
それでは物足りない、と何かが疼く。

欲しいのは、そう。
>>280鋭い刃物のように突き刺さる言葉だとか、痛みだとか、或いは彼に与えられるものの全てだ。
初めて会ったはずなのに、臓物の奥まで覗かれているような心地がして――それが、たまらないとさえ思える。]

 ――……ディーン。
 ディーン・クロフォード。

[はからからに乾いてひりつく喉からどうにかそれだけを押し出して、ディーンは小さく息を吐いた。**]

(291) nico 2014/11/29(Sat) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

―少し、未来の―

[年を重ねたくせに、
恥ずかしくなるのは抑えられなかった。]

……―― か、勝手に 出るん だ、って ば。 
……っ、……ドナルド、ふ、ぁ


[びくりと腰が揺れた。ドナルドの熱にも
触れなくては、と思うのに。
露出した肌が空気に触れてふるり、震えた]

……っぁ――

[視界が反転し、息を飲む。
見上げる隻眼に引き込まれそうで、瞬きを忘れて見つめた]

(292) azuma 2014/11/29(Sat) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 少し、未来の ――

 勝手に?

[微か首を傾げて問い掛ける響きをフランシスへと向ける。
に、と口の端を持ち上げて]

 俺のせいなら嬉しいンだけどな。

[肌触れあわすだけでも感じる喜びは
これまで自制し触れぬようにしてきた分だけ強く。
揺れる腰の動きに艶めかしさを感じ欲が高まる。]

 フランシスを抱きたい。

[体勢を入れ替えれば月明かりの下囁いて
想い重ねるように肌を重ねあわせ
今度は此方から愛しき者に口付ける。]

(293) helmut 2014/11/29(Sat) 01時頃

【人】 博徒 プリシラ

[ノックスの後をはぐれないように雪道を歩く。
ただでさえ慣れない雪道。
吹雪の後の積もった雪を掻き分けて歩くだけで体力が奪われる。
更に、軽くなったとはいえトレイルの身体を抱えている。
ノックスの後を歩けば、まだ歩きやすい。
トレイルの身体だけは落とさないように抱き締めるように歩いた。]

(294) okomekome 2014/11/29(Sat) 01時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[そうして辿りついた、麓。
医者に治療を頼む。]

(295) okomekome 2014/11/29(Sat) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

ベネット
67回 注目
フィリップ
47回 注目
ドナルド
54回 注目
プリシラ
29回 注目

犠牲者 (4人)

オスカー
0回 (2d)
シメオン
0回 (3d) 注目
トレイル
26回 (6d) 注目
バーナバス
28回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ディーン
19回 (3d) 注目
ラルフ
4回 (4d) 注目
ホレーショー
0回 (5d) 注目
ニコラス
21回 (6d) 注目
ノックス
38回 (7d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび