270 食人村忌譚
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
ミナカタに2人が投票した。
鬼丞に3人が投票した。
鬼丞は村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
現在の生存者は、ミナカタ、志乃、リツ、源蔵の4名。
真剣師 鬼丞は、メモを貼った。
2017/12/03(Sun) 01時頃
看板娘 櫻子は、メモを貼った。
2017/12/03(Sun) 01時頃
発明家 源蔵は、メモを貼った。
2017/12/03(Sun) 01時半頃
|
―― 4日目:→ 集会場へ戻り ――
[兄弟の家は燃えた。 結局死体を確認することなく、 かわりに焼け焦げた木材のひとつを手に集会所に戻り そこに人影がない>>20ことにため息をついた。
儀式はどうなったのだ、とか 容がそれを取り仕切ったのだろうか、だとか
離れる前に聞いた、>>4:136容の言葉 あれのとおりに進を殺したのだろうか。 志乃を、巫女を殺した廉で殺したのだろうか。 けれど炊事場にあたらしく肉が増えたとも思えない様。]
(0) 2017/12/03(Sun) 01時半頃
|
|
―― 帳面 ――
当月 石動、錠 ともに死んだと思われる 屋敷の燃跡の検分あたわず、 よって2人の死体見届けなし
(1) 2017/12/03(Sun) 01時半頃
|
抜荷 錠は、メモを貼った。
2017/12/03(Sun) 01時半頃
|
[書けることは、多くなかった。 持つ情報は少なく 集会所に人影は見なかった。 誰かいたのかもしれないが、男の視界にはなく。 書き物机に開いた帳面に、拝借した燃えさしの木枠を、 それで証明はなされたとばかりに置き放した。かすれた木炭が紙に残る。
人が来れば分かるようにと 寒空、外廊下も開け放しの宴間、 囲炉裏の火が消えるのを、このようにあれらは燃えていったのだろうかと、そう思いながら。 村に、とうに冬が来ていたことを、今更知覚した]
(2) 2017/12/03(Sun) 01時半頃
|
|
畜生がガタガタうるせえんだよ!!
[右目があった場所が熱くて仕方ないのに、 丞の声が煩くて仕方ない>>6:44 出鱈目に振るった鍬が何かを捕らえたのは判った。 刺すには形が向いていない。 だが従う様に、鍬先を向けて硬い遮りがあった 場所へと振り下ろす。
今度は獲物を縫い留める事が出来ただろう>>6:45 血溜まりに、何かが倒れる音がした。 鍬を手放すと、そのままその何かに馬乗りになり、 右目に感じる違和感を引き抜くと、 男の教え通り彼へ返す]
(3) 2017/12/03(Sun) 01時半頃
|
|
[心の臓、あるいは喉、それを狙う冷静さはなく。 何度も何度も何度も何度も振り下ろす。 顔が刻まれ、潰される中で、抵抗もあっただろう。
その手が血の海に沈むまで]
はは……やっと……大人しくなったか。
[1人で家畜の処理はやはり大変だ。 息が上がり、寒さを感じる。 寒さから暖を求めるように、それこそ殺したばかりの 温もりを求めるように痩せた男の身体に 顔を近付けて、刻まれた場所に口を付けて 温かい血を啜る。
沸かした湯よりは温度は下がるが、ないよりはマシだ。 ただ温度は何とか判るが、味はすでに判らなくなっていた]
(4) 2017/12/03(Sun) 01時半頃
|
|
[傷の手当ても兼ねて、 毒が抜けるまで何処かに隠れた方がいい。 未だ命まで取られていないことに、この毒は抜けると 信じて神社から体を引き摺るように出て行こうとする。
血だらけの鍬を杖かわりに外に出ると 既に闇に染まっていて。
その中で何か一筋の光明を見た。 まるで俺の道標に見えたそれは、兄弟の命が 燃えている明かり。
知らぬまま、重い体を引き摺ったが 自宅までは遠すぎて。 やっと耳も無くしていると気付き、 目と一緒に手拭いで押さえたまま、 近くの納屋に潜り込み一晩を過ごそうと。
朝になって、毒の効果が薄れていれば、 集会所へ向かい、残っている連中を殺そうかと**]
(5) 2017/12/03(Sun) 01時半頃
|
|
―― 翌朝>>6:27 ――
[宴の間。 火を起こし、鉄瓶に水を入れる。 死んだ人間の名を指折り数え、 では生きているものは、と改めて指数にし、 ――そこに、容や進、丞は込められていたが―― その少なさに、瞬間息をつめもして]
…… 志乃、 おはよう
[そうしているうちに、>>6:27集会所を訪れる人影を知る。]
(6) 2017/12/03(Sun) 01時半頃
|
|
多分、おまえが今日一番だ
――昨日伝えたが、錠と石動はきっと、死んだ 家が燃えていた、多分死んでいる
[告げたのは昨日の情報の、そのあとの話。 それから沸いた湯を急須にいれ、 己の離れた後、集会所で人が死んだのか問いかけた*]
(7) 2017/12/03(Sun) 01時半頃
|
発明家 源蔵は、メモを貼った。
2017/12/03(Sun) 01時半頃
|
―4日目・集会場― 誰も来ない……な もう夜も遅い。今日は一度戻ろう
[火事を見に出た源蔵を見送った後 しばらく他の人の帰りを待ち続けたが、結局その気配はなく 仕方ないと集会場を出て、シノを家へと送り届ける
夜には見回りをするつもりだったのだが、火事のこともあり夜だというのに今日は村が騒がしい これならば見回りもさして意味は無いかと、その日は家へと戻った*]
(8) 2017/12/03(Sun) 02時頃
|
|
―翌朝・集会場― おはよう。ああ、昨日の火事はやっぱり……
[翌朝、集会場に顔を出せば、源蔵から兄弟の死を伝えられる]
それにしても、今日は人が少ないな 容様やススムもまだだし、二人を探しに出た医者先生や丞さんも居ない
[そのうち3人はもう居ないなどとは知らぬまま]
(9) 2017/12/03(Sun) 02時頃
|
|
[集会所を訪れたリツへも>>9 同じように昨日の話をして 代わりに返ってきた言葉。]
―― 探し、に?
それはどういう流れであったんだ
[問うた男が集会所にいた時分、容に声をかけもしていた。 その後いなくなっていたとは知らねど、 >>4:15>>4:19弔い肉の準備ができたころには その姿がなかったことは、聞けただろう。]
(10) 2017/12/03(Sun) 02時頃
|
|
容、は
[リツが「様」をつけて呼ばうに慣れない顔をして]
進を、疑ってる素振りだった、 二人で出かけるとは思えんが
探しに行った鬼もミナカタ殿も そのまま進に、……あるいは容に。 二人ともが殺されることは思い難い
[どこを探すといっていた? 問いを重ね*]
(11) 2017/12/03(Sun) 02時頃
|
|
[源蔵に昨日のことを尋ねられれば答えられる限りで状況を説明して]
神社に行くと医者先生は言っていた 容様を探しに行くのだから当たり前だけど
[容様が神社に近づかぬと知らない男はその違和感には気づけず そのままを源蔵に伝える**]
(12) 2017/12/03(Sun) 03時頃
|
|
神社
[幼げな顔面の上に、鹿爪らしく寄せた眉を乗せた。
――それが、容が望んで足を向けた場所であるなら。 妹の死んで 初めて向かったというなら。 よかったなどと到底吐きだせない情報に、吐く息だけで返答し]
状況はわかった 俺は昨晩から集会所にいたがその4人の誰とも会っていない 神社か分からんが…… 十中八九 昨日ここをでて、そのまま、
[死んでいるんだろう。
口にする言葉の、この数日でなんと軽くなったことか。]
(13) 2017/12/03(Sun) 03時頃
|
|
であればおそらく、 4人のうちのだれかに下手人は含まれていようが、
[情報を単純に受け取ればすれば、の話だ。 石動が、錠が、本当は死んでいないのなら。 志乃が集会所を離れてから殺していないのなら。 リツが、殺していなければ。 ――そんな数々の可能性は、きっと同様にリツのなかにもあって そこには「源蔵が殺していなければ」が続いていることだろう。]
(14) 2017/12/03(Sun) 03時頃
|
|
―― 風 ――
うん、知ってる。 ずっとずっと、見てたから。
[>>+10優しい風はそっと容を抱擁するのです。 かつてそうであったように、 姉妹はひとつになったのでありました]
いっぱい泣いていいんだよ。姉さん。
たくさんたくさん頑張ったから。 だから、そのぶん、泣いていいんだよ。
[穏やかな風が容の頭を撫ぜます。 しゃらりと髪が揺れました]
(+0) 2017/12/03(Sun) 04時半頃
|
|
ねえ、姉さん。
私も頑張ったんだ。 偽物って言われても、出来損ないでも。 私は、巫女だったから。
最期まで、最後まで 頑張ったんだ――……
[幼子のかたちをとった風の頬から、 ぽろりと一筋の涙が零れ落ちました]
(+1) 2017/12/03(Sun) 04時半頃
|
|
[やがて吹く風の音は、泣き声にも似たそれに変じ、 わんわんと少女は姉に縋りつき、抱き合い そして泣き喚いたのでございます。 かつてそうであったように、姉妹はそこにありました。 いつまでそうしていたでしょうか]
……どうしてこうなっちゃったんだろうね。
でも、私は、私は また昔みたいに姉さんと話せて とても嬉しいわ。
[ぽつりと零した呟きは、風の音に消えてゆくのでした*]
(+2) 2017/12/03(Sun) 04時半頃
|
|
―― 風 ――
[>>+22櫻子を抱擁しながら、 風はさやさやと囁きます]
ええ、そうね。 みんないっしょね。 どうせさいごは、みんなしぬんだわ。
[一瞬、その口調が翳ります]
恨めしいわ。憎らしいわ。許せないわ。 それでも、私には櫻子がいる。 櫻子が、いる――……
(+3) 2017/12/03(Sun) 04時半頃
|
|
[恨みつらみの籠った口ぶりは やがて慈母のような優しさに満ち]
ああ、私の可愛い櫻子。
[風は優しく、娘を包むのでございました。 生前為せなかった義務を、 この子は忘れさせてくれるのですから**]
(+4) 2017/12/03(Sun) 04時半頃
|
巫女 ゆりは、メモを貼った。
2017/12/03(Sun) 04時半頃
|
[湯飲みで揺れた茶を、縁側、二人の前に置き 勝手にとればいいと言い置いて自分の分を口に含む。]
―― 容は、 巫女になりたかったんだろうかね ……いいや いまさらの話だ ひとまず、神社あたりを見てみよう
[ついてくるか も ともにいこうも 特に言わず、 飲みかけの湯飲みを置いて立ち上がる。]
(15) 2017/12/03(Sun) 04時半頃
|
|
[立ち上がって、けれど、歩き出さなかった。 男は、ふと、眩し気に目を細めて 集会所の、外へ続く道を眺め]
[そこに人影の、見えた気がして**]
(16) 2017/12/03(Sun) 05時頃
|
|
[ざぁぁと、風が、灰を浚ってゆく。 焼け跡に集まってきた人々の声を、まるで他人事のように聞きながら、最期の兄の姿を思っていた。
息絶えた己に覆い被さる兄は、きっとさいごまで、己が熱くないようにと。 それはまるで、幼い頃、寒いと兄に寄り添った時のように。 死してなお、優しい安心感に包まれているようだった。]
(+5) 2017/12/03(Sun) 15時半頃
|
|
……源蔵?
[野次馬のなかに混ざる、聞き慣れた声。 童のようであって、そうでない男。 彼の情けを、無下にしてしまったであろうことに、微かに胸が痛んだ。]
すまないね、源蔵……。 それでも僕は、やっぱり、兄さんが欲しかったんだ。
[今更、届かぬ囁きを**]
(+6) 2017/12/03(Sun) 15時半頃
|
|
―神社―
[殺しあう姿は、もう見ない>>6:+21 音で、気配で、魂で、その成り行きを受け止める ミナカタの咆哮が木霊する>>6:41>>6:42>>6:43 何かに突き立つ音ともに、丞の応答>>6:44が耳を打つ 『畜生』へと向けた、さらなる叫び>>3 水分を含んだ何かへと、幾度も突き立てる、 耳なじんだ>>0:7刺突の音>>4
獣――――――――――――
手負いの孤狼の幻想とともに、その言葉が脳裏を過るも すぐに、頭を振って、引き剥がす その後も、耳にし、感じたことはあったかもしれないけれど 影すら飲み込む闇が周囲を覆う頃>>5、 ようやく伏せた眼をあげて]
(+7) 2017/12/03(Sun) 16時頃
|
|
丞さん――――――――――――
[目の前に広がる光景を目にし、呟くと、 再び頭を下げ、深々とした礼を送ったのだった*]
―神社―
(+8) 2017/12/03(Sun) 16時頃
|
|
―4日目の夜の村―
[それから、何かあっただろうか 姉妹の姿>>6:+11>>+2を感じ取ることができたなら、 声をかけたい衝動にかられたかもしれないけれど、 それはぐっと飲み込んで、立ち去ったことだろう 神の社は、遠い時間を繋いだ、2人の場所 仮に縁(えにし)があったとしても、 踏み入ることは、憚られた
代わりに、長い時を過ごした村を巡る 幼い時分の思い出はなかろうが、 ここは、確かに時分の生きた、一部となった場所なのだ
昨夜の、長い、長い豚小屋の夜>>4+22とは違い、 多少の喧騒>>8はあれ、村は静まりがあっただろうか 仮に、そうでなかったとしても、 あの、長い、長い豚小屋の夜に比べれば――――]
(+9) 2017/12/03(Sun) 18時頃
|
1
2
3
4
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る