人狼議事


103 善と悪の果実

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 歌い手 コリーン

[ポーチュラカと別れたのは、もう一度、近くでじっくりと
果実を眺めたいという気持ちが湧き上がっていたため。
そうして人垣に近付こうとした時。

>>126沈黙とざわめきが、波紋のように広がるのを見た。
刺青の男の不機嫌な声が、空気を支配したかのように。
男が睨み付ける先には、夕闇伯。
こちらも剣呑な雰囲気を醸し出している。]

 …どうしたのかしら…

[仔細な会話までは聞き取れていなかったが、
仮に一目見ただけの人間であっても、
この二人が正反対の性質を有している事は
想像に難くないだろう。

秘宝の前で、これ以上の悪態を吐くことも無いだろうと
気を取り直し、様子を見るために、近付き過ぎない程度に
壇上前へと歩み寄って行く。]

(137) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【人】 歌い手 コリーン

[>>136どうだった?と問われれば]

 素晴らしかったですわ。
 美しさは勿論の事、心奪われる不思議な魔力を
持っているようで…まさに、禁断の果実と呼ぶに
相応しいと感じました。

 …オスカー様は、お優しいのですね。
 あの果実も、きっと、歌えないことを悲しんでいるのでしょう…
 私には、あの果実をどのようにすれば歌わせてあげる事ができるのか、分かりません。
 ただ、いつか歌えるその日まで、生き長らえることができるよう大切にしてあげて欲しいと…
 グロリア様なら、きっとそうして下さるでしょうけれども。

 悲しみで萎れてしまう前に、あの果実に音を届けてあげたいですわね…

[俯き、少しだけ寂しげに微笑むが、すぐに表情を取り戻して]

 そんなこと。オスカー様のお話、とても興味深いですわ。

(140) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[館の主の名前を出した時
はたと、大広間に通されてすぐの挨拶の後
一度も栄光の姿を見かけていないことに思い当たった。
何処に行ったのだろう、というぼんやりとした疑問は
しかし、そのまま誰に問い掛けるでも無く。

閉ざされた世界で与えられた煌びやかな時間を享受し
その外で進む事態に気付くはずも無かった。]

(142) 2012/09/25(Tue) 22時頃

【人】 歌い手 コリーン

[>>141青年の言葉に、そうですよね、と相槌を打ちながら、
続く否定の言葉に困ったように首を傾げる。]

 …だって、あの黄金の果実の事を可哀想だと言う方って
なかなか居ませんわ。
 ついつい、眩しい姿に目が行ってしまいがちですもの。

[青年の言葉の奥底にある考えには思い至る訳も無く。
ただの謙遜だと受け止める。]

(148) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 歌い手 コリーン

>>143
 機巧にはお詳しそうですけれど、それでもやはり、分からないものですのね…

[現代の技術では届かないという、謳い文句通り。]

 ええ。その日が来ることを、願って止みませんわ。

[青年が本心を隠そうとしている等と思ってもみず、
戦慄にも気付かず。
だが、呟きにはしっかりと答えた。]

 禁断の果実に手を出せば、罰を受けるに決まっていますわ。
 そんな人は居ないと思いたいですわね。

[似合わない、と言われて、今度はしっかりと微笑む。]

 …ありがとう。

[否定されそうな気がしたので、そういう所が優しいのだと思う
とは、心の中で言うだけに留めておいた。]

(149) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/09/25(Tue) 22時半頃


【人】 歌い手 コリーン

>>150
 珍しいけれど、変、ではないと、思いますの。
[青年の真意は見えずとも、
そう間違った感想では無いだろう。]

 私、ですか?

[どう説明したものか、少しだけ逡巡して]

 …今は、お休みしているんですけれど。
 歌い手をやっておりましたの。
 お褒めに預かり恐縮ですわ。

(154) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

[>>145何かに気付いたようなオスカーの視線があった方を
見遣ると、テラスで話していた組み合わせの二人がいた。
綺麗なストロベリー・ブロンドは仕舞われてしまっていて、
勿体無いな、と思う。]

(157) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

[>>158深く追求しないでいてくれた事に感謝しつつ]

 ありがとうございます。
 果実が歌う事を思い出した時には、きっと
素敵な音を奏でてくれるのでは無いかと思っていますわ。

 オスカー様にも、あの果実の仕組みが解明される日が訪れますよう。

[適当な所で会話を終えると、一礼し、喉を潤すために
飲み物でも貰おうかと使用人に声を掛けるだろう。]

(160) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/09/26(Wed) 00時頃


[烏の眸は射る。
そこには冷たい憎悪と羨望を持って。]


 ……………。


[言葉はない。
ただただ、“男女”と思わしき二人を見詰めている。]


[ただ、"蛇"はその強い眼差しに灯る意思を感じて]


――――――――…ふふっ。


[小さく、小さく、笑ったのだ]


[黒い蝶が、羽ばたいている]

 ……… ぁ

[小さく洩らした声をかみ殺して、唾を飲み込む。
赤い蝶が眠る薄紅よりも、ずっと鮮やかな流れるストロベリーブロンド。
近くで見ればそれはやはり同じようで
でも自信がなかった。
赤い蝶を起こして確かめる気はなかったけれど]

 ……ええ もう随分よくなりましたの

[少し強張った笑顔。
今はまだ、見送るのみで]


 …………ふっ。

[笑みには笑みを。
黒く塗りつぶされ、光さえ灯らぬこの眸に
“蛇”のような女の顔を刻み込んだ。]




[そして齧れば――


蜜が滴るほど甘いのだろう]

 


[少女の髪の赤へ。
そして林檎と似た色の髪へ。

その視線の先。
――否、その眸。

甘い林檎の蜜を啜ろうとする、そんな眸を烏は捕らえる。
微笑を向けたのは、扉をすり抜けるほんの一瞬前。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:コリーン 解除する

犠牲者 (5人)

コリーン
2回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび