人狼議事


243 【突発誰歓】もみの木輝くランダ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


 明るぐなっで良がった良がった。
 そっちの皆も、早く合流できるといいべなー。


[レティーシャが歌い終わり、ぱっと明かりがつく。
どうやら一緒にいた筈の彼があちらへ行ってしまったらしい。
話せるとはいえ少し残念だ]


 あ、ヘクターさんもこっちに来ただね。
 あっちこっちに人がおるみたいだから、探してみるとええよ。

[早速ラディスラヴァに遭遇した様子を見て、ふたりに手をひらひら。]


[女には別腹がある。
それも、大好きなラディスラヴァのパンなら尚更。
先程苺のデザートを食べたばかりなのに鳴る腹の虫。
恥ずかしそうにお腹を押さえながら、こっそり、こっそりと使用人さんにパンを持ってきてもらうようにお願いした。]

 ちょっとだけ、貰うな。

[ラディスラヴァへそっと声をかけて、1をぱくり。

1.末吉[[omikuji]]付きのクロックマダム
2.3(1.サンタ帽 2.トナカイカチューシャ 3.猫耳)付きのほうれん草のキッシュ
3.ちょっぴり信仰占師[[role]]気分になるバナナブレッド
4.見えないのを良いことに、アイリス[[who]]に向けて一言言いたくなるアップルパイ]


 「すえきち」だ!
 良いな良いなぁ。

[とても嬉しそうだ。クロックマダムもぐもぐ。]


 へへ、あんがとな。
 ラディスラヴァさんも、

[>>+9ふわり。上空から舞い落ちてきたのは、エバーグリーンのひざ掛け。羽織りものに使うこともできる。
プレゼントを貰ってから、こっそり、こっそり編んでいたものだ。
端にはコシュカ色の糸で猫のシルエットが刺繍されており、世界でたったひとつ、ラディスラヴァのためのプレゼント。]

 メリー・クリスマス。

[ふわり、ふわり。雪のように柔らかく微笑んだ。]


 「すえきち」は少し良いって聞いただよ。
 だから胸を張って喜ぶだ!

[ヘクター>>+12の結果に、拍手ぱちぱち。]


 ボンネットや髪飾り欲しいって言ってたからちっと悩んだんだ。
 でも、それはまた次のプレゼントにしようかなって。
 そしたら、また喜ぶ顔が見られるっぺ?

[ラディスラヴァ>>+13が喜んでくれる様子に目を細めて、ほんの少しだけ悪戯っぽい笑みを浮かべる。
折角なら、自分の工房できちんとした器具と材料を使って作りたかった。だから、また今度なのだ。
それは自分だけの秘密にしておこう。]

 だから、楽しみにしていてな?

[大切な友人への贈り物。これからも笑顔が見られるように。]


 へへ、グロリアさんの企画、すごい素敵だと思っただ。
 真似っつーか、自然と渡したくなる。
 気持ちが芽生えて、花が咲いたみたいだよ。

[ラディスラヴァ>>+15の言葉が嬉しくて、心の中で何度も反芻する。
それから彼女が胸を張る姿を眩しそうに見つめて、こくりと頷いた。]

 パンもお菓子もケーキも楽しみだけんど。
 お話できるんが一番嬉しいっぺ。
 たまにあって、こうして話して。
 そんで、一緒に笑えたら。おらは幸せだ。

[眠る姿>>+16にお休みと囁いて、満足そうに裁縫道具を仕舞った。]


 へへ、リボンもスージーさんが使ってくれたら、幸せだよ。
 大事にしてくれる人が使う物は、一番きらきらしてるだ。
 そして、それは使う人をもっと美しくする。
 そんなスージーさんに出逢えて、おらも幸せもんだなぁ。

[パーティに来て、たくさんの笑顔に出逢った。
どれもが比べることのできない程に素敵で、暖かくて、スージー>>@0の笑みを見てまた、幸せが広がる。
リボンもまた風に揺れて、彼女の髪を彩っていた。]


[スージー>>@1にひらひらと手を振り返して]

…ん、俺に?有難う。
来年の手帳はまだ買ってなかったから助かるよ。
これないと仕事にも支障を来すしね。

[仕事を始めた頃はメモ帳に記入していたが、それだとバラバラになる上、量が多く。
そうして手帳を買うようにはしたが、まだ来年の物は用意していなかった。
パーティーが終わったら早速予定を記入する事にしよう]


 物には心があるかんな。
 大事にしてくれる持ち主には、たくさんの力貸すだ。
 それは人を笑顔にするもんだと、おらは思っとるよ。

[スージー>>@2の言葉には力がある。
自分が胸を張りたいと思えたように、自分が隣に並べるようになりたいと思ったように、眩しくて、人間らしくて、それでいて美しいのだ。
そんな彼女の笑みの一端を担えているのなら、こんなに嬉しいことはない。]

 へへ、おらも嬉しいだ。
 改めてあんがとな。スージーさん。

[からり、曇りのない笑みは絶えることなく自身を彩る。]


…ふぁ〜。

[腹がいっぱいになったからか。
どうやら眠気が襲ってきたらしい。

会場と向こうの話し声と、レティーシャの歌声>>+20を聞きながら、暖かいケープを羽織りながら部屋の隅でうとうとと**]


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[暗闇の中、下手に動かずぼんやりと話し声を聞く。
暗闇でもパーティーを愉しんでいる様子のやり取りに、
笑顔を誘われくすくすと小さな笑みがこぼれた。

この声は、確か、短髪のおとこのひとと、
雪の様に白い肌のおんなのこ。
二人共、名前は判らないけれど。

無意識に声を意識が追い掛けていたから、
明かりがついてすぐ、>>0思っていたおんなのこを見つけた。
『アイリスさん』はおとこのひとの名前じゃない気がするし、
あのおとこのひとの名前はヘクターさん、だったのかな?

なんて、ぐるり、辺りを見渡して居たら…]

(27) 2015/12/25(Fri) 12時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[>>1目の前の彼が、プレゼントを開ける音が聞こえて向き直る。
ああ、やっぱり、目の前で開けていいものだったのか。

自分もそうしたらよかった
と、ほんの少しの後悔を噛み締めるのは
まだあの子の姿を見付けられて居ないから。

大振りな石はペンダントトップとしても違和感なく、
……ただ色合いはもう少し違った方が良かったかもしれない。
黒い服に指輪の銀の細工は栄えたけれど…。

例えば彼の好みの色だとか、
どうせ知りはしなかったなんて考えて、
彼の事を何も知らない自分を思い知る。
贈る前に、聞いたら良かったのかな?
けどそんな勇気はきっとなかったように思う。

多少反省点はあれど、後悔はそんなになかった。
だって、それを贈りたかったから。
元からアタシがつけてたネックレスと、同じ石の指輪。]

(28) 2015/12/25(Fri) 12時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[彼を喜ばせる為、じゃなくて、
完全に自己満足みたいなプレゼント。
それでも贈り物初心者のアタシにしては、頑張ったつもり。

相手が一番に喜ぶものを、って
考えるのはとても難しい、なんて反省するよりも、
彼がそれを受け取ってくれたことが、
ただ、ただ、嬉しいアタシの
贈り物上級者への道程はまだまだ長く険しそうだ。

だって、嬉しいんだもん。何でか、判らないけど。]

(29) 2015/12/25(Fri) 12時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


 うん、ばっちり!
 アタシの見立てに狂い無し!
 Merry Christmas.

[おそろいみたいで嬉しい、って思う理由が、
何で、…なんて、判らない。

判らないから、これは、内緒。
ただ似合うから贈った、そういうことにしておこう。
それも強ち、嘘ではないし。
統一感はあるし、そう言っても違和感はないだろう。

満面の笑みで頷けば彼も笑ってくれただろうか?*]

(30) 2015/12/25(Fri) 12時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[プレゼントのバトンを回しに行く彼を手を振り見送れば

…やり遂げた達成感故だろうか、一気に力が抜けて。
暗闇の間に取り繕った平静の貌も、
また一気に真っ赤に戻ってしまった。

おそろいだ、どうしよう、嬉しい。

傍のソファーにぺたりと座り込んで、
何故だかにやける貌を両手で顔を覆い隠して俯いて
独り静かに悶えていれば、

いつの間にか、
>>5「なにしてるの?」と言いたげな
コシュカが膝に手を付き伸びあがっていた。]

(31) 2015/12/25(Fri) 12時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[膝の上に抱き上げて、視線を合わせ見詰め合う。
されるがままにびろんと伸びて、きょとりと見つめ返してくる
そのあどけなさが愛らしい。

このこはこの屋敷で飼われているねこなんんだろうか?
そんな疑問をぶつけても返事はできないから、
首を傾げるだけに留める。

とっても人に慣れたねこさんを眺めながら、
そういえばもうひとりの、ひとがたのねこさんの声を
暫く聞いて居ない事を思い出す。

今は休憩中なのだろうか?
彼の手にも、ちゃんとプレゼントのバトンが
届いているだろうか?

まるで傍観者の立ち位置だったように思える彼が
何を想って誰に何を贈るのかは、ほんの少し興味があった]

(32) 2015/12/25(Fri) 12時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


 コシュカは、クリスマスプレゼント、貰った?

[返事がないのを承知で尋ねれば、
みゃぁお、と返事のような鳴き声が返る。

成程、返事が出来ないんじゃなくて、
アタシが返事を理解できないだけなのか。
そう納得した。

…もしねこの彼の手にプレゼントが渡っていないなら、
コシュカもまだ貰って居ないなら、
二人の為にささみを買って来て
ここのシェフに調理をお願いしてみるのも
いいかもしれない、なんて、ひっそりと細やかな企みを]

(33) 2015/12/25(Fri) 12時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[よし、落ち着いた。
コシュカのお蔭で訳のわからない混乱から
落ち着きを取り戻せば、

心配して勧められる前に
自ら頂こうと、料理に手を伸ばす。
ちょろちょろ後を付いて来るコシュカに、
やっぱりはらぺこなのかなぁ?なんて
失礼な心配を抱きながら、

苺の3>>13のお菓子から3を頂く事に。
『ご一緒にお飲物は?』なんて勧めてくれる使用人の声も、
会場にすこし慣れてきた様子のアタシを見て、
どこか嬉しそうに弾んでいるように聞こえた]

(34) 2015/12/25(Fri) 12時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[鮮やかな赤色のジャムの甘酸っぱい薫りと味を堪能しながら
自己紹介、そういえば未だ出来ていない事を想いだす。

執事さんはなんでアタシの名前、知ってたんだろう?
アタシはもしかしたら、このお屋敷に何か縁の…

…浮かんだ憶測を速攻自分で、ないない、と笑い飛ばした。
だって、何か、纏う空気かららしてちがうもの。
格式高く、豪奢で、お上品なイメージ。

…そんな雰囲気のおとこのこが、そう言えば居たななんて、
思い出して辺りを見渡してみたけれど、
その姿を見つけることはできなかった。

パーティが終わるまでには、
自分の事を思い出せたらいいな。そう思う。
自己紹介して、よろしくね、って
伝えたい人が、…また逢いたいなって思える人が
何人か、出来たから。]

(35) 2015/12/25(Fri) 12時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[二足のねこさん、
短髪のおとこのひと、
このお屋敷に似合いそうな雰囲気のおとこのこ
プレゼントをくれたおんなのこ。

随分と見えない顔が増えた事に、今更ながら気付く。

きっとみんな、アタシみたいに
中身が空っぽの暇人じゃないんだろうから
席を外しているんだろうなって勝手に納得した]

(36) 2015/12/25(Fri) 12時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[もう帰っちゃったのかな?
また逢えると良いな…。

まだまだパーティの最中なのに、なんとなく
寂しさと心細さが募って、
まだ傍に居てくれるコシュカを撫でたら、
慰めるみたいに掌を舐め返してくれた。

……もしかしたら、不安いっぱいのアタシに気付いて
度々気に掛けて、傍に来てくれるのかなって、
はらぺこ疑惑のコシュカを、そんな認識に改めた。

だってみんな、優しいもの。
そんな場所にいるこのこだってきっと
優しいこにきまってる。]

(37) 2015/12/25(Fri) 12時半頃

ナナオは、コシュカに寄り添って、クリスマスプディングを突いている。**

2015/12/25(Fri) 12時半頃


[盗み聞きになってしまわぬよう、教えてもらった歌を口ずさみながら、さらさらと設計図を書く。
たくさんの人に出逢って、今まで以上の楽しさを知って、多くを吸収できた。頭の中にはたくさんの構想が渦巻いている。
そのひとつひとつを忘れないように、思い出を形に残すように、色鉛筆が優しい世界を描いていく。]


[ラディスラヴァ>>+40の視線に気づけばそっと微笑んで、唇に人差し指を立て、静かにの合図。
どうしてもすべてを聞き逃すことはできなかったけれど、今はただ、レティーシャを祝おう。彼女の生と、幸福と、笑顔と、歌と、祈りと、彼女を取り巻くすべての喜びに。]

 そして、

[そして願わくば、彼女が心配そうに見つめるその先の相手もまた、共に笑っていられますように、と。*]


 皆が早く合流できますように。
 パーティが終わっちまうのは残念だけんど、
 会えねぇ方が寂しいもんな。

[アロマの香りと、蝋燭の灯り。
どうか迷宮から抜け出す道標となりますように。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ナナオ 解除する

生存者
(2人 18促)

ナナオ
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび