人狼議事


228 【誰歓人狼騒動】滄海のカタストロフィ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


受付 アイリスは、メモを貼った。

2015/06/21(Sun) 01時半頃


【人】 受付 アイリス

[出発の汽笛を聞いたのはお手洗い。>>#0
 顔を上げると、旅のはじまりに期待を寄せる笑み。
 だけれど不安もちらりと顔を覗かせる。]

 ……ちゃんと食べなきゃ、楽しめないわ。

[拒食の激しい自分は、最初にサイモンが差し出した飲み物すら受け付けなかった。ビュッフェで食べられるだろうか。出発前の点滴のおかげでまだ空腹感はないけれど、この船に点滴なんてあるはずもない。食べなければ人間は死んでしまうのだ。]

[女子トイレを出ると、ラウンジへ。]

(2) 2015/06/21(Sun) 02時頃



        お腹いっぱいなの。

 


 ──────♪

[女が歌っているのは人狼族に伝わる“霧を呼ぶ歌”だ。
 一定の人数、一定の場所で狩をするために、部外者を遮断するための霧を呼ぶ歌。
 通信技術の発達した現代ではなかなか場を整えるのも難しいが、今回はツアーに申し込むだけだからお手軽だった。]


 ──くふ。

 素敵ね、今回は“おいしそう”なオトコがたくさん。
 どうやって、食べて上げようかしら?

[メロディに乗るのはそんな言葉。

 ──新聞に載っていたあの村を滅ぼしたのはグロリアだ。
 正確にはグロリアとぐうぜんその場に居合わせた仲間達、だが。

 生き残ったのは彼女一人だったから、そう表現しても、おかしくはないだろう。]


[ナラーヤの村を滅ぼした時、女は嗤っていた。
 美味しい美味しい人間をたくさん食べて
 もう食べるものがなくなったから、おうちに帰って眠った。]

 人間に比べたら、
 ただの家畜や野菜なんて美味しくないわ。

 ね。新しいお仲間さん?

[脳裏に響く歌は聞いたことがある。
 霧を呼ぶうた。
 私たちが、獲物を閉じ込めるために、うたううた。]


[違うな―――あれはナターリアの村か。
 よく似ている名前の村だ。

 だからおそらくお仲間さんとは初対面。]


[歌っていると、血のイメージをした囁き声が聞こえる
 同族にしか聞こえない、人狼の交わすささやき。

 若い雌の声だ。

 声に憶えはないから、初めての相手だろう。]

 ──あら、貴女も“狩りに”来たの?
 ふふ、おいしそうな子がたくさんいたわ。
 やっぱり人間の肉が一番美味しいものね。

[くふ、と喉の奥で笑って、同族にしか聞こえない声で囁く。]

 どこにいるの?
 よかったらお話ししましょう。


 そう、狩りに。
 人間の食べ物は体に合わなくて。
 そろそろ食事の頃合かしらって。思ってね。

[女性――いや、雌の人狼。
 いくらか気が許せそうな気もする。]

 ラウンジで暫くゆっくりして――
 そこに訪れる餌を、品定めしようかなぁって。

[声は無邪気なもの。お会いできたら嬉しい、と付け加え、人間としてのイリスへと意識を戻す。]


【人】 受付 アイリス

―ラウンジ―

[そこに人の姿がいくつかあっただろうか。
 隅の席に腰を下ろして、船窓から遠ざかる地上を見つめた。
 飲み物を摂ることはせず、ただぼんやりと
 頬杖をついて、やがて伏せる双眸**]

(6) 2015/06/21(Sun) 03時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2015/06/21(Sun) 03時頃


【人】 受付 アイリス

―ラウンジ―

[ぼんやり目を瞑っていると、隣に座ってもいいかとかけられる声に顔を上げ。まるでナンパのように感じられたけれどあながち間違いでもないのかもしれない。>>13
 されどそれを拒絶することはせずに]

 はい、どうぞ。
 私は飲み物はいいです……喉渇いてないから。
 フラれたって……デートが傷心旅行になったの?

[それは災難。と微苦笑して、彼が隣に座るなら受け入れるし、夕食の時間だからダイニングに場を移すなら、ついていこう。ただビュッフェに手を付ける気はなかったが。]

(25) 2015/06/21(Sun) 21時頃

【人】 受付 アイリス

 貴方を振った女性の見る目がなかったのか……あるいは、

[続きは言葉にすることなく、男を見て思案げに唇を結び、やがて微笑む]

 前者であるといいけれどね。

 お名前を聞いても?
 私はイリス・レインです。
 アイリスでもなんでも、自由に呼んでね。

[よろしく。と目を細めて。
 アイちゃん、という形で断片的に彼が己の名を事前に耳に入れていることは、知らないまま。*]

(26) 2015/06/21(Sun) 21時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2015/06/21(Sun) 21時半頃


【人】 受付 アイリス

[リーの声の色はどこか甘く、視線を向けてしまう。その甘い色が、女性たちを魅惑したんだろうかなんて、考えている間にその色は抜けていたが]

 私のこと知って……あ、サミュエル、さんと?
 そうだったんですか。優しそうな人でした、仲良くなれたらいいなって思います。あ、もちろんリーさんとも、仲良くなりたいですよ?

[なんて少し笑いながら席を立ってダイニングに向かう。]

(32) 2015/06/21(Sun) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[ダイニングに入れば豪勢な食事の数々。スープくらいは飲んでおいたほうがいいだろう。リーは食事の方に向かうだろうか、そんな彼を少しだけ引き止めて]

 あ、あのね、お友達にならなれますよ。彼女とかはだめだけど、その、寂しいならおしゃべりしたり、しましょ?
 リーさんのことも色々教えてください。どんな人なのか、どんな女性が好きだったのか、……いやならいいんですけど、その、よかったら。

[ね。と視線を向けて、弱い笑み。
 彼のおもっている寂しさが、私の中にある寂しさと同じかどうかはわからない。ただ、寂しいっていう感情は、とてもつらいものだと、しっているから。*]

(33) 2015/06/21(Sun) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[くすくすと小さく笑う。別に振ったわけじゃないのだけど、まぁそこは今考えることでもない。アイちゃんなんて呼ばれるとむず痒くて、はにかみながら>>38]

 私は8番のお部屋です。近いですね。
 こちらこそ、何かあれば、来てくれても構いません。
 改めて、よろしくね。

[返答は短く、それ以上リーを引き止めることはせずに。
 人を知りたいと思う。
 様々なものを秘めた、ひとという存在は、身近にあまりなかったからこそ、興味を抱く。]

(68) 2015/06/22(Mon) 00時頃

[食事を摂っていると、ツアコンの男がテーブルの間を回っているのが見える。]

(ふふ、お仕事ご苦労様)

[オプショナルツアーのフライヤーを一枚もらい、後で申し込むわね、なんてそんな会話を交わす。

 しかし、しばらくして偶然外が見えた男が慌てだす。

 突然駆けだして甲板側のドアを開ければ、昼間に呼んでおいた霧がぬるりと生き物のように流れ込んでくる。

 震える唇からこぼれた恐怖の音は獣の耳に心地よく響いた。]


 ──ふふ、かーわいい。
 今日のディナーはあの男にしようかしらん。

[細めた目の奥がきらりと紅く光って、仲間にしか聞こえない声が紡がれる。

 取り繕うような笑みを浮かべる男に、明日などない*


【人】 受付 アイリス

 ……霧?

[サイモンの繕ったような笑みが、不安を齎す。
 ビュッフェの食べ物も少しずつ減っていく中、女は隅の席、減らないコンソメスープがカップで揺れる様子を眺める。]

 ふぅん、霧、……

[それが凶兆であることまでは、予見出来ないでいた。]

(107) 2015/06/22(Mon) 21時頃

[ダイニングで視線を巡らせる。

 ―――とくり。

 小さなときめきすら抱く、その甘い瞳]

   ……ああ、貴女が

[お仲間。
 唇で小さく象っては、笑みに歪める。
 なんて綺麗な人。なんて綺麗な獣。]


[獣の耳は仲間の声を捕らえている。
 声の場所から相手の席に当たりをつけて、その向こうの料理を探すような仕草で視線を動かす。]

(あら、あんなところにいたのね。)

[ちょうどデザートの置いてある場所の道中に彼女が席を取っているのを確認すると、ゆるりと立ち上がりその席へと向かう。]

 ──それとも、貴女は“偏食家”なのかしら?

[声を掛けたその裏声で、人しか食べない狼なのか、と問う]


【人】 受付 アイリス

[ダイニングの様子を見るように巡らせようとした視線が、覗き込まれたことでぴたりと止まる。>>114]

 ひゃ、

[少しの驚きの後、困ったような笑みを浮かべ]

 いえ、その。元々あまり食欲がないんです。
 でも死んじゃうほどじゃないし、だいじょうぶ。

[へらっと強がるように浮かべた笑みは彼女にどう映るだろう。相手の年の頃は自分より上だろうか。]

 そんなことより、お姉さんは、一人旅ですか?
 それとも彼氏さんとご一緒とか?

[話題を逸らすように言う。とても綺麗な人だから、一人でいても引く手あまただろうと、眩しげに女性を見つめた。]

(120) 2015/06/22(Mon) 22時頃

[獣は、人を食べて満足すると、少し眠る。
 そして目覚めの空腹感で、また人を襲う。
 こうして人の姿をして、人であることを偽って。]

 そー。偏食家。

[へにゃっと彼女だけに向ける崩した笑み]

 ひとを食べちゃうと、もぅ、人間の食べ物なんてゴミみたいで食べれないのよね。そろそろお腹は、空いたんだけど。

[必要に駆られれば人間の食べ物――家畜や野菜も食べるだろうが、それでは満たされないこの飢餓感。ああ、たべたい。]

 ねえ、あのサイモンさんってひと。おいしそうね。


【人】 受付 アイリス

 いいえ、お気遣いありがとうございます。

[心配してもらえるのは素直に嬉しいと、微笑み。>>124
 点滴ばかりに頼った日常と違い、ここにそんな医療設備はない。でも、だからこそ自分から逃げ道を絶った。――所謂、荒治療。]

 お薬があるんです?
 わあ、それなら何かあったらお願いします。

[女性の笑みに、気持ちが絆される。高貴な雰囲気の中に優しさを見せられると、そのギャップが嬉しくもなる。]

(128) 2015/06/22(Mon) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

 じゃあ私と同じ。
 私も一人旅です。知り合いはいないから、新しい出会いばかり。もちろん貴女ともそうです。

[これからよろしく、と続け、彼女が向かいの席に手をかければ、笑みを深めて勧めた]

 どうぞ。
 私はイリスっていいます。イリス・レイン。
 お姉さんは?

(129) 2015/06/22(Mon) 22時半頃

 ふふ、そうなの。
 私は雑食だから、割合何でも食べてしまうのだけれど。

 ──それじゃあ、しばらくは大ご馳走ね。

[喜色を浮かべた娘に、青灰色の瞳の奥、ちらりと食欲の炎を灯して囁き返す。]

 サイモンは──そうね、健康そうだし。
 デザートにいただいちゃいましょうか。

[その声はまるで悪戯を企画する子供のように無邪気なもの。
 紅い唇を三日月の形に緩めて、女は囁く。]

 ──私、肝と目玉が好きなのよね。


[くすりくすり。歪んだ笑みは彼女だけのもの。]

 そうなの、雑食でもやっぱり――ひとは、格別でしょう?

[ね。ごちそう。と嬉しそうに目を細める。考えるだけでも、涎が出そうなくらい。そんなはしたない真似はさすがに控えるけれど]

 私にとっては主食ね、だから――
 お肉、たくさん食べさせて?

[肝と目玉という囁きに、少しマニアックね。と意を得たように嗤う。脂肪と筋肉が適度な分量であろうサイモンの身体を思い浮かべる]


 脚、腕、お腹。 あとはそうだなぁ……
 でも全部食べちゃうと、誰が死んだかわからないわよね。
 これからの旅のオープニングを、サイモンさんの血で鮮やかに飾れたらいいわ。

[少しほかの人を脅そうと、そういう意味を込めて]


【人】 受付 アイリス

 ううん。
 グロリアさん。素敵なお名前。
 って、お医者様……?

[謝罪には首を振り、彼女が名乗る職業に驚いたように目を見張る。]

 それなら相談に……乗ってもらえるかしら……?

[周りを気にするように小声でつぶやくが、すぐにぶんぶんと首を振って]

 でも悪いわ。プライベートだものね。
 私はその、何の肩書きもないのだけど、それでも仲良くしてもらえると、嬉しい。

[気を取り直し微笑んで、彼女の手袋に包まれた手を握る。スケイル、それがどのような由来を持った苗字なのかなんて気に留めることもなく、"栄光"の名を眩しく思っていたのだった。*]

(136) 2015/06/22(Mon) 23時頃

 ──そうね、けれど、頭さえ残しておけば人はだいたい個人の認識をしてくれるものよ。
 だから半分で我慢しましょう。

 貴女はたくさん食べるといいわ、私は──ほら、あの新聞に載っていた村でたらふく食べてきたところだから。

[娘の意趣には言外で同意。
 甘い血の味を思い出したのかくふりと喉の奥で音を立て、女は目を細める。]

 ふふ、深夜が楽しみ、ね。


受付 アイリスは、メモを貼った。

2015/06/22(Mon) 23時頃


 うん、オッケー。
 頭を残して、あとはまぁお腹の具合次第?

[ぺこぺこだわ。と軽く腹部に手を当てる。
 あの男、ぎょろりとした目は確かに美味しそうだな、なんて。]

 あぁ……ナラーヤの?貴女の仕業だったのね。

[ひどい遺体が幾つも見つかったと。中には陵辱された痕のある遺体もあったとの情報は、出発前にインターネットで見たのだったか]

 その時の貴女の仲間、雄の人狼がいたかしら?
 私――私も、サイモンさんは趣味じゃないけれど、女の子はぐっちゃぐちゃにして、食べちゃいたいなぁ。

[なんて性的嗜好の歪は、ゆがんだ笑みに滲む。]


【人】 受付 アイリス

 霧……大丈夫かしら。
 バカンスが中止なんてやだな。

[グロリアに向けるではなく、独り言として>>#5アナウンスに呟いた。停泊した船、錨を下ろす音は遠く。その錨が楔となり、逃げられぬ断絶した世界を作り出すこと。いずれ、動き始める、そう信じたい女は、不安に曇る思考を、首を振って否定しようとする。]

(144) 2015/06/22(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

処刑者 (4人)

アイリス
1回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび