人狼議事


233 逢魔時の喫茶店

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 地下軌道 エフ

――― 夢から現実に ―――

[黄昏の夢>>1
寄り添っていれば、二人の影が一人分、混ざる。

混ざった影が長く伸びていくのが見えた。]

 きれいだねえ。

[きれいなものは、食べられない。
ただその長く伸びた影を眺めて
一連の、朝の奮闘まで、目覚められなかったのだが。]

(3) mo_om 2015/08/12(Wed) 23時半頃

【人】 地下軌道 エフ

――― 起床 ―――

[そりゃあ、起きるさ。
起きるとも。

百面相>>2を目の前に、瞬きは、二回。
雲の糸が触れる程度の柔らかさで
頬に触れたら、息を止められた。]

 ……… なに、ッて
 あんたが先にしたんじゃないか。

[反則技の後に、繰り返すのは反則と違う。
首を振るのは左右で、獏の主張を漏らしてから
ベッドから身体を降ろす。天井はやはり近い。]

 うん。
 あんた、走るか、それとも、歩くか。

[赤い頬を見下ろすおれは、意識以上に、笑っているので。]

(5) mo_om 2015/08/12(Wed) 23時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[ぼんやりした指先が、触れる。
頬は熱い、早朝の朝、まだ涼しい筈なのに。

先にけしかけて来たリツ>>9の方が
堪えたみたいな表情をするから、余計、笑みが深まる。
夢も良い、けれど、こうして過ごすなら現も良い。]

 うん。

[来る、行く。
そう、頷いてから。]

 あんたが走るなら、……公園で待ってる。
 そうしたら、あんた、走るんだろ。
 …… 見付けてくれるんだろ。

[――― それも、良い。
口付けた頬を、親指で擦って
最終判断を委ねる、ズルで、立ち上がった。]

(11) mo_om 2015/08/13(Thu) 00時頃

【人】 地下軌道 エフ

 

 ん。


[差し出した手。 行くんだろう、と。
走って、歩いて、また、あの、喫茶店に。]

(12) mo_om 2015/08/13(Thu) 00時頃

【人】 地下軌道 エフ

[背丈の差分から、自然、見上げる目>>13を見下ろす姿勢。
のんびりと、ながら、もっと触れたいような衝動。

―――…を、誤魔化す指。
余計火照った温かい頬を擦る。]

 分かった。

 約束、だし、……早くリツが勝たないとねえ。

[約束と、勝敗と。
うっそりと角度を持つ目を、細めた。]

(28) mo_om 2015/08/13(Thu) 09時頃

【人】 地下軌道 エフ

 
 うん。

[でも、今日は>>16
そう告げられるのも嬉しくて
何時も以上に歩幅がゆるいのも、許されたい。

繋いだ手を引き寄せて、青い部屋を出た。
空は今日も青い。

まだ起き出していない朝の空気に
擦れ違うひとも居たろうが、それはそれ**]

(29) mo_om 2015/08/13(Thu) 09時半頃

 − 過日のcafe & bar ≪Twilight≫ −


  いらっしゃいませ

[勤続年数は間もなく二桁を越えるが、
畏まったコテツの挨拶を聞いたのは初めてかもしれない。

彼に数テンポ遅れて、いつも通り腰を曲げる。
あのケイですら堪えているのだ。
千冬と初めてここへ来た夜のことを思い出し、
不要な揶揄は裡に仕舞っておくつもりだ――今の、ところは。]


[この店の、コテツの、秘密を明かす間。
トレイルは何も言わず、給仕に励む。

一時期落ちた客足も、また戻ってきた。
『あの悪魔、昔はもっと冗談が通じたのに』とか。
『よほど今の主人に惚れ込んでいるらしい』とか。

囁く噂が耳に届いても、聞こえないふりを貫く。
ここではそういう振る舞いを求められているから。
よもやそれがうちの店主のことだとは、夢にも思わず。

『坊主はまだ人間かい?』
なんて、全身を包帯で包み真紅の瞳孔を持つ男に尋ねられても。]

  ――勿論。俺は死ぬまで、人間ですよ

[当たり前のことだと、静かに答える。
くちびるの端に、ほんの少しの痛みを抱えながら。]


[2杯目のグラスも空になる頃。
そろそろここの空気にも慣れてきただろうか。
あまり間を置きすぎると、逆に声をかけづらくなる。

日ごろ可愛がっている(本人談)同僚にエールを送ろうと、
いかにも通りすがりに目がつきました、という態で近づき。]

  どう? 楽しんでる?
  今なら珍しい料理がたくさん食べられるよ

[ゴロウに向けて微笑みかける。
ホラーの類が苦手だという前情報は受け取れなかったが、
リツよりはストレートに驚く様は確認していたので。]

  昼に比べて、夜は薄暗いから足元には気をつけて

  尻尾とか、羽とか
  ――…目玉とか? うっかり踏まないように

[さすがにそういった落し物をする客は稀だが、0じゃない。]


 ― いつかの、夜のトワイライト ―

[その扉が男を拒む事はなく、深いグリーンは昼間と同じようベルの音と共に口を開いただろう。

ただ昼間と違う個所は、
酒の並ぶカウンターの奥の風景と、店員の服装と、揃う客の風貌ぐらいか。
馴染みの顔を見つければ、やあ、と、カウンターの奥から店主が手を振った。]


[コテツから撃が飛ぶ前に、ほどほどのところで留めて。
ごゆっくり、と笑いかける。
二人にとって、忘れられない夜になることを祈りながら。

そして――…休憩を取る前に。
厨房で鍋を振るう、もうひとりの同僚の元へと近づき。]

  あの、さ……ちょっと、
  聴きたいことがあるんだけど

[きょろきょろとあたりを見渡し、
他に誰もいない――壁に耳も、扉に目もないのを確認後。

そういや蛇の時ってどうやって音を聴いてるんだろ、
なんてどうでもいいことを頭の隅に浮かべながら、問いかける。]


[厨房ならば思いっきり笑っていられる。
 料理をしつつ、口にはタオルを当ててひたすら爆笑していた。
 やばい、腹痛い。

 トレイルが入ってきたのは分かっていたが。
 暫くは腹を抱えて笑い続ける蛇であった]


  お、……とこ同士でもさ――
  セックス? ってできるもん、なの?

[相談相手として、正しいかどうか解らない。
けれどトレイルにとって、恋人以外で
一番信頼を置き、尊敬している人生の大先輩はケイしかいない。

(ホレーショーは、近すぎて逆に言えないし)
(コテツは今、それどころじゃないし)

(千冬本人に尋ねるなんて論外)

耳まで赤くなりながら、困りはてたという顔で尋ねる。
普通の人間としての人生をサボってきたツケが回ってきていた。]*


[ぶふぉ]

[まさかの問いに、吹いた。
 笑いすぎて痛い腹筋に更なるダメージが入る]


  …………生殖目的は達せられねーけど、人間同士では、交尾は可能


[聞きたいことはこれではない気がするが。
 というか相手は妖精、だよな。あいつだよな?
 さすがに妖精の交尾方法は知らんが、人間の身体であれば大丈夫だろう。

 雄雌交尾は経験有るんだろうかと考えるも
 トレイルの女性苦手な様子を考えると謎である]


  あー……… やり方、だよな
  えーと

  蛇は、ぐるぐると相手に身体を巻きつけて、全身舐めるんだが……
  えーと


[さすがに人間には不可能なので、更に考える。

 客には男相手を好むインキュバスも居る。
 彼らの話を思い出せ、思い出せ]


  そもそもお前、突っ込む方? 突っ込まれる方?


[残念ながら人間らしい羞恥心が無いせいで
 ストレートな問いが出るのだった]


  え、ちょっと。大丈夫?

[調理の間も始終笑いを堪え、時に噴き出していたし。
変なキノコでも食べたのだろうか。

なんて心配が遅れてやってくるほど、トレイルは参っていた。

この数日。宣言通り毎晩共に眠っている。
夜中時折薄く目を開くと、そこに恋人の顔があって。
流れるような項や、熱を込めた吐息にこみ上げるものはあれど。

――…なんてぐるぐるしているうちに、答えが届く。]


  ……できるん、だ……?

[相談の相手が千冬だとは、、明言していないが明確だろう。
ケイに尋ねた理由は其処にもある。

一見、彼は自身と同じ身体の構造をしているように思うが、
精霊というのはまた違うのだろうか。と考えて。

可能ということ、蛇のやり方にほうほうと頷く。
そういえば彼の舌は長いし、その身はしなやかで器用だ。
なんて感心から。

陶器のような肌を舐めたら、どんな味がするんだろう。
なんて不埒な想像に思考が傾きかけた後。]

  ええっと……からかわれる、方?

[逆に問いかけられての返事は、
一言で言えば身も蓋も、ついでにオチもなかった。]


  ………からかわれる、方
  えーっと………


[そもそも蛇は妖精の交尾方法はさすがに知らない。
 となれば、教えるのは遊び方ぐらいだろうか]


  舐めるのは、多分皆気持ちいい筈
  そうだな、コレ――チョコとか、蜂蜜とか
  ブランデーとかもイイな

  そういうの、相手の身体に掛けて―――舐めながら、ぱくっと
  うまいし、相手も面白い反応するし、こういうのがやりやすくて楽じゃねーかな
  すっげー楽しいぜ


[にんまり。
 コアなプレイだとは思っていない蛇であった]


 …あー、

[まあ、初めてでアレはきつい物があるよね。
扉を閉めてしまった客の反応はフツーの人間の物である。と、番犬もとい番悪魔をじとりと見つめる。
一旦他の物に業務を任せ、客に断り、カウンターの奥からフロアに身を滑らせると、]

 デニスちゃん用に、
 ちょっとバージョン落としといて。

[言付と共に悪魔の頬に口づけて、客を追いかけそのまま外へ。
戻ってきた時にはもう少しまろやかな外見になっていると良いなと期待しながら。]


 デーニスちゃーん、
 なんかごめんねー?
 びっくりした?

[本人からすればビックリしたどころでは無いのだが。
走って遠くまで行ってたら困るなと思っていたものの彼は案外近くに居り、まさか腰が抜けているとは思いもせず、緑の扉からひょっこり店主が顔を出しただろう。
その後ろに銀色を確認したのなら、二人まとめてエスコート。]


[ボケか、ツッコミかという質問ではなかったらしい。
これ、と示される様々な食材や酒瓶を目で追う。]

  舐めながら、ぱくっと……?
  
[チョコは、熱そうだしブランデーは酔いそうだ。
蜂蜜ならいけるだろうか。
無意識に掌を見つめ、口元に指先を宛がい考え。そして。]

  あー……うん、ありがと
  できるかわかんないけど、…頑張ってみる

[頷き、礼を述べるとそそくさと厨房を後にした。
相談を持ち掛けておいて何だが、
これ以上続けると、火傷で済まなくなりそうというか。

仕事が手につかなくなりそうで。]


  夏場ならいい感じにチョコが溶けるから
  楽だと思うぜ……って

  あれ、これだけでいいのか?

[首こてんしつつ、トレイルを見送った。
 蜂蜜に天使の雫混ぜると良いんだぜ、と言おうと思ったのに]


[取りあえずカウンター席に押し込んで、隣はヒトに近い外見の客か顔見知りで埋めるか。
いつぞや来たゴロウより派手な反応だなあとか、ここまで驚く客も随分久しぶりだなあとか、やっぱり事前説明は大事だなあとか色々考えながら、ヴェスパタインが手伝ってくれるなら二人でデニスを店内まで運搬しようか。

まあまあとにかく飲みなさいとアルコールのメニューを差し出して、…さて彼は酔う人だったっけ。
だいぶ前のファミリアで一緒に呑んだ記憶はあるにはあるが、彼の様子までは覚えていない。]


[再び店内に戻れば悪魔はきっちりボリュームダウンしており、すれ違う際よくできましたと笑みを投げる。

こっちの混乱が収まったら、後で酒を注ぎに行ってやろうか。
離れた位置で寂しそうにしている彼に労いの酒と息抜きの雑談を贈って、店を閉めたらちゃんと構ってやると、大きな角を撫でただろう。]


(あんたのことが、だいすきだ)


【人】 地下軌道 エフ

[勝つ、とか、負ける、とか
最早勝敗はどちらが勝ったとしても
本人の心情はともかく結果は、似たり寄ったり。

―― そんな予想を胸に、歩く青空の下。
リツが走らないから、過ぎる景色も、遅い。]

 あんたを見掛ける時は、いつも、晴れてる。

[雨が降った日も、もちろん、あったけれど
リツ>>36を彷彿とさせる青が、頭上に広がっていた。
それにしても、恥ずかしくて厭、と言わないから
羞恥心を声にするリツに
おれは、繋いだ手の力を籠める、だけで。]

 恥ずかしくても、しなない。

[笑って応えるのも、何度目だ。]

(78) mo_om 2015/08/14(Fri) 00時頃

【人】 地下軌道 エフ

 
 はは。
 ……… 分かった、飲む。
 じゃあ、ないか、ええと、奢られる、?

[昼間の喫茶店、今日は開いているだろうか。
腰を妙に痛めている店長に迎えられるか
それとも、開店時間が遅いか、今は事情を知らない。

ただ、最近、夜に、ボディガードを務める
慣れ親しんだ気配が増えたことも
通い詰める回数が増えたことにより、知る噂だ。
それに、人間の客が一人、増えたことも。]

 …… ゆっくり行こう。

[時間が有限であっても
彼もまだ若い、時間はまだまだ、あるのだから*]

(79) mo_om 2015/08/14(Fri) 00時頃

 まー、お察しの通り、ウチはこう言う店なの。

 はいはい。ジン、ロックでね。
 …ボンベイサファイアでいーい?

[こういう店。と、全然説明になっていないフォローを入れて、きっとあの日のコテツ以上に説明ができていない。
カウンターの内側で店主が作るのはいつものコーヒーではなく、淡い色彩のカクテルの数々。

同業者の男にジンの銘柄を伝えたものの返答はそんなに聞いて居ない。
「あくま」「このこと」の話はちょっと分からなかったけれど、そうだよと頷いて、、
ロックでも十分美味いそれをロックグラスに氷と共に注ぎ、小皿に乗ったオリーブとクラッカーをテーブルに置い――]


 …どしたの?

[突然カウンターに飛び乗った猿に驚いたものの、見下ろす目は随分柔らかい。
ふら付く身体をそっと支えて、一応デニスにジンを差し出しはしたが、彼の好きにもさせてやろうと、基本的に止めはしない。
何やら銘柄は怪しい…というか、酷く強い物のような気もしたが。]


【人】 地下軌道 エフ

――― とある日の駅前 ―――

[駅前のロータリー、大画面の嵌まったビル。
夏本番と言うこともあって
流れるCMは、今度公開されるゾンビ映画の広告映像だ。

墓場から蘇った血まみれの手が
主役の足首を掴んでいる、そして、悲鳴と銃声。

続きが気になるあなたは、是非映画館に。
画面は砂嵐を最後に映して、次の映像へと**]

(80) mo_om 2015/08/14(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:エフ 解除する

犠牲者 (4人)

エフ
41回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび