人狼議事


233 逢魔時の喫茶店

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[何より喫茶店に向かうに、もう一つ。
自分に躊躇いを育む案件が存在が他に或る


>>31 ――「幸せって何だ」


人であれば、長生きで。
自分から見れば、まだ幼い子鬼>>29
彼は純粋な眼差しで、無垢な問いを投げてくれた。
しかし不意な確信を突く疑を前に、返事に窮した自分。


「それは自分で見つけないと」。
倖せを願ったのは自分の癖、結局曖昧な答えを返した


朧げな幸福の輪郭を、自分はまだ
薄らとしか捉えられていない故、逃げたと云っても良い]

(58) 2015/08/07(Fri) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


  ……でも、幸せは
  誰かと一緒に作るもの、……かもしれない


[少なくとも自分は長年孤独に存在を繰り返す間には
1度も答えを見つけられなかったから。
最後に、そんな言葉も付け足した回想。


そんな追憶は、梧郎の声に意識が戻る>>52
軽く手を挙げ、スーツケースを引いて距離を埋没]


   今日は、夏の日差しが辛そうだね、梧郎。

   喫茶店……、そう。
   そこで、人と逢う約束をしているから。

(60) 2015/08/07(Fri) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


  私の傍が涼しい?
  ……着物姿が、そう錯覚させているのだろうか。


[清涼の効果の起因は詳細には語れないが>>67
梧郎ののんびりした感想に、少し緊張が和らいだ声質で]

   有難う。
   私も誰かと向いたいと願っていた所。


[言葉より先、共に向かおうと彼の歩幅に合わせつつ
麻布に隠れた両足を動作させ、歩みを再開させる
とは言え、目的地は、直ぐそこだったが]


    

(71) 2015/08/08(Sat) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


   約束と云うのは、花火の写真の事かな?


[コテツが喜んじゃないかと、穏やかに紡ぐ

しかし
ツタが絡みつくレンガ造りの外壁
既に年月の重ねた、深緑な木製の扉
さてと、喫茶店を前にして、無意識にぽつり]



  ……店内に入った時の、開口第一は
  「こんにちは」――で  変ではない、よな。


[頼りなくぬるい風に、不安を呟いた]

(76) 2015/08/08(Sat) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



[着物が涼し気だと頷く彼の傍>>78
さり気、微かな冷気を送りながらに、喫茶店に到着]


  日本の風景…――好いね
  私にも後で 見せて貰えたら嬉しい。


[測るまでも無く表情や声音から滲み出ている躊躇は
梧郎のアドバイスを前に、安堵に包まれる
不思議そうな彼の隣、緑扉をゆっくり開きながら]


  ありがと   ……、

(82) 2015/08/08(Sat) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>80されど、微かに常と違う甲高い想い人の声
数秒前のシュミレーションが無駄にし、つい、反応]


   トレイ――――……、



[唇から冬の精霊とは程遠い、熱量ある音。
一歩踏み出して、r音まで到着する前に、我に返った

>>72まるで、約束を、2人の秘め事にしようと努める
彼の健気な思惑を、無碍にするような――]

(84) 2015/08/08(Sat) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 

   ……、……


[否。開口第一知り合いの名を呼ぶのは、可笑しな話では無かった

逡巡の末、競りあがる羞恥は心中に押し込む
ぎこちなく付け足すよう、カウンター席に挨拶を]



     ……、こんにち は。

   4人掛けテーブルを借りる。
   飲み物は、冷たいものを…――任せる。


[其れだけ告げて、テーブル席へと移動を開始**]

(85) 2015/08/08(Sat) 01時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2015/08/08(Sat) 01時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ー喫茶店ー


    ……―――。


[>>90視界の端に捉えた、探し人の影
双眸を通して明瞭な程、トレイルが動揺している]


   …そうだね、 店内は涼しい。


[微妙に心配の種は或るものの、そのまま席へと移動
室内の冷気でひんやりする椅子を引き
梧郎な率直な感想に、同意>>89
そして、2人を案内をしたコテツに顔を見せる>>91>>95]

(131) 2015/08/08(Sat) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


  マスター不在? 珍しい。


[されど店主は戻って来るらしい
なら問題ない。此方は夜中まで此処に居座る予定。
此処に滞在している間、そのうち会えるだろう。

契約書の執筆に関しては
>>2:321如何にかなると、椅子に腰かけ]

   
     …それなら 是非
  梧郎が持つ写真を拝見しつつ 
  ゆっくり待つことにしたい。


[コテツも興味あるだろうと賛同を促し
次いで、馴染み深いリズムで靴音を奏でる
トレイルへと無意識に視線>>97]

(132) 2015/08/08(Sat) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


[テーブルに運ばれたのは、コーヒーフロート

此処でよく注文するアイスコーヒーと
自身が好むバニラのアイスが何方も存在し
小さなお得感がある]



    ――…、有難う



[彼のぎこちない語調の起因。居た堪れなさを感じてから。

銀のスプーンに指を伸ばす動作が 
   ――停止]


   …………、

(133) 2015/08/08(Sat) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


[くいっと彼に引っ張られたのは
深紺の麻布では無く
――心臓だった]


   嬉しいね……
       何かのサービス?


[常より大量のアイス
彼の甘えたな行動
何方に対して問うものかは、背を向けた彼の判断次第だが
彼の機嫌に関しては、甘やかな悪戯を自分の都合の良い方向に解釈し]


    ……待ってる。


[安堵と愉快に言葉にならない音。口元だけ、綻ぶ]

(134) 2015/08/08(Sat) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 

  日本の祭りも賑やかだからね。


[その後、スプーン一杯にアイスを掬おう
>>118視界に映る梧郎は、大層楽し気だ]

  
   ちなみに梧郎は
   着物と甚平、何方が好きなんだ?


[コテツとお揃いの甚平とか似合いそうとは言葉にしない。
ただ、軽く首を傾けて
そっと口内に、純白の甘露を広げる**]

(135) 2015/08/08(Sat) 21時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2015/08/08(Sat) 21時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



  そう……甚平。 

  うん、そっちの方が動きやすいだろう。


[>>142 古風で優しい梧郎の容貌
着物も品があって魅力が増すだろうが
甚平の方がしっくりくると納得した頷き

そっと、日本の風景が広がる写真
または会話を楽しんでそうなコテツの、切りが良い時に]

  
  梧郎には、何色の甚平が似合うと思う?

(147) 2015/08/08(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン




   ――東洋の神秘て、なんだ……?


[>>146反射的に顔を上げて、真剣に問う
ついで、疑問を呈した体制で
蛇に軽く冷気を送って頬を撫でた。
記憶が正しければ彼は暑さより、寒さの方を好んだ気が


―――――、]


    ……、ん

[>>145 微弱ながら常と違う気配に、眉を寄せる
それは待ち望んだ店主が、悪魔と契約を宿した危険な薫りとは
まだ察知が行き届いて居ない]

(151) 2015/08/08(Sat) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



[空気の振動から伝達される 普段より強い悪魔の魔力。
その揺らぎの種は、まるで存在を主張する鳴き声の
小さな猿から放出されていると判断した故]


  ……随分、元気だな。
  何か良いことでもあったのか。


[猿の正体を存じぬ人間からすると
活発な哺乳動物に話しかけていると見られるのか

もしバニラのアイスに小猿が興味を移せば
呉れてやらぬと、アイスを一口

>>148何せこの甘味は、最初の客である私の、特別]

(152) 2015/08/08(Sat) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*

(独り言で、 同じ内容の文章2度投稿していた
 本当に申し訳ありません……、て顔 )


>>150>>152
同じこと言ってた……w

(-103) 2015/08/08(Sat) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



[>>159察しの良い猿だとつくづく思う
そりゃ、ブローリンの半身と呼んで良い存在
当然と言えば、それまでの話だが]


  ……、……――


[此方は、ケイ等程、魔力の変化に察し良くないらしい
>>158>>159呆念に包まれたケイの反応に思案する間
手元に有った、白と枯葉色の蜜を喉奥を伝い、嚥下]

(184) 2015/08/09(Sun) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>164>>173そうして、アイスも残り僅かという所
近づいて来たトレイルに意識が奪われる。
されど、悪戯を思いついた子供めいた顔貌で発した問いに
軽く小突きたくなる衝動を、常の冷静な声で]

   ……少し違う。
   日本人が、祭りで着るのは、
   「着物」より「浴衣」が大半。

   何より私は着物を、私服として身に纏っている。
   祭り関係なしに。


[瞳だけで微かに笑って、視線を軽く重ねる]


     ―――急にどうした?

    着物に興味を持ったのか
    …それとも祭りに、行ってみたい?        

(185) 2015/08/09(Sun) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン




   ――だけど、祭りの誘いより先に
   今夜の約束を、優先させてもらうよ。


[冗句とは遠い言葉は笑みを伴い
傍に来た彼を迎い入れる様にさらりと告げた]


  その前に、はい。 最後の一口。
  ちなみにバニラアイスは
  お前のおかげで 今は好物。
   

[はい、と同時。彼の口元にバニラの乗ったスプーンを運ぶ
今度は、手元に送るなんて遠回しな行いは止した]

(186) 2015/08/09(Sun) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



   

     ……、店長はどこだ。
   

[其れだけ告げると、スーツケース片手に腰を浮かす
契約書を記さなかったばかりに
今夜の約束が破棄になる事は避けたい。

アイスを差し出した彼を愛でるより先に、
さて、首を伸ばして待ち望んだマスターは、何処に居るのか]

(187) 2015/08/09(Sun) 00時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*

マスター1時に退散しちゃうようなので、
巻いてごめんよ〜〜〜〜〜〜〜><。

もっと上手い対応はあったかも。。

(-119) 2015/08/09(Sun) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


   マスター。お帰り。


[店主の姿を見つけると、手を挙げて傍に来てもらうか
自分から彼の前へ進み出て、単刀直入に切り出す。]


   トレイルが欲しい。
   彼と一夜、此処で過ごす権利を、私に呉れ。


[そう言って、差し出したのは既に和紙で記した紹介状
最後の文章。

  紹介状  トレイルを夜に。  ――千冬。

本名を刻んだ達筆の文字を見せ、他に何か必要かと伺う。
あれば、足を踏むことも無く
従順に付け足すか、書き直すか]

(193) 2015/08/09(Sun) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



   どうやら私は
   探していた人を  漸く見つけられたようだ。



[最後にマスターに囁いたのは、懐かしい友愛を込めて**]

(194) 2015/08/09(Sun) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ー日本の祭りと、甚平の色ー


   ――緑?


[たっぷりの間を置いて>>169
彼が告げた提案は心が籠っている。>>170
指差された方向には
年月を重ねて渋みも増した綺麗な深緑の扉]


   ……成程 似合うと思う。 
   流石だな、コテツ。


[>>183似合うだろうかと不安がる梧郎に対し
コテツの考えに賛同の頷き>>191を重ねた]

(203) 2015/08/09(Sun) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>198赤と緑の色彩
そういえば、冬に見る何かに似ている気がしたが
輪郭が浮かぶも、はっきりとは思い出せない]



   来年、梧郎に緑の甚平をプレゼントしたら
   2人とも、着てくれる  …と、良いな

   それとも、もっと早い時期の方が好い?


[微かに眼差しは、梧郎とコテツを交互に移し
何気なく語りかける、他愛の無い問い。


人はこの行為を、お節介の形容するのだが
冬の精霊は、全く持って、悪気だけは皆無なのだ**]

(204) 2015/08/09(Sun) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

   
   ………………   
   ………
   
   招待状不要だったのなら
   それを早く言ってくれないか、駄マスター。


[>>200驚愕を呈するマスターの顔を、不可思議と見つめた後
もしや、と云う態度で、責任の無い彼へ睨みを利かす

>>2:300昨日の幸福そうな男の様子を遠目に観察し
勘違いした自業自得なのだが

御蔭で数日前から
如何トレイルを誘えば良いのか悩みの種だった故]

   
    ―――……

(208) 2015/08/09(Sun) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


[彼の笑みが作りものかは判断できずも
彼が呉れた祝福は、本物と伝わる]


  ―――………有難う。


[この一連の遣り取り。
とうの本人は気が気では無かった筈。
>>205傍まで距離を削った事実を歓迎し、眼を細め
招待状に視線を注ぐ姿に、小声で>>210]

  
   ち、ふ、ゆ。
   それが、私の名前。


[彼の耳を掠める微かな低音は、笑気を孕む。
空の片手がまた彷徨いて、そっと彼の頬を撫でて擽り]

(213) 2015/08/09(Sun) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



   実際に呼ぶのは、夜まで遺しておいて。


[彼の反応は伺うが、名を告げられた事に素直に喜色を噛む。
――――次いで、]


  あと、お前さっきから
  アイスが口元に付いている。


[嘘である。
>>197さっき自分で拭っていた口元に
ひんやりした指を添えた悪戯の御返しは>>192 3秒程]

(214) 2015/08/09(Sun) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



[さてどんな反応が返るか、解らないが
唯、静かに、大切に、彼を双眸に映す

頬を桃に色づかせ、そっぽ向きながらも
彼は、白氷の如く冷えた心に、腕を伸ばす。


―――私は子ども扱いする彼の
こんなところが特に、好きだった**]

(215) 2015/08/09(Sun) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



[>>209>>212
爆弾発言をスルーしてくれた優しい東洋人と、
親しい子鬼のコテツに、安堵の色を灯して、頷く]


   本当?
   良かった。

   2人が並んで 甚平を着た姿を見たくてね。


[お節介と云うか、我儘と云うか。

さて、こんな無茶ぶりを
律儀な梧郎はお礼として受け入れてくれるだろうか
コテツは頷いてくれるだろうか。
反応を双眸に焼き付けて、淡い笑気を溢すのみ**]

(217) 2015/08/09(Sun) 02時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2015/08/09(Sun) 02時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヴェスパタイン 解除する

犠牲者 (4人)

ヴェスパタイン
70回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび