人狼議事


205 Fluch〜禁忌の恋愛村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 FSM団 ミナカタ

-学校-

[この学校は小さい。
小学校から高等学校までを併せてやっと一人前の風格を保てる。それでも決して狭くはない敷地内に、一歩、足を踏み込む。]

―――――………。

[およそ十年と少し前。
そう言えば、金と黒の姉妹には、やたらと懐かれていたのを思い出す。放課後、図書館で彼女たちの宿題をひとつひとつ丁寧に教えた事もあったか。教えるのが上手くなったのも、こういう事の積み重ねだったかもしれない。

めんどくせ。勝手にやれよ。
……なんて、悪態をつきつつも。
結局断れずに。何処か、待ちわびる自分も居て。]

へぇ、変わんないねぇ。

[不遜な態度はあの時と今、何一つ変わる事はない。
ただ、少しだけ老けて。そして痩せた。]

(225) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

…………あれは何だ?

[校舎には何かを訴える横断幕。
学生運動の一種だろうか?
自分が死ぬまで世界を変える事を辞めない。
文意は多少違ったかもしれないが、そんな事を延々を綴ったモノが書かれている。]

ふーん。熱心なもんだな。

[傍にあったブランコに座りながら、小さく呟いた。
ブランコは自分の長身には不似合い過ぎて。
不自然に両脚を砂場に投げ出した。]

………。
グローリアは、今、学生なんだっけ。

[年齢を頭のなかで数える前にそんな事を尋ねる。]

(226) 2014/12/02(Tue) 22時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

おぉ、そうか。………おめっとさん。

[小さく拍手をして、遅すぎる卒業の祝い。
そうか、もう高校も卒業したのか。
なんて時は経つのが早いのだろう。]

調香師?へぇ………、香水とか作るんかね。

[夢があっていいな。
小さく呟いた言葉は冬の空に溶けて消えていく。]

ま、頑張れよ。
――――……アンタならなれるだろ。

[大きく軋ませてブランコから立ち上がる。
並木道を見やりながら、なんとなく歩きだす。
彫刻刀で大きく削ったあの樹は、まだあるだろうか。]

(234) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

へぇ、―――……頑張ったな。

[>>244 手を頭に軽く乗せるだけの軽い愛撫を。
かつて宿題が全て終わった時にしてやったような行為を、黒百合に重ねる。
きっと、さぞかし馨しくて。優美な香水ができるのだろう。

そして、それを味わう自分は。居ない。]





…………あ。

[あった。一見すると分からないが、手で触ると明らかにそこだけ抉れている。切っ先から人為的に傷つけられたものだという事が分かるだろう。
その樹の根本。しゃがみこんで掘り起こそうとする。
スコップは無いので、己の手で。それほど深くは埋めていないから、きっといつか見つかるはずだけれども。]

(249) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

……。

[果たしてそれはそこにあるのだろうか。
無言のまま、地面を、記憶を掘り起こす。
黒百合は不思議そうにその様子を見守っただろうか。]

――――……アンタは町出る気とか、ねぇの?

[砂が捌け、赤茶けた土が見えた頃。沈黙を破って、尋ねる。]

(250) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

………ん。

[>>260 頬が緩んだ黒百合の表情は相変わらずで。
なんだか十年前に戻ったかのようだった。]

まぁ、そんなもんじゃねぇの?

[妹を出汁にしている事は、特に責める気はない。
自分なんて、弟すら置いて逃げてきたのだから。]

………ユリを、大事にしろよ。

(266) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[そして暫くの沈黙のち、]

――――――………おー。
やっと、見っけた。

[泥と砂まみれの缶。
それを開ければ、小さな袋に包まれた何かが出てきた。
それを泥だらけの手で取り、]

ほらよ、返す。

[黒百合に投げた。

卒業式の時だったか。町を出る時だったか。
金と黒の姉妹に渡されたモノを埋めた。

―――もうこの町に戻る事もないと思って。
年の離れた妹のように可愛がっていた彼女たちとも。
もう会う事はないだろうと。離別の意味を込めて。]

(268) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

――――………グローリア。

[果たしてそれは何だったか?]

夢を、捨てんなよ。

[その答えを知るのは、金と黒のみ。*]

(269) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 00時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

[ふわり。]

[>>279 白猫が黒百合の手元を離れて地を降りる。僅かに薫るのはラベンダーの香り。果たして、その花言葉はなんだったか――――]

………そうか。

[旅立つ自分に向けての餞別のつもりだったのかもしれない。あるいは、]

―――――………。

[憧れ。確かに聞こえる其れに。返す言葉は咄嗟に見つからず。
はにかんだような微笑みに、静かに頷き返す。]

ま、
めんどくせー散歩に付き合ってくれて、ありがと。

[校舎にかかる時計を見やって呟く。あと一か所ほど、寄り道する時間は残されているようだ。足の裏で地面を均しながら、彼女の方に振り向き、]

俺はもう少しうろうろするわ。
グローリアは?

(289) 2014/12/03(Wed) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ん、分かった。

[>>301 柔らかい笑顔のまま首を傾げる、黒百合。]


 


[悪魔の娘。]

―――――……暗くならないうちに帰れよ。

[だから、交わっては。いけない。
紫色の花の香りを背に、校門を抜けて。歩いていく。
白い羽根は冬の空に、ひらり。儚く舞う。*]

(307) 2014/12/03(Wed) 01時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 01時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*

_人人人人人人人人人人人人人_
> 超ド派手なネイルアート <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

(-64) 2014/12/03(Wed) 02時頃

ミナカタは、ここまで読んだ。

2014/12/03(Wed) 13時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

-黒百合の後で:>>307-

――――……、っはぁ、

[道端にしゃがみ込む。暫くそこから動けずに、目を閉じる。
そして、何度か嗚咽を繰り返した。ヘアボールのような形状のそれは、羽毛が幾重にも合わさったものだった。]

………。

[>>163 母と同じ病気を抱えた自分を、黒猫が知ったらどんな表情をしただろう。痩せた自分を、聡い黒猫はもしかしたら感づいたかもしれないが。
言える勇気は、無い。置いていかれる事の悲しみは、誰よりも知っているから。]




[何度か深呼吸をした後、漸く立ち上がる。
>>289 約束の時間までまだ先だと思っていただけれども、この調子では遅刻してしまう。約束の店のある方向へと足を進める。商店街も途中通っただろうか。もし、道すがら誰かに会えば何かしらの挨拶は交わしたことだろう。*]

(371) 2014/12/03(Wed) 18時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 19時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
下書き

--

[まだ賑わうには早い時間。
それほど広くない店の、人目に付き難いカウンターの端に座る。
此処がお気に入りの場所だった。周りを気にする事なく、好きに飲む事が出来たから。
飲酒が許される年齢になってからはしょっちゅう通ったものだ。]

ん、ダイキリで。

[顔に似合わず甘いカクテルを頼むのはいつものこと。
無駄にアルコール度数の高いそれを、ゆっくりと嚥下する。
身体の芯が少しずつ温められていくようだった。]

(-80) 2014/12/03(Wed) 20時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[>>374>>375 道すがら、二人の少女が話しているのを見かけた。
彼女達とは知り合いだっただろうか。
もし、そうだとしても最後に出会ったのは、彼女達がずっとずっと幼い頃だろうけれども。

一体何を話していたのだろう。
首を傾げながら何から密やかに会話をする様子は微笑ましくて。
特に彼女たちに自ら声を掛ける事はしない。
ショーウィンドーに映る自分のシルエットは、随分と細い。*]

(381) 2014/12/03(Wed) 20時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 20時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

-夕溶け:酒場-

[まだ賑わうには早い時間。
それほど広くない店の、人目に付き難いカウンターの端に座る。
此処がお気に入りの場所だった。周りを気にする事なく、好きに飲む事が出来たから。
飲酒が許される年齢になってからはしょっちゅう通ったものだ。]

それで。………ああ。そう、それ。

[メニューを口で伝えずに指差して注文する。
出てきたのは甘々のオールド・ファンションド。

顔に似合わず、ウィスキーベースの甘いカクテルを頼むのはいつものこと。
無駄にアルコール度数の高いそれを、ゆっくりと嚥下する。
身体の芯が少しずつ温められていくようだった。

待ち人が来るまでの間、口慰みに一杯。
他の人は居ただろうか?
こんな田舎町、自分が愉しめる場所は、こういうところしか無いのだが。]

(395) 2014/12/03(Wed) 21時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[>>394 それほど時間を置かず、待ち人は来る。
声を掛ける事はなく、視線だけで挨拶を交わした。

窓の外は再び茜色が混じり合っていただろうか。]

いつものでいいか?

[座る旧友に、メニューを渡しながらも注文を聞くそぶりは無い。
彼はどんな酒が好きだったか。
特に希望が無ければ、記憶のままのオーダーをしよう。]

(396) 2014/12/03(Wed) 21時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 21時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

そうだな、遅ぇぞ。

[>>398 少し微笑む旧友には無愛想に答えた。しかし、実際はそんなに待っていない事は灰皿を見れば一目瞭然だったか。

彼の前に出されたものはスタウトだった。
珈琲を思わせるような苦い黒ビール。自分の舌には受け付けないけれども。その珈琲のような香ばしさと風味が良いとか。なんとか。]

お前こそよくそんな苦いの飲めるな。

メシ?
なんでもいいよ、任せる。

[無理矢理食事をもし出されれば、酒のつまみ程度には口にしただろう。
それでも昔よりかは随分と食が細い事は、悟られただろうか。]

軍って、なにやってんの?

[自分の話はあまりしたくなかった。出来れば、相手の話が良い。暗い話よりかは気が紛れるかと。]

(400) 2014/12/03(Wed) 21時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 22時半頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 22時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

あ、そう。案外そんなもんか。

[>>412 黒を飲み干す友人の喉元を無表情に見やりながら。でも怪我するんだな、なんて小さく唇の端を上げて嗤う。

そう言えばこういう会話をしたのは初めてだったか。いつか電話か何かで、ちらっと耳にはしていたけれども。面と向かって、旧友と話すのは―――……]

…………。

[旧友は会話をはぐらかしても、直ぐ戻す。何度も躱しても。やはり真っ直ぐで。臆病な自分は何度も嘘を吐いて。

それでも、それでも―――そんなに問われると。いつか、零してしまいそうで。煙草を持つ手が、虚空を漂う。]

俺だって最期くらいは、ねぇ。――――……まぁ、

[この町から逃げたのは、]

…………人恋しくなったんだな。

[自分の気持ちに蓋をするため。]

(416) 2014/12/03(Wed) 22時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
メモにボツロルの切れ端がっ!Σ
恥ずかしい。

そうそう。皆のイメージソング聞いた。
メアリーの曲いいな。好き。

(-86) 2014/12/03(Wed) 22時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

A letter to my future self,
Am I still happy I began,
Have I grown up pretty?
Is daddy still a good man?
Am I still friends with Carline?
I'm sure that I'm still laughing.

Aren't I? Aren't I?

Hey there to my future self,
if you forget how to smile,
I have this to tell you,
remember it once in a while.

(-87) 2014/12/03(Wed) 22時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

Ten years ago your past self,
prayed for your happiness.
Please, don't lose hope.
Oh, oh, what a pair me and you,
put here to feel joy, nothing blue.

Sad times and bad times,
see them through.
Soon we will know if its for real
what we, both feel.

(-88) 2014/12/03(Wed) 22時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
10年かどうかは分かんないけれどね。
過去を埋めるための旅みたいなことを、このおっさんはしています。

なのでイメージソングはこれで。

(-89) 2014/12/03(Wed) 22時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
ど う し よ う

(-91) 2014/12/03(Wed) 23時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
どうしようwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-93) 2014/12/03(Wed) 23時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
これはむずかしい

(-94) 2014/12/03(Wed) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

そうだな。俺に感謝しろ。

[>>420 実際は旧友のくれた電話のお陰だけれども。そんな事は簡単に棚に上げる。]

…………クシャか。アイツには迷惑かけてんねー。確かに。
偶にはアイツの代わりに店番してやらんでも無い。
親しくなった人?……チビくらいかねー。

[そうやって思い返すのは、>>0:6生徒の別れを惜しむ顔。]

[煙草はとうの昔に短くなっていた。肺に残った紫煙をゆっくりと吐き出す。天井に無造作に張り巡らされているパイプは、錆が浮き出ていた。背後を流れる音楽は、陽気なメロディーと歌詞。
学生時代に流行った曲。ハイトーンが、耳に障る。

火を強請られば、]

―――――………ほら、

[煙草はもう無かった。だから”今度は”、ジッポで丁寧に火を分けてやる。感謝しろ。不遜な目つきで見つめ、]

(425) 2014/12/03(Wed) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[旧友の口元を見つめながら、]

――――……てか、俺の煙草。 無いんだけれど。

くれ、
――――くそ不味い味でも我慢してやる。

[そう、囁いた。]

(427) 2014/12/03(Wed) 23時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
自分の煙草はもうない。覚えておかなきゃ。@酔いどれ

(-96) 2014/12/03(Wed) 23時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
ふむふむ?

(-98) 2014/12/04(Thu) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

好きな人?

――――――………、さぁ、ね。

[>>435 咥えた煙草はやっぱりくそ不味い。
ニコチンの味しかしない、深い紫煙を大きく吸いこむ。]

お前は?

[静かに、フィルターを噛み締めた。]

(439) 2014/12/04(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミナカタ 解除する

処刑者 (5人)

ミナカタ
22回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび