人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


問題児 ドナルド は 用務員 バーナバス に投票した。


いきもの係 キャロライナ は 用務員 バーナバス に投票した。


演劇部 オスカー は 用務員 バーナバス に投票した。


理事長の孫 グロリア は 用務員 バーナバス に投票した。


奏者 セシル は 用務員 バーナバス に投票した。


用務員 バーナバス は 理事長の孫 グロリア に投票した。


長老の孫 マーゴ は 用務員 バーナバス に投票した。


美術部 ミッシェル は 用務員 バーナバス に投票した。


飼育委員 フィリップ は いきもの係 キャロライナ に投票した。


演劇部 オスカー は、長老の孫 マーゴ を守っている。


長老の孫 マーゴ は、演劇部 オスカー を守っている。


天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】

幻想世界〜ケイト は今日いっぱいまで続く予定です。
今日まで過去の世界を満喫して、謎を解いてくださいね!

では侵食ランダムどうぞ!

/*
キャロライナさんおつかれさまでした!

(#0) 2010/03/06(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

あと、今日は予定では48時間進行となります。

基本地上のみなさんで時間は決めていただいて構いません。長くなるも短くなるも、おまかせですよ!

とりあえず、アンカーできない方はコミットしておきましょう!

(#1) 2010/03/06(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

【RP】

そんな惨劇が繰り広げられたというのに、
学校は休み時間に突入し、
一般生徒が中庭に、畑に、出てきて、笑い、おしゃべりをし、過ぎ去って行く・・・。

(#2) 2010/03/06(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

午後の授業がはじまる。
卒業式まであと数日。

可愛がっていたあの子の制服姿を見るのも、あと少し…。

(#3) 2010/03/06(Sat) 14時半頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

優しくて、素直で、
健気な姿は、

まるでスイートピーのよう……


[午後の朗読を聞きながら]





離れていくというのは淋しいものですね。

(#4) 2010/03/06(Sat) 15時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】



まぁ、でも、大丈夫です。
私がずっと………………。





[そして、また鐘が鳴る。]

(#5) 2010/03/06(Sat) 15時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

さて、そろそろ時間でしょうか?

[職員室に戻り、しばらく仕事をしたのち、腕時計を見て立ち上がる。
 空になったティーカップの底に張り付いた乾いた紅茶の色は、少し血の色にも似てる。]

 ええと、用具室の鍵はっと……。

[職員室の壁を見たあと、廊下に出て、用務室を訪ねる。 >>#3:3]

 ええと、もしかすると遅くなるかもしれませんので、明日朝返却でもいいでしょうか?

[そこにいるいつもどおりの気のいい用務員に尋ねて、鍵を貸してもらった。]

(#6) 2010/03/06(Sat) 15時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

[そして、今度は購買部に立ち寄る。
 缶のドロップを買って、北棟へ。]

 ああ、いかん、待たせてしまいますかね。

[中庭から、畑に向かい東階段へと。]

(#7) 2010/03/06(Sat) 15時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

―北棟東階段―

おまたせしました。

[そして、東階段に着いたとき、そこにいたのは、ケイト……とほか、複数だった。]

 みなさん、お暇なんでしょうか?

[それら生徒を見回して怪訝な顔をする。]

(#8) 2010/03/06(Sat) 15時半頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

[そして、ふと見ると、そこには普段は見かけない赤毛の生徒もいて、瞬く。]

おや、貴方も手伝いですか?
 まさかですよねぇ。

[ちょっと頬をひきつらせながら……。]

(#9) 2010/03/06(Sat) 16時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

[そして、結局問題児も来ただろうか。
ケイトをはじめ、いつもピアノにいる子、演劇部で忙しいはずの子、土いじりをしているはずの子、そして、学校で滅多にみないはずの子。

 それらを眺めて、不思議な面々に首を傾げた。]

 まぁ、手伝ってくれるのはありがたいんですが、
 忙しかったら、そっちにいってももらって構わないですからね?
 それとも、みなさん、も、手伝ってくれますか?



 本当に。

[そして、ケイトの顔を見た。]

(#10) 2010/03/06(Sat) 16時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

[ケイトの掛け声に微笑みを浮かべる。
 そして、手元の鍵をチャラ…と鳴らした。]

 ええ、そうですね。早く終われば、それはそれでいいかもしれません。
 じゃ、行きましょうか。

みなさん、用具室はご存知でしたか?

[そう言って階段を上り始めた。]

(#11) 2010/03/06(Sat) 16時半頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

[そして、階段を上ると、聴こえてくるのは、激しい掛け声と、何かを叩く音、それが卓球部のものだろうとはすぐにわかるだろう。]

 練習頑張っていらっしゃいますね。
 みなさん、ここは上は卓球場があるだけと思ってらしたでしょう?

[そして、階段の踊り場までくると、立ち止まって、とある箇所を指差す。

 そこには、仕切りのようにしてある箇所があり、チャールズはそこに近づくと、鉛色の箇所を奥に押して、取っ手を出す。そして、それからしゃがみこんだ。


よく見ると、下に小さな鍵穴があった。]

 ここが実は中二階への入り口なんですよ。

[そして、鍵穴に鍵を差し込むと回した。]

(#12) 2010/03/06(Sat) 16時半頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

[その空間は暗く、チャールズはすぐに電気をぱちりとつける。
すると、白熱球が2つばかりオレンジの光を放ちはじめた。

 そこはコンクリの壁で、四方固められた場所で、結構思ったよりも広い。
だけど、中二階だからだろう。

とても低い天井だった。

 きっとドナルドなどは天井に髪の毛がついていたんじゃないだろうか。]


 ここは、普段は使わない用具を片付けるところなんですよ。


[よく見ると、古くなった教材、体育祭の使うような玉、壊れかけの器具などがあるだろう。

 そして、その奥のほうに、ビニルにかけられた座布団の束が結構の量あった。
その奥、すべてを占領しているかのように。]

(#13) 2010/03/06(Sat) 17時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

[はしゃぐケイトを薄目で眺める。
 そのおさげが揺れるのに口端をあげながら。]

 ええ、面白いでしょう。
 ここには滅多に誰もこないですからね。
 下手に知られると、生徒のたまり場になってしまうかもってことで、なるたけ場所を伏せているんですよ。


 ですから、


 みなさんも、



 この場所のことはいわないでくださいね?

[振り返り、一人一人の顔を見ながら微笑んだ。]

(#14) 2010/03/06(Sat) 17時半頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

 おや、ケイト・グリフィズ、大丈夫ですか?

[ケイトが転んだ場所には急いで駆け寄り、その手おとる。
 そして、くいっと引っ張りあげた。

 その手が一瞬、腰をなで上げたようにみえる。]

(#15) 2010/03/06(Sat) 17時半頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

 それならよかった。
 じゃ、運び出してください。
 そして誇りっぽいので、しばらく外で干しておきましょうかね。

[ケイトの様子にはまた笑みを浮かべて、
 そして、座布団を運び出すようにみんなに頼んだ。]


 ――…ああ、でも、みなさん、ご自分の用事があればそこでもう帰っていいですからね?


[視線は常にケイトを見ながら…。]

(#16) 2010/03/06(Sat) 17時半頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

[それからは、座布団を天日干しをしていた。
 終わったのちには体育館へと運び込む。

 生徒5人が手伝ってくれたおかげでそれはだいぶ早くすんだろうか。]


 はい、みなさん、ありがとうございます。
 じゃ、手を出してください。


[それから、ドロップ缶を出して飴を配った。
 本当はケイトに一缶上げる予定だったけど、こんなに生徒がくるとは……。]


 ああ、終わったら、みなさん帰っていいですからね。


[そして、鍵をもって用具室へと後始末に戻る。]

(#17) 2010/03/06(Sat) 18時頃


天のお告げ (村建て人)

【RP】

伝説の木を夕暮れが照らし始めていた。**

(#18) 2010/03/06(Sat) 18時頃


天のお告げ (村建て人)

【RP】

 ――……アトラナート先生、どうされましたか?

[大樹に凭れた彼女にふと声がかかる。
 夕暮れの光、どうやら向こうも教師のようだ。]

 お疲れのようですね。
 もうすぐ卒業式、肝心な時に倒れたら、元も子もないですよ。それでは……。

[風は吹いて、木の葉はざわめいた。]

(#19) 2010/03/06(Sat) 21時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

>>@33

[ケイトの言葉に、ゆっくり頷く。]



 ええ、もちろんです。
 これからもずうっと、ずうっと、

 貴女のことを、




               見ています   よ?

[笑んだ。]

(#20) 2010/03/07(Sun) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

[用具室、白熱球の光は、少女の顔を少し大人の女性に見せる。

 3年間、変わらない、そして、変わった。]


 ケイトさん、貴女はとても優しくて、可愛いですよ。


[本当に、可憐なスイートピーのように。]

(#21) 2010/03/07(Sun) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】
[そして、用具室内をせっかくなので整理しはじめる。
余った座布団の束は奥にまとめて…。

 その間に、もうすぐ卒業してしまう生徒を垣間見る。
 卒業したら、大学に行くのだ。
 眼鏡はそのときもかけるのだろうか。
 外すと言い出すかもしれない。

 いや。とても似合うのだから外さなくてよいのに。]

 ケイト、大学に行ったら、何をしたいですか?

[自分を倣って国語教師になりたいという、
 それがまた可愛くてたまらない。

 いや、生徒はみんな可愛いけれども。
 ああ、そう、平等であらねばならない。

 生徒のために先生はいるはずなのだから。]

(#22) 2010/03/07(Sun) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】
>>@38

はい、ありがとうございます。ケイト・グリフィズ。
じゃ、今日はこれで……。

[目の前で笑う少女を見つめて……自分を戒めるように頭を振った。]

(#23) 2010/03/07(Sun) 13時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

[そして、ケイトの肩を抱き寄せようと伸ばした手が見えたが……。それは己の心の中だけで。]


 卒業しても、遊びにきてくださいね。
 辛いことがあったら、もちろん、きてください。


 貴女を応援しますよ。

[そして、ケイトを用具室の外に出し、自らも出て、その鍵を閉めた。]

(#24) 2010/03/07(Sun) 13時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

[それから、職員室に向かう途中、ケイトと二三、話をしただろう。
 輝く少女を見る目は優しい。]

 それでは、早く帰るのですよ。
 日は徐々に長くはなってきましたが……。

 まだまだ寒いですし……。

[そして、ケイトと別れると、職員室に入っていく。
 それから日が暮れるまで今日の仕事を済ませ、]


 おや?これはいけません。


[ふと、用具室の鍵がないことに気がつく。]

(#25) 2010/03/07(Sun) 13時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

[それから北棟の階段前に戻ると、階段下に鍵が落ちていた。]

 ああ、よかった。
 なくしては大変ですからね。

[そして、そのままポケットに入れると、北門を抜けて、帰っていく…。]



[きっとチャールズを尾けていたものがいれば、普通に下校していく姿を見るだろう。]

(#26) 2010/03/07(Sun) 13時頃


天のお告げ (村建て人)

【???RP】


         [一方、ケイトとチャールズが職員室方向に向かう時、]

[伝説の木の陰から出てきて、チャールズが落とした用具室の鍵を拾う者の姿があった。]



 ――………ケイト・グリフィズ
 君はそんなに可愛いのに、
 ――………本当に、なんで、あんなおじさんがいいですかねぇ。


        ――………困った子です。

[そして、東階段をあがっていく。]


                [その姿を見たものは誰もいない。**]

(#27) 2010/03/07(Sun) 13時半頃


天のお告げ (村建て人)

【???RP】

[もうすぐ卒業するというのに、
 あんなおじさんを思ってるなんて、


 本当に、かわいそうに……。]






[大丈夫、君は僕が、愛して、



                         あげる]

(#28) 2010/03/07(Sun) 18時頃


天のお告げ (村建て人)






             ね?   ケイト






   

(#29) 2010/03/07(Sun) 18時頃


天のお告げ (村建て人)

【???RP】



[そこは白熱球が二つついた場所。

 ケイトと僕の初デートの場所。





            ねぇ、とてもロマンチックだね。


            この光、君がとっても綺麗に見える。]



[ちょうどその下で、チャールズが鍵を拾って、帰っていった。]

(#30) 2010/03/07(Sun) 18時頃


天のお告げ (村建て人)

【サイラスRP】




     おはよう、ケイト

     愛してるよ





          これからずうっとね。



[そして、白衣を来た生物教師は、
                      注射針を光らせる。]

(#31) 2010/03/07(Sun) 18時頃


天のお告げ (村建て人)

【RP】

[そう面々は気づくだろう。
 学園内、どこにもケイトの姿がないことを。]

[そして、その現場である用具室は内からしっかりと鍵が閉められている。]






[鍵は、チャールズが持って帰ってしまった。
 彼らが出れない、外の世界へ。]

(#32) 2010/03/07(Sun) 18時頃


天のお告げ (村建て人)

【RP】

用具室は、誰も気づかない場所。




          そして、もう、誰も、手が出せない場所。

(#33) 2010/03/07(Sun) 18時頃


天のお告げ (村建て人)

【サイラスRP】

[そして、怯えるケイトの腕に、また針を飲み込ませる。]

 少し、大人しくしてほしいんだ。
 だって、僕はそんなに力が強いわけじゃないからね。

 ああ、でも、大丈夫。
 君のことはちゃんと愛せるさ。



 ね。嬉しいだろ?



             ケイト

[そして、注射液の内容物がケイトの中に注入される。
 同時に、さまざまな幻覚が彼女を襲うだろう。]

(#34) 2010/03/07(Sun) 18時頃


天のお告げ (村建て人)





   君は、  卒業しなくて、  いいんだよ?





  

(#35) 2010/03/07(Sun) 18時頃


天のお告げ (村建て人)

【サイラスRP】

[そして、酩酊状態になりながらも、それでもチャールズの名前を呼ぶことに苛立たしさを募らせたが…


         ふと、にやりと嗤う……。]



 そう、チャールズ「せんせ」だったら、ケイトは、      どうするの?



[手は縛り上げて拘束している。制服はまだそのままだった。

 その制服を、丁寧に、脱がしはじめる。]


 チャールズ「せんせ」は優しい?

(#36) 2010/03/07(Sun) 18時半頃


天のお告げ (村建て人)

【サイラスRP】


 嫌?


  なんで?


        チャールズ「せんせ」ならいいの?



[そして、露になっていく肌。
      まずは注射を打った後、ぷつりと顔を出した小さな血の球を、ぺろりと舐める。]

(#37) 2010/03/07(Sun) 18時半頃


天のお告げ (村建て人)

【サイラスRP】


 ああ、ケイト、泣いてるんだね。
            かわいそうに……。

[そして、腕から口を離すと、ニヤリと嗤い、
 ケイトの服をまた脱がせていく。

 上は下着、下のスカートは取り払って……。
 その肌を首筋から下に向かって撫で始めた。]

 ああ、すごく、可愛いな。
 僕が思った以上に白かった。

(#38) 2010/03/07(Sun) 19時頃


天のお告げ (村建て人)

[首筋には鼻をつけ、くんくん嗅ぎ始める。]

 嫌なにおいもしない。
 むしろ花の香りがする。

         ケイト、やっぱり君は、


         素敵だね。

[そして、なおも口付けをしようと…。]

(#39) 2010/03/07(Sun) 19時頃


天のお告げ (村建て人)

【サイラスRP】
[そして、匂いを嗅ぎ終わると、今度は鋏を取り出して、下着を切り取る。
 現れるのはまだ成長しきれていないけども、柔らかな、膨らみ。
 それを見て、うっとりとした顔をした。]

 ああ、ここ、本当に、ピンク色だ。
 まだ、誰も、触れて

            いないよね?

[そして、指が伸びて、その先端を撫でた。
 冷たさにすぐに硬くなりはじめれば、くいっと摘み上げる。片方でケイトがピクリとすればもう片方も。
 声があがるのを拒絶とは思っていない。
 それはすべて甘く聴こえる。

 先端を弄り始めて、それに飽きると、
 両手を膨らみの上に乗せて、揉みしだきはじめる。

 まだ成長しきらないそこは奥にまだほぐれていない部分もあるけれど、
 容赦なく、それも押しつぶすように…。]

(#40) 2010/03/07(Sun) 19時頃


天のお告げ (村建て人)

【サイラスRP】


  「せんせ」を呼ぶんだ。


       苦しそうだね。


         [そして、十分に胸を弄ったあと、また注射針を取り出した。]


     これを使えば、きっと


          大人になれるよ?

[そして、針を小瓶に刺しこみ…薬を吸い取っていく…。]

(#41) 2010/03/07(Sun) 20時頃


天のお告げ (村建て人)

[そして、それを刺せば、ケイトはもう、
 誰が誰だかもわからなくなるだろう。]



         「せんせ」は来ない。

           僕と、遊ぼう?ケイト。

 でも、それでも、「せんせ」がいいなら…。




       「せんせ」だよ。

        君の「せんせ」が君の前にいるから。


[くつくつ…歪んだ愛は、嗤う。]

(#42) 2010/03/07(Sun) 20時頃


天のお告げ (村建て人)

[そして、少女の身体にまた、手を舌を這わしていく。]






 

(#43) 2010/03/07(Sun) 20時頃


天のお告げ (村建て人)







         [それは、ケイトの、そして、彼らの長い夜のはじまり**]






  

(#44) 2010/03/07(Sun) 20時頃


天のお告げ (村建て人)

【サイラスRP】

[そして、ケイトの花を散らした時、
 男の中の征服欲は満たされると同時に、


 それ以上に壊してしまいたい衝動が……。]



[そして、薄暗い中に、男の唸り声と女の悲鳴、激しい水音、規則的に肉のぶつかる音が響く。]



 ああ、ほら、こんなに


         喜んでるじゃない、ケイト?

  あははははは

(#45) 2010/03/07(Sun) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)





   あはははははは





  

(#46) 2010/03/07(Sun) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)

【サイラスRP】



       あははははははは


 あははははは



    君が、君が、いけないんだ。
    あんなじじいと、バカじゃね?
    僕のほうがずうっとずうっと良いのに。

    なんで、僕にはあんな顔を見せなかったの?

(#47) 2010/03/07(Sun) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)

【サイラスRP】



   ケイト、君が   いけないんだ。




 

(#48) 2010/03/07(Sun) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)

【サイラスRP】


   まだ、嫌がるの?
   なんで嫌うの?

   こんなに君のこと、想っているのに。
   君に傍にいてほしかったのに。

   僕を一番だと想ってほしかったのに。





   あんなにジジィに……。
   なんで、君を…………。

         あははははははははは

(#49) 2010/03/07(Sun) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

【サイラスRP】



     チャールズ「せんせ」はこないよ。





       もう帰ったからね?

(#50) 2010/03/07(Sun) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

【サイラスRP】



 「せんせ」は君をおいて




         帰ってしまった、からね!



     あははははは

     [そして、ケイトの中に自分の欲望をぶちまける。]

(#51) 2010/03/07(Sun) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

【RP】





   そして、ケイトが事切れた時、
   この幻想は……終わる。





         それはあの地獄へと…。

(#52) 2010/03/07(Sun) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】


 ケイトが過去の世界で死んだので、
 世界はあの、異形漂う現代に戻ります。


 各自の位置はマップを参考にしてください。



 過去の生徒会棟は、現代では文化部横の小ホールになります。
 北棟東階段はそのままです。

(#53) 2010/03/07(Sun) 23時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/03/08(Mon) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび