人狼議事


166 あざとい村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 すくみず アオイ



 〜いこ、いこっ
 ごめんねっ、おいてかれちゃうよ。

[カイル足だけは速いんだよー。と、そんな風に言って、たたっと前に足を踏み出す。]

(83) 2014/03/05(Wed) 02時半頃

【人】 すくみず アオイ

─放送室─

[先行するカイルが、あちこちに視線を流す背中を眺めて、ちら。と掌を見下ろす。]

 …

[はあ。とこっそり息を吐いてから、遅れてとととっと見慣れないガラスで区切られた放送室内に入った。スイッチがたくさんの中、椅子の前にマイグが長い頭を垂らしていた。いないね。と、放送室の奥にある扉をあけてみたりしながら、探し回ってみたが、やっぱり見当たらないようだった。ひとつ溜息を落とす。]

 … あっ、いいな

[>>74 セシルに放送許可を求めるカイルに、うらやましそうな声を上げた。]

(84) 2014/03/05(Wed) 02時半頃

すくみず アオイは、メモを貼った。

2014/03/05(Wed) 02時半頃


【独】 すくみず アオイ

/*

実際にアオイみたいのがいたらわりかし女子から嫌われるのではと思うんだけど、だがしかしかわいくて童顔のJKとかにみみうちとかそんなん私がされたいわ……

(-34) 2014/03/05(Wed) 02時半頃

【独】 すくみず アオイ

/*

昨日からジリヤとスージーのかわいさがマッハ

(-35) 2014/03/05(Wed) 02時半頃

【独】 すくみず アオイ

/*

なんとなくボク初回落ちで吊られとけば?という気もするな。いやまあ吊ってもらえない気はするんだけど襲撃よりは吊りがほしいな。傍目に白いと思うからあれかもだけど。

(-36) 2014/03/05(Wed) 03時頃

【人】 すくみず アオイ

─ 放送室 ─

[それから、カイルとふたりで、いわくのお目付け役であるセシルを解き伏せて、放送権を勝ち取る。水泳部から放送部に転向するような予定もないため、最初で最後の放送かもしれない。]

 ん んん、ん

[喉の調子を確かめてからマイクのスイッチを入れた。]

(86) 2014/03/05(Wed) 03時頃

【人】 すくみず アオイ

─校内放送─



 ダン先生、ダン先生、生徒が探しています。
 至急、体育館までお戻りください。

 繰り返します、ダン先生、ダン先生、
 至急、体育館までお戻りください───


[アオイの声が、マイクを通じて体育館を含む校舎に響く。]

(87) 2014/03/05(Wed) 03時頃

【人】 すくみず アオイ

─放送室─


 … … …



 … これで、ダン先生もどってくるかなあ…


[椅子の背もたれごしに、後ろを振りかえる。]

(88) 2014/03/05(Wed) 03時頃

すくみず アオイは、メモを貼った。

2014/03/05(Wed) 03時半頃


【独】 すくみず アオイ

/*

この セシルの設定の あるあるっぷりよ。

まえに誰か亡くしてますっぷりめっちゃやばい

(-37) 2014/03/05(Wed) 13時半頃

【独】 すくみず アオイ

/*

ああ? でもセシルがたいせつなひとをなくしたって
パターンの書き方じゃないな?

身近なヒトが大切な誰かをなくして悲しむのがつらかったです
パターンの書き方だな?>>98

隣に引っ越してきたタイミングにもよるけど、遭遇している可能性が高く、フルートアイテムのフリからしてここはアオイが知っている想定の可能性もみるので覚えておかねばなるまい……

(-38) 2014/03/05(Wed) 13時半頃

【独】 すくみず アオイ

/*

あるあるあるあるある……ってなってふいてしまっているし
決意系の設定自体は、てれくさい好みだと自分に思いもするが
私はわりとスキだよ……

でもこの身近なひとを失って嘆き悲しんでたのに該当するのが
ヒューだったりしたらなにか設定の段差を感じてしまい、
芝を耐えかねてつらい気がしたので、やっぱボクの中身BLだめなのでh…… いや、今回は女子がいるからかもしれないからわから ううんいや どうかな ギャップは感じてしまう気はするんだが

(-39) 2014/03/05(Wed) 13時半頃

【独】 すくみず アオイ

/*

あと、安定のスージーかわいい。

(-40) 2014/03/05(Wed) 13時半頃

【独】 すくみず アオイ

/*
本音はめっちゃひろいたい、けど、
ボクは拾い方をちょっと注意するべきだな。
わりとカイルともセシルとも強縁故を貰っているので、
悲しい過去がらみまで強く絡んでいることになってしまうと、
配分バランス的にな。という気もする。

いいね。なやましたのしい。
ひさびさだけど、人狼RP村やってるなって気分だ。

(-41) 2014/03/05(Wed) 14時頃

【独】 すくみず アオイ

/*

あっ、続きが。ごめんね このあたりはボクの灰はオフにしてね

(-42) 2014/03/05(Wed) 14時頃

【人】 すくみず アオイ

─ 放送室 ─

[放送権のとりあいは、カイルもアオイも譲らずに、1回勝負から3回勝負へと変貌したじゃんけんで決着がついた。ただ、いっときにぎやかになった放送室内は、放送を終えた後には少し静かになってもいる。]
>>105

 …うん。

[放送自体は流れたようだった。スピーカーの方を見やってから、セシルの声に頷いて、席から降りる。]


 あ。カイル。
 …忘れ物とか、ないよね?

[カイルに、軽口半分に確認する。セシルからの早く戻ろう。という声に頷いて、セシルの持つフルートケースに、少し長く視線をおいた。小さく息を吐いて、カイルに行こう。と笑みで促した。]

(114) 2014/03/05(Wed) 19時半頃

【人】 すくみず アオイ

─ 廊下 ─



[ワックスがけのされたつやつやの、生徒たちの声がしないとなんだか寂しい廊下を、なるべくひとりになりすぎないように歩く。]

 …

[ざわざわと梢はざわついているけれど、
鳥なんかの姿は見えなかった。
妙に圧迫されているみたいな気がして何処となく──息苦しい気がする。]

(115) 2014/03/05(Wed) 19時半頃

【人】 すくみず アオイ





[途中、ちらと見やったさきに見えるセシルの仕草は、考え事をしているときのそれで、声をかけるのはなんだか躊躇われてしまった。

それに──さっき見た憂い顔が、
目の奥に残っている。]

(116) 2014/03/05(Wed) 19時半頃

【人】 すくみず アオイ

[>>97 言われた率直な言葉は、確かに今の足りなさをつきつけられるようで、事実がぐさっと胸に刺さった。続けられた言葉も全くの事実で、わがままと自分目線での感情でおねがいした自分の方が、まったく恥じいるべきだと思わされた。]


( … ボクの未熟者 )

[音を立てずに、息をこぼす。ごつ。と自分で自分の前髪のおちた額にこぶしをあてた。]

───…

[ちら、と横目にカイルを見て、
… 大丈夫。と、小さく胸の中で繰り返す。]

(117) 2014/03/05(Wed) 19時半頃

【人】 すくみず アオイ

[大丈夫。そんなに不安がらなくても。そう言い聞かせる。
カイルも守ると、──安心しなとセシルは言ってくれたのだから。]


( だから、大丈夫。 )

[小さく繰り返すと、不安は少しづつ薄れた。
セシルの言葉の威力は絶大だ。

──子どもっぽい素直さで、アオイはセシルを信じている。]

(118) 2014/03/05(Wed) 19時半頃

【人】 すくみず アオイ




…… あとは、ボクがしっかりしなきゃ。

[さがりがちの眉と、垂れ目の表情を、くっ。と引き締める。
さっきから百面相になっているのも声が出たのも気づかないまま、ぐ。とこぶしを握った。

しっかりするのが一番の難題ではあったが、
負担にはなりたくない。

涼しい顔をしながら、影で苦労も努力もしているのを知っているからだ。]

(119) 2014/03/05(Wed) 19時半頃

【人】 すくみず アオイ

[アオイの父は人狼に関する事件に携わることも多い警察官で、
母は元看護士だ。
隣にセシルの家が越してきたときに、家をあける事の多い父は、
それとなく見てやってくれないか。と、母とアオイに言った。

──父は、警官だったから、人狼事件の遺族である
セシル親子に対して、なにがしかの、
罪悪感のようなものがあったのかもしれない。>>99

ともあれ、そんなきっかけも含み、
もともとアオイ同様におせっかい気質もある母は、
セシルのことを普段から気にかけていたから、
食料事情にも気がついたのだろう>>100。]

(120) 2014/03/05(Wed) 19時半頃

【人】 すくみず アオイ



… よし。

[気合を入れる。自分の身も守って、まわりも守る。その理想には、ぜんぜん実力は足りないけれど、父のような強さにあこがれて、この学校を選んだ自分の気持ちや決意を改めて確認する。


ひとりで全部は、ひっくりかえったって無理だけれども
せめて、サポートぐらいはしっかりやりたい。]

(121) 2014/03/05(Wed) 19時半頃

すくみず アオイは、メモを貼った。

2014/03/05(Wed) 20時頃


【独】 すくみず アオイ

/*

こっちを守るとかはいっさい気づいてない感じで、
もしカイルが襲撃で落ちる事があったら、ショックを受けたい。

[全幅の信頼ってそういうフラグだよね]

甘えがでてせめちゃって後悔と自己嫌悪でどんよりするか、
せめるにせめられずショック状態にするかはまだまよう。

たのしみだね★

(-49) 2014/03/05(Wed) 20時頃

【独】 すくみず アオイ

/*

そして、わりと恵まれた環境にいる気がするうえに
なんか甘ちゃんっぷりがパナイので、
なるべく波乱の風を受けたいかなあ。

(-50) 2014/03/05(Wed) 20時頃

すくみず アオイは、メモを貼った。

2014/03/05(Wed) 20時頃


【独】 すくみず アオイ

/*

さて、帰り道にでもカイルに、センパイにいいとこみせたいんでしょー的なつつき方をしたいと思っていたのだけど、色ボケしたことを重ねられる空気ではないね!!アオイが真面目モードだね!

さすが村は生き物だ。

しかたないので、途中まで書いてあるサイモンの原稿を書いたりなどもしよう。

(-52) 2014/03/05(Wed) 21時頃

【独】 すくみず アオイ

/*

セシルの細かい行動がいちいちボクの腹筋を持っていく

おかしい。普通の行動っちゃそうなんだけどなんだろう、
鮮明に想像できてしまうからか そうか
>>133
これ様になる感じで手足長いんだろ。とか思うとつらくて

(-55) 2014/03/05(Wed) 22時頃

【人】 すくみず アオイ

─ 少し前、放送室 ─

[カイルとのじゃんけん勝負に勝った際には、ふふん。と腰に手を当てて勝ち誇った。三回コールについては、アオイが負けた際にも、三回!三回!とアオイ側からコールが入るのが、いつもの光景だ。購買で冷えているラムネの最後のひと瓶を争ったりなど、わりと頻繁に起こる勝負でもある。]

 い、いいじゃないかっ

[自覚はないが、半オクターブぐらいは高かったかもしれない。機材に目を向けるカイルに視線を流す。]


 … うん。
 放送室、って言ってた。

[続く消えた先生とクラスメイトらの姿には、わからない。と首を振って、]

(137) 2014/03/05(Wed) 22時半頃

【人】 すくみず アオイ

─廊下─

[>>129 並んだカイルからの質問には、答える前に、ん…。と少し間を置いた。]

 なんとなく……学校の雰囲気がヘンだから、
 … 皆が、心配なんだと思うよ。

[言葉を選んでカイルに答える。]

 ホラ、先輩だっていうのもあるだろうし、
 人狼対策課なのもあるだろうし……

 セシル、結構責任感強いから。

[あまり、家のことは気軽に話していいことではない気がして、当たり障りのないところに留める。]

 … 心配?

[ただ、カイルがセシルについて気にしている様子に、小さく尋ねかえして、にへ。と笑った。]

(138) 2014/03/05(Wed) 22時半頃

【独】 すくみず アオイ

/*


つい。…つい面白い方向にしてしまった。

[若干の反省はしている]

(-57) 2014/03/05(Wed) 22時半頃

【人】 すくみず アオイ

─体育館─

[セシルたちの後ろから、ひょこ。と顔を覗かせる。最初に見えたのは、トランプをしている面々の姿だった。小さくそちらに向けて手をふる。カイルがまたマットに転がるのに、好きだなあ。と視線を向けながら、まあわかるけど。とそんな事を思った。体育館の中は出る前とは変わって見えず、少しほっとしてトランプ勝負を後ろから覗くいていた──けれど、]
>>#8


 …… お、ば 、け…?

[サイモンの語る話の人狼──という、よりは「幽霊」の方に うっ 。とたじろいでその場で立ちすくんだ。こわいものはこわいし怪談は苦手ったら苦手だ。]

(160) 2014/03/05(Wed) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アオイ 解除する

生存者
(6人 72促)

アオイ
131回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび