人狼議事


8 DOREI品評会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 小僧 カルヴィン

向いてない、って……散々言われたし、分かってる。



でも、僕に価値なんて……。

――っ く

[自分を否定し続けたら、魅力がなくなってしまうと。テッドに言われた言葉を頼りに、嗚咽を堪える。
冷や汗がじわりと鼻梁の横を掠めて、唇に溶けた。]

(188) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[おずおずと出された赤の先。
 傍から見たら、ただの深い口接けに見えるかもしれないが、2人の内では、ぷちり、音がした。
 小さく小さく千切るのは、遠慮したわけではなく
 ただ彼女が持つように、ただそれだけ。

 暫くの間彼女の咥内を蹂躙した後、
 グロリアへは笑みを、向ける]

 ふふ。
 どうかなァ?
 違ったら加点しよう、って話かな?

[例えば彼女をストリップに出して稼いだりする場合、それはビジネスパートナーなのかな、
 等とふと考えたのは口にはせず。]

(*72) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【墓】 記者 イアン

─ 舞台・客席 ─

[イアンは使用人の服を借りて、舞台の客席に現れる。
 探すのは金の髪の──自身の女主人となったグロリア。
 使用人の行動で、普段グロリアがどのように使用人達に接しているかが伺える。けれども、その後ろ姿があるのは紛れも無くバイヤー席。あくまで奴隷を買う側の世界だ。

 視界にいれようとせずとも目に飛び込んで来る風景は競売。
 イアンがさっきまで居たステージはギラギラとしたライトに照らされ、ショーが繰り広げられている。道化の声に合わせ、ちょうど落札が進んで行く途中のようだ。マーゴの長い髪と、裸の男の姿。カルヴィナ、それからNO.5。ステージからは、影になっているイアンは見えないだろう。]

(+135) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【赤】 良家の娘 グロリア

[ネイサンの声が響くたび、震えるように見えるカルヴィナの姿。

壊されたくないと思うのは、自身に重ねて躾けたいと思ったからか]

 ――仕方ないわ。
 No.2に700。

 それともまだ上げるかしら。
 ルカも、頑張らなくてはならないのではなくて?

(*73) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

記者 イアンは、良家の娘 グロリア音を立てぬよう後ろから近付き、

2010/04/11(Sun) 23時半頃


【人】 小僧 カルヴィン

……っ、

優しい主人は見つからなくても、
優しい 人 はいた。こんな地獄の中でも。

[「奴隷」ではなく、「人」と言った。
包む手の優しさ、熱さ、力強さが、少女のなけなしの勇気を奮い立たせる。
知らず、眦頭から溢れるのは、汗とは違う塩辛い雫。
着飾っていた全ての虚飾と鎧を無防備に剥がれるこの場で、どこまでも誠実な人柄に触れれば、それは兄のように慕う感情に似て。]

(189) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

[頭上で飛び交うNo,とポイント。
それを神妙な面持ちで聞く。

隣をみた漆黒が、相手の漆黒とかち合えば。
またぞくりと背筋が冷えた。]

あ…、っ…

[微かに声が漏れて、けれどそのまま瞳は逸らせない。
愉悦の色に、恐怖心が募る。]

(+136) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【墓】 記者 イアン

あの子を買うの?

[グロリアの耳元にそっとくちびるを寄せる。]

(+137) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

No.2に700入りました!!

波乱万丈ですね、どうなってしまうのでしょうか!?
定刻は間もなくですよー!

(190) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

そうですね。
嗚呼、いちいちコールするのが面倒なので、私の持ち点が続く限り、最高点と同点になるようにNo.4に入札ということはできるのかな?

今の段階だと、No.4に700ptだね。

[それで持ち点数が空になってしまっても、ルーカスは構わないといった態。]

(*74) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[客席に入ってきた姿に、一度目を向けて、思わず扇子を取り落としそうになった。
平静を装い、何事もなかったように彼を見る]

 居なさいと言ったのに。

 仕方ないわ。
 こちらに来て、傍にいて。

[声は舞台まで届くか。それでも誰が来たのかは見えないだろう。もっとも、該当するのは一人しかいないのだけど]

(191) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

了解致しましてございます、チェンバレン様。

[カンカン、と木槌を嬉しそうに鳴らしながら、]

(*75) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【墓】 修道女 ツェツィーリヤ

[重なる唇は、まるで恋人たちのよう。
けれど、その内側で行われるのは甘い愛の交歓などではなく、二人の立場は天地ほどに違う。

それでも、そうされてしまうことにどうしようもなく胸は高鳴ってしまう。

鋭い痛み。
声を殺したまま、一度大きく震えた身体はその胸へと縋るように身を寄せて。

主人の口腔へと、流れ吸われていく赤。
ゆっくりと自分を味わっていく舌に、恍惚としたまま蹂躙されて。
痛みと陶酔に、朦朧と腕の中に居る。]

(+138) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

No.4に700ポイントです!

ふふふ、ドキドキしますか? しますね? ふふふふふふ……。

(192) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

長老の孫 マーゴは、良家の娘 グロリアの声に入ってきたらしい人物を悟って目を伏せた

2010/04/11(Sun) 23時半頃


【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 じゃあ、ボクは此処で降りるよ。

[ひらひらと手を振って見せるのは、
 客ふたりと道化に。

 それで決めると良い、というしるしで]

(*76) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【墓】 本屋 ベネット

『…、一々、口に出さなくて、いい…っ…』

[首を緩く横に振る。聞きたくもない。
言わないで欲しい。自分はそんな事知りたくもない。
漸く男の手が離れた時、男には見えない背中越しの表情は、
幾らか陶然としたものが混じっていた。
けれど、叩かれたことによってそれは霞のように消えていく]

『…いい。…見たくも、ない』

[内腿をくすぐる様に振れる房飾り。
眉を寄せて首を横に振った]

(+139) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【人】 若者 テッド

うるせェよ…、悪趣味野郎が。


[たらし、と言ってくる灰青に、きっと鋭く金を向ける。

売られている立場。
それでも、まだ、自分を捨て切れずに保ち続けているのは意地でも矜持でもあった。]


―――… 俺の事は 忘れろ。
     買われれば、覚えてるだけ 辛い。

 優しくなんて… ねェよ。
 俺は酷い男だ。

[それでも、少女が離さない限り――握る手は離さないまま]

(193) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【赤】 良家の娘 グロリア

[姿がライトで一瞬見えなくなった、と思うと、耳許で声がした]

 え、ええ。
 そのつもりよ。

 あの子って、カルヴィナでよいのでしょう?

[扇子を持つ手が震えて、けれどもすぐ常と同じを振舞うように。イアンの方を見た]

(*77) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

定刻です!!

おや困りましたね。同点が二人ですネ。
困りませんか。二人ともお買い上げいただきましょう!

NO.2とNo.4がともに700ポイントずつです!!

[道化は狂ったように木槌を打ち鳴らす。]

(194) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

[姉の傍にやってきた男の姿と、姉の言動にルーカスは唇の端を持ち上げ、苦笑する。]

姉さんは…―――優しいですね。

[甘いという言葉を呑みこみ、優しいという言葉に据え変えた。それが悪いとは謂わない。それこそ好みは人それぞれであろう。

自分もヴェスパタインに比べれば甘い部類に入るのかもしれない――と、ツィーと名乗っていた奴隷の様を見て思った。]

(*78) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【赤】 良家の娘 グロリア

[降りるということに、視線はヴェスパタインへと向いた]

 最初から買うつもりがあったのかわからないけど、
 点数に問題はないわ。

 思ったより上がらなくてほっとしたもの。

(*79) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【人】 若者 テッド


――― ッ、 …

[嬉しそうに話す道化師が、この上なくむかついた。
表情が読めないペイント。
苛立ちと、嫌悪を 視線として一度向けた。]

(195) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【独】 若者 テッド

/*
わー。
お買い上げありがとーございます

ど っ ち で す か ?w

(-44) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

おさらいしておきましょうねぇ。
チェンバレンの姉君が残り1300ポイント。
同じくチェンバレンの弟君も1300ポイント。
ラハティ様は2998ポイントの残りになります。

(*80) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

おや?良いのですか?

[ヴェスパタインが降りるという言葉に、意外そうな声をあげた。姉はどうか分からないが、ルーカスの方は例えば2000pt以上No.4に入れられても何を謂う気はなかった。

それすらも、志乃を作品に仕上げるネタに使えば良いと。
そう思っていたようだ。]

(*81) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

それでは、例の部屋まで奴隷を、
いえ皆様の所有物を迎えに行ってあげてくださいねぇ。

(*82) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【墓】 修道女 ツェツィーリヤ

[見上げる横顔は、酷く楽しげに見えた。
この方は、客との駆け引きすらも楽しんでいるのだろう。
相手の焦りすらもじっくりと味わうように。

この世の全てを弄ぶ気でいるのかもしれない。
富も感情も、人の命すらも。

そんな狂おしいほどに美しい魔物に、女は既に魅入られていた。]

(+140) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

おお恐い。睨まれてしまいましたか?
けれど道化師は笑っているものです。いつも、ネ。

[これが仕事だから、とは言わずおどけてみせる。]

(196) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【墓】 紐 ジェレミー

 口に出さなくていい?
 違うだろう、言わないで欲しいならお願いしなきゃ。

[惚けた表情は男には見えないが
叩くタイミングは彼が陶酔しかけた瞬間を狙ったかのよう。
首を振る青年に笑いながら告げる。
嵌め込んだ玩具を動かす為のスイッチは、未だトレイの上]

 じゃあ、もう足閉じていいよ。
 其のまま開いてたら落としそうだしね。
 今度はこっち向いて。

[召使へ手を伸ばしながら命令を下す。
振り返れば髪の長い片割れが
男へ翡翠の薄絹を渡す姿が見えるだろう]

(+141) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
むむさんは、本当にすまんorz
テッド落としてくれても良かったのよ?よ?

我儘通してすんませんですorz

(-45) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

【赤】 良家の娘 グロリア

 ありがとう、ルカ。
 貴方やヴェスパタイン様からは、甘く見えるのでしょうね。
 でも、たまにはそんな主人がいてもいいのではなくて?

[微笑んで弟を見る]

(*83) 2010/04/11(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

グロリア
29回 注目
ルーカス
33回 注目
ヴェスパタイン
33回 注目
マーゴ
16回 注目

犠牲者 (3人)

ヨアヒム
0回 (2d)
20回 (3d) 注目
カルヴィン
12回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ベネット
4回 (3d) 注目
志乃
35回 (4d) 注目
イアン
40回 (5d) 注目
ツェツィーリヤ
6回 (6d) 注目
テッド
30回 (7d) 注目
パティ
3回 (8d) 注目
ネイサン
0回 (9d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび