人狼議事


56 いつか、どこかで――狼と弓のワルツ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ

天のお告げ (村建て人)

/*
ランダム結果

投票先:ローズマリー
襲撃先:ヤニク

笛吹き誘い込みについてはこちらから指示出しはしません。

明日エピ突入の場合は、現生存者5人の、この戦いでの生き死に、転生するか否かも任意。
でエピで、前世での話につきましては各自やりたいところ、きりのいいところまでやって頂けたら、と思います。

ご希望ありましたら、エピで延長もかけますよー

さすらい人 ヤニク
注目

■名前:ヤニク・ヴァロキエ (Yannick Waroquier)
■自己紹介:履歴参照
■所属:緑騎士団

□接続:オン □場所:見張り台
□コアタイム:夜メイン
□NG:性格とあまりにもかけ離れた確定動かし。

/*
バナと参謀殿はお疲れ様。

エピについて了解です。
決着つける方向で、サイコロ通りに元気良く死にます。

勝敗はエピで決めても良いんじゃないかな?

イアン>どちらでも良いと思うけど、領主ってあまり戦闘とかには明るくないイメージだなぁ。

連投すまないwwwwww穴があったら入りたい。

無事に死んだので、正座して待ってる。
美味しく食べてくれ。

飾り職 ミッシェル
注目

■名前 ミッシェル・クロウ(Michelle Crow)
■自己紹介
プロフメモ参照
■外見:キャラチップ準拠
■縁故
【ヤニク:幼馴染み】
【イアン:苦手】
【ペラジー:友人】
□現在地: 砦内
□接続状況 ON
□NG 台詞作りだけはNGですが、不在時は適当に動かして頂いて大丈夫です。
基本的に縁故、無茶無理でもなんでもどんど来い!

/*
ソフィアとバーナードはお疲れ様!

更新でオスカーを誘い込み、エピに持っていきます。

>勝敗について 
了解しました。流れに身を任せます。
ガイル・カロッサとは決着をつけたいのでミッシェルに下さい←

>イアン セシル自らは戦には出ていないと思って公女に答えたよーw

ミッシェル無双しててすみません。どなたが飴をいただけると嬉しいな…

記者 イアン
注目

【ソフィアがぶがぶ。絡めなかった代わりにがぶがぶ】

■名前:イアン・レッドフィールド (Ian・Redfield)
■自己紹介:20代後半、赤騎士団所属。訓練はサボる、上の話は聞かない、不真面目気質。けれど、剣術の腕だけは非常に高い。(弓は手付けず)そのため、恨みを買うこともしばしば。

■外見:キャラチップ準拠。でもサスペンダーはつけてないよ。いつもゆるい格好をしている。

□接続状況:ゆるおん
□NG関連:台詞作りさえしなければ、確定動かしも無茶振りも大丈夫です。


/*
ソフィアとおっちゃんはお疲れ様ー!
最期までありがとねえええええ(ぶわわっ

時間的に勝敗はエピでって感じですねー。
描写出来るとこまでしたいなー、と…!

>オニク そんな事もあるって。

姫様おつかれー!!さて、やべー

水商売 ローズマリー
注目

■名前:ローズマリー・ノルドハイム(Rosemary Nordheim)
■自己紹介:20歳
領主の公女
戦闘力は皆無のお姫様
■外見:ドレスではないが、砦には相応しくない華美なもの
■所属:立場は騎士団よりも上

□現在地:あちらの世界へ
□接続:もどった
□NG:とくになし

/*
無茶振り動かし正負縁故何でも歓迎です、よろしくお願いします

バナとわっち様、お疲れ様です

色々アレなので、もうさっくりと死にましたw
さぁ後は灰でによによするターンだぜ!

焼肉>そんな事もあります

御者 バーナバス
注目

/*
昨晩は すぐねおち でしたね。

すんませんログ読んでくるので色々間に合わんこってす…。

ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

■名前:セドリック・ヴェスパタイン(愛称:セディー/Ceddie)
■自己紹介:ローゼスブルグ大学法学部3年生。国費留学生。20歳前後。転生前に比べ髪が短く、背が低めで華奢。顔は一緒。
祖父曰く、「ご先祖様」は緑副団長。名前の由来も彼。
□接続:ON □現在地:赤国軍牢屋→???

□来世纏め:セディー5d編(以前は過去メモ参照)
 ムパの手ほどきで、揚げパンが名物の赤国・ララントの街に入れることになった私たち。そんなとき突然メディが襲い掛かってきたの!
 なんとなんと、メディの正体は緑国軍の兵士でフィリスの先輩。メディが私たちの仲間に加わったのも、フィリスと私を連れて緑国に帰るため……でもだめ、今争ったら戦争が起きちゃうっ! ラブ&ピースの力で何とかメディを止めたけど、私とメディは赤軍に捕まってしまったの。おまけにフィリスとは、意見の違いで喧嘩してしまって……。
 隣同士の牢屋に入れられた私とメディ。そこで私は、メディに自分の秘密――「ご先祖様」の記憶の物語を打ち明けたわ。そうしたらメディは、自分にも覚えがあると言ってくれたの。もしも、の話を語り合う私たちだけど、メディは兵士に連れて行かれてしまって――。
 翌朝、ベネットの謎の手回しで牢を出た私。待っててメディ、私、あなたを必ず助けに行くわ!

/*
切なすぎるバーナード、かっこよすぎた参謀、お疲れ様でした……!
方々からのドン引きの眼差しを感じながら。お前ら、私を副団長と呼ぶんじゃない……![父は恥ずかしそうにしている!]

参謀改め女王様>ハンドガンがあるなら写真あってもおかしくないかな、と勝手に。あとおてまみ書きました >>+118
ヤニクメモ>団長殺しておけばよかったかな……(割と迷った)

流浪者 ペラジー
注目

■メディ・ペラン(Mehdi・Peren)
メディック・ペラジーと覚え下さい いい名前がなく…!
■自己紹介:緑国の下っ端軍人。フェリスの先輩にあたる男。25歳。昔は歴史家になりたかったらしい。
■外見:キャラチップより短髪で少し大人にした感じ。今は旅人っぽい白ベースの服をきて民間人偽装。フードはない。

□現在地:ララントの街 拘束中なう
□接続:オン

□メディまとめ
・偵察に行って戻らなかったフィリスを、単身で助けに行った
・そして色々あって失敗してばれて捕まった

/*
バナさんの絵は残っていると信じている 残ってないわけがないだろう
参謀、バナさん、お疲れ様でした!

セディー>昨日のまとめは耐えたが、今日のには腹筋が負けた
女王陛下>俺、一生貴女に忠誠誓います ありがとう!そしてありがとう!

店番 ソフィア
注目

■ソフィア・エカテリンブルグ・ビリジアーナ
■女性。15歳。緑国女王。
□緑国首都
□接続:ゆるり
■その他
3年前に貴族による反乱があり、彼女以外の王族は全て死亡した。
その反乱を彼女は当時の騎士団長の助けを借りて実力で鎮圧。
戴冠直後、即座に貴族制を廃止し、王立議会を成立させ、貴族達の権力を削いだ。
敵も多いが味方も多い。この経緯から、国家上層部では苛烈な気性という評価をされている。

□お墓まとめ・ソフィア編
・緑国では、議会による政治運営が行われている
・ソフィアさん喋り方が普通になりました
・ソフィアさん密かに孤児状態です

/*
まだまだツンのターン。悶々とした結果こうなりました(←
なお偉い人たちの素性はまったく決めていない
>>+107 遠回りなメディ救出作戦が発動されましたが、メディの運命まで届くかどうかはメディの自由です。
>>+107 砦周りの緑国軍は地味に慌しくなるかもしれませんね
ヴェスパ>写真ってあるのかな…ブロマイドがあるならあるかな?であれば見た事はあるかもしれませんね

なお、バーナバスの絵は赤国にあるんじゃないかなーと思っていたりする

鳥使い フィリップ
注目

■フィリス・フィリップス(Phyllis Phillips)女性
■緑国軍所属。髪の色眼の色はキャラチップ準拠。髪型はボブショート。10代後半から20代前半。廃墟近くのアメルン村出身。
□赤国ララント
□接続:ゆるん

□お墓まとめ・フィリス編
・任務で廃墟砦の調査の前の偵察に来ている最中に、足場が崩れて落下して負傷。
・通りかかった赤軍のムパムピスに助けられ、赤軍のキャンプで手当てしてもらう。
・ベネットが自分で言ったにも関わらず公子と信じていない。(いいとこの子息だとは思っている)
・客人のような捕虜のような、微妙な感じ。
・緑国のお偉方の事情は今のところ特に考えてなかったりする構え。
・縁故:セディーと同郷の出身。メディは軍の先輩

/*
ソフィアさん、バーナードさんお疲れ様でした!
二人ともかっこよかったです…!
バナさんの描いてくれた絵、どこかで見れたらいいなあ、と思ったのでした。

勿論副団長のまとめには増えるたびに腹筋捩れてる!

本屋 ベネット
注目

■ベネディクト・リヒテンベルク(Benedict Lichtenberg)
■自己紹介
公国である赤国の公子。過ぎる程に行動的な性格。赤国上層部では珍しい開戦否定派。
年齢は十代後半。未成年である事は確か。
■外見:キャラチップ準拠(相変わらずエプロンは無し)
飾り気は無く、赤国の紋章の付いた、真紅の服を着けている。

□お墓纏め・ベネット編
・赤国は開戦機運が凄く高いが、大公のお陰で未だ保たれている
・赤国は公国で、大公と諸侯が治めている国
(紋章には赤狼が象られています)
・城を抜け出し、国境付近の赤軍陣営へ
・フリーダム公子発揮し、フィリスを『客人』として赤国に招待
・開戦否定派で、流れる血が減るなら頑張りたい

□現在地:ララント
□接続:ゆるゆる
/*
バーナバス、ソフィア、お疲れ様でした。ようこそ来世。
切ない、格好良いの散り際で、ログよんでぶわり。

セディー>一日で釈放されました。手を回して>>+79
フィリス>フィリスに再アタック。後、怪我治して二週間後くらいで家に帰すつもりだとぶっちゃけました >>+52 >>+53

副団長の来世纏めに芝が溢れて仕方がない wwwwwww

修道士 ムパムピス
注目

■名前:ムパムピス・ヴァルキッソン(Mpampis Warquison)
■自己紹介:生まれ変わって軍人になった。
 赤国軍の歩兵工作隊員のようです。
 少し若返って20代中盤。
□現在地:ララントの街 赤軍屯所
□接続:OFF

□お墓まとめ(転送不要)
・近代っぽい。銃はある。自動車はない。
・両国の関係が悪化して数年程度。現在開戦準備中
・赤軍の制服は臙脂色、緑軍の制服は緑色
・砦一帯は領有権が宙ぶらりん
・緑国境付近:アメルンの村
・赤国境付近:ララントの街

/*
セディーの次回予告に腹筋が爆発した
ソフィア、バーナードお疲れ様です。
>>+57 翌日になったよ!

双生児 オスカー
注目

/*
バナ、ソフィアお疲れ様!

俺的にはEP入りでいいかなー…。


トップページに戻る


(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび