人狼議事


25 花祭 ― 夢と現の狭間で ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ履歴

稲荷のお告げ (村建て人)

1dは48hの予定です。

目安としてこれより24hくらいで花祭1日目(夜の部)
24hで翌日の昼くらいまで回せればよいかと思います。
(ヨアヒム拘束関係は後半24h終わりごろ様子を見つつ必要があれば天声流します。)

2dは24hで昼の続き、24hで夜。

その後は24hで1日回していただければ大丈夫かと思います。
やや変則的になりますが、よろしくお願いします。


屋敷内の配置は…――まとめるの諦め気味なんで、適度にしてください(土下座)。

2010/08/03(Tue) 01時頃

稲荷のお告げ (村建て人)

1dは48hの予定です。

目安としてこれより24hくらいで花祭1日目(夜の部)
24hで翌日の昼くらいまで回せればよいかと思います。
(ヨアヒム拘束関係は後半24h終わりごろ様子を見つつ必要があれば天声流します。)

2dは24hで昼の続き、24hで夜。

その後は24hで1日回していただければ大丈夫かと思います。
やや変則的になりますが、よろしくお願いします。


屋敷内の配置は…――まとめるの諦め気味なんで、余り気にせずに動きやすいように動いてください(土下座)。

2010/08/03(Tue) 01時頃

本屋 ベネット
注目

名前:本郷 碧(ほんごう あおい)/26
特徴:178cm、やや細身。角度で紺色の黒瞳。蓮香。アオザイっぽい服装。扇。
その他:由緒正しいお偉方の子。苛烈な気性で上流階級では有名。
    「せめて花であれば顔だけでも愛でられように」とは影口の常套句。
    寝殿造風の古い大邸は見事な蓮の池とその上の舞殿で名高い。
    5年前まで獅蓮(しれん)という花を手元に置いていたが病没。
    久方ぶりの花祭は仕方なく参加。乗り気どころか帰りたい。

接続:接続
現在地:本邸大広間
/*
不在時はご自由に。メモアンカーあると助かります。
メモ苦手ゆえ、縁故関係は直接ログで振っていただけると嬉しい。

獅蓮はチップから消えた金髪の彼を参考に。20で買われ、26で他界。
教養深く多才な男で死んで尚、現在も稀代の舞手として名を残しています。

2010/08/03(Tue) 01時頃
記者 イアン
注目

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。両の目を覆う白い包帯。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:いるよー
現在地:ヨアヒム邸 表座敷→わたわたと本邸大広間

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/03(Tue) 01時半頃
奏者 セシル
注目

名前:月瀬 幸得(つきせ しえる)
親しき者のみに、セシルと名乗る。
年齢:17
身体的特徴:172cm、桜色の傷んだ髪、白い燕尾服、灰色のタイ、煙管を常備。ヘーゼルの眼。
芸:油彩に秀でるが、知るものは数少ない。

その他:自分の芸を知られるを疎む。
花でありながら芸を磨く事もせず、日がな怠惰に過ごす。
よく高い場所で空を見上げている。

接続:ゆるおん
現在地:本邸大広間、まんまるの横
縁故:ロビン*唯一懐いている相手、好意が多少歪んでいるか

2010/08/03(Tue) 01時半頃
執事見習い ロビン
注目

名前:ロビン(そう呼ばれている)
年齢:不明(若くみえる)
身体的特徴:人を見下した冷たい冬色の視線、短く刈った秋色の髪。
この国の人間ではない。
その他:一切自分の特技を人に見せない。
文武両道らしい噂が誇大化している。ツンデレというよりツンツン。
臆病で小心←セシルには語ったことがある。
接続:ON
現在地:本邸大広間

2010/08/03(Tue) 01時半頃
呉服問屋 藤之助
注目

◆接続:在 ◆飴:3

*****

名前:鵠(くぐい)/年齢:19歳
特徴:
172cm細めの手足は長い。眼は紫苑色、みどりの黒髪、束ねる組紐に鈴。優美な風貌に反して辛辣な言を吐く事も。服装は大体グラフィックどおりで場に応じて飾り帯などを身に着けたりする。
芸:
白い梳ける絹を羽に見立て纏いつつの舞と龍笛。
名の由来となる(鵠は白鳥の古い呼称)また、請われても絶対に歌わない。
名の由来:既にない“花”白鳥から名を貰う。(生前)
白鳥は霞月夜に焦がれて死んだ。仔細は鵠も知らない。霞月夜への敵愾心の原因のひとつ

・華月:数少ない馴染み
・明之進:生前を知っている
・霞月夜;白鳥の関連もあり敵愾心、羨望

2010/08/03(Tue) 01時半頃
手妻師 華月斎
注目

名前(通称):華月(かげつ)
年齢:18歳
特徴:175cm 見目は概ねキャラグラ通り。
眼の色は苔色(モスグリーン)。
訛りのある言葉を使う(翻訳すると関西弁もどき)。
何度か花主に囲われたことがある。
一所にあまり長く囲われていない。
最初の花主が、貧困街で孤児の華月を見いだし学園に入れた。
その花主とは死別している。

芸:手妻
(添える形で舞ったり歌ったりもするが、そちらは凡才。)

縁故:
鵠>馴染み
虎鉄>舞の師を同じくする。同歳であるが弟分のように思う。

接続:ゆるおん(2時にはおちます)
縁故:正負無茶ぶりなんでもOK。
此方からも何かあれば振らせてもらいます。
場所:自室→大広間予定

始まったな。改めてよろしゅうに!
時間配分は了解やで。

2010/08/03(Tue) 01時半頃
始末屋 ズリエル
注目


名前:刷衛婁(読みは「ズリエル」刷衛かズリエルで)
年齢:三十代後半
身体的特徴:190センチはある大男。容貌はほぼキャラグラ通り。強面の醜男と自覚あり。
その他:職業は研師。高額で請け負うが、その腕は確か。多くの高名な家を常連に持つ。
花祭はつきあい程度に参加しているが、今、花は持ってはいない。( >>0:523 >>0:615かつて3年ともに過ごし、田舎に帰った花がいた。名前は牟田(キャラグラはムパムピスイメージ))

接続:眠くなったら遠慮せずにねる
現在地:本邸・大広間にいく

2010/08/03(Tue) 01時半頃
懐刀 朧
注目

名前:高嶺 朧 年齢:20代半ば
身体的特徴:176cm 容貌はほぼグラフィック通り。
その他:「高嶺(たかみね)の花は、高嶺(たかね)の花。」
嘗ての先代は多くの花を囲い、育て、送り出してきた。
中には花主にまで昇り詰めた優秀な花もいることだろう。
花祭に花咲かすは高嶺の名、しかしそれも過去の話。
数年前先代が何者かに殺害され当代の朧の名になってからは
高嶺の名は花祭からはとんと姿を消していた。
しかし此度、久しぶりに祭の席に顔を出すこととなった。
霞とは血縁、よく似た容姿であるが育った環境は全く異なる。久しぶりの再会となる。

接続:ゆっくりといる
現在地:大広間

花達が高嶺の名を知っているかは自由に。
嘗ての高嶺と縁のある者も、自由に。

2010/08/03(Tue) 01時半頃
さすらい人 ヤニク
注目

名前:天満月 邦夜(あまみつつき くにや)
年齢:23 身体的特徴:170cmくらい。細身ではあるけれど筋肉はそれなりには。シャツとズボンに何故か羽織。首から色硝子でできた切子細工の小さなビン(薬いれ)を下げている。服装以外はキャラグラ通り。時々赤錆色の着物。
その他:父がヨアヒムの知り合いであり、父に勧められて参加。香辛料などの貿易に携っているらしい。父がヨアヒムと知り合いなのもおそらくその辺りから。
理由があって家からあまり出してもらえなかったようだ。容姿が似た兄が居たが、家を出て行方知れず。
霞月夜:家で客人としてあったことがある。

接続:ON 現在地:大広間
縁故:花主様からの縁故でしたらお受けできると思います。
メモなくても無茶振りOK。
/*

2010/08/03(Tue) 01時半頃
門下生 一平太
注目

名前:夜光(貰い名)
年齢:十代半ば
身体的特徴:165cm、華奢ではないが全体に小柄。
濡羽色の髪に黒檀の瞳。
その他:娼館に拾われ育つ。世話になった娼妓が元花で、勧められ自分も花を目指すことにした。
一平太の名で入り、花祭に参加できるようになってからは娼妓に貰った「夜光」の名前を使うようになったが売れ残っている。
得意とするのは舞と笛。
縁故:明之進:同学院で学んだ友。共に舞ったり笛合わせたり。
霞月夜:先の夜光を表舞台から下ろした人。
*先の夜光は笛に長じるも、霞月夜と競った後に怪我をして短期間で表から姿を消した。

接続:ゆるり
現在地:本邸大広間
不在時の動かしなどは好きにお願いします。

2010/08/03(Tue) 01時半頃
若者 テッド
注目

名前:虎鉄(貰い名)
年齢:生きているなら18。
身体的特徴:背はそれ程高くない。肉付きはそこそこ。紅褐色の髪に琥珀色の瞳。
その他:剣舞を得手とするが、一番の得手は扇舞。扇舞は己の花主の前でしか舞う事は無い。
本来の気性が荒く、普段の姿は舞台上の姿と結びつき難い。花としての総合価値は然程高くないが、舞の腕は確かで、幻と呼ばれる扇舞を一目見たいと生前は大金を積まれた事もあった。
己を育ててくれた花主に非常に懐いていたが、別れを告げられた過去を持つ。【雛菊の間】が部屋らしい。
縁故:華月>同じ師の下で育った。兄貴分のように思い、打ち解けている。
鵠>華月の知人として認識。

接続:そろそろオフ。
現在地:A棟→大広間予定

/*
わー、霧と闘ってる間に始まってら!
華月遅くなってすまん…。

2010/08/03(Tue) 01時半頃

稲荷のお告げ (村建て人)

1dは48hの予定です。

目安としてこれより24hくらいで花祭1日目(夜の部)
24hで翌日の昼くらいまで回せればよいかと思います。
(ヨアヒム拘束関係は後半24h終わりごろ様子を見つつ必要があれば天声流します。)

2dは24hで昼の続き、24hで夜。

その後は24hで1日回していただければ大丈夫かと思います。
やや変則的になりますが、よろしくお願いします。


屋敷内の配置は…――まとめるの諦め気味なんで、余り気にせずに動きやすいように動いてください(土下座)。

追記:花祭中、ずっと大広間に居ないといけないってことはありませんので!多角なりすぎだと大変だと思うので、そのあたりは適度にどうぞ。

2010/08/03(Tue) 02時頃

ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

名前:霞月夜(本名ではなく、昔の主人に頂いた名)
年齢:二十代半ば
身体的特徴:179cm 腰まで届く長い髪。
その他:花祭に呼ばれた客人。かつては琵琶の名手として名の通った花。
幾人かの花主の手へ高値で譲り渡され、富豪に見初められて地位を得た成り上がり。このような立場になってからは、まだ日が浅い。
>>24花上がりの分際で不相応な高い地位に居るらしい。周りからは妬まれたり蔑まれたりしているやも。
朧とは血縁だが、当主となる彼とは違い、幼い頃から花として育てられ摘まれていった。久しぶりの再会。

接続:ようやく腰を落ち着けました。
現在地:まったりと呑んでおります。

花時代に世話になった花主や、花時代を知る者などが居ると面白いかもしれません。一夜限りの深い仲でも全く問題ありませんよ。
また、うちの子になりたい子は、楽か舞に才能があるのが好ましいところです。

隙あらばあれこれ捏造します。

2010/08/03(Tue) 02時頃
説法師 法泉
注目

名前:乾 法泉(いぬい ほうせん)
年齢:二十代後半
特徴:基本和装。グラフィック通り。
身長175cm。和装のため体格は細身〜中肉
見える手足は締った筋肉質。
多くの檀家を抱える寺の息子。
父親は花主として名が通っている。抱えた花は幾人かいるものの、法泉はその姿を見たことが無い。

縁故:父のことは花主として知られていると思います。

接続;在
参加時刻:夜中心

遅くなってすまない。

2010/08/03(Tue) 02時頃
手妻師 華月斎
注目

名前(通称):華月(かげつ)
年齢:18歳
特徴・芸:1d参照
縁故:
鵠>馴染み
虎鉄>舞の師を同じくする。同歳であるが弟分のように思う。
(他にも何かあれば振ったり受けたりしますさかい。
不在時動かし等遠慮のぅ。)

接続:ゆるおん(2時にはおちます)
場所:大広間
服装:黒と赤のグラデーションのチャイナ服。

始まったな。改めてよろしゅうに!
時間配分は了解やで。

虎鉄>気にせんといてぇな。大丈夫やさかい。

2010/08/03(Tue) 02時頃
記者 イアン
注目

/*
夜光:>>40 文末、此方待ちでしょうか?迷ってあわあわしてるので教えていただければ幸いです…!読解能力低くて御迷惑おかけします…!
*/

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。両の目を覆う白い包帯。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:いるよー
現在地:ヨアヒム邸 表座敷→わたわたと本邸大広間

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/03(Tue) 02時半頃
門下生 一平太
注目

名前:夜光(貰い名)
年齢:十代半ば
身体的特徴:165cm、華奢ではないが全体に小柄。
濡羽色の髪に黒檀の瞳。
その他:娼館に拾われ育つ。世話になった娼妓が元花で、勧められ自分も花を目指すことにした。
一平太の名で入り、花祭に参加できるようになってからは娼妓に貰った「夜光」の名前を使うようになったが売れ残っている。
得意とするのは舞と笛。
縁故:明之進:同学院で学んだ友。共に舞ったり笛合わせたり。
霞月夜:先の夜光を表舞台から下ろした人。
*先の夜光は笛に長じるも、霞月夜と競った後に怪我をして短期間で表から姿を消した。

接続:ゆるり
現在地:本邸大広間
不在時の動かしなどは好きにお願いします。

/*
イアン>もう一つ挟みました。遅速と分り難い表現でこちらこそ申し訳ありませんでした!

2010/08/03(Tue) 02時半頃
記者 イアン
注目

/*
夜光:いえいえ、了解です!こちらこそ、急かしてしまって申し訳ない…!
*/

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。両の目を覆う白い包帯。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:いるよー
現在地:ヨアヒム邸 表座敷→わたわたと本邸大広間

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/03(Tue) 02時半頃
若者 テッド
注目

名前:虎鉄(貰い名)
年齢:生きているなら18。
身体的特徴:背はそれ程高くない。肉付きはそこそこ。紅褐色の髪に琥珀色の瞳。
その他:剣舞を得手とするが、一番の得手は扇舞。扇舞は己の花主の前でしか舞う事は無い。
本来の気性が荒く、普段の姿は舞台上の姿と結びつき難い。花としての総合価値は然程高くないが、舞の腕は確かで、幻と呼ばれる扇舞を一目見たいと生前は大金を積まれた事もあった。
己を育ててくれた花主に非常に懐いていたが、別れを告げられた過去を持つ。【雛菊の間】が部屋らしい。
縁故:華月>同じ師の下で育った。兄貴分のように思い、打ち解けている。
鵠>華月の知人として認識。

接続:おやすみ。
現在地:大広間のすみっこ。

/*
構ってくれた人さーんきゅ!楽しかった!お先におやすみ!

2010/08/03(Tue) 03時頃
執事見習い ロビン
注目

名前:ロビン(そう呼ばれている)
年齢:不明(若くみえる)
身体的特徴:人を見下した冷たい冬色の視線、短く刈った秋色の髪。
この国の人間ではない。
その他:一切自分の特技を人に見せない。
文武両道らしい噂が誇大化している。ツンデレというよりツンツン。
臆病で小心←セシルには語ったことがある。
接続:OFF
現在地:本邸どこか

引き留めて下さったのに申し訳ないんですが寝ます無理
皆様もリアルお大事に

2010/08/03(Tue) 03時半頃
落胤 明之進
注目

名前:明之進 
年齢:十代半ば
身体的特徴:黒椿に似た瞳の色 生前より存在は儚く。
黄泉銀花の枝を手に、白拍子の舞を好む花。
その他:所属学院の公式記録では、1年前の花祭の折に遠き国の花主の元に求められた、ことになっている。本人も現状をそのように認識、花主とは逸れたと思っている模様。
なんかずれてるのは記憶混濁中のせいだけではないみたい。
本邸・椿の間 に間借り。

縁故:夜光 同学院の友人。きっと一緒に舞ったりしてた。
刷衛 元主の友人、己の花主その人と思い込んでる。
鵠 生前を知られているよう

接続:午前にこれたらいい
現在地:本邸・大広間に急いでる

2010/08/03(Tue) 03時半頃
手妻師 華月斎
注目

名前(通称):華月(かげつ)
年齢:18歳
特徴・芸:1d参照
縁故:
鵠>馴染み
虎鉄>舞の師を同じくする。同歳であるが弟分のように思う。
(他にも何かあれば振ったり受けたりしますさかい。
不在時動かし等遠慮のぅ。)

接続:限界なので寝るで。
場所:大広間(手妻で酌しとる)
服装:黒と赤のグラデーションのチャイナ服。

始まったな。改めてよろしゅうに!
時間配分は了解やで。

2010/08/03(Tue) 03時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

名前:霞月夜(本名ではなく、昔の主人に頂いた名)
年齢:二十代半ば
身体的特徴:179cm 腰まで届く長い髪。
その他:花祭に呼ばれた客人。かつては琵琶の名手として名の通った花。
幾人かの花主の手へ高値で譲り渡され、富豪に見初められて地位を得た成り上がり。このような立場になってからは、まだ日が浅い。
>>24花上がりの分際で不相応な高い地位に居るらしい。周りからは妬まれたり蔑まれたりしているやも。
朧とは血縁だが、当主となる彼とは違い、幼い頃から花として育てられ摘まれていった。久しぶりの再会。

接続:そろそろ瞼が重くなってきたようです。。
現在地:まったりと呑んでおります。

花時代に世話になった花主や、花時代を知る者などが居ると面白いかもしれません。一夜限りの深い仲でも全く問題ありませんよ。
また、うちの子になりたい子は、楽か舞に才能があるのが好ましいところです。

隙あらばあれこれ捏造します。

あれこれ掻きまわしてすまないね。折角だからそれぞれの持ち味が出れば面白そうだと。不快でしたら申し訳なく!

2010/08/03(Tue) 04時頃
さすらい人 ヤニク
注目

名前:天満月 邦夜(あまみつつき くにや)
年齢:23 身体的特徴:170cmくらい。細身ではあるけれど筋肉はそれなりには。シャツとズボンに何故か羽織。首から色硝子でできた切子細工の小さなビン(薬いれ)を下げている。服装以外はキャラグラ通り。時々赤錆色の着物。
その他:父がヨアヒムの知り合いであり、父に勧められて参加。香辛料などの貿易に携っているらしい。父がヨアヒムと知り合いなのもおそらくその辺りから。
理由があって家からあまり出してもらえなかったようだ。容姿が似た兄が居たが、家を出て行方知れず。
霞月夜:家で客人としてあったことがある。

接続:OFF 現在地:大広間→庭
縁故:花主様からの縁故でしたらお受けできると思います。
メモなくても無茶振りOK。
/*
不在時動かしてOKですよー

2010/08/03(Tue) 04時頃
門下生 一平太
注目

名前:夜光(貰い名)
年齢:十代半ば
身体的特徴:165cm、華奢ではないが全体に小柄。
濡羽色の髪に黒檀の瞳。
その他:娼館に拾われ育つ。世話になった娼妓が元花で、勧められ自分も花を目指すことにした。
一平太の名で入り、花祭に参加できるようになってからは娼妓に貰った「夜光」の名前を使うようになったが売れ残っている。
得意とするのは舞と笛。
縁故:明之進:同学院で学んだ友。共に舞ったり笛合わせたり。
霞月夜:先の夜光を表舞台から下ろした人。
*先の夜光は笛に長じるも、霞月夜と競った後に怪我をして短期間で表から姿を消した。

接続:オフ
現在地:本邸大広間

/*
不在時の動かしなどは好きにお願いします。
刷衛様>話しかけてみました。>>142
先は如何様にも切って下さい。

2010/08/03(Tue) 04時頃
懐刀 朧
注目

名前:高嶺 朧 年齢:20代半ば
身体的特徴:176cm 容貌はほぼグラフィック通り。
その他:「高嶺(たかみね)の花は、高嶺(たかね)の花。」
嘗ての先代は多くの花を囲い、育て、送り出してきた。
中には花主にまで昇り詰めた優秀な花もいることだろう。
花祭に花咲かすは高嶺の名、しかしそれも過去の話。
数年前先代が何者かに殺害され当代の朧の名になってからは
高嶺の名は花祭からはとんと姿を消していた。
しかし此度、久しぶりに祭の席に顔を出すこととなった。
霞とは血縁、よく似た容姿であるが育った環境は全く異なる。久しぶりの再会となる。

接続:就寝
現在地:大広間→

花達が高嶺の名を知っているかは自由に。
嘗ての高嶺と縁のある者も、自由に。
/*
不快に思わせた者が居たのならすまなかった。
祭の間だけでも少し加減していただけると有難い。すまんな。

2010/08/03(Tue) 04時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

名前:霞月夜(本名ではなく、昔の主人に頂いた名)
年齢:二十代半ば
身体的特徴:179cm 腰まで届く長い髪。
その他:花祭に呼ばれた客人。かつては琵琶の名手として名の通った花。
幾人かの花主の手へ高値で譲り渡され、富豪に見初められて地位を得た成り上がり。このような立場になってからは、まだ日が浅い。
>>24花上がりの分際で不相応な高い地位に居るらしい。周りからは妬まれたり蔑まれたりしているやも。
朧とは血縁だが、当主となる彼とは違い、幼い頃から花として育てられ摘まれていった。久しぶりの再会。

接続:そろそろ瞼が重くなってきたようです。。
現在地:まったりと呑んでおります。

花時代に世話になった花主や、花時代を知る者などが居ると面白いかもしれません。一夜限りの深い仲でも全く問題ありませんよ。
また、うちの子になりたい子は、楽か舞に才能があるのが好ましいところです。

隙あらばあれこれ捏造します。

あれこれ掻きまわしてすまないね。折角だからそれぞれの持ち味が出れば面白そうだと。不快でしたら申し訳なく!

>法泉様
今宵はここまで。この先があったかどうかはお任せします。
何処かへ連れ込んでも構いませんのよ?(にこ

2010/08/03(Tue) 04時半頃
小僧 カルヴィン
注目

名前:迦陵頻伽(迦陵と呼ばれている)
年齢:十代半ば
身体的特徴:金糸に紅石榴の眸。華奢で肉付きが薄い
その他:まだ教育課程の花。
   その名が示す様に、歌の名手。
   どこか現実離れした空気を纏う。

接続:お休みなさい。来られれば、明日の昼に顔を出そうかと。
現在地:ロビンを追って、広間の外へ

2010/08/03(Tue) 04時半頃
説法師 法泉
注目

名前:乾 法泉(いぬい ほうせん)
年齢:二十代後半
特徴:基本和装。グラフィック通り。
身長175cm。和装のため体格は細身〜中肉
見える手足は締った筋肉質。
多くの檀家を抱える寺の息子。
父親は花主として名が通っている。抱えた花は幾人かいるものの、法泉はその姿を見たことが無い。

縁故:父のことは花主として知られていると思います。

接続;不在
参加時刻:夜中心
現在地:大広間舞台傍

霞>連れ込む前にこちらも時間が来てしまいました。後でお時間があれば。

2010/08/03(Tue) 04時半頃
奏者 セシル
注目

名前:月瀬 幸得(つきせ しえる)
親しき者のみに、セシルと名乗る。
年齢:17
身体的特徴:172cm、桜色の傷んだ髪、白い燕尾服、灰色のタイ、煙管を常備。ヘーゼルの眼。
芸:油彩に秀でるが、知るものは数少ない。

その他:自分の芸を知られるを疎む。
花でありながら芸を磨く事もせず、日がな怠惰に過ごす。
よく高い場所で空を見上げている。

接続:ねる
現在地:本邸大広間、舞台上
縁故:ロビン*唯一懐いている相手、好意が多少歪んでいるか
迦陵*親しく在るも他人を装えとした

/*
こちらこそ不快なら申し訳なかった。
まさかあれ程に止められるとは思いもせず。
何度も謂うが舞台を壊すつもりはない、宴も同じく。
今は舞台上で書いているが、次に舞台を使う者が在れば
自由に動かしてやってくれ。
その際アンカーをメモして頂ければ助かる、すまないな。

2010/08/03(Tue) 05時半頃
記者 イアン
注目

/*
本郷殿寝落ちたようなので、此方も仮眠とって着ます。、いなさま無理はなさらぬよう…
*/

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。両の目を覆う白い包帯。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:おふ
現在地:ヨアヒム邸 本邸大広間

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/03(Tue) 06時頃
始末屋 ズリエル
注目

名前:刷衛婁(読みは「ズリエル」刷衛かズリエルで)
年齢:三十代後半
身体的特徴:190センチはある大男。容貌はほぼキャラグラ通り。強面の醜男と自覚あり。
その他:職業は研師。高額で請け負うが、その腕は確か。多くの高名な家を常連に持つ。
花祭はつきあい程度に参加しているが、今、花は持ってはいない。( >>0:523 >>0:615かつて3年ともに過ごし、田舎に帰った花がいた。名前は牟田(キャラグラはムパムピスイメージ))

接続:8時すぎまでゆるおん
現在地:本邸・大広間

>夜光:>>175>>176で返し

2010/08/03(Tue) 07時半頃
本屋 ベネット
注目

接続:オフ/本邸大広間
名前:本郷 碧(ほんごう あおい)/26
特徴:178cm、やや細身。角度で紺色の黒瞳。蓮香。アオザイっぽい服装。扇。
その他:由緒正しいお偉方の子。苛烈な気性で上流階級では有名。
    「せめて花であれば顔だけでも愛でられように」とは影口の常套句。
    寝殿造風の古い大邸は見事な蓮の池とその上の舞殿で名高い。
    5年前まで獅蓮(しれん)という花を手元に置いていたが病没。
    久方ぶりの花祭は仕方なく参加。乗り気どころか帰りたい。

/*
不在時はご自由に。メモアンカーあると助かります。
メモ苦手ゆえ、縁故関係は直接ログで振っていただけると嬉しい。

獅蓮はチップから消えた金髪の彼を参考に。20で買われ、26で他界。
教養深く多才な男で死んで尚、現在も稀代の舞手として名を残しています。

制止理由については>>180中ほど参考に。

イアン >>180

2010/08/03(Tue) 07時半頃
懐刀 朧
注目

名前:高嶺 朧 年齢:20代半ば
身体的特徴:176cm 容貌はほぼグラフィック通り。
その他:「高嶺(たかみね)の花は、高嶺(たかね)の花。」
嘗ての先代は多くの花を囲い、育て、送り出してきた。
中には花主にまで昇り詰めた優秀な花もいることだろう。
花祭に花咲かすは高嶺の名、しかしそれも過去の話。
数年前先代が何者かに殺害され当代の朧の名になってからは
高嶺の名は花祭からはとんと姿を消していた。
しかし此度、久しぶりに祭の席に顔を出すこととなった。
霞とは血縁、よく似た容姿であるが育った環境は全く異なる。久しぶりの再会となる。

接続:不在。次は覗ければ昼か、夕刻に。
現在地:大広間→

花達が高嶺の名を知っているかは自由に。
嘗ての高嶺と縁のある者も、自由に。

迦陵、ロビン>>>183にて迦陵へと案内を頼んでいる。
ロビンの部屋までは勝手に着いていく予定。

/*
不快に思わせた者が居たのならすまなかった。
祭の間だけでも少し加減していただけると有難い。すまんな。

2010/08/03(Tue) 07時半頃
呉服問屋 藤之助
注目

―大広間/舞台―
◆セシル>>188 絵に演奏を添えた。即興で。
◆接続:低速 ◆飴:3

*****

名前:鵠(くぐい)/年齢:19歳
特徴:
172cm細めの手足は長い。眼は紫苑色、みどりの黒髪、束ねる組紐に鈴。優美な風貌に反して辛辣な言を吐く事も。服装は大体グラフィックどおりで場に応じて飾り帯などを身に着けたりする。
芸:
白い梳ける絹を羽に見立て纏いつつの舞と龍笛。
名の由来となる(鵠は白鳥の古い呼称)また、請われても絶対に歌わない。
名の由来:既にない“花”白鳥から名を貰う。(生前)
白鳥は霞月夜に焦がれて死んだ。仔細は鵠も知らない。霞月夜への敵愾心の原因のひとつ

・華月:数少ない馴染み
・明之進:生前を知っている
・霞月夜;白鳥の関連もあり敵愾心、羨望

2010/08/03(Tue) 08時頃
執事見習い ロビン
注目

名前:ロビン(そう呼ばれている)
年齢:不明(若くみえる)
身体的特徴:人を見下した冷たい冬色の視線、短く刈った秋色の髪。
この国の人間ではない。
その他:一切自分の特技を人に見せない。
文武両道らしい噂が誇大化している。
が、ロビン自身に才は無いらしい。
ツンデレというよりツンツン。
臆病で小心←セシルには語ったことがある。
接続:OFF
現在地:本邸書庫

ログ読み返して幾つかの読み違いに気付きつつ、その辺も含めて不快にさせたPLさまがいらしたら早めに申し出てくださいませ。

2010/08/03(Tue) 08時半頃
記者 イアン
注目

/*
本郷殿:>>190 行動が仮定的だったの此方も仮定に仮定を重ねてあやふや気味だが適当に好きにしてもらって構わない。

*/

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。両の目を覆う白い包帯。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:わりと今日はみれそうだが、喉節制の為ROM
現在地:ヨアヒム邸 本邸大広間→ふらふら何処かへ

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/03(Tue) 08時半頃
始末屋 ズリエル
注目

名前:刷衛婁(読みは「ズリエル」刷衛かズリエルで)
年齢:三十代後半
身体的特徴:190センチはある大男。容貌はほぼキャラグラ通り。強面の醜男と自覚あり。
その他:職業は研師。高額で請け負うが、その腕は確か。多くの高名な家を常連に持つ。
花祭はつきあい程度に参加しているが、今、花は持ってはいない。( >>0:523 >>0:615かつて3年ともに過ごし、田舎に帰った花がいた。名前は牟田(キャラグラはムパムピスイメージ))

接続:おふだ
現在地:本邸・大広間

>夜光:>>175>>176で返し

2010/08/03(Tue) 08時半頃
呉服問屋 藤之助
注目

―大広間/舞台―
◆セシル>>188 絵に演奏を添えた。即興で。
◆接続:低速 ◆飴:3

*****
◆施設
書庫、湯湯(花用?)、稽古場、庭、裏庭、広間、本邸「梅の間」(客間)

名前:鵠(くぐい)/年齢:19歳
特徴:
172cm細めの手足は長い。眼は紫苑色、みどりの黒髪、束ねる組紐に鈴。優美な風貌に反して辛辣な言を吐く事も。服装は大体グラフィックどおりで場に応じて飾り帯などを身に着けたりする。
芸:
白い梳ける絹を羽に見立て纏いつつの舞と龍笛。
名の由来となる(鵠は白鳥の古い呼称)また、請われても絶対に歌わない。
名の由来:
既にない“花”白鳥から名を貰う。(生前)白鳥は霞月夜に焦がれて死んだ。仔細は鵠も知らない。霞月夜への敵愾心の原因のひとつ

・華月:数少ない馴染み
・明之進:生前を知っている
・霞月夜;白鳥の関連もあり敵愾心、羨望

2010/08/03(Tue) 09時半頃
手妻師 華月斎
注目

名前(通称):華月(かげつ)
年齢:18歳
特徴・芸:1d参照
縁故:
鵠>馴染み
虎鉄>舞の師を同じくする。同歳であるが弟分のように思う。
(他にも何かあれば振ったり受けたりしますさかい。
不在時動かし等遠慮のぅ。)

接続:喉見つつ午前中はのんびり
場所:大広間(舞台前)
服装:黒と赤のグラデーションのチャイナ服。

始まったな。改めてよろしゅうに!
時間配分は了解やで。

高嶺>>>194 悪戯してみた。

2010/08/03(Tue) 10時頃
執事見習い ロビン
注目

拾えるところだけ拾ってきた。位置関係まで纏めるのは諦めた。多少の誤認、見落としはご容赦を。

[庭]
建物傍に果樹多数。
奥に池(朱塗りの小さな太鼓橋がかかっている)
さらに裏庭へ続く。
[本邸]
ホール傍に応接室。
書庫には和国もの多数。書庫と裏庭は窓越しに会話可能
回廊にはヨアヒム肖像画
椿の間、梅の間、表座敷、奥座敷に宝刀>>0:41あり。
食堂(奥に台所)
書斎(ヨアヒムの仕事場。立ち入り禁止か>>0:354
[A棟]
個室が並ぶ奥の突き当たりに湯殿
雛菊の間
[B棟]
スイートルーム風。南端は霞
稽古場在り。(引き戸)床は畳ではなく板

*本邸とAB棟を繋ぐ渡り廊下からは庭園が見える(出られる?)

2010/08/03(Tue) 11時頃
小僧 カルヴィン
注目

名前:迦陵頻伽(迦陵と呼ばれている)
年齢:十代半ば
身体的特徴:金糸に紅石榴の眸。華奢で肉付きが薄い
その他:まだ教育課程の花。
   その名が示す様に、歌の名手。
   どこか現実離れした空気を纏う。

接続:14:00までオン
現在地:ロビンを追って、広間の外へ

朧さま>>214
ロビン>>215

2010/08/03(Tue) 11時半頃
奏者 セシル
注目

名前:月瀬 幸得(つきせ しえる)
親しき者のみに、セシルと名乗る。
年齢:17
身体的特徴:172cm、桜色の傷んだ髪、白い燕尾服、灰色のタイ、煙管を常備。ヘーゼルの眼。
芸:油彩に秀でるが、知るものは数少ない。

その他:自分の芸を知られるを疎む。
花でありながら芸を磨く事もせず、日がな怠惰に過ごす。
よく高い場所で空を見上げている。

接続:喉見つつ緩く様子見に切替、反応あらば
現在地:本邸大広間
縁故:ロビン*唯一懐いている相手、好意が多少歪んでいるか
迦陵*親しく在るも他人を装えとした

刷衛婁>隣に座ってみた。>>222
ロビン>場所拾い有難う。

/* 飴、貰いすぎですまない。有り難い。

2010/08/03(Tue) 12時頃
手妻師 華月斎
注目

名前(通称):華月(かげつ)
年齢:18歳
特徴・芸:1d参照
縁故:
鵠>馴染み
虎鉄>舞の師を同じくする。同歳であるが弟分のように思う。
(他にも何かあれば振ったり受けたりしますさかい。
不在時動かし等遠慮のぅ。)

接続:また夜に。おふ。
飴:@2
場所:大広間
服装:黒と赤のグラデーションのチャイナ服。

始まったな。改めてよろしゅうに!
時間配分は了解やで。

高嶺>>>194 悪戯してみた。

2010/08/03(Tue) 12時頃
説法師 法泉
注目

名前:乾 法泉(いぬい ほうせん)
年齢:二十代後半
特徴:基本和装。グラフィック通り。
身長175cm。和装のため体格は細身〜中肉
見える手足は締った筋肉質。
多くの檀家を抱える寺の息子。
父親は花主として名が通っている。抱えた花は幾人かいるものの、法泉はその姿を見たことが無い。

縁故:父のことは花主として知られていると思います。

接続;不在
参加時刻:夜中心
現在地:B棟自室へ

霞>後はご自由に。こちらの次の登場は遅いので。

2010/08/03(Tue) 13時頃
呉服問屋 藤之助
注目

―大広間/舞台―
◆芸:セシル(絵)、華月(手妻)、鵠(笛)による舞台があった。
◆接続:低速 ◆飴:0

*****
◆施設
書庫、湯湯(花用?)、稽古場、庭、裏庭、広間、本邸「梅の間」(客間)

名前:鵠(くぐい)/年齢:19歳
特徴:
172cm細めの手足は長い。眼は紫苑色、みどりの黒髪、束ねる組紐に鈴。優美な風貌に反して辛辣な言を吐く事も。服装は大体グラフィックどおりで場に応じて飾り帯などを身に着けたりする。
芸:
白い梳ける絹を羽に見立て纏いつつの舞と龍笛。
名の由来となる(鵠は白鳥の古い呼称)また、請われても絶対に歌わない。
名の由来:
既にない“花”白鳥から名を貰う。(生前)白鳥は霞月夜に焦がれて死んだ。仔細は鵠も知らない。霞月夜への敵愾心の原因のひとつ

・華月:数少ない馴染み
・明之進:生前を知っている
・霞月夜;白鳥の関連もあり敵愾心、羨望

2010/08/03(Tue) 13時半頃
さすらい人 ヤニク
注目

名前:天満月 邦夜(あまみつつき くにや)
年齢:23 身体的特徴:170cmくらい。細身ではあるけれど筋肉はそれなりには。シャツとズボンに何故か羽織。首から色硝子でできた切子細工の小さなビン(薬いれ)を下げている。服装以外はキャラグラ通り。時々赤錆色の着物。
その他:父がヨアヒムの知り合いであり、父に勧められて参加。香辛料などの貿易に携っているらしい。父がヨアヒムと知り合いなのもおそらくその辺りから。
理由があって家からあまり出してもらえなかったようだ。容姿が似た兄が居たが、家を出て行方知れず。
霞月夜:家で客人としてあったことがある。

接続:ゆるON 現在地:庭→大広間
縁故:花主様からの縁故でしたらお受けできると思います。
メモなくても無茶振りOK。
/*
不在時動かしてOKですよー

2010/08/03(Tue) 13時半頃
小僧 カルヴィン
注目

名前:迦陵頻伽(迦陵と呼ばれている)
年齢:十代半ば
身体的特徴:金糸に紅石榴の眸。華奢で肉付きが薄い
その他:まだ教育課程の花。
   その名が示す様に、歌の名手。
   どこか現実離れした空気を纏う。

接続:オフ
現在地:庭園

2010/08/03(Tue) 14時頃
落胤 明之進
注目

名前:明之進 
年齢:十代半ば
身体的特徴:黒椿に似た瞳の色 生前より存在は儚く。
黄泉銀花の枝を手に、白拍子の舞を好む花。
その他:所属学院の公式記録では、1年前の花祭の折に遠き国の花主の元に求められた、ことになっている。本人も現状をそのように認識、花主とは逸れたと思っている模様。
なんかずれてるのは記憶混濁中のせいだけではないみたい。
本邸・椿の間 に間借り。

縁故:夜光 同学院の友人。きっと一緒に舞ったりしてた。
刷衛 元主の友人、己の花主その人と思い込んでる。
鵠 生前を知られているよう

接続:ゆっくり
現在地:本邸

2010/08/03(Tue) 14時頃
呉服問屋 藤之助
注目

―大広間/舞台―
華月>>248>>254

◆芸:セシル(絵)、華月(手妻)、鵠(笛)による舞台があった。
◆接続:低速 ◆飴:0

*****
名前:鵠(くぐい)/年齢:19歳
特徴:
172cm細めの手足は長い。眼は紫苑色、みどりの黒髪、束ねる組紐に鈴。優美な風貌に反して辛辣な言を吐く事も。服装は大体グラフィックどおりで場に応じて飾り帯などを身に着けたりする。
芸:
白い梳ける絹を羽に見立て纏いつつの舞と龍笛。
名の由来となる(鵠は白鳥の古い呼称)また、請われても絶対に歌わない。
名の由来:
既にない“花”白鳥から名を貰う。(生前)白鳥は霞月夜に焦がれて死んだ。仔細は鵠も知らない。霞月夜への敵愾心の原因のひとつ

・華月:数少ない馴染み
・明之進:生前を知っている
・霞月夜;白鳥の関連もあり敵愾心、羨望

2010/08/03(Tue) 14時頃
門下生 一平太
注目

名前:夜光(貰い名)
年齢:十代半ば
身体的特徴:165cm、華奢ではないが全体に小柄。
濡羽色の髪に黒檀の瞳。
その他:娼館に拾われ育つ。世話になった娼妓が元花で、勧められ自分も花を目指すことにした。
一平太の名で入り、花祭に参加できるようになってからは娼妓に貰った「夜光」の名前を使うようになったが売れ残っている。
得意とするのは舞と笛。
縁故:明之進:同学院で学んだ友。共に舞ったり笛合わせたり。
霞月夜:先の夜光を表舞台から下ろした人。
*先の夜光は笛に長じるも、霞月夜と競った後に怪我をして短期間で表から姿を消した。

接続:ゆっくり
現在地:本邸廊下→大広間

/*
不在時の動かしなどは好きにお願いします。
刷衛様>返しありがとうございました。>>260>>261

2010/08/03(Tue) 14時半頃
始末屋 ズリエル
注目

名前:刷衛婁(読みは「ズリエル」刷衛かズリエルで)
年齢:三十代後半
身体的特徴:190センチはある大男。容貌はほぼキャラグラ通り。強面の醜男と自覚あり。
その他:職業は研師。高額で請け負うが、その腕は確か。多くの高名な家を常連に持つ。
花祭はつきあい程度に参加しているが、今、花は持ってはいない。( >>0:523 >>0:615かつて3年ともに過ごし、田舎に帰った花がいた。名前は牟田(キャラグラはムパムピスイメージ))

接続:ろぐみてくる おん
現在地:本邸・大広間

>夜光:>>175>>176で返し

2010/08/03(Tue) 15時頃
さすらい人 ヤニク
注目

名前:天満月 邦夜(あまみつつき くにや)
年齢:23 身体的特徴:170cmくらい。細身ではあるけれど筋肉はそれなりには。シャツとズボンに何故か羽織。首から色硝子でできた切子細工の小さなビン(薬いれ)を下げている。服装以外はキャラグラ通り。時々赤錆色の着物。
その他:父がヨアヒムの知り合いであり、父に勧められて参加。香辛料などの貿易に携っているらしい。父がヨアヒムと知り合いなのもおそらくその辺りから。
理由があって家からあまり出してもらえなかったようだ。容姿が似た兄が居たが、家を出て行方知れず。
霞月夜:家で客人としてあったことがある。

接続:ちょこっと席外します 現在地:大広間
縁故:花主様からの縁故でしたらお受けできると思います。
メモなくても無茶振りOK。
/*
不在時動かしてOKですよー

2010/08/03(Tue) 15時半頃
記者 イアン
注目

/*
おおう、高峰殿がいない間に一方的に挨拶交わすロールだけ置いていこうと思ったらおったぁ

本郷殿:>>190 行動が仮定的だったの此方も仮定に仮定を重ねてあやふや気味だが適当に好きにしてもらって構わない。

*/

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。両の目を覆う白い包帯。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:わりと今日はみれそうだが、喉節制の為ROM
現在地:ヨアヒム邸 本邸大広間→ふらふら何処かへ

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/03(Tue) 15時半頃
懐刀 朧
注目

名前:高嶺 朧 年齢:20代半ば
身体的特徴:176cm 容貌はほぼグラフィック通り。
その他:「高嶺(たかみね)の花は、高嶺(たかね)の花。」
嘗ての先代は多くの花を囲い、育て、送り出してきた。
中には花主にまで昇り詰めた優秀な花もいることだろう。
花祭に花咲かすは高嶺の名、しかしそれも過去の話。
数年前先代が何者かに殺害され当代の朧の名になってからは
高嶺の名は花祭からはとんと姿を消していた。
しかし此度、久しぶりに祭の席に顔を出すこととなった。
霞とは血縁、よく似た容姿であるが育った環境は全く異なる。久しぶりの再会となる。

接続:不在。次は夜に。
現在地:一度部屋へ。

花達が高嶺の名を知っているかは自由に。
嘗ての高嶺と縁のある者も、自由に。

/*
イアン>すれ違いで居なくなるので丁度良い。感謝する。

2010/08/03(Tue) 16時頃
落胤 明之進
注目

名前:明之進 
年齢:十代半ば
身体的特徴:黒椿に似た瞳の色 生前より存在は儚く。
黄泉銀花の枝を手に、白拍子の舞を好む花。
その他:所属学院の公式記録では、1年前の花祭の折に遠き国の花主の元に求められた、ことになっている。本人も現状をそのように認識、花主とは逸れたと思っている模様。
なんかずれてるのは記憶混濁中のせいだけではないみたい。
本邸・椿の間 に間借り。

縁故:夜光 同学院の友人。きっと一緒に舞ったりしてた。
刷衛 元主の友人、己の花主その人と思い込んでる。
鵠 生前を知られているよう

接続:りせき
現在地:本邸、舞台袖

2010/08/03(Tue) 16時頃
記者 イアン
注目

/*


*/

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。両の目を覆う白い包帯。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:また夜に
現在地:ヨアヒム邸 →主にあてられた棟へ

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/03(Tue) 16時頃
本屋 ベネット
注目

接続:スーパーゆっくり/本邸大広間
名前:本郷 碧(ほんごう あおい)/26
特徴:178cm、やや細身。角度で紺色の黒瞳。蓮香。アオザイっぽい服装。扇。
その他:由緒正しいお偉方の子。苛烈な気性で上流階級では有名。
    「せめて花であれば顔だけでも愛でられように」とは影口の常套句。
    寝殿造風の古い大邸は見事な蓮の池とその上の舞殿で名高い。
    5年前まで獅蓮(しれん)という花を手元に置いていたが病没。
    久方ぶりの花祭は仕方なく参加。乗り気どころか帰りたい。

/*
不在時はご自由に。メモアンカーあると助かります。
メモ苦手ゆえ、縁故関係は直接ログで振っていただけると嬉しい。

獅蓮はチップから消えた金髪の彼を参考に。20で買われ、26で他界。
教養深く多才な男で死んで尚、現在も稀代の舞手として名を残しています。

2010/08/03(Tue) 16時半頃
奏者 セシル
注目

名前:月瀬 幸得(つきせ しえる)
親しき者のみに、セシルと名乗る。
年齢:17
身体的特徴:172cm、桜色の傷んだ髪、白い燕尾服、灰色のタイ、煙管を常備。ヘーゼルの眼。
芸:油彩に秀でるが、知るものは数少ない。

その他:自分の芸を知られるを疎む。
花でありながら芸を磨く事もせず、日がな怠惰に過ごす。
よく高い場所で空を見上げている。

接続:17時30分で一度離席
現在地:本邸大広間
縁故:ロビン*唯一懐いている相手、好意が多少歪んでいるか
迦陵*親しく在るも他人を装えとした

刷衛婁>隣に座ってみた。>>222
ロビン>場所拾い有難う。

/* 飴、貰いすぎですまない。有り難い。

2010/08/03(Tue) 16時半頃
門下生 一平太
注目

名前:夜光(貰い名)
年齢:十代半ば
身体的特徴:165cm、華奢ではないが全体に小柄。
濡羽色の髪に黒檀の瞳。
その他:娼館に拾われ育つ。世話になった娼妓が元花で、勧められ自分も花を目指すことにした。
一平太の名で入り、花祭に参加できるようになってからは娼妓に貰った「夜光」の名前を使うようになったが売れ残っている。
得意とするのは舞と笛。
縁故:明之進:同学院で学んだ友。共に舞ったり笛合わせたり。
霞月夜:先の夜光を表舞台から下ろした人。
*先の夜光は笛に長じるも、霞月夜と競った後に怪我をして短期間で表から姿を消した。

接続:オフ
現在地:大広間

/*
不在時の動かしなどは好きにお願いします。

2010/08/03(Tue) 16時半頃
呉服問屋 藤之助
注目

―大広間 酌中―
華月>>302>>303>>304

◆芸:セシル(絵)、華月(手妻)、鵠(笛)による舞台があった。
◆接続:低速 ◆飴:0

*****
名前:鵠(くぐい)/年齢:19歳
特徴:
172cm細めの手足は長い。眼は紫苑色、みどりの黒髪、束ねる組紐に鈴。優美な風貌に反して辛辣な言を吐く事も。服装は大体グラフィックどおりで場に応じて飾り帯などを身に着けたりする。
芸:
白い梳ける絹を羽に見立て纏いつつの舞と龍笛。
名の由来となる(鵠は白鳥の古い呼称)また、請われても絶対に歌わない。
名の由来:
既にない“花”白鳥から名を貰う。(生前)白鳥は霞月夜に焦がれて死んだ。仔細は鵠も知らない。霞月夜への敵愾心の原因のひとつ

・華月:数少ない馴染み
・明之進:生前を知っている
・霞月夜;白鳥の関連もあり敵愾心、羨望

2010/08/03(Tue) 16時半頃
さすらい人 ヤニク
注目

名前:天満月 邦夜(あまみつつき くにや)
年齢:23 身体的特徴:170cmくらい。細身ではあるけれど筋肉はそれなりには。シャツとズボンに何故か羽織。首から色硝子でできた切子細工の小さなビン(薬いれ)を下げている。服装以外はキャラグラ通り。時々赤錆色の着物。
その他:父がヨアヒムの知り合いであり、父に勧められて参加。香辛料などの貿易に携っているらしい。父がヨアヒムと知り合いなのもおそらくその辺りから。
理由があって家からあまり出してもらえなかったようだ。容姿が似た兄が居たが、家を出て行方知れず。
霞月夜:家で客人としてあったことがある。

接続:ゆるるON 現在地:大広間
/*
不在時動かしてOKですよー

2010/08/03(Tue) 17時頃
手妻師 華月斎
注目

名前(通称):華月(かげつ)
年齢:18歳
特徴・芸:1d参照
縁故:
鵠>馴染み
虎鉄>舞の師を同じくする。同歳であるが弟分のように思う。
(他にも何かあれば振ったり受けたりしますさかい。
不在時動かし等遠慮のぅ。)

接続:また夜に。おふ。
飴:@2
場所:大広間
服装:黒と赤のグラデーションのチャイナ服。

始まったな。改めてよろしゅうに!
時間配分は了解やで。

高嶺>>>194 悪戯してみた。
虎鉄>>>309 大広間おるんなら傍に。

2010/08/03(Tue) 17時頃
始末屋 ズリエル
注目

名前:刷衛婁(読みは「ズリエル」刷衛かズリエルで)
年齢:三十代後半
身体的特徴:190センチはある大男。容貌はほぼキャラグラ通り。強面の醜男と自覚あり。
その他:職業は研師。高額で請け負うが、その腕は確か。多くの高名な家を常連に持つ。
花祭はつきあい程度に参加しているが、今、花は持ってはいない。( >>0:523 >>0:615かつて3年ともに過ごし、田舎に帰った花がいた。名前は牟田(キャラグラはムパムピスイメージ))

接続:おふ 次回きっと21時ぐらい
現在地:本邸・大広間でヨアヒムに飲ませている。

2010/08/03(Tue) 17時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

名前:霞月夜(本名ではなく、昔の主人に頂いた名)
年齢:二十代半ば
身体的特徴:179cm 腰まで届く長い髪。
その他:花祭に呼ばれた客人。かつては琵琶の名手として名の通った花。
幾人かの花主の手へ高値で譲り渡され、富豪に見初められて地位を得た成り上がり。このような立場になってからは、まだ日が浅い。
>>24花上がりの分際で不相応な高い地位に居るらしい。周りからは妬まれたり蔑まれたりしているやも。
朧とは血縁だが、当主となる彼とは違い、幼い頃から花として育てられ摘まれていった。久しぶりの再会。

接続:ゆるりといたりいなかったり。
現在地:法泉様の居室。

花時代に世話になった花主や、花時代を知る者などが居ると面白いかもしれません。一夜限りの深い仲でも全く問題ありませんよ。
また、うちの子になりたい子は、楽か舞に才能があるのが好ましいところです。

隙あらばあれこれ捏造します。

あれこれ掻きまわしてすまないね。折角だからそれぞれの持ち味が出れば面白そうだと。不快でしたら申し訳なく!

法泉様>>278>>315 暈しつつゆるゆるやっております。好きにしてかまいませんよ。

2010/08/03(Tue) 17時半頃
さすらい人 ヤニク
注目

名前:天満月 邦夜(あまみつつき くにや)
年齢:23 身体的特徴:170cmくらい。細身ではあるけれど筋肉はそれなりには。シャツとズボンに何故か羽織。首から色硝子でできた切子細工の小さなビン(薬いれ)を下げている。服装以外はキャラグラ通り。時々赤錆色の着物。
その他:父がヨアヒムの知り合いであり、父に勧められて参加。香辛料などの貿易に携っているらしい。父がヨアヒムと知り合いなのもおそらくその辺りから。
理由があって家からあまり出してもらえなかったようだ。容姿が似た兄が居たが、家を出て行方知れず。
霞月夜:家で客人としてあったことがある。

接続:ゆるゆる覗き気味 現在地:大広間
/*
不在時動かしてOKですよー

2010/08/03(Tue) 18時頃
呉服問屋 藤之助
注目

―大広間 酌中―
華月>>302>>303>>304

◆芸:セシル(絵)、華月(手妻)、鵠(笛)による舞台があった。
◆接続:次、夜に ◆飴:0

*****
名前:鵠(くぐい)/年齢:19歳
特徴:
172cm細めの手足は長い。眼は紫苑色、みどりの黒髪、束ねる組紐に鈴。優美な風貌に反して辛辣な言を吐く事も。服装は大体グラフィックどおりで場に応じて飾り帯などを身に着けたりする。
芸:
白い梳ける絹を羽に見立て纏いつつの舞と龍笛。
名の由来となる(鵠は白鳥の古い呼称)また、請われても絶対に歌わない。
名の由来:
既にない“花”白鳥から名を貰う。(生前)白鳥は霞月夜に焦がれて死んだ。仔細は鵠も知らない。霞月夜への敵愾心の原因のひとつ

・華月:数少ない馴染み
・明之進:生前を知っている
・霞月夜;白鳥の関連もあり敵愾心、羨望

2010/08/03(Tue) 18時半頃
執事見習い ロビン
注目

名前:ロビン(そう呼ばれている)
年齢:不明(若くみえる)
身体的特徴:人を見下した冷たい冬色の視線、短く刈った秋色の髪。
服装はキャラグラ通り。現在眼鏡なし。左足裏負傷

この国の人間ではない。
一切自分の特技を人に見せない。
文武両道らしい噂が誇大化しているが、ロビン自身に才は無い
らしい。
ツンデレというよりツンツン。
臆病で小心←セシルには語ったことがある。
接続:ON
現在地:本邸、表座敷
履歴にて登場場所一覧視れます。

2010/08/03(Tue) 20時半頃
始末屋 ズリエル
注目

名前:刷衛婁(読みは「ズリエル」刷衛かズリエルで)
年齢:三十代後半
身体的特徴:190センチはある大男。容貌はほぼキャラグラ通り。強面の醜男と自覚あり。
その他:職業は研師。高額で請け負うが、その腕は確か。多くの高名な家を常連に持つ。
花祭はつきあい程度に参加しているが、今、花は持ってはいない。( >>0:523 >>0:615かつて3年ともに過ごし、田舎に帰った花がいた。名前は牟田(キャラグラはムパムピスイメージ))

接続:かえったろぐよみおん
現在地:本邸・大広間でヨアヒムに飲ませている。

2010/08/03(Tue) 21時頃
若者 テッド
注目

名前:虎鉄(貰い名)
年齢:生きているなら18。
身体的特徴:背はそれ程高くない。肉付きはそこそこ。紅褐色の髪に琥珀色の瞳。
その他:剣舞を得手とするが、一番の得手は扇舞。扇舞は己の花主の前でしか舞う事は無い。
本来の気性が荒く、普段の姿は舞台上の姿と結びつき難い。花としての総合価値は然程高くないが、舞の腕は確かで、幻と呼ばれる扇舞を一目見たいと生前は大金を積まれた事もあった。
己を育ててくれた花主に非常に懐いていたが、別れを告げられた過去を持つ。【雛菊の間】が部屋らしい。
縁故:華月>同じ師の下で育った。兄貴分のように思い、打ち解けている。
鵠>華月の知人として認識。

接続:一撃離脱。本参加は多分22時前。
現在地:稽古場。

/*
華月>>>@19 >>@20 >>@21 で反応。ありがと!

2010/08/03(Tue) 21時頃
懐刀 朧
注目

名前:高嶺 朧 年齢:20代半ば
身体的特徴:176cm 容貌はほぼグラフィック通り。
その他:「高嶺(たかみね)の花は、高嶺(たかね)の花。」
嘗ての先代は多くの花を囲い、育て、送り出してきた。
中には花主にまで昇り詰めた優秀な花もいることだろう。
花祭に花咲かすは高嶺の名、しかしそれも過去の話。
数年前先代が何者かに殺害され当代の朧の名になってからは
高嶺の名は花祭からはとんと姿を消していた。
しかし此度、久しぶりに祭の席に顔を出すこととなった。
霞とは血縁、よく似た容姿であるが育った環境は全く異なる。久しぶりの再会となる。

接続:少し離れる。 飴:壱
現在地:大広間

花達が高嶺の名を知っているかは自由に。
嘗ての高嶺と縁のある者も、自由に。

霞>>>323 こんな思い出もあったのかもしれん。

2010/08/03(Tue) 21時頃
奏者 セシル
注目

名前:月瀬 幸得(つきせ しえる)
親しき者のみに、セシルと名乗る。
年齢:17
身体的特徴:172cm、桜色の傷んだ髪、白い燕尾服、灰色のタイ、煙管を常備。ヘーゼルの眼。
芸:油彩に秀でるが、知るものは数少ない。

その他:自分の芸を知られるを疎む。
花でありながら芸を磨く事もせず、日がな怠惰に過ごす。
よく高い場所で空を見上げている。

接続:一撃投下で離席
現在地:本邸大広間
縁故:ロビン*唯一懐いている相手、好意が多少歪んでいるか
迦陵*親しく在るも他人を装えとした

刷衛婁>鳩餓死だった、すまない。

/* 飴、貰いすぎですまない。有り難い。

2010/08/03(Tue) 21時頃
記者 イアン
注目

/*
飴、沢山すいません…!今夜はちゃんと寝ます&明日は日中ほぼ顔出せないです

*/

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり。両の目を覆う白い包帯は今は外している。
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:おん 3時には寝るんだ…!
現在地:ヨアヒム邸 →刷衛部屋の前 朱の舞装束

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/03(Tue) 21時半頃
さすらい人 ヤニク
注目

名前:天満月 邦夜(あまみつつき くにや)
年齢:23 身体的特徴:170cmくらい。細身ではあるけれど筋肉はそれなりには。シャツとズボンに何故か羽織。首から色硝子でできた切子細工の小さなビン(薬いれ)を下げている。服装以外はキャラグラ通り。時々赤錆色の着物。
その他:父がヨアヒムの知り合いであり、父に勧められて参加。香辛料などの貿易に携っているらしい。父がヨアヒムと知り合いなのもおそらくその辺りから。
理由があって家からあまり出してもらえなかったようだ。容姿が似た兄が居たが、家を出て行方知れず。
霞月夜:家で客人としてあったことがある。

接続:ゆるON 現在地:大広間
/*
不在時動かしてOKですよー

2010/08/03(Tue) 21時半頃
始末屋 ズリエル
注目

名前:刷衛婁(読みは「ズリエル」刷衛かズリエルで)
年齢:三十代後半
身体的特徴:190センチはある大男。容貌はほぼキャラグラ通り。強面の醜男と自覚あり。
その他:職業は研師。高額で請け負うが、その腕は確か。多くの高名な家を常連に持つ。
花祭はつきあい程度に参加しているが、今、花は持ってはいない。( >>0:523 >>0:615かつて3年ともに過ごし、田舎に帰った花がいた。名前は牟田(キャラグラはムパムピスイメージ))

接続:かえったろぐよみおん
現在地:B棟自室
>月瀬:いや大丈夫。鳩を労われ
>イアン:俺は2時には寝るつもりだった(もっと早いかもしれない)

2010/08/03(Tue) 21時半頃
落胤 明之進
注目

名前:明之進 
年齢:十代半ば
身体的特徴:黒椿に似た瞳の色 生前より存在は儚く。
黄泉銀花の枝を手に、白拍子の舞を好む花。
その他:所属学院の公式記録では、1年前の花祭の折に遠き国の花主の元に求められた、ことになっている。本人も現状をそのように認識、花主とは逸れたと思っている模様。
なんかずれてるのは記憶混濁中のせいだけではないみたい。
本邸・椿の間 に間借り。

縁故:夜光 同学院の友人。きっと一緒に舞ったりしてた。
刷衛 元主の友人、己の花主その人と思い込んでる。
鵠 生前を知られているよう

接続:ゆるっとおん
現在地:本邸

2010/08/03(Tue) 21時半頃
奏者 セシル
注目

名前:月瀬 幸得(つきせ しえる)
親しき者のみに、セシルと名乗る。
年齢:17
身体的特徴:172cm、桜色の傷んだ髪、白い燕尾服、灰色のタイ、煙管を常備。ヘーゼルの眼。
芸:油彩に秀でるが、知るものは数少ない。

その他:自分の芸を知られるを疎む。
花でありながら芸を磨く事もせず、日がな怠惰に過ごす。
よく高い場所で空を見上げている。

接続:一応おやすみ
現在地:本邸の屋根上
縁故:ロビン*唯一懐いている相手、好意が多少歪んでいるか
迦陵*親しく在るも他人を装えとした


/* 飴、貰いすぎですまない。有り難い。
今日はもしかしたらまた現れるかも、知れない。
日中少しとぎりぎり更新前には来たい。

2010/08/03(Tue) 22時頃
呉服問屋 藤之助
注目

―大広間 舞中―
◆接続:通常 ◆飴:0

*****
名前:鵠(くぐい)/年齢:19歳
特徴:
172cm細めの手足は長い。眼は紫苑色、みどりの黒髪、束ねる組紐に鈴。優美な風貌に反して辛辣な言を吐く事も。服装は大体グラフィックどおりで場に応じて飾り帯などを身に着けたりする。負けず嫌い。
芸:
白い梳ける絹を羽に見立て纏いつつの舞と龍笛。
名の由来となる(鵠は白鳥の古い呼称)また、請われても絶対に歌わない。
名の由来:
既にない“花”白鳥から名を貰う。(生前)白鳥は霞月夜に焦がれて死んだ。仔細は鵠も知らない。霞月夜への敵愾心の原因のひとつ

・華月:数少ない馴染み
・明之進:生前を知っている
・霞月夜;白鳥の関連もあり敵愾心、羨望

2010/08/03(Tue) 22時半頃
本屋 ベネット
注目

接続:2時半には寝る(目標/本邸廊下
名前:本郷 碧(ほんごう あおい)/26
特徴:178cm、やや細身。角度で紺色の黒瞳。蓮香。アオザイっぽい服装。扇。
その他:由緒正しいお偉方の子。苛烈な気性で上流階級では有名。
    「せめて花であれば顔だけでも愛でられように」とは影口の常套句。
    寝殿造風の古い大邸は見事な蓮の池とその上の舞殿で名高い。
    5年前まで獅蓮(しれん)という花を手元に置いていたが病没。
    久方ぶりの花祭は仕方なく参加。乗り気どころか帰りたい。

/*
不在時はご自由に。メモアンカーあると助かります。
メモ苦手ゆえ、縁故関係は直接ログで振っていただけると嬉しい。

獅蓮はチップから消えた金髪の彼を参考に。20で買われ、26で他界。
教養深く多才な男で死んで尚、現在も稀代の舞手として名を残しています。

2010/08/03(Tue) 22時半頃
若者 テッド
注目

名前:虎鉄(貰い名)
年齢:生きているなら18。
身体的特徴:背はそれ程高くない。肉付きはそこそこ。紅褐色の髪に琥珀色の瞳。
その他:剣舞を得手とするが、一番の得手は扇舞。扇舞は己の花主の前でしか舞う事は無い。
本来の気性が荒く、普段の姿は舞台上の姿と結びつき難い。花としての総合価値は然程高くないが、舞の腕は確かで、幻と呼ばれる扇舞を一目見たいと生前は大金を積まれた事もあった。
己を育ててくれた花主に非常に懐いていたが、別れを告げられた過去を持つ。【雛菊の間】が部屋らしい。
縁故:華月>同じ師の下で育った。兄貴分のように思い、打ち解けている。
鵠>華月の知人として認識。

接続:戻り。
現在地:稽古場。

/*
華月>>>@19 >>@20 >>@21 で反応。ありがと!

2010/08/03(Tue) 22時半頃
門下生 一平太
注目

名前:夜光(貰い名)
年齢:十代半ば
身体的特徴:165cm、華奢ではないが全体に小柄。
濡羽色の髪に黒檀の瞳。
その他:娼館に拾われ育つ。世話になった娼妓が元花で、勧められ自分も花を目指すことにした。
一平太の名で入り、花祭に参加できるようになってからは娼妓に貰った「夜光」の名前を使うようになったが売れ残っている。
得意とするのは舞と笛。
縁故:明之進:同学院で学んだ友。共に舞ったり笛合わせたり。
霞月夜:先の夜光を表舞台から下ろした人。
*先の夜光は笛に長じるも、霞月夜と競った後に怪我をして短期間で表から姿を消した。

接続:オン
現在地:大広間

/*
不在時の動かしなどは好きにお願いします。

2010/08/03(Tue) 22時半頃
執事見習い ロビン
注目

名前:ロビン(そう呼ばれている)
年齢:不明(若くみえる)
身体的特徴:人を見下した冷たい冬色の視線、短く刈った秋色の髪。
服装はキャラグラ通り。現在眼鏡なし。左足裏負傷

この国の人間ではない。
一切自分の特技を人に見せない。
文武両道らしい噂が誇大化しているが、ロビン自身に才は無い
らしい。(高嶺に自白済
ツンデレというよりツンツン。
臆病で小心←セシルには語ったことがある。
接続:OFF
現在地:本邸、表座敷で熱に魘されながら眠っている

村内時間翌朝ごろまた来ます。おやすみなさい。
不在時、見舞いは自由ですが場所移動は不可能です。

2010/08/03(Tue) 23時頃
門下生 一平太
注目

名前:夜光(貰い名)
年齢:十代半ば
身体的特徴:165cm、華奢ではないが全体に小柄。
濡羽色の髪に黒檀の瞳。
その他:娼館に拾われ育つ。世話になった娼妓が元花で、勧められ自分も花を目指すことにした。
一平太の名で入り、花祭に参加できるようになってからは娼妓に貰った「夜光」の名前を使うようになったが売れ残っている。
得意とするのは舞と笛。
縁故:明之進:同学院で学んだ友。共に舞ったり笛合わせたり。
霞月夜:先の夜光を表舞台から下ろした人。
*先の夜光は笛に長じるも、霞月夜と競った後に怪我をして短期間で表から姿を消した。

接続:回線低速化してしまいました
現在地:大広間

/*
不在時の動かしなどは好きにお願いします。

2010/08/04(Wed) 00時頃
説法師 法泉
注目

名前:乾 法泉(いぬい ほうせん)
年齢:二十代後半
特徴:基本和装。グラフィック通り。
身長175cm。和装のため体格は細身〜中肉
見える手足は締った筋肉質。
多くの檀家を抱える寺の息子。
父親は花主として名が通っている。抱えた花は幾人かいるものの、法泉はその姿を見たことが無い。

縁故:父のことは花主として知られていると思います。

接続;在
参加時刻:夜中心
現在地:B棟自室

2010/08/04(Wed) 00時頃
記者 イアン
注目

/*
飴、沢山すいません…!今夜はちゃんと寝ます&明日は日中ほぼ顔出せないです
刷衛;お付き合いありがとうございます…!

*/

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり。両の目を覆う白い包帯は今は外している。
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:おん 3時には寝るんだ…!
現在地:ヨアヒム邸 →自室→どうしよっかな 白い着物に紺袴、それに黒塗りに銀で蛇が描かれた鞘の太刀

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/04(Wed) 00時頃
始末屋 ズリエル
注目

名前:刷衛婁(読みは「ズリエル」刷衛かズリエルで)
年齢:三十代後半
身体的特徴:190センチはある大男。容貌はほぼキャラグラ通り。強面の醜男と自覚あり。
その他:職業は研師。高額で請け負うが、その腕は確か。多くの高名な家を常連に持つ。
花祭はつきあい程度に参加しているが、今、花は持ってはいない。( >>0:523 >>0:615かつて3年ともに過ごし、田舎に帰った花がいた。名前は牟田(キャラグラはムパムピスイメージ))

接続:ちょっと用事すませ、2時までに反応なかったらそのままオフと
現在地:B棟自室
>月瀬:いや大丈夫。鳩を労われ
>イアン:俺は2時には寝るつもりだった(もっと早いかもしれない)付き合いありがとう

2010/08/04(Wed) 00時半頃
小僧 カルヴィン
注目

名前:迦陵頻伽(迦陵と呼ばれている)
年齢:十代半ば
身体的特徴:金糸に紅石榴の眸。華奢で肉付きが薄い
その他:まだ教育課程の花。
   その名が示す様に、歌の名手。
   どこか現実離れした空気を纏う。

接続:今から。
現在地:庭園

2010/08/04(Wed) 01時半頃
門下生 一平太
注目

名前:夜光(貰い名)
年齢:十代半ば
身体的特徴:165cm、華奢ではないが全体に小柄。
濡羽色の髪に黒檀の瞳。
その他:娼館に拾われ育つ。世話になった娼妓が元花で、勧められ自分も花を目指すことにした。
一平太の名で入り、花祭に参加できるようになってからは娼妓に貰った「夜光」の名前を使うようになったが売れ残っている。
得意とするのは舞と笛。
縁故:明之進:同学院で学んだ友。共に舞ったり笛合わせたり。
霞月夜:先の夜光を表舞台から下ろした人。
*先の夜光は笛に長じるも、霞月夜と競った後に怪我をして短期間で表から姿を消した。

接続:オフ
現在地:→A棟自室

/*
不在時の動かしなどは好きにお願いします。

2010/08/04(Wed) 02時頃
落胤 明之進
注目

名前:明之進 
年齢:十代半ば
身体的特徴:黒椿に似た瞳の色 生前より存在は儚く。
黄泉銀花の枝を手に、白拍子の舞を好む花。
その他:所属学院の公式記録では、1年前の花祭の折に遠き国の花主の元に求められた、ことになっている。本人も現状をそのように認識、花主とは逸れたと思っている模様。
なんかずれてるのは記憶混濁中のせいだけではないみたい。
本邸・椿の間 に間借り。

縁故:夜光 同学院の友人。きっと一緒に舞ったりしてた。
刷衛 元主の友人、己の花主その人と思い込んでる。
鵠 生前を知られているよう

接続:おやすみなさい
現在地:本邸廊下移動中

2010/08/04(Wed) 02時半頃
本屋 ベネット
注目

接続:寝る/B棟客室で日付変更街。
名前:本郷 碧(ほんごう あおい)/26
特徴:178cm、やや細身。角度で紺色の黒瞳。蓮香。アオザイっぽい服装。扇。
その他:由緒正しいお偉方の子。苛烈な気性で上流階級では有名。
    「せめて花であれば顔だけでも愛でられように」とは影口の常套句。
    寝殿造風の古い大邸は見事な蓮の池とその上の舞殿で名高い。
    5年前まで獅蓮(しれん)という花を手元に置いていたが病没。
    久方ぶりの花祭は仕方なく参加。乗り気どころか帰りたい。

/*
不在時はご自由に。メモアンカーあると助かります。
メモ苦手ゆえ、縁故関係は直接ログで振っていただけると嬉しい。

獅蓮はチップから消えた金髪の彼を参考に。20で買われ、26で他界。
教養深く多才な男で死んで尚、現在も稀代の舞手として名を残しています。

2010/08/04(Wed) 02時半頃
さすらい人 ヤニク
注目

名前:天満月 邦夜(あまみつつき くにや)
年齢:23 身体的特徴:170cmくらい。細身ではあるけれど筋肉はそれなりには。シャツとズボンに何故か羽織。首から色硝子でできた切子細工の小さなビン(薬いれ)を下げている。服装以外はキャラグラ通り。時々赤錆色の着物。
その他:父がヨアヒムの知り合いであり、父に勧められて参加。香辛料などの貿易に携っているらしい。父がヨアヒムと知り合いなのもおそらくその辺りから。
理由があって家からあまり出してもらえなかったようだ。容姿が似た兄が居たが、家を出て行方知れず。
霞月夜:家で客人としてあったことがある。

接続:OFF 現在地:庭の片隅
/*
不在時動かしてOKですよー

うっかり寝かけてた……orz

2010/08/04(Wed) 02時半頃
手妻師 華月斎
注目

名前(通称):華月(かげつ)
年齢:18歳
特徴・芸:1d参照
縁故:
鵠>馴染み
虎鉄>舞の師を同じくする。同歳であるが弟分のように思う。
(他にも何かあれば振ったり受けたりしますさかい。
不在時動かし等遠慮のぅ。)

接続:限界おふ
飴:@4
場所:大広間→自室?
服装:黒と赤のグラデーションのチャイナ服。

始まったな。改めてよろしゅうに!
時間配分は了解やで。

ログがまともに頭はいらんよなってん。すません。
不在時動かしOKやさかい、好きにしたって。
おやすみなさい。みな、あんま無理せんようにな!

2010/08/04(Wed) 03時頃
記者 イアン
注目

/*
飴、沢山すいません…!明日は朝一撃離脱ぐらいで日中ほぼ顔出せないです
ロビン:すまん、酷い切り上げ方だが、今日はもうねないと死んじゃう…ので、
*/

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり。両の目を覆う白い包帯は今は外している。
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:ねる! 3時には寝るんだ…!
現在地:ヨアヒム邸 表座敷の畳に転がって就寝 白い着物に紺袴、それに黒塗りに銀で蛇が描かれた鞘の太刀

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/04(Wed) 03時頃
懐刀 朧
注目

名前:高嶺 朧 年齢:20代半ば
身体的特徴:176cm 容貌はほぼグラフィック通り。
その他:「高嶺(たかみね)の花は、高嶺(たかね)の花。」
嘗ての先代は多くの花を囲い、育て、送り出してきた。
中には花主にまで昇り詰めた優秀な花もいることだろう。
花祭に花咲かすは高嶺の名、しかしそれも過去の話。
数年前先代が何者かに殺害され当代の朧の名になってからは
高嶺の名は花祭からはとんと姿を消していた。
しかし此度、久しぶりに祭の席に顔を出すこととなった。
霞とは血縁、よく似た容姿であるが育った環境は全く異なる。久しぶりの再会となる。

接続:就寝 皆も健康するといい。
飴:肆 現在地:自室

花達が高嶺の名を知っているかは自由に。
嘗ての高嶺と縁のある者も、自由に。

霞>>>323 こんな思い出もあったのかもしれん。

2010/08/04(Wed) 03時頃
執事見習い ロビン
注目

名前:ロビン(そう呼ばれている)
年齢:不明(若くみえる)
身体的特徴:人を見下した冷たい冬色の視線、短く刈った秋色の髪。
服装はキャラグラ通り。現在眼鏡なし。左足裏負傷

接続:オフ 飴:3
現在地:本邸表座敷で敷布巻き寿司状態。

イアン>掛け布譲っておいた。大丈夫、もとより3時には切り上げる心算だったので問題ないですよ。リアル大事に。死ぬな。
朝接続時ロビンの動かしが必要なら場所移動さえなきゃ何しても大丈夫ですよ。

2010/08/04(Wed) 03時頃
若者 テッド
注目

名前:虎鉄(貰い名)
年齢:生きているなら18。
身体的特徴:背はそれ程高くない。肉付きはそこそこ。紅褐色の髪に琥珀色の瞳。
その他:剣舞を得手とするが、一番の得手は扇舞。扇舞は己の花主の前でしか舞う事は無い。
本来の気性が荒く、普段の姿は舞台上の姿と結びつき難い。花としての総合価値は然程高くないが、舞の腕は確かで、幻と呼ばれる扇舞を一目見たいと生前は大金を積まれた事もあった。
己を育ててくれた花主に非常に懐いていたが、別れを告げられた過去を持つ。【雛菊の間】が部屋らしい。
縁故:華月>同じ師の下で育った。兄貴分のように思い、打ち解けている。
鵠>華月の知人として認識。

接続:おやすみ。
現在地:庭→自室の予定

/*
うおお…皆リアル大事に!俺も、リアルだいじにする。

小鳥と坊さん遅くまでお付き合い感謝。へへ。

2010/08/04(Wed) 03時半頃
説法師 法泉
注目

名前:乾 法泉(いぬい ほうせん)
年齢:二十代後半
特徴:基本和装。グラフィック通り。
身長175cm。和装のため体格は細身〜中肉
見える手足は締った筋肉質。
多くの檀家を抱える寺の息子。
父親は花主として名が通っている。抱えた花は幾人かいるものの、法泉はその姿を見たことが無い。

縁故:父のことは花主として知られていると思います。

接続;就寝
参加時刻:夜中心
現在地:→湯場

リアル大事にしたいが、この時間帯しかいられぬのでな…
迦陵も虎鉄もありがとう。

2010/08/04(Wed) 04時頃
小僧 カルヴィン
注目

名前:迦陵頻伽(迦陵と呼ばれている)
年齢:十代半ば
身体的特徴:金糸に紅石榴の眸。華奢で肉付きが薄い
その他:まだ教育課程の花。
   その名が示す様に、歌の名手。
   どこか現実離れした空気を纏う。

接続:お休みなさい
現在地:庭園

/*
此方こそ、お付き合い多謝。

2010/08/04(Wed) 04時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

名前:霞月夜(本名ではなく、昔の主人に頂いた名)
年齢:二十代半ば
身体的特徴:179cm 腰まで届く長い髪。
その他:花祭に呼ばれた客人。かつては琵琶の名手として名の通った花。
幾人かの花主の手へ高値で譲り渡され、富豪に見初められて地位を得た成り上がり。このような立場になってからは、まだ日が浅い。
>>24花上がりの分際で不相応な高い地位に居るらしい。周りからは妬まれたり蔑まれたりしているやも。
朧とは血縁だが、当主となる彼とは違い、幼い頃から花として育てられ摘まれていった。久しぶりの再会。

接続:少々仮眠のつもりが…。
現在地:自室からふらりと漂いはじめました。


隙あらばあれこれ捏造します。

2010/08/04(Wed) 04時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

名前:霞月夜(本名ではなく、昔の主人に頂いた名)
年齢:二十代半ば
身体的特徴:179cm 腰まで届く長い髪。
その他:花祭に呼ばれた客人。かつては琵琶の名手として名の通った花。
幾人かの花主の手へ高値で譲り渡され、富豪に見初められて地位を得た成り上がり。このような立場になってからは、まだ日が浅い。
花上がりの分際で不相応な高い地位に居るらしい。周りからは妬まれたり蔑まれたりしているやも。
朧とは血縁だが、当主となる彼とは違い、幼い頃から花として育てられ摘まれていった。久しぶりの再会。

接続:少々仮眠のつもりが…。
現在地:自室からふらりと漂いはじめました。


隙あらばあれこれ捏造します。

2010/08/04(Wed) 04時頃
始末屋 ズリエル
注目

名前:刷衛婁(読みは「ズリエル」刷衛かズリエルで)
年齢:三十代後半
身体的特徴:190センチはある大男。容貌はほぼキャラグラ通り。強面の醜男と自覚あり。
その他:職業は研師。高額で請け負うが、その腕は確か。多くの高名な家を常連に持つ。
花祭はつきあい程度に参加しているが、今、花は持ってはいない。( >>0:523 >>0:615かつて3年ともに過ごし、田舎に帰った花がいた。名前は牟田(キャラグラはムパムピスイメージ))

接続:8時あたりまでときどき
現在地:本邸渡り廊下で、高嶺が剪定したという噂話きいたり

2010/08/04(Wed) 07時頃
記者 イアン
注目

/*
飴、沢山すいません…!明日は朝一撃離脱ぐらいで日中ほぼ顔出せないです
ロビン:ありがとう、お言葉に甘えて干瓢巻きに進化した。日中は太刀を持っていくのでなければ適当にしてもらって大丈夫です。
*/

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり。両の目を覆う白い包帯は今は外している。
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:8時くらいまで、一撃離脱系:次はほぼ夜
現在地:ヨアヒム邸 表座敷でロビンにじゃれついて就寝 白い着物に紺袴、それに黒塗りに銀で蛇が描かれた鞘の太刀

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/04(Wed) 07時頃
始末屋 ズリエル
注目

名前:刷衛婁(読みは「ズリエル」刷衛かズリエルで)
年齢:三十代後半
身体的特徴:190センチはある大男。容貌はほぼキャラグラ通り。強面の醜男と自覚あり。
その他:職業は研師。高額で請け負うが、その腕は確か。多くの高名な家を常連に持つ。
花祭はつきあい程度に参加しているが、今、花は持ってはいない。( >>0:523 >>0:615かつて3年ともに過ごし、田舎に帰った花がいた。名前は牟田(キャラグラはムパムピスイメージ))

接続:おふ 以後夕方
現在地:大広間でもぐもぐ(お土産折詰片手に)

不在時は適当に。無茶振りおっけ

2010/08/04(Wed) 08時半頃
執事見習い ロビン
注目

名前:ロビン(そう呼ばれている)
年齢:不明(若くみえる)
身体的特徴:人を見下した冷たい冬色の視線、短く刈った秋色の髪。
服装はキャラグラ通り。現在眼鏡なし。左足裏負傷

接続:オフ 飴:3
現在地:本邸表座敷で敷布巻き寿司状態。

イアン>選定の件>>498噂にして拾っておきました。起きていたなら聞こえてると思われます。
今日24hで昼くらいまで、とあったのでロビンは一足先に朝へ移動しています。
次登場時は皆様と時間軸同じに出来る時に。

2010/08/04(Wed) 09時頃
小僧 カルヴィン
注目

名前:迦陵頻伽(迦陵と呼ばれている)
年齢:十代半ば
身体的特徴:金糸に紅石榴の眸。華奢で肉付きが薄い
その他:まだ教育課程の花。
   その名が示す様に、歌の名手。
   どこか現実離れした空気を纏う。

接続:ゆるく
現在地:庭園

/*
此方こそ、お付き合い多謝。

なよたけの君>>499>>501>>502>>504で声を掛けております。

2010/08/04(Wed) 09時半頃
呉服問屋 藤之助
注目

―大広間→A棟自室(次は村内時間朝?)―
◆接続:低速(でられそうなら) ◆飴:3

高嶺>>489
華月(刷衛との会話込)
>>489>>490>>493>>494>>495>>496>>497>>503

*****
名前:鵠(くぐい)/年齢:19歳
特徴:
172cm細めの手足は長い。眼は紫苑色、みどりの黒髪、束ねる組紐に鈴。優美な風貌に反して辛辣な言を吐く事も。服装は大体グラフィックどおりで場に応じて飾り帯などを身に着けたりする。負けず嫌い。
芸:
白い梳ける絹を羽に見立て纏いつつの舞と龍笛。
名の由来となる(鵠は白鳥の古い呼称)また、請われても絶対に歌わない。
名の由来:
既にない“花”白鳥から名を貰う。(生前)白鳥は霞月夜に焦がれて死んだ。仔細は鵠も知らない。霞月夜への敵愾心の原因のひとつ

・華月:数少ない馴染み
・明之進:生前を知っている
・霞月夜;白鳥の関連もあり敵愾心、羨望

2010/08/04(Wed) 09時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

名前:霞月夜(本名ではなく、昔の主人に頂いた名)
年齢:二十代半ば
身体的特徴:179cm 腰まで届く長い髪。
その他:花祭に呼ばれた客人。かつては琵琶の名手として名の通った花。
幾人かの花主の手へ高値で譲り渡され、富豪に見初められて地位を得た成り上がり。このような立場になってからは、まだ日が浅い。
花上がりの分際で不相応な高い地位に居るらしい。周りからは妬まれたり蔑まれたりしているやも。
朧とは血縁だが、当主となる彼とは違い、幼い頃から花として育てられ摘まれていった。久しぶりの再会。

接続:そろそろ雲間に隠れております
現在地:庭


隙あらばあれこれ捏造します。

雛鳥>>505,506

2010/08/04(Wed) 11時半頃
手妻師 華月斎
注目

名前(通称):華月(かげつ)
年齢:18歳
特徴・芸:1d参照
縁故:
鵠>馴染み
虎鉄>舞の師を同じくする。同歳であるが弟分のように思う。
(他にも何かあれば振ったり受けたりしますさかい。
不在時動かし等遠慮のぅ。)

接続:たまに覗いちゃおるんやけどな(基本オフ)
飴:@4
場所:自室
服装:黒と赤のグラデーションのチャイナ服。

刷衛>>>509>>510
鵠>>>508>>512
虎鉄>>>512

2010/08/04(Wed) 12時頃
執事見習い ロビン
注目

名前:ロビン(そう呼ばれている)
年齢:不明(若くみえる)
身体的特徴:人を見下した冷たい冬色の視線、短く刈った秋色の髪。
服装はキャラグラ通り。現在眼鏡なし。左足裏負傷

接続:低速 飴:3
現在地:本邸表座敷

イアン>選定の件>>498噂に尾ひれつけて拾っておきました。起きていたなら聞こえてると思われます。>>520起きて少し遊びました。

2010/08/04(Wed) 12時半頃
本屋 ベネット
注目

接続:14時までまったり/B棟客室。
名前:本郷 碧(ほんごう あおい)/26
特徴:178cm、やや細身。角度で紺色の黒瞳。蓮香。アオザイっぽい服装。扇。
その他:由緒正しいお偉方の子。苛烈な気性で上流階級では有名。
    「せめて花であれば顔だけでも愛でられように」とは影口の常套句。
    寝殿造風の古い大邸は見事な蓮の池とその上の舞殿で名高い。
    5年前まで獅蓮(しれん)という花を手元に置いていたが病没。
    久方ぶりの花祭は仕方なく参加。乗り気どころか帰りたい。

/*
不在時はご自由に。メモアンカーあると助かります。
メモ苦手ゆえ、縁故関係は直接ログで振っていただけると嬉しい。

獅蓮はチップから消えた金髪の彼を参考に。20で買われ、26で他界。
教養深く多才な男で死んで尚、現在も稀代の舞手として名を残しています。

2010/08/04(Wed) 13時頃
奏者 セシル
注目

名前:月瀬 幸得(つきせ しえる)
親しき者のみに、セシルと名乗る。
年齢:17
身体的特徴:172cm、桜色の傷んだ髪、白い燕尾服、灰色のタイ、煙管を常備。ヘーゼルの眼。
芸:油彩に秀でるが、知るものは数少ない。

その他:自分の芸を知られるを疎む。
花でありながら芸を磨く事もせず、日がな怠惰に過ごす。
よく高い場所で空を見上げている。

接続:14時過ぎまでは居るかも
現在地:庭
縁故:ロビン*唯一懐いている相手、好意が多少歪んでいるか
迦陵*親しく在るも他人を装えとした


/* 飴、貰いすぎですまない。有り難い。

2010/08/04(Wed) 13時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

名前:霞月夜(本名ではなく、昔の主人に頂いた名)
年齢:二十代半ば
身体的特徴:179cm 腰まで届く長い髪。
その他:花祭に呼ばれた客人。かつては琵琶の名手として名の通った花。
幾人かの花主の手へ高値で譲り渡され、富豪に見初められて地位を得た成り上がり。このような立場になってからは、まだ日が浅い。
花上がりの分際で不相応な高い地位に居るらしい。周りからは妬まれたり蔑まれたりしているやも。
朧とは血縁だが、当主となる彼とは違い、幼い頃から花として育てられ摘まれていった。久しぶりの再会。

接続:鳩の小窓より眺めている故、読み落としや勘違いがあったら済まない
現在地:南端の自室。


隙あらばあれこれ捏造します。

雛鳥>>505,506

2010/08/04(Wed) 14時頃
小僧 カルヴィン
注目

名前:迦陵頻伽(迦陵と呼ばれている)
年齢:十代半ば
身体的特徴:金糸に紅石榴の眸。華奢で肉付きが薄い
その他:まだ教育課程の花。
   その名が示す様に、歌の名手。
   どこか現実離れした空気を纏う。

接続:ほぼオフ 次は更新後に
現在地:南端の部屋に

/*
不在時は動かして下さって構いません。
アンカーを着けていただけると助かります。

なよたけの君>>541でお傍に侍っています。

2010/08/04(Wed) 14時半頃
奏者 セシル
注目

名前:月瀬 幸得(つきせ しえる)
親しき者のみに、セシルと名乗る。
年齢:17
身体的特徴:172cm、桜色の傷んだ髪、白い燕尾服、灰色のタイ、煙管を常備。ヘーゼルの眼。
芸:油彩に秀でるが、知るものは数少ない。

その他:自分の芸を知られるを疎む。
花でありながら芸を磨く事もせず、日がな怠惰に過ごす。
よく高い場所で空を見上げている。
夜眠ることが出来ない。

接続:更新前に来られたらいい
現在地:庭ですやすや
縁故:ロビン*唯一懐いている相手、好意が多少歪んでいるか
迦陵*親しく在るも他人を装えとした


/* 不在時動かしは好きなように。

2010/08/04(Wed) 14時半頃
本屋 ベネット
注目

接続:とてもまったり/B棟客室テラス(表庭から見える)
名前:本郷 碧(ほんごう あおい)/26
特徴:178cm、やや細身。角度で紺色の黒瞳。蓮香。アオザイっぽい服装。扇。
その他:由緒正しいお偉方の子。苛烈な気性で上流階級では有名。
    「せめて花であれば顔だけでも愛でられように」とは影口の常套句。
    寝殿造風の古い大邸は見事な蓮の池とその上の舞殿で名高い。
    5年前まで獅蓮(しれん)という花を手元に置いていたが病没。
    久方ぶりの花祭は仕方なく参加。乗り気どころか帰りたい。

/*
不在時はご自由に。メモアンカーあると助かります。
メモ苦手ゆえ、縁故関係は直接ログで振っていただけると嬉しい。

獅蓮はチップから消えた金髪の彼を参考に。20で買われ、26で他界。
教養深く多才な男で死んで尚、現在も稀代の舞手として名を残しています。

2010/08/04(Wed) 14時半頃
執事見習い ロビン
注目

名前:ロビン(そう呼ばれている)
年齢:不明(若くみえる)
身体的特徴:人を見下した冷たい冬色の視線、短く刈った秋色の髪。
服装はキャラグラ通り。左足裏負傷。新しい眼鏡。

接続:低速喉節約 飴:3
現在地:セシルの横でヴァイオリン演奏中

イアン>選定の件>>498噂に尾ひれつけて拾っておきました。起きていたなら聞こえてると思われます。>>520起きて少し遊びました。

2010/08/04(Wed) 15時頃
始末屋 ズリエル
注目

名前:刷衛婁(読みは「ズリエル」刷衛かズリエルで)
年齢:三十代後半
身体的特徴:190センチはある大男。容貌はほぼキャラグラ通り。強面の醜男と自覚あり。
その他:職業は研師。高額で請け負うが、その腕は確か。多くの高名な家を常連に持つ。
花祭はつきあい程度に参加しているが、今、花は持ってはいない。( >>0:523 >>0:615かつて3年ともに過ごし、田舎に帰った花がいた。名前は牟田(キャラグラはムパムピスイメージ))

接続:いまきた ろぐよみ
現在地:大広間でもぐもぐ(お土産折詰片手に)

不在時は適当に。無茶振りおっけ

2010/08/04(Wed) 15時頃
落胤 明之進
注目

名前:明之進 
年齢:十代半ば
身体的特徴:黒椿に似た瞳の色 生前より存在は儚く。
黄泉銀花の枝を手に、白拍子の舞を好む花。
その他:所属学院の公式記録では、1年前の花祭の折に遠き国の花主の元に求められた、ことになっている。本人も現状をそのように認識、花主とは逸れたと思っている模様。
なんかずれてるのは記憶混濁中のせいだけではないみたい。
本邸・椿の間 に間借り。

縁故:夜光 同学院の友人。きっと一緒に舞ったりしてた。
刷衛 元主の友人、己の花主その人と思い込んでる。
鵠 生前を知られているよう

接続:ゆっくりゆっくり
現在地:本邸・椿の間

2010/08/04(Wed) 16時半頃
懐刀 朧
注目

名前:高嶺 朧 年齢:20代半ば
身体的特徴:176cm 容貌はほぼグラフィック通り。
その他:「高嶺(たかみね)の花は、高嶺(たかね)の花。」
嘗ての先代は多くの花を囲い、育て、送り出してきた。
中には花主にまで昇り詰めた優秀な花もいることだろう。
花祭に花咲かすは高嶺の名、しかしそれも過去の話。
数年前先代が何者かに殺害され当代の朧の名になってからは
高嶺の名は花祭からはとんと姿を消していた。
しかし此度、久しぶりに祭の席に顔を出すこととなった。
霞とは血縁、よく似た容姿であるが育った環境は全く異なる。久しぶりの再会となる。

接続:不在。 次は夜に。
飴:弐 現在地:自室

花達が高嶺の名を知っているかは自由に。
嘗ての高嶺と縁のある者も、自由に。

霞>>>323 こんな思い出もあったのかもしれん。

2010/08/04(Wed) 17時半頃
若者 テッド
注目

名前:虎鉄(貰い名)
年齢:生きているなら18。
身体的特徴:背はそれ程高くない。肉付きはそこそこ。紅褐色の髪に琥珀色の瞳。
その他:剣舞を得手とするが、一番の得手は扇舞。扇舞は己の花主の前でしか舞う事は無い。
本来の気性が荒く、普段の姿は舞台上の姿と結びつき難い。花としての総合価値は然程高くないが、舞の腕は確かで、幻と呼ばれる扇舞を一目見たいと生前は大金を積まれた事もあった。
己を育ててくれた花主に非常に懐いていたが、別れを告げられた過去を持つ。【雛菊の間】が部屋らしい。
縁故:華月>同じ師の下で育った。兄貴分のように思い、打ち解けている。
鵠>華月の知人として認識。

接続:ゆるーく。
現在地:自室→何処へいこうかな

/*

2010/08/04(Wed) 19時半頃
始末屋 ズリエル
注目

名前:刷衛婁(読みは「ズリエル」刷衛かズリエルで)
年齢:三十代後半
身体的特徴:190センチはある大男。容貌はほぼキャラグラ通り。強面の醜男と自覚あり。
その他:職業は研師。高額で請け負うが、その腕は確か。多くの高名な家を常連に持つ。
花祭はつきあい程度に参加しているが、今、花は持ってはいない。( >>0:523 >>0:615かつて3年ともに過ごし、田舎に帰った花がいた。名前は牟田(キャラグラはムパムピスイメージ))

接続:20時までおん

不在時は適当に。無茶振りおっけ

>本郷:すまん、ちょっと外してた。

2010/08/04(Wed) 19時半頃
本屋 ベネット
注目

接続:とてもまったり/表庭
名前:本郷 碧(ほんごう あおい)/26
特徴:178cm、やや細身。角度で紺色の黒瞳。蓮香。アオザイっぽい服装。扇。
その他:由緒正しいお偉方の子。苛烈な気性で上流階級では有名。
    「せめて花であれば顔だけでも愛でられように」とは影口の常套句。
    寝殿造風の古い大邸は見事な蓮の池とその上の舞殿で名高い。
    5年前まで獅蓮(しれん)という花を手元に置いていたが病没。
    久方ぶりの花祭は仕方なく参加。乗り気どころか帰りたい。

/*
不在時はご自由に。メモアンカーあると助かります。
メモ苦手ゆえ、縁故関係は直接ログで振っていただけると嬉しい。

獅蓮はチップから消えた金髪の彼を参考に。20で買われ、26で他界。
教養深く多才な男で死んで尚、現在も稀代の舞手として名を残しています。

刷衛>構わん。私もまったり気味故。

2010/08/04(Wed) 19時半頃
手妻師 華月斎
注目

名前(通称):華月(かげつ)
年齢:18歳
特徴・芸:1d参照
縁故:
鵠>馴染み
虎鉄>舞の師を同じくする。同歳であるが弟分のように思う。
(他にも何かあれば振ったり受けたりしますさかい。
不在時動かし等遠慮のぅ。)

接続:ゆるおん(ログ読み後参加)
飴:@4
場所:自室
服装:黒と赤のグラデーションのチャイナ服。

刷衛>>>509>>510
鵠>>>508>>512
虎鉄>>>512

2010/08/04(Wed) 20時頃
若者 テッド
注目

名前:虎鉄(貰い名)
年齢:生きているなら18。
身体的特徴:背はそれ程高くない。肉付きはそこそこ。紅褐色の髪に琥珀色の瞳。
その他:剣舞を得手とするが、一番の得手は扇舞。扇舞は己の花主の前でしか舞う事は無い。
本来の気性が荒く、普段の姿は舞台上の姿と結びつき難い。花としての総合価値は然程高くないが、舞の腕は確かで、幻と呼ばれる扇舞を一目見たいと生前は大金を積まれた事もあった。
己を育ててくれた花主に非常に懐いていたが、別れを告げられた過去を持つ。【雛菊の間】が部屋らしい。
縁故:華月>同じ師の下で育った。兄貴分のように思い、打ち解けている。
鵠>華月の知人として認識。

接続:ちょっと離脱!
現在地:自室→何処へいこうかな

/*

2010/08/04(Wed) 20時頃
さすらい人 ヤニク
注目

名前:天満月 邦夜(あまみつつき くにや)
年齢:23 身体的特徴:170cmくらい。細身ではあるけれど筋肉はそれなりには。シャツとズボンに何故か羽織。首から色硝子でできた切子細工の小さなビン(薬いれ)を下げている。服装以外はキャラグラ通り。時々赤錆色の着物。
その他:父がヨアヒムの知り合いであり、父に勧められて参加。香辛料などの貿易に携っているらしい。父がヨアヒムと知り合いなのもおそらくその辺りから。
理由があって家からあまり出してもらえなかったようだ。容姿が似た兄が居たが、家を出て行方知れず。
霞月夜:家で客人としてあったことがある。

接続:ON 現在地:
/*
不在時動かしてOKですよー

2010/08/04(Wed) 20時半頃
門下生 一平太
注目

名前:夜光(貰い名)
年齢:十代半ば
身体的特徴:165cm、華奢ではないが全体に小柄。
濡羽色の髪に黒檀の瞳。
その他:娼館に拾われ育つ。世話になった娼妓が元花で、勧められ自分も花を目指すことにした。
一平太の名で入り、花祭に参加できるようになってからは娼妓に貰った「夜光」の名前を使うようになったが売れ残っている。
得意とするのは舞と笛。
縁故・明之進:同学院で学んだ友。共に舞ったり笛合わせたり。
・霞月夜:先の夜光を表舞台から下ろした人。
*先の夜光は笛に長じるも、霞月夜と競った後に怪我をして短期間で表から姿を消した。

接続:ゆるめオン
現在地:A棟廊下

/*
不在時の動かしなどは好きにお願いします。

2010/08/04(Wed) 20時半頃
呉服問屋 藤之助
注目

―庭―
◆接続:通常 ◆飴:3


*****
名前:鵠(くぐい)/年齢:19歳
特徴:
172cm細めの手足は長い。眼は紫苑色、みどりの黒髪、束ねる組紐に鈴。優美な風貌に反して辛辣な言を吐く事も。服装は大体グラフィックどおりで場に応じて飾り帯などを身に着けたりする。負けず嫌い。
芸:
白い梳ける絹を羽に見立て纏いつつの舞と龍笛。
名の由来となる(鵠は白鳥の古い呼称)また、請われても絶対に歌わない。
名の由来:
既にない“花”白鳥から名を貰う。(生前)白鳥は霞月夜に焦がれて死んだ。仔細は鵠も知らない。霞月夜への敵愾心の原因のひとつ

・華月:数少ない馴染み
・明之進:生前を知っている
・霞月夜;白鳥の関連もあり敵愾心、羨望

2010/08/04(Wed) 21時頃
記者 イアン
注目

/*
霞:>>597で逢い引きに誘った。

飴、沢山すいません…!明日は朝一撃離脱ぐらいで日中ほぼ顔出せないです
*/

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり。両の目を覆う白い包帯は今は外している。
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:鳩からゆるおん
現在地:ヨアヒム邸 表座敷で起床 白い着物に紺袴、それに黒塗りに銀で蛇が描かれた鞘の太刀

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/04(Wed) 21時半頃

稲荷のお告げ (村建て人)

1dは48hの予定です。
目安として24hくらいで花祭1日目(夜の部)
24hで翌日の昼くらいまで回せればよいかと思います。

2dは24hで昼の続き、24hで夜。

その後は24hで1日回していただければ大丈夫かと思います。
やや変則的になりますが、よろしくお願いします。


【☆重要☆】
共鳴の方へ。
表で共鳴の方によるヨアヒム捕縛描写がない場合、
2d時点でNPCによる捕縛+館の閉鎖を天声で落とします。
(つまり、2dの花祭は中止となります)

もし何か動き上の問題があって、
2dの花祭開催までヨアヒム捕縛を伸ばしたい場合
自分が館の閉鎖描写とかもするぜ★という場合は、
お手数ですが今回のみ【メモ】にて宣言願います。
(表ログだと見落としそうなので、すみません)

2d開始直後NPCによる閉鎖の場合は、反応しなくてOKですよ!

2010/08/04(Wed) 21時半頃

稲荷のお告げ (村建て人)

1dは48hの予定です。
目安として24hくらいで花祭1日目(夜の部)
24hで翌日の昼くらいまで回せればよいかと思います。

2dは24hで昼の続き、24hで夜。

その後は24hで1日回していただければ大丈夫かと思います。
やや変則的になりますが、よろしくお願いします。


【☆重要☆】
共鳴の方へ。
表で共鳴の方によるヨアヒム捕縛描写がない場合、
2d時点でNPCによる捕縛+館の閉鎖を天声で落とします。
(つまり、2dの花祭は中止となります)

もし何か動き上の問題があって、
2dの花祭開催までヨアヒム捕縛を伸ばしたい場合や、
自分が館の閉鎖描写とかもしてやるぜ★という場合は、
お手数ですが今回のみ【メモ】にて宣言願います。
(表ログだと見落としそうなので、すみません)

2d開始直後NPCによる閉鎖の場合は、反応しなくてOKですよ!

2010/08/04(Wed) 21時半頃

記者 イアン
注目

/*
>>むらたてさま:ヨアヒム関連は相方に託してあるのでちと不明瞭だか、封鎖宣言を二日目宴最初(日付変更後すぐくらい)でやろうと思ってた暢気な共鳴でした(まだ、帰宅していないので、広域対応ができないため、今すぐは難しいです。)

霞:>>597で逢い引きに誘った。

飴、沢山すいません…!明日は朝一撃離脱ぐらいで日中ほぼ顔出せないです
*/

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり。両の目を覆う白い包帯は今は外している。
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:鳩からゆるおん
現在地:ヨアヒム邸 表座敷で起床 白い着物に紺袴、それに黒塗りに銀で蛇が描かれた鞘の太刀

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/04(Wed) 21時半頃
記者 イアン
注目

/*
>>むらたてさま:ヨアヒム関連は相方に託してあるのでちと不明瞭だか、封鎖宣言を二日目宴最初(日付変更後すぐくらい)でやろうと思ってた暢気な共鳴でした(まだ、帰宅していないので、広域対応ができないため、今すぐは難しいです。)

イアンの思考としては>>327な感じで、宴で一ヶ所に主と花を集めた時宣言(&封鎖)です

霞:>>597で逢い引きに誘った。

飴、沢山すいません…!明日は朝一撃離脱ぐらいで日中ほぼ顔出せないです
*/

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり。両の目を覆う白い包帯は今は外している。
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:鳩からゆるおん
現在地:ヨアヒム邸 表座敷で起床 白い着物に紺袴、それに黒塗りに銀で蛇が描かれた鞘の太刀

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/04(Wed) 22時頃

稲荷のお告げ (村建て人)

1dは48hの予定です。
目安として24hくらいで花祭1日目(夜の部)
24hで翌日の昼くらいまで回せればよいかと思います。

2dは24hで昼の続き、24hで夜。

その後は24hで1日回していただければ大丈夫かと思います。
やや変則的になりますが、よろしくお願いします。


【☆重要☆】
イアン様:事情了解いたしました。
2d中に出してもらえれば、いつでも大丈夫ですので
ヨアヒム捕縛・館閉鎖関係はまるなげます、よろしくお願いします。

2d初めは天声落としませんので、
皆様もお気になさらずそのままRP続けてくださいませ!

2010/08/04(Wed) 22時頃

懐刀 朧
注目

名前:高嶺 朧 年齢:20代半ば
身体的特徴:176cm 容貌はほぼグラフィック通り。
その他:「高嶺(たかみね)の花は、高嶺(たかね)の花。」
嘗ての先代は多くの花を囲い、育て、送り出してきた。
中には花主にまで昇り詰めた優秀な花もいることだろう。
花祭に花咲かすは高嶺の名、しかしそれも過去の話。
数年前先代が何者かに殺害され当代の朧の名になってからは
高嶺の名は花祭からはとんと姿を消していた。
しかし此度、久しぶりに祭の席に顔を出すこととなった。
霞とは血縁、よく似た容姿であるが育った環境は全く異なる。久しぶりの再会となる。

接続:読みながら
飴:弐 現在地:自室→

花達が高嶺の名を知っているかは自由に。
嘗ての高嶺と縁のある者も、自由に。

霞>>>323 こんな思い出もあったのかもしれん。

2010/08/04(Wed) 22時頃
若者 テッド
注目

名前:虎鉄(貰い名)
年齢:生きているなら18。
身体的特徴:背はそれ程高くない。肉付きはそこそこ。紅褐色の髪に琥珀色の瞳。
その他:剣舞を得手とするが、一番の得手は扇舞。扇舞は己の花主の前でしか舞う事は無い。
本来の気性が荒く、普段の姿は舞台上の姿と結びつき難い。花としての総合価値は然程高くないが、舞の腕は確かで、幻と呼ばれる扇舞を一目見たいと生前は大金を積まれた事もあった。
己を育ててくれた花主に非常に懐いていたが、別れを告げられた過去を持つ。【雛菊の間】が部屋らしい。
縁故:華月>同じ師の下で育った。兄貴分のように思い、打ち解けている。
鵠>華月の知人として認識。

接続:ゆるゆる。
現在地:→本邸・廊下

/*
霧がすごいぜ…!

2010/08/04(Wed) 22時頃
落胤 明之進
注目

名前:明之進 
年齢:十代半ば
身体的特徴:黒椿に似た瞳の色 生前より存在は儚く。
黄泉銀花の枝を手に、白拍子の舞を好む花。
その他:所属学院の公式記録では、1年前の花祭の折に遠き国の花主の元に求められた、ことになっている。本人も現状をそのように認識、花主とは逸れたと思っている模様。
なんかずれてるのは記憶混濁中のせいだけではないみたい。
本邸・椿の間 に間借り。

縁故:夜光 同学院の友人。きっと一緒に舞ったりしてた。
刷衛 元主の友人、己の花主その人と思い込んでる。
鵠 生前を知られているよう

接続:ゆるおん
現在地:本邸・椿の間

2010/08/04(Wed) 22時半頃
執事見習い ロビン
注目

名前:ロビン(そう呼ばれている)
年齢:不明(若くみえる)
身体的特徴:人を見下した冷たい冬色の視線、短く刈った秋色の髪。
服装はキャラグラ通り。左足裏負傷。新しい眼鏡。

接続:居る 飴:3
現在地:庭、セシルの横

セシル>横でごたごたしてますが、寝ててスルーで問題ないです。

>>639×弦→○弓
霧酷いですね。

2010/08/04(Wed) 23時頃
記者 イアン
注目

/*
【共鳴ログでヨアヒム捕獲しました。】

>>むらたてさま:ヨアヒム関連は相方に託してあるのでちと不明瞭だか、封鎖宣言を二日目宴最初(日付変更後すぐくらい)でやろうと思ってた暢気な共鳴でした(まだ、帰宅していないので、広域対応ができないため、今すぐは難しいです。)

イアンの思考としては>>327な感じで、宴で一ヶ所に主と花を集めた時宣言(&封鎖)です

霞:>>597で逢い引きに誘った。

飴、沢山すいません…!明日は朝一撃離脱ぐらいで日中ほぼ顔出せないです
*/

名前:イアン=薗 年齢:18
身体的特徴:182cm 細身、筋肉はあり。眼は紅。白い着物に紺袴、髪はグラフィックどおり。両の目を覆う白い包帯は今は外している。
その他:家は没落した東の亡国雅楽の楽士の家系。それ故幼い頃から学園にて芸を学ぶ。1年前、主と死に別れた花。12の頃からその主の元にいた。目の包帯は主と死に別れてから。盲目なわけではない。亡き主を忠犬のように慕っていた。
芸:亡国の東の島国にて培われた雅楽。舞いに関しては、武舞、走舞…等の勇壮な舞手としては名手。

主:チャールズ。公には事故死、実際は人狼病の犠牲者。西からの聖職者。亡国の文化保存と己が趣味とを兼ねて楽士の末裔であるイアンを保護を兼ねて花主となる。ただ、主は日本文化=侍認識が強く、武家スタイルにイアンはなっていくことになる。

接続:鳩からゆるおん
現在地:ヨアヒム邸 表座敷で起床 白い着物に紺袴、それに黒塗りに銀で蛇が描かれた鞘の太刀

無茶振りOKです。不在時動かしどうぞ、どうぞ。

2010/08/05(Thu) 00時頃
若者 テッド
注目

名前:虎鉄(貰い名)
年齢:生きているなら18。
身体的特徴:背はそれ程高くない。肉付きはそこそこ。紅褐色の髪に琥珀色の瞳。
その他:剣舞を得手とするが、一番の得手は扇舞。扇舞は己の花主の前でしか舞う事は無い。
本来の気性が荒く、普段の姿は舞台上の姿と結びつき難い。花としての総合価値は然程高くないが、舞の腕は確かで、幻と呼ばれる扇舞を一目見たいと生前は大金を積まれた事もあった。
己を育ててくれた花主に非常に懐いていたが、別れを告げられた過去を持つ。【雛菊の間】が部屋らしい。
縁故:華月>同じ師の下で育った。兄貴分のように思い、打ち解けている。
鵠>華月の知人として認識。

接続:ゆるゆる。
現在地:→本邸・廊下

/*
あ、宛名が使えなかtt 鵠を見たつもりだった。

2010/08/05(Thu) 00時頃
執事見習い ロビン
注目

名前:ロビン(そう呼ばれている)
年齢:不明(若くみえる)
身体的特徴:人を見下した冷たい冬色の視線、短く刈った秋色の髪。
服装はキャラグラ通り。左足裏負傷。新しい眼鏡。

接続:居る 飴:3
現在地:B棟 おふろ

セシル>>>554演奏>>558接触>>567鵠参加>>577本郷参加
>>650鈴の音と一緒に鵠退場>>651担がれて退場
大体このくらいが動き。傍でごたごたしてごめん。
寝ててスルーでさくっと混じって問題ないです。

>>639×弦→○弓
霧酷いですね。

2010/08/05(Thu) 00時頃
説法師 法泉
注目

名前:乾 法泉(いぬい ほうせん)
年齢:二十代後半
特徴:基本和装。グラフィック通り。
身長175cm。和装のため体格は細身〜中肉
見える手足は締った筋肉質。
多くの檀家を抱える寺の息子。
父親は花主として名が通っている。抱えた花は幾人かいるものの、法泉はその姿を見たことが無い。

縁故:父のことは花主として知られていると思います。

接続;低速にて議事録確認から
参加時刻:夜中心
現在地:→

2010/08/05(Thu) 00時半頃
小僧 カルヴィン
注目

名前:迦陵頻伽(迦陵と呼ばれている)
年齢:十代半ば
身体的特徴:金糸に紅石榴の眸。華奢で肉付きが薄い
その他:まだ教育課程の花。
   その名が示す様に、歌の名手。
   どこか現実離れした空気を纏う。

接続:今より。
現在地:南端の部屋に

/*
不在時は動かして下さって構いません。
アンカーを着けていただけると助かります。

なよたけの君>>541でお傍に侍っています。

2010/08/05(Thu) 00時半頃
若者 テッド
注目

名前:虎鉄(貰い名)
年齢:生きているなら18。
身体的特徴:背はそれ程高くない。肉付きはそこそこ。紅褐色の髪に琥珀色の瞳。
その他:剣舞を得手とするが、一番の得手は扇舞。扇舞は己の花主の前でしか舞う事は無い。
本来の気性が荒く、普段の姿は舞台上の姿と結びつき難い。花としての総合価値は然程高くないが、舞の腕は確かで、幻と呼ばれる扇舞を一目見たいと生前は大金を積まれた事もあった。
己を育ててくれた花主に非常に懐いていたが、別れを告げられた過去を持つ。【雛菊の間】が部屋らしい。
縁故:華月>同じ師の下で育った。兄貴分のように思い、打ち解けている。
鵠>華月の知人として認識。

接続:大分ゆるい。
現在地:→本邸・廊下

/*
霧が酷かったりなんだりで凄く接続が緩い。すまん。
移動とかは構わずやってくれていいからな!

2010/08/05(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

トップページに戻る


(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび