人狼議事


246 朱桜散華

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ履歴

子守り 日向
注目

■名前:綾崎 日向(あやさき ひなた)
■経歴:22歳。両親を早くに病気で亡くしており、綾崎本家の血を持つのは日向だけ。綾崎家は地主であり、働かずとも金が入る。祭事への寄付金などで村への援助を行うが、金持ち故の傲り、全て金で片付ける、などと批判的な評判も多い。
日向は気が滅入らぬよう、趣味を兼ねて子守仕事をしている。
幼馴染のお姉さん的な存在で、いつも一緒に過ごしていた同居人がいたが、二年前より消息不明となった。

□現在地:おうち
□接続:ゆっくり

□縁故
辰次:お節介老人達のせいか、好きでない。>>0:89

/*
プロローグの流れから、一区切りして翌朝のほうがいいかな……?と突っ切ってしまいましたが、不都合な方がいらしたらごめんなさい(深々

2016/04/21(Thu) 00時半頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:境奈 志乃(さかいな・しの)
■経歴:16歳。12歳の時に母(里の外の人)に連れられ一度里の外へと出る。その後、母が亡くなり、15歳の時に連れ戻されるように父方の縁戚に引き取られた。父は11歳の時に病で死亡。手慰みとして琴を弾く。

□現在地:自宅   □接続:ゆっくり
□縁故:日向(羨ましくて妬ましい)

時間経過は出したもの勝ち、と言うことで倣って翌日を向かえる予定。

2016/04/21(Thu) 01時頃
喧嘩屋 辰次
注目

■名前:巽 辰次 (たつみ たつじ)
■経歴:20歳。里生まれ里育ち。宮司の一族とは縁戚に当たるが、祭事の仔細は気にした事もない。
普段やっているのも、畑仕事や狩の手伝いなど、専ら力仕事専門。

☆縁はなんでも持ってこーい。正負問わず、受けられるのはなんでももらうよー。

□場所:長の家から帰るとこ □接続:今日は寝る

丁助> >>0:67 >>0:68 な感じで、あんまりよく思ってない感じ。
日向>こっちの認識は、こんな感じ。>>9
置壱>たまに構いに行ってるよ、と>>10 >>11

時間軸は飛ばしたもの勝ちに同意しつつ。
限界につき、翌日軸に合わせるのはまた後にっ……。

2016/04/21(Thu) 01時半頃
子守り 日向
注目

■名前:綾崎 日向(あやさき ひなた)
■経歴:22歳。両親を早くに病気で亡くしており、綾崎本家の血を持つのは日向だけ。綾崎家は地主であり、働かずとも金が入る。祭事への寄付金などで村への援助を行うが、金持ち故の傲り、全て金で片付ける、などと批判的な評判も多い。
日向は気が滅入らぬよう、趣味を兼ねて子守仕事をしている。
幼馴染のお姉さん的な存在で、いつも一緒に過ごしていた同居人がいたが、二年前より消息不明となった。

□現在地:おうち
□接続:おやすみなさい。次回接続くらいに朝描写かな

□縁故
辰次:お節介老人達のせいか、好きでない。 >>0:89

/*
出したものが全てな世界!でも周りの意見が欲しい時はなるべくメモでお伺いしますね。

2016/04/21(Thu) 01時半頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:境奈 志乃(さかいな・しの)
■経歴:16歳。12歳の時に母(里の外の人)に連れられ一度里の外へと出る。その後、母が亡くなり、15歳の時に連れ戻されるように父方の縁戚に引き取られた。父は11歳の時に病で死亡。手慰みとして琴を弾く。

□現在地:自宅   □接続:いないよ
□縁故:日向(羨ましくて妬ましい)

時間経過は出したもの勝ち、と言うことで倣って翌日を向かえる予定。

うとうとしてきたのでこのまま寝ます。おやすみなさい。

2016/04/21(Thu) 01時半頃
半の目 丁助
注目

■名前:橘 助乃進(通称・丁助)
■経歴:21歳、日々ぶらぶらと過ごしている。
お役目は年に数回村の外から必要な物を調達してくること(割と危険)
最近、女に振られて不貞腐れてるらしい。

□現在地:川辺
□接続:オン
□NG:丸っと一切なし。縁故もお好きに。

/*
さっそく寝落ちてました…改めて宜しくお願いします。

2016/04/21(Thu) 08時半頃
座敷守 亀吉
注目

■名前:斯波 亀吉(しば かめよし) 
■経歴:18歳。戦に敗れて落ち武者狩りを逃れた父と、それを匿ったこの村の母を持つ。幼少の頃より胸に重い病を患っており最近は元気なものの、移動には杖が必要で激しい運動は出来ない。

□現在地:よろず屋 □接続:オフ

2016/04/21(Thu) 09時頃
肥代取り 置壱
注目

■名前:置壱(おきいち)
■経歴:13歳。里の外からやってきた母がどこの馬の骨とも分からぬ男とのあいだに生んだ子。
六尺を超える背丈や生まれつき口が利けないこと、生来の荒い気性から鬼子と育った嫌われ者。

□現在地:宮司の家の馬小屋   □接続:次は夜
正負縁故はご自由に。NGも特になし。

/*
おはようございます。あらためてよろしく。

2016/04/21(Thu) 09時半頃
子守り 日向
注目

■名前:綾崎 日向(あやさき ひなた)
■経歴:22歳。両親を早くに病気で亡くしており、綾崎本家の血を持つのは日向だけ。綾崎家は地主であり、働かずとも金が入る。祭事への寄付金などで村への援助を行うが、金持ち故の傲り、全て金で片付ける、などと批判的な評判も多い。
日向は気が滅入らぬよう、趣味を兼ねて子守仕事をしている。
五年前に村に来て、三年間一緒に過ごしていた同居人のおもんがいたが、彼女は二年前より消息不明となった。

□現在地:おうち
□接続:メモ一撃

□縁故
辰次:お節介老人達のせいか、好きでない。 >>0:89
おもん(NPC):三年間心を許した姉のような存在。

/*
少し設定かわりましたが、村に三年滞在しているのでおもんさんへの縁故もご自由に。

2016/04/21(Thu) 17時頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:境奈 志乃(さかいな・しの)
■経歴:16歳。12歳の時に母(里の外の人)に連れられ一度里の外へと出る。その後、母が亡くなり、15歳の時に連れ戻されるように父方の縁戚に引き取られた。父は11歳の時に病で死亡。手慰みとして琴を弾く。

□現在地:祭り前日/村外れの丘
□接続:いないよ
□縁故:日向(羨ましくて妬ましい)

色々確認しつつ。時間経過だけして、また後で。

2016/04/21(Thu) 19時頃
肥代取り 置壱
注目

■名前:置壱(おきいち)
■経歴:13歳。里の外からやってきた母がどこの馬の骨とも分からぬ男とのあいだに生んだ子。
六尺を超える背丈や生まれつき口が利けないこと、生来の荒い気性から鬼子と呼ばれて育った嫌われ者。

□現在地:祭り前日/どこかの道   □接続:ゆるく
正負縁故はご自由に。NGも特になし。

/*
あらためてよろしくお願いします。

辰次:なぜ構ってくるんだろう?(でも嫌じゃない>>19>>20
亀吉:羨ましいし妬ましい>>22

2016/04/21(Thu) 20時半頃
手妻師 華月斎
注目

■名前:橘 香月 (たちばな こうげつ)
■経歴:27歳。里で生まれ育つ。過去数年間は外の村の手妻師の元へ奉公人兼弟子として入り、貧しい父親に金を送っていた。元来明朗闊達な気性ではあるが、5年前、父親の死後ふらりと里に戻ってからは時として気難しげに眉寄せる姿が見られるようにもなった。

□現在地:村をぶらり歩き
□接続:OFF

縁故は何でもお受けします。

申し訳ない、日が変わるまで帰宅ができない。
村内の日付が変わったのも了解、時折確認はしている。

2016/04/21(Thu) 20時半頃
子守り 日向
注目

■名前:綾崎 日向(あやさき ひなた)
■経歴:22歳。両親を早くに病気で亡くしており、綾崎本家の血を持つのは日向だけ。綾崎家は地主であり、働かずとも金が入る。祭事への寄付金などで村への援助を行うが、金持ち故の傲り、全て金で片付ける、などと批判的な評判も多い。
日向は気が滅入らぬよう、趣味を兼ねて子守仕事をしている。
五年前に村に来て、三年間一緒に過ごしていた同居人のおもんがいたが、彼女は二年前より消息不明となった。

□現在地:おうち→どっかいこう
□接続:低速

□縁故
辰次:お節介老人達のせいか、好きでない。 >>0:89
おもん(NPC):三年間心を許した姉のような存在。

/*
ゆっくりいたりいなかったり……!
今日も健康して早寝かもしれないです。

2016/04/21(Thu) 21時半頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:境奈 志乃(さかいな・しの)
■経歴:16歳。12歳の時に母(里の外の人)に連れられ一度里の外へと出る。その後、母が亡くなり、15歳の時に連れ戻されるように父方の縁戚に引き取られた。父は11歳の時に病で死亡。手慰みとして琴を弾く。

□現在地:祭り前日/村外れの丘
□接続:ゆっくり
□縁故:日向(羨ましくて妬ましい)

あちらこちら確認しつつ。
こうげつさんは無理なくどうぞ。

2016/04/21(Thu) 22時半頃
喧嘩屋 辰次
注目

■名前:巽 辰次 (たつみ たつじ)
■経歴:20歳。里生まれ里育ち。宮司の一族とは縁戚に当たるが、祭事の仔細は気にした事もない。
普段やっているのも、畑仕事や狩の手伝いなど、専ら力仕事専門。

☆縁はなんでも持ってこーい。正負問わず、受けられるのはなんでももらうよー。

□場所:村の中ふらり □接続:ゆるっと

丁助> >>0:67 >>0:68 な感じで、あんまりよく思ってない感じ。
置壱>構う裏にはこんな理由があったとか。>>38

2016/04/21(Thu) 22時半頃
喧嘩屋 辰次
注目

■名前:巽 辰次 (たつみ たつじ)
■経歴:20歳。里生まれ里育ち。宮司の一族とは縁戚に当たるが、祭事の仔細は気にした事もない。
普段やっているのも、畑仕事や狩の手伝いなど、専ら力仕事専門。

☆縁はなんでも持ってこーい。正負問わず、受けられるのはなんでももらうよー。

□場所:丘近くの木の下 □接続:いないよ

丁助>>>0:67 >>0:68 な感じで、あんまりよく思ってない感じ。
置壱>構う裏にはこんな理由があったとか。 >>38

ちと早い時間だけど、今日は健康する…!
いない間に声かけたりなんだりは、好きにやってくれて問題ないよ、と。

2016/04/21(Thu) 23時半頃
子守り 日向
注目

■名前:綾崎 日向(あやさき ひなた)
■経歴:22歳。両親を早くに病気で亡くしており、綾崎本家の血を持つのは日向だけ。綾崎家は地主であり、働かずとも金が入る。祭事への寄付金などで村への援助を行うが、金持ち故の傲り、全て金で片付ける、などと批判的な評判も多い。
日向は気が滅入らぬよう、趣味を兼ねて子守仕事をしている。
五年前に村に来て、三年間一緒に過ごしていた同居人のおもんがいたが、彼女は二年前より消息不明となった。

□現在地:村外れの丘
□接続:健康おふ。

□縁故
辰次:お節介老人達のせいか、好きでない。 >>0:89
おもん(NPC):三年間心を許した姉のような存在。

/*
辰次>見かけてつっけんどんに去ってみた>>45
丁助>申し込んだ相手次第で変わりそうなので、暫定いめーじ>>47

置壱と絡めそうだったのに、眠気!
またの……機会に……おやすみなさい。

2016/04/22(Fri) 00時半頃
半の目 丁助
注目

■名前:橘 助乃進(通称・丁助)
■経歴:21歳、日々ぶらぶらと過ごしている。
お役目は年に数回村の外から必要な物を調達してくること(割と危険)
最近、女に振られて不貞腐れてるらしい。

□現在地:川辺
□接続:ゆるオン
□NG:丸っと一切なし。縁故もお好きに。

/*
あえて時刻をぼかしています。
好きなタイミングで目撃してもよしエンカしてもよし、見なくてもよしすれ違ってもよしです。

2016/04/22(Fri) 01時頃
半の目 丁助
注目

■名前:橘 助乃進(通称・丁助)
■経歴:21歳、日々ぶらぶらと過ごしている。
お役目は年に数回村の外から必要な物を調達してくること(割と危険)
最近、女に振られて不貞腐れてるらしい。

□現在地:丘、桜の樹
□接続:ゆるオン
□NG:丸っと一切なし。縁故もお好きに。

/*
あえて時刻をぼかしています。
好きなタイミングで目撃してもよしエンカしてもよし、見なくてもよしすれ違ってもよしです。

2016/04/22(Fri) 01時頃
座敷守 亀吉
注目

■名前:斯波 亀吉(しば かめよし) 
■経歴:18歳。戦に敗れて落ち武者狩りを逃れた父と、それを匿ったこの村の母を持つ。幼少の頃より胸に重い病を患っており最近は元気なものの、移動には杖が必要で激しい運動は出来ない。

□現在地:畦道 □接続:オン

2016/04/22(Fri) 01時頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:境奈 志乃(さかいな・しの)
■経歴:16歳。12歳の時に母(里の外の人)に連れられ一度里の外へと出る。その後、母が亡くなり、15歳の時に連れ戻されるように父方の縁戚に引き取られた。父は11歳の時に病で死亡。手慰みとして琴を弾く。

□現在地:村外れの丘→下りる道
□接続:ゆっくり
□縁故:日向(羨ましくて妬ましい)

長考しておりました。
すけさん>>>16をお受けして>>55 >>56 >>57 >>58を。

2016/04/22(Fri) 01時頃
座敷守 亀吉
注目

■名前:斯波 亀吉(しば かめよし) 
■経歴:18歳。戦に敗れて落ち武者狩りを逃れた父と、それを匿ったこの村の母を持つ。幼少の頃より胸に重い病を患っており最近は元気なものの、移動には杖が必要で激しい運動は出来ない。

病弱な自分に負い目を感じていることや、屋内で過ごして来たことが多かったせいか、特別嫌いな人はいない。

□現在地:畦道 □接続:オン

2016/04/22(Fri) 01時半頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:境奈 志乃(さかいな・しの)
■経歴:16歳。12歳の時に母(里の外の人)に連れられ一度里の外へと出る。その後、母が亡くなり、15歳の時に連れ戻されるように父方の縁戚に引き取られた。父は11歳の時に病で死亡。手慰みとして琴を弾く。

□現在地:村外れの丘→下りる道
□接続:いないよ
□縁故:日向(羨ましくて妬ましい)

長考しておりました。
すけさん> >>16をお受けして >>55 >>56 >>57 >>58を。
かめにぃ>遅くに声かけてごめんね。お付き合いありがとう。

ちょっと限界なので、退席符ないですが寝ます。

2016/04/22(Fri) 03時頃
座敷守 亀吉
注目

■名前:斯波 亀吉(しば かめよし) 
■経歴:18歳。戦に敗れて落ち武者狩りを逃れた父と、それを匿ったこの村の母を持つ。幼少の頃より胸に重い病を患っており最近は元気なものの、移動には杖が必要で激しい運動は出来ない。

病弱な自分に負い目を感じていることや、屋内で過ごして来たことが多かったせいか、特別嫌いな人はいない。

□現在地:村外れの丘 □接続:オン
寝落ちてました。志乃さんすいません。

2016/04/22(Fri) 06時半頃
喧嘩屋 辰次
注目

■名前:巽 辰次 (たつみ たつじ)
■経歴:20歳。里生まれ里育ち。宮司の一族とは縁戚に当たるが、祭事の仔細は気にした事もない。
普段やっているのも、畑仕事や狩の手伝いなど、専ら力仕事専門。

☆縁はなんでも持ってこーい。正負問わず、受けられるのはなんでももらうよー。

□場所:丘の方へ □接続:いないよ

日向>素っ気なく受けて見送ってみた。>>64

2016/04/22(Fri) 10時頃
肥代取り 置壱
注目

■名前:置壱(おきいち)
■経歴:13歳。里の外からやってきた母がどこの馬の骨とも分からぬ男とのあいだに生んだ子。
六尺を超える背丈や生まれつき口が利けないこと、生来の荒い気性から鬼子と呼ばれて育った嫌われ者。

□現在地:祭り前日/産婆の家の屋根の上  □接続:おふ
正負縁故はご自由に。NGも特になし。

/*
あらためてよろしくお願いします。
退席記号つけ忘れたけど離席でお願いします。

□縁故
辰次:なぜ構ってくるんだろう?(でも嫌じゃない >>19 >>20
亀吉:羨ましいし妬ましい >>22

2016/04/22(Fri) 12時頃
座敷守 亀吉
注目

■名前:斯波 亀吉(しば かめよし) 
■経歴:18歳。戦に敗れて落ち武者狩りを逃れた父と、それを匿ったこの村の母を持つ。幼少の頃より胸に重い病を患っており最近は元気なものの、移動には杖が必要で激しい運動は出来ない。

病弱な自分に負い目を感じていることや、屋内で過ごして来たことが多かったせいか、特別嫌いな人はいない。

□現在地:村外れの丘 □接続:オフ
寝落ちてました。志乃さんすいません。

2016/04/22(Fri) 13時半頃
子守り 日向
注目

■名前:綾崎 日向(あやさき ひなた)
■経歴:22歳。両親を早くに病気で亡くしており、綾崎本家の血を持つのは日向だけ。綾崎家は地主であり、働かずとも金が入る。祭事への寄付金などで村への援助を行うが、金持ち故の傲り、全て金で片付ける、などと批判的な評判も多い。
日向は気が滅入らぬよう、趣味を兼ねて子守仕事をしている。
五年前に村に来て、三年間一緒に過ごしていた同居人のおもんがいたが、彼女は二年前より消息不明となった。

□現在地:村外れの丘
□接続:たまにみてる

□縁故
辰次:お節介老人達のせいか、好きでない。 >>0:89
おもん(NPC):三年間心を許した姉のような存在。

/*

2016/04/22(Fri) 14時半頃
肥代取り 置壱
注目

■名前:置壱(おきいち)
■経歴:13歳。里の外からやってきた母がどこの馬の骨とも分からぬ男とのあいだに生んだ子。
六尺を超える背丈や生まれつき口が利けないこと、生来の荒い気性から鬼子と呼ばれて育った嫌われ者。

□現在地:祭り前日/産婆の家の屋根の上  □接続:おふ
正負縁故はご自由に。NGも特になし。

/*
あらためてよろしくお願いします。
退席記号つけ忘れたけど離席でお願いします。

□縁故
辰次:なぜ構ってくるんだろう?(でも嫌じゃない >>19 >>20
亀吉:(家族に大事にされてるのが)羨ましいし妬ましい >>22
志乃:本人より琴の音が好き>>69

日向>おもんさんに縁故ふっていいってあった気がしたので>>82>>83>>84>>85お世話になりました(イメージと違ったらごめん

2016/04/22(Fri) 17時半頃
子守り 日向
注目

■名前:綾崎 日向(あやさき ひなた)
■経歴:22歳。両親を早くに病気で亡くしており、綾崎本家の血を持つのは日向だけ。綾崎家は地主であり、働かずとも金が入る。祭事への寄付金などで村への援助を行うが、金持ち故の傲り、全て金で片付ける、などと批判的な評判も多い。
日向は気が滅入らぬよう、趣味を兼ねて子守仕事をしている。
五年前に村に来て、三年間一緒に過ごしていた同居人のおもんがいたが、彼女は二年前より消息不明となった。

□現在地:村外れの丘
□接続:オフ

□縁故
辰次:お節介老人達のせいか、好きでない。
おもん(NPC):三年間心を許した姉のような存在。
丁助:幼馴染。

/*
丁助>お付き合いありがと!絡めて良かった。
置壱>問題ない!むしろ嬉しい!イメージも損ねてないです、わーい!

2016/04/22(Fri) 17時半頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:境奈 志乃(さかいな・しの)
■経歴:16歳。12歳の時に母(里の外の人)に連れられ一度里の外へと出る。その後、母が亡くなり、15歳の時に連れ戻されるように父方の縁戚に引き取られた。父は11歳の時に病で死亡。手慰みとして琴を弾く。

□現在地:村の通り
□接続:たまに見てる
□縁故:日向(羨ましくて妬ましい)、丁助(求婚されたけど…)

すけさん>>>16をお受けして>>55 >>56 >>57 >>58を。
かめにぃ>寝落ち気を付けてー。>>90にて離れました。

2016/04/22(Fri) 18時頃
半の目 丁助
注目

■名前:橘 助乃進(通称・丁助)
■経歴:21歳、日々ぶらぶらと過ごしている。
お役目は年に数回村の外から必要な物を調達してくること(割と危険)
最近、志乃に振られて不貞腐れてるらしい。
咲かぬ桜の樹から声が聞こえた←new!

□現在地:丘、桜の樹
□接続:ゆるオン
□NG:丸っと一切なし。縁故もお好きに。

/*
あえて時刻をぼかしています。
好きなタイミングで目撃してもよしエンカしてもよし、見なくてもよしすれ違ってもよしです。

日向>こちらこそ!

2016/04/22(Fri) 18時半頃
喧嘩屋 辰次
注目

■名前:巽 辰次 (たつみ たつじ)
■経歴:20歳。里生まれ里育ち。宮司の一族とは縁戚に当たるが、祭事の仔細は気にした事もない。
普段やっているのも、畑仕事や狩の手伝いなど、専ら力仕事専門。

☆縁はなんでも持ってこーい。正負問わず、受けられるのはなんでももらうよー。

□場所:村外れの丘 □接続:ゆるっと

長に何かを感知させてみた >>98

2016/04/22(Fri) 22時半頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:境奈 志乃(さかいな・しの)
■経歴:16歳。12歳の時に母(里の外の人)に連れられ一度里の外へと出る。その後、母が亡くなり、15歳の時に連れ戻されるように父方の縁戚に引き取られた。父は11歳の時に病で死亡。手慰みとして琴を弾く。

□現在地:川沿い
□接続:ゆらゆらと
□縁故:日向(羨ましくて妬ましい)、丁助(求婚されたけど…)

かめにぃ>寝落ち気を付けてー。>>90にて離れました。

2016/04/22(Fri) 23時頃
子守り 日向
注目

■名前:綾崎 日向(あやさき ひなた)
■経歴:22歳。両親を早くに病気で亡くしており、綾崎本家の血を持つのは日向だけ。綾崎家は地主であり、働かずとも金が入る。祭事への寄付金などで村への援助を行うが、金持ち故の傲り、全て金で片付ける、などと批判的な評判も多い。
日向は気が滅入らぬよう、趣味を兼ねて子守仕事をしている。
五年前に村に来て、三年間一緒に過ごしていた同居人のおもんがいたが、彼女は二年前より消息不明となった。

□現在地:畦道
□接続:寝るまで!

□縁故
辰次:お節介老人達のせいか、好きでない。
おもん(NPC):三年間心を許した姉のような存在。
丁助:幼馴染。

/*
香月殿ー!(はらはら

2016/04/22(Fri) 23時頃
肥代取り 置壱
注目

■名前:置壱(おきいち)
■経歴:13歳。里の外からやってきた母がどこの馬の骨とも分からぬ男とのあいだに生んだ子。
六尺を超える背丈や生まれつき口が利けないこと、生来の荒い気性から鬼子と呼ばれて育った嫌われ者。

□現在地:祭り前日/産婆の家の屋根の上  □接続:おふ
正負縁故はご自由に。NGも特になし。

/*
あらためてよろしくお願いします。
退席記号つけ忘れたけど離席でお願いします。

□縁故
辰次:なぜ構ってくるんだろう?(でも嫌じゃない >>19 >>20
亀吉:(家族に大事にされてるのが)羨ましいし妬ましい >>22
志乃:本人より琴の音が好き >>69

日向>よかった(すごくほっとした顔

香月さん、大丈夫かな(心配

2016/04/22(Fri) 23時頃
手妻師 華月斎
注目

■名前:橘 香月 (たちばな こうげつ)
■経歴:27歳。里で生まれ育つ。過去数年間は外の村の手妻師の元へ奉公人兼弟子として入り、貧しい父親に金を送っていた。元来明朗闊達な気性ではあるが、5年前、父親の死後ふらりと里に戻ってからは時として気難しげに眉寄せる姿が見られるようにもなった。

□現在地:村をぶらり歩き
□接続:居たり消えたり

/*
昨日はご迷惑をお掛けした。現在軸に追い付き中。

2016/04/22(Fri) 23時半頃

稲荷のお告げ (村建て人)

☆そっと業務連絡

【企画wiki:http://werewolf.rash.jp...

『赤組からの連絡場』、wikiに作成してあります。
襲撃状況の連絡にはこちらをお使いください。
wikiにもありますが、こちらでのやり取りは状況の確認のみとし、墓下とのやり取りなどはなしの方向でお願い致します。

2016/04/22(Fri) 23時半頃

半の目 丁助
注目

■名前:橘 助乃進(通称・丁助)
■経歴:21歳、日々ぶらぶらと過ごしている。
お役目は年に数回村の外から必要な物を調達してくること(割と危険)
最近、志乃に振られて不貞腐れてるらしい。
咲かぬ桜の樹から声が聞こえた←new!

□現在地:丘、桜の樹
□接続:ゆるオン
□NG:丸っと一切なし。縁故もお好きに。

/*
1d⇒2dの時間変位は適当?

2016/04/23(Sat) 00時頃

稲荷のお告げ (村建て人)

☆そっと業務連絡

【企画wiki:http://werewolf.rash.jp...

『赤組からの連絡場』、wikiに作成してあります。
襲撃状況の連絡にはこちらをお使いください。
wikiにもありますが、こちらでのやり取りは状況の確認のみとし、墓下とのやり取りなどはなしの方向でお願い致します。

☆日付変更について
各自の日付変更タイミングはおまかせですが、ダミー襲撃の空白時間を作るためにも1d→2dは村内で一晩は挟む方向でお願いします。
[wikiに書き忘れてました、すみません]

2016/04/23(Sat) 00時頃

子守り 日向
注目

■名前:綾崎 日向(あやさき ひなた)
■経歴:22歳。両親を早くに病気で亡くしており、綾崎本家の血を持つのは日向だけ。綾崎家は地主であり、働かずとも金が入る。祭事への寄付金などで村への援助を行うが、金持ち故の傲り、全て金で片付ける、などと批判的な評判も多い。
日向は気が滅入らぬよう、趣味を兼ねて子守仕事をしている。
五年前に村に来て、三年間一緒に過ごしていた同居人のおもんがいたが、彼女は二年前より消息不明となった。

□現在地:畦道
□接続:寝るまで!

□縁故
辰次:お節介老人達のせいか、好きでない。
おもん(NPC):三年間心を許した姉のような存在。
丁助:幼馴染。

/*
香月さんよかった!

なんとなく○日目で日付を区切るのかと思ってた!<時間軸
と、村建てさん発言了解です。

2016/04/23(Sat) 00時頃
肥代取り 置壱
注目

■名前:置壱(おきいち)
■経歴:13歳。里の外からやってきた母がどこの馬の骨とも分からぬ男とのあいだに生んだ子。
六尺を超える背丈や生まれつき口が利けないこと、生来の荒い気性から鬼子と呼ばれて育った嫌われ者。

□現在地:祭り前日/産婆の家の屋根の上  □接続:おふ
正負縁故はご自由に。NGも特になし。

/*
あらためてよろしくお願いします。
退席記号つけ忘れたけど離席でお願いします。

□縁故
辰次:なぜ構ってくるんだろう?(でも嫌じゃない >>19 >>20
亀吉:(家族に大事にされてるのが)羨ましいし妬ましい >>22
志乃:本人より琴の音が好き >>69

日向>>>112>>113で目撃。時間がないのでスルーでも問題ないようにしたつもりですが、いろいろと都合悪いことしてしまってたらごめんなさい

香月さん来てくれてよかった(ほっとした

2016/04/23(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

トップページに戻る


(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび