人狼議事


22 共犯者

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ履歴

双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □います
□現在地:森付近
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

2010/07/31(Sat) 00時頃
記者 イアン
注目

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/07/31(Sat) 00時頃
道案内 ノックス
注目

■ノックス・ブラウン 17歳
■農家のせがれ。両親存命中。農作業がイヤで逃げ回っている事が多い。まじめに農作業していると驚かれるレベル。

□コア時間:20時〜24時程度まで
□現在位置:教会からは出た。>>1:316
□接続中

/*
飛び入りです。
いろいろとご迷惑をかけるもしれませんが、
頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

トニー>話しかけときました。>>1:316
*/

2010/07/31(Sat) 00時頃
飾り職 ミッシェル
注目

□ミッシェル・エクルンド 
■ON


/*
NGは特にありません。

2010/07/31(Sat) 00時頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者
ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。


■います
■縁故
オスカー 双子

/*
えろでもグロでも無茶ぶりドンとこいだよー。
不慣れさんもどんどん来るといいと思う!

そろそろ起きようかな

2010/07/31(Sat) 00時頃
漂白工 ピッパ
注目

ピッパ・コプフ 女

村の住人 一人暮らしの女 両親はすでに死去

コア:夕方から
場所:ソフィアの遺体側
状態:オンライン

/*
飛び入りしました よろしくです
縁故等、なんでもどうぞー
不在時動かしも大丈夫 NG描写も特に無いよ

祭は、村内でやるんでしょうか? それとも移動する事になるんでしょうか? PCはまだ生贄役にすらなってないので、タイミングを計って何かアクションが欲しいです。 ジジババ連合を操作なさる方に負担をかけ申しわけありませんが、今日は吊りもありますし…

2010/07/31(Sat) 00時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

□ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
□現在位置:井戸→教会前辺り
■コアタイムは21〜24時半。たまに8時と18時。
■ゆるおん

ヴェスパタインに対する感情・縁故はお好きに。

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

※どうしたものか悩んでいる。

2010/07/31(Sat) 00時半頃
肉屋 ニール
注目

ニール・ステネルセン 男・40代目の前

/*
不在時の描写は歓迎します

ニールもパピヨン同様、イアンに対してはそれなりにウソを織りまぜて適当なこと言ってますので、他の人との齟齬はきっとあるでしょう

2010/07/31(Sat) 00時半頃
記者 イアン
注目

>ヴェスパタイン
そろそろ移動するかもですよ。私。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/07/31(Sat) 00時半頃
若者 テッド
注目

■テッド・ハーララ(18)
■村の大工見習い。
口が軽くて滑りやすいようだ。
■縁故は正負どちらでも。
新規縁故以外はプロメモ参照
ヴェスパ:ランタンを買ったことがある程度。あまり親しくはなくて遠巻きにしている。


□コア:夜メイン
□接続:オン。1時か2時か限界を感じた頃に落ちる予定
□場所:イアンとニールの近く。
□飴:3
村長の死の噂 >>1:347で捏造してみた。

NGは特になし。不在動かし無茶振りドンと来い

2010/07/31(Sat) 00時半頃
記者 イアン
注目

>ピッパ
うーん。私(村建てではなくイアンとして)は村の中という印象だったんだけど、どうなんだろう?村の人はどんな状況がお好みでしょうか。せっかく広場があるんだから…と思いつつ。

>ヴェスパタイン
そろそろ移動するかもですよ。私。フラグ立てた。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/07/31(Sat) 00時半頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

■アルフレッドとは従妹。代々、血族結婚が多い一族。
イアンの取材を手配した村長アルフレッドは、その後死亡。村長の死は、不審な事故によるもので村内の一部でも噂になっている。その種の噂は黙殺する。

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:村中心、ヴァンナール家前

■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。
ホリーとオスカーの家族とは親戚関係。(あまり親しくはない様子)

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)
ログの整合を計るためのもので、どうしてもそういう描写が欲しいという募集ではありません。いなくても問題なし。

□儀式について
じゃあ、村の中というか広場で実行されることにしましょうか。

2010/07/31(Sat) 00時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

□ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
□現在位置:井戸→教会前辺り
■コアタイムは21〜24時半。たまに8時と18時。
■ゆるおん

ヴェスパタインに対する感情・縁故はお好きに。

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

>イアン:適当に来て下さいー。
てか誰でも良いからカモン。熱烈歓迎。

2010/07/31(Sat) 00時半頃
漂白工 ピッパ
注目

ピッパ・コプフ 女

村の住人 一人暮らしの女 両親はすでに死去

コア:夕方から
場所:ソフィアの遺体側
状態:オンライン

/*
飛び入りしました よろしくです
縁故等、なんでもどうぞー
不在時動かしも大丈夫 NG描写も特に無いよ

祭は、村内でやるんでしょうか? それとも移動する事になるんでしょうか? PCはまだ生贄役にすらなってないので、タイミングを計って何かアクションが欲しいです。 ジジババ連合を操作なさる方に負担をかけ申しわけありませんが、今日は吊りもありますし…

イアン>儀式のログを読む限り、森の中を歩き回る感じかなぁと想ったんだよ。7人ミサキみたく、罪人が森を歩く感じかなぁと想像した。少なくとも、他の村人と隔離はするんだろうなぁと。

2010/07/31(Sat) 00時半頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

■アルフレッドとは従妹。代々、血族結婚が多い一族。
イアンの取材を手配した村長アルフレッドは、その後死亡。村長の死は、不審な事故によるもので村内の一部でも噂になっている。その種の噂は黙殺する。

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:村中心、ヴァンナール家前

■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。
ホリーとオスカーの家族とは親戚関係。(あまり親しくはない様子)

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)
ログの整合を計るためのもので、どうしてもそういう描写が欲しいという募集ではありません。いなくても問題なし。

□儀式について
希望が多いなら、村の中というか広場で実行されることにしましょう。

□生贄について
村の住人の中から、希望者、あるいはくじで12名が選ばれ、PLそれぞれの望む方で「参加することになった」というのはどうでしょうか?
現時点で、PLの客観的計算では、12人の中にはイアンが含まれません。
ヴェスパタインは、パピヨン個人としては参加させる対象ではありませんが「住人である」として参加を希望するなり、周囲からくじを引かされて長老に承認されてしまうなりで参加できると思います。ヴェスパタインが生贄に入らない場合、誰かNPCが1人入ることになれば帳尻が合うかと。

2010/07/31(Sat) 00時半頃
道案内 ノックス
注目

■ノックス・ブラウン 17歳
■農家のせがれ。両親存命中。農作業がイヤで逃げ回っている事が多い。まじめに農作業していると驚かれるレベル。

□コア時間:20時〜24時程度まで
□現在位置:教会からは出た。>>1:316>>1:358から死体処理が発生するため、時間は昼過ぎから数時間は経過している、はずなので、それまで冬眠してます。サボってるわけじゃないよ?)
□お休みなさい〜

/*
飛び入りです。
いろいろとご迷惑をかけるもしれませんが、
頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

トニー>話しかけときました。>>1:316
*/

2010/07/31(Sat) 00時半頃
記者 イアン
注目

>ピッパ、パピヨン
うお、ピッパの「7人ミサキ」が面白そうにも見えるのです。まあその辺は捏造しちゃってもいいんじゃないかしら、と。早い者勝ち?

「生贄候補が広場に集まって、森の中に入り、本日の生贄となる者を殺す」とかいう折衷案も魅力的なのニャ。


>ヴェスパタイン:そっち行きました。発見してくださって構いません。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/07/31(Sat) 00時半頃
記者 イアン
注目

>ピッパ、パピヨン
うお、ピッパの「7人ミサキ」が面白そうにも見えるのです。まあその辺は捏造しちゃってもいいんじゃないかしら、と。早い者勝ち?

「生贄候補が広場に集まって、森の中に入り、本日の生贄となる者を殺す」とかいう折衷案も魅力的なのニャ。

>ヴェスパタイン:そっち行きました。発見してくださって構いません。

>ノックス:時間軸を決めるのが曖昧でごめんね!発言できなかったの申し訳無いです!

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/07/31(Sat) 00時半頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □います
□現在地:森付近
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

>パピヨンさん
生贄参加方法、了解しました。志願で参加しようかなとか考えてます。諸々お疲れ様ですー。

2010/07/31(Sat) 00時半頃
記者 イアン
注目

>ピッパ、パピヨン
うお、ピッパの「7人ミサキ」が面白そうにも見えるのです。まあその辺は捏造しちゃってもいいんじゃないかしら、と。早い者勝ち?

「生贄候補が広場に集まって、森の中に入り、本日の生贄となる者を殺す」とかいう折衷案も魅力的なのニャ。

>ヴェスパタイン:そっち行きました。発見してくださって構いません。

>ノックス:時間軸を決めるのが曖昧でごめんね!発言できなかったの申し訳無いです!なんというかこう、時間軸のリアルタイムっぷりより、話しやすさを重視してくださって良かったのですよ……!

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/07/31(Sat) 00時半頃
飾り職 ミッシェル
注目

□ミッシェル・エクルンド 
■ON


/*
NGは特にありません。

>パピヨンさん
生贄について了解です。希望して参加することになるかと思います。

2010/07/31(Sat) 00時半頃
若者 テッド
注目

■テッド・ハーララ(18)
■村の大工見習い。
口が軽くて滑りやすいようだ。
■縁故は正負どちらでも。
新規縁故以外はプロメモ参照
ヴェスパ:ランタンを買ったことがある程度。あまり親しくはなくて遠巻きにしている。


□コア:夜メイン
□接続:オン。1時か2時か限界を感じた頃に落ちる予定
□場所:イアンとニールの近く。
□飴:3
村長の死の噂 >>1:347で捏造してみた。

生贄の選ばれ方了解ですよ。テッドは口が軽すぎるから生贄に選ばれたんだきっと。

NGは特になし。不在動かし無茶振りドンと来い

2010/07/31(Sat) 00時半頃
漂白工 ピッパ
注目

ピッパ・コプフ 女

村の住人 一人暮らしの女 両親はすでに死去

コア:夕方から
場所:ソフィアの遺体側
状態:オンライン

/*
飛び入りしました よろしくです
縁故等、なんでもどうぞー
不在時動かしも大丈夫 NG描写も特に無いよ

祭は、村内でやるんでしょうか? それとも移動する事になるんでしょうか? PCはまだ生贄役にすらなってないので、タイミングを計って何かアクションが欲しいです。 ジジババ連合を操作なさる方に負担をかけ申しわけありませんが、今日は吊りもありますし…

儀式>生贄以外の村人の目の前で人を殺すのは、贄が生き残った後、遺族とか色々まずそうだし。吊りの場所は、どこか人目のない祭壇的な物があると雰囲気出るなぁと想います。

2010/07/31(Sat) 01時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

□ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
□現在位置:井戸→教会前辺り
■コアタイムは21〜24時半。たまに8時と18時。
■ゆるおん

ヴェスパタインに対する感情・縁故はお好きに。

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

>イアン:>>22で見つけておきました。

>パピ様:そう言われると凄い悩みます。わー。自分から希望は多分ないです。

2010/07/31(Sat) 01時頃

天のお告げ (村建て人)

■勝手に産業。
・じじばば+パピ様会議中
・生贄はPC(志望制+くじで決まる)
・イアンが生贄に気づいたけど村人に嘘つかれまくりのターン

……こんな感じかしら。
偏りはあると思う、ごめんなさい。


■現在は昼だけど、やりやすい時間軸で動いてくれて構わないのよ!

■そして儀式なり何なり、捏造してもいいと思うよ!言ったモン勝ち、やりたいようにやりましょう!村建ては楽しみにしてる!(ようするにアドリブの丸投g)

2010/07/31(Sat) 01時頃

若者 テッド
注目

■テッド・ハーララ(18)
■村の大工見習い。
口が軽くて滑りやすいようだ。
■縁故は正負どちらでも。
新規縁故以外はプロメモ参照
ヴェスパ:ランタンを買ったことがある程度。あまり親しくはなくて遠巻きにしている。


□コア:夜メイン
□接続:オン。1時か2時か限界を感じた頃に落ちる予定
□場所:村の道のどこか。
□飴:3
村長の死の噂 >>1:347で捏造してみた。
>>33でテッド生贄フラグ。



NGは特になし。不在動かし無茶振りドンと来い

2010/07/31(Sat) 01時頃
肉屋 ニール
注目

ニール・ステネルセン 男・40代目の前

/*
不在時の描写は歓迎します

ニールもパピヨン同様、イアンに対してはそれなりにウソを織りまぜて適当なこと言ってますので、他の人との齟齬はきっとあるでしょう

実は未だに1日目のログを追いかけているところだったりします

生贄の行動はある種「バトルロワイヤル」形式でいいのでは
昼の間に森の中の区画を区切って夜になったら生贄放り込んで「さて今日は(ry」とか

2010/07/31(Sat) 01時頃

天のお告げ (村建て人)

■勝手に産業。
・じじばば+パピ様会議中:「生贄祭やります」
・生贄はPC(志望制+くじで決まる+他薦)←好きに描写してね
・イアンが生贄に気づいたけど村人に嘘つかれまくりのターン

……こんな感じかしら。偏りはあると思う、ごめんなさい。

■現在は昼だけど、やりやすい時間軸で動いてくれて構わないのよ!難しく考えなくて構わないのですよ!

■そして儀式なり何なり、捏造してもいいと思うよ!言ったモン勝ち、やりたいようにやりましょう!村建ては楽しみにしてる!(ようするにアドリブの丸投g)

■生贄について@1日目最後の方のメモを転載
「生贄」の群れは、「殺される候補者」でありながら、同時に「人狼を討つ権利を持った者」でもあります。

そして、同時に処刑される人狼も、広義の生贄に入ります(これを知っているのは人狼だけかも知れませんが)。

まとめると、『人狼の襲撃対象及びその候補として選ばれた人間が生贄。システム的にはPC全員(と場合によっては若干のNPCも含む)。』ということになります。

※実は人狼にとっても「儀式」はリスキーな出来事なのです(だからこそ、成し遂げた人狼は「儀式を完遂すれば多大な栄誉が得られる」のです)。

2010/07/31(Sat) 01時頃

寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

■アルフレッドとは従妹。代々、血族結婚が多い一族。
イアンの取材を手配した村長アルフレッドは、その後死亡。村長の死は、不審な事故によるもので村内の一部でも噂になっている。その種の噂は黙殺する。

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:村中心、ヴァンナール家前

■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。
ホリーとオスカーの家族とは親戚関係。(あまり親しくはない様子)

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)
ログの整合を計るためのもので、どうしてもそういう描写が欲しいという募集ではありません。いなくても問題なし。

□生贄について
村の住人の中から、希望者、あるいはくじで12名が選ばれ、PLそれぞれの望む方で「参加することになった」というのはどうでしょうか?
現時点で、PLの客観的計算では、12人の中にはイアンが含まれません。
ヴェスパタインは、パピヨン個人としては参加させる対象ではありませんが「住人である」として参加を希望するなり、周囲からくじを引かされて長老に承認されてしまうなりで参加できると思います。ヴェスパタインが生贄に入らない場合、誰かNPCが1人入ることになれば帳尻が合うかと。

>村立て人さん
生贄方法に特に異論がないようなので、現在進行中のシーンが落ち着いたら、生贄の選定(立候補受付&くじ引き)が広場で行われたことだけ軽くお告げログでアナウンスしていただいて、各PC好きな時にそのシーンなり回想なり自由に入れていけるようにするのでいかがでしょう?

2010/07/31(Sat) 01時頃
若者 テッド
注目

■テッド・ハーララ(18)
■村の大工見習い。
口が軽くて滑りやすいようだ。
■縁故は正負どちらでも。
新規縁故以外はプロメモ参照
ヴェスパ:ランタンを買ったことがある程度。あまり親しくはなくて遠巻きにしている。


□コア:夜メイン
□接続:オフ。次は未定
□場所:親方の家>>40→村人集めるときがあるなら広場に移動予定。
□飴:3
村長の死の噂 >>1:347で捏造してみた。
>>33でテッド生贄フラグ。



NGは特になし。不在動かし無茶振りドンと来い

2010/07/31(Sat) 01時半頃

天のお告げ (村建て人)

■勝手に産業。
・じじばば+パピ様会議中:「生贄祭やります」
・生贄はPC(志望制+くじで決まる+他薦)←好きに描写してね
・イアンが生贄に気づいたけど村人に嘘つかれまくりのターン

……こんな感じかしら。偏りはあると思う、ごめんなさい。

>パピ様
はーい。了解っすー。朝になってからかもしれませんし、昼かもしれません。明日私が起きる時間帯によるw

■現在は昼〜夕方だけど、やりやすい時間軸で動いてくれて構わないのよ!難しく考えなくて構わないのですよ!

■そして儀式なり何なり、捏造してもいいと思うよ!言ったモン勝ち、やりたいようにやりましょう!村建ては楽しみにしてる!(ようするにアドリブの丸投g)

■生贄について@1日目最後の方のメモを転載
「生贄」の群れは、「殺される候補者」でありながら、同時に「人狼を討つ権利を持った者」でもあります。そして、同時に処刑される人狼も、広義の生贄に入ります(これを知っているのは人狼だけかも知れませんが)。

まとめると、『人狼の襲撃対象及びその候補として選ばれた人間が生贄。システム的にはPC全員(と場合によっては若干のNPCも含む)。』ということになります。

2010/07/31(Sat) 01時半頃

墓荒らし へクター
注目

□へクター・ヴァンルナール(20代)
□コア:夜〜24時頃
■接続:OFF
□現在地:広場>>45
保守的な一族の一員。

/*
すまんー。もう眠気限界だああ。

ホリー・オスカー・ミッシェル>
不在動かしどんどんやっちゃってなw
行けそうならソフィアも見つけたって。
後から回想で追っつく予定。

パピヨン>会議ロールかっこええっす!

2010/07/31(Sat) 01時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

□ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
□現在位置:井戸→教会前辺り
■コアタイムは21〜24時半。たまに8時と18時。
■ねるねるねるね。明日は時間があったら昼間もいます。

ヴェスパタインに対する感情・縁故はお好きに。

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

>イアン:>>22で見つけておきました。

>パピ様:そう言われると凄い悩みます。わー。自分から希望は多分ないです。

※ログ読めてない箇所もあるかと思いますが、そろそろ就寝タイムなので寝ます。タイムリミット。

2010/07/31(Sat) 02時頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □オフ:次は朝に覗きたい
□現在地:森付近→ソフィア探し?
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

>パピヨンさん
生贄参加方法、了解しました。志願で参加しようかなとか考えてます。諸々お疲れ様ですー。

>ヘクターさん、ホリーさん、ミッシェルさん
僕もここらで失礼させていただきます。どんどん動かして下さって構いませんので!

2010/07/31(Sat) 02時頃
飾り職 ミッシェル
注目

□ミッシェル・エクルンド 
■OFF


/*
NGは特にありません。

ごめん、ねるー。

2010/07/31(Sat) 02時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

□ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
□現在位置:井戸→教会前辺り
■コアタイムは21〜24時半。たまに8時と18時。
■ねるねるねるね。明日は時間があったら昼間もいます。

ヴェスパタインに対する感情・縁故はお好きに。

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

>イアン:>>22で見つけておきました。

>パピ様:そう言われると凄い悩みます。わー。自分から希望は多分ないです。

※ログ読めてない箇所もあるかと思いますが、そろそろ就寝タイムなので寝ます。タイムリミット。
ダメだー落ちます。ごめんなさい。
>イアン:お家にご招待しようとしたのですが、時間が無かったらそのロールはあとでも良いです。飛ばしちゃって下さいー

てかまだ出会えてない人が多過ぎる。

2010/07/31(Sat) 02時頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者
ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。


■いません
■縁故
オスカー 双子

/*
えろでもグロでも無茶ぶりドンとこいだよー。
不慣れさんもどんどん来るといいと思う!

オスカー、ミッシェルさん、ヘクターさん>
おつきあいありがとう!
そろそろ寝るねー。
おやすみなさい。

2010/07/31(Sat) 02時頃
記者 イアン
注目

>ヴェスパタイン
>>55にてお受けしました。家にほいほい招待されてみるテスト。もしタイミング合わなかったら、回想という形でさっくりでも良い気がします。

★明日は18時頃から居られそう。
午前中は起きられたら居ます。12時〜18時は多分オフ。

★というわけで寝るのです、おやすみ!

>ノックス:時間軸を決めるのが曖昧でごめんね!発言できなかったの申し訳無いです!なんというかこう、時間軸のリアルタイムっぷりより、話しやすさを重視してくださって良かったのですよ……!

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/07/31(Sat) 02時頃
長老の孫 マーゴ
注目

■マーゴ・ラトル(Margo=Rattle)19歳・女性
■村に住まう娘。幼い頃に両親を事故で亡くし祖母に引き取られた。長老である祖母の手伝いをしている。

□現在位置:村の何処かをふらふら。
□接続:off。

/*
パピヨンさまは会談描写お疲れさまです。
そろそろ話してない人とも話したいな、と思いつつ限界でした。

2010/07/31(Sat) 02時頃
肉屋 ニール
注目

ニール・ステネルセン 男・40代目の前

/*
不在時の描写は歓迎します

ニールもパピヨン同様、イアンに対してはそれなりにウソを織りまぜて適当なこと言ってますので、他の人との齟齬はきっとあるでしょう

イアンに連れられて、森で遺体見た風描写しましたが血痕を見ただけに脳内書き換えしておいて下さい…

★ノックス>>62で声かけてます
★トニー>>63>>64でブルーノに話しかけてますが返答はなくても大丈夫なようにしてあります
★教会にいる二名とは、教会辞去する前に会話したいですがコア的に難しいかな

2010/07/31(Sat) 02時半頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:OFF
■現在位置:一旦自宅

■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□生贄について
村の住人の中から、希望者、あるいはくじで12名が選ばれ、PLそれぞれの望む方で「参加することになった」になります。イアンは外れ、ヴェスパタインは任意の計算。生贄に入らない場合、誰かNPCが1人入ることになれば帳尻が合うかと。

>全員
設定捏造・時間拘束ごめんなさい!
あまり気にせず「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。ホリーとか、用語変えさせてしまって申し訳ないです。
>マーゴ、ヘクター、テッド
長老連お借りしました。イメージと違ってそう……というか、悪役っぽく書いてしまったのも済みませんでした。
>ニール
一応、イアンにも「嘘」はついていません。(笑)

□本日夜常駐かなり遅くなりそう。その分昼間チェック多めにする予定。

2010/07/31(Sat) 07時頃
靴磨き トニー
注目

昨晩突発で所用が入ってしまいました。参加できず、すみませんでしたっ!


夜にはしゃべれる予定。

2010/07/31(Sat) 08時頃

天のお告げ (村建て人)

■勝手に産業。
・じじばば+パピ様会議中:「生贄祭やります」
・生贄はPC(志望制+くじで決まる+他薦)←好きに描写してね
・生贄さん大絶賛募集中★ ←New!

>>#0>>#1>>#2>>#3で、それっぽい天声を投下しておきました。これはあくまで「一例」ということで、それぞれの形で「生贄」に選ばれればいいと思ったのでした。プラスアルファの設定、大歓迎。


■現在は昼〜夕方だけど、やりやすい時間軸で動いてくれて構わないのよ!難しく考えなくて構わないのですよ!

■そして儀式なり何なり、捏造してもいいと思うよ!言ったモン勝ち、やりたいようにやりましょう!村建ては楽しみにしてる!(ようするにアドリブの丸投g)

■生贄について@1日目最後の方のメモを転載
「生贄」の群れは、「殺される候補者」でありながら、同時に「人狼を討つ権利を持った者」でもあります。そして、同時に処刑される人狼も、広義の生贄に入ります(これを知っているのは人狼だけかも知れませんが)。

まとめると、『人狼の襲撃対象及びその候補として選ばれた人間が生贄。システム的にはPC全員(と場合によっては若干のNPCも含む)。』ということになります。

2010/07/31(Sat) 08時頃

天のお告げ (村建て人)

■勝手に産業。
・じじばば+パピ様会議中:「生贄祭やります」
・生贄はPC(志望制+くじで決まる+他薦)←好きに描写してね
・生贄さん大絶賛募集中★ ←New!

>>#0 >>#1 >>#2 >>#3で、それっぽい天声を投下しておきました。これはあくまで「一例」ということで、それぞれの形で「生贄」に選ばれればいいと思ったのでした。プラスアルファの設定、大歓迎。

■祭や生贄の設定について何か投下してくれたら、メモに貼って戴けると嬉しいです。無理せず皆で作っていきましょう♪


■現在は昼〜夕方だけど、やりやすい時間軸で動いてくれて構わないのよ!難しく考えなくて構わないのですよ!

■そして儀式なり何なり、捏造してもいいと思うよ!言ったモン勝ち、やりたいようにやりましょう!村建ては楽しみにしてる!(ようするにアドリブの丸投g)

■生贄について@1日目最後の方のメモを転載
「生贄」の群れは、「殺される候補者」でありながら、同時に「人狼を討つ権利を持った者」でもあります。そして、同時に処刑される人狼も、広義の生贄に入ります(これを知っているのは人狼だけかも知れませんが)。

まとめると、『人狼の襲撃対象及びその候補として選ばれた人間が生贄。システム的にはPC全員(と場合によっては若干のNPCも含む)。』ということになります。

2010/07/31(Sat) 08時頃

道案内 ノックス
注目

■ノックス・ブラウン 17歳
■農家のせがれ。両親存命中。農作業がイヤで逃げ回っている事が多い。まじめに農作業していると驚かれるレベル。

□コア時間:20時〜24時程度まで
□現在位置:教会からは出た。たぶん井戸へ。
□いたりいなかったり

/*
飛び入りです。
いろいろとご迷惑をかけるもしれませんが、
頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

トニー>話しかけときました。>>1:316 >>74
ニール>ごめんなさい。教会でちゃいました
*/

2010/07/31(Sat) 10時頃
長老の孫 マーゴ
注目

■マーゴ・ラトル(Margo=Rattle)19歳・女性
■村に住まう娘。幼い頃に両親を事故で亡くし祖母に引き取られた。長老である祖母の手伝いをしている。

□現在位置:村の何処かをふらふら。
□接続:off。

/*
パピヨンさまは会談描写お疲れさまです。
そろそろ話してない人とも話したいな、と思いつつ。
長老たちによる生贄の募集って何処で行われたのかしら。広場に皆集められた、と考えて良いのかしら。

2010/07/31(Sat) 10時半頃
道案内 ノックス
注目

■ノックス・ブラウン 17歳
■農家のせがれ。両親存命中。農作業がイヤで逃げ回っている事が多い。まじめに農作業していると驚かれるレベル。

□コア時間:20時〜24時程度まで
□現在位置:井戸端で誰かと? 会話中>>74
□いたりいなかったり

/*
飛び入りです。
いろいろとご迷惑をかけるもしれませんが、
頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

トニー>話しかけときました。>>1:316 >>74
ニール>ごめんなさい。教会でちゃいました
イアン>ご心配かけて済みません。いや、サボってただけなんで(汗)
*/

2010/07/31(Sat) 11時頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者
ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。


■いません
■縁故
オスカー 双子

/*
えろでもグロでも無茶ぶりドンとこいだよー。
不慣れさんもどんどん来るといいと思う!

パピヨンさん>
>>76でおうちにお邪魔したよ!
都合の良いように扱って貰えれば。

2010/07/31(Sat) 11時半頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □ちょっといます
□現在地:広場へ
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

>パピヨンさん
生贄参加方法、了解しました。志願で参加しようかなとか考えてます。諸々お疲れ様ですー。

>ヘクターさん
>>77>>78でソフィアの首を発見しました。報告のために僕は広場へと戻っています。

2010/07/31(Sat) 11時半頃
飾り職 ミッシェル
注目

□ミッシェル・エクルンド 
■OFF


/*
NGは特にありません。
オスカー発見描写おつかれー。
パピヨンさん、村建てさん儀式関係おつですー。
立候補する方向で動いてまーす。

2010/07/31(Sat) 12時頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □離席します
□現在地:広場へ
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

>パピヨンさん
生贄参加方法、了解しました。志願で参加しようかなとか考えてます。諸々お疲れ様ですー。

>ヘクターさん
>>77>>78でソフィアの首を発見しました。報告のために僕は広場へと戻っています。

不在動かし何でもどうぞ。アンカー頂けるとありがたいです。

2010/07/31(Sat) 12時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:自宅の工房
■ねるねるねるね。明日は時間があったら昼間もいます。

ヴェスパタインに対する感情・縁故はお好きに。

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

朝書いたメモが消えてた…投稿されてないorz

>相方さん:wikiコメに回答しました。

2010/07/31(Sat) 12時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:自宅の工房
■ゆるおん・どっかで一度落ちるかも

ヴェスパタインに対する感情・縁故はお好きに。

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

朝書いたメモが消えてた…投稿されてないorz

>相方さん:wikiコメに回答しました。

2010/07/31(Sat) 12時半頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:間欠ON
■現在位置:一旦自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□生贄について
村の住人の中から、希望者、あるいはくじで12名が選ばれ、PLそれぞれの望む方で「参加することになった」になります。イアンは外れ、ヴェスパタインは任意の計算。生贄に入らない場合、誰かNPCが1人入ることになれば帳尻が合うかと。

□本日夜常駐かなり遅くなりそう。その分昼間チェック多めにする予定。

>全員 設定捏造・時間拘束ごめんなさい!
あまり気にせず「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。ホリーとか、用語変えさせてしまって申し訳ないです。
>マーゴ、ヘクター、テッド
長老連お借りしました。イメージと違ってそう……というか、悪役っぽく書いてしまったのも済みませんでした。
>ニール
一応、イアンにも「嘘」はついていません。(笑)
>ホリー
いらっしゃいませ。対応素早くないかもですが、ご自由にどうぞ。

2010/07/31(Sat) 12時半頃
若者 テッド
注目

■テッド・ハーララ(18)
■村の大工見習い。
口が軽くて滑りやすいようだ。
■縁故は正負どちらでも。
新規縁故以外はプロメモ参照
ヴェスパ:ランタンを買ったことがある程度。あまり親しくはなくて遠巻きにしている。


□コア:夜メイン
□接続:のんびりのぞいてる
□場所:親方の家>>40→村人集めるときがあるなら広場に移動予定。
□飴:3
村長の死の噂 >>1:347で捏造してみた。
>>33でテッド生贄フラグ。



NGは特になし。不在動かし無茶振りドンと来い

2010/07/31(Sat) 13時半頃
記者 イアン
注目

そろそろ退出します。ゆるおんで戻れたら戻るけど、18時までは難しいかも…?

★今日は18時頃から居られそう。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/07/31(Sat) 13時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:自宅の工房
■一旦落ち? 少ししたら戻ります。

ヴェスパタインに対する感情・縁故はお好きに。

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

朝書いたメモが消えてた…投稿されてないorz

>イアン:切り上げて「適当に話した」で終わりにしてしまってもいいですよ。私も何かイアンから爆弾発言がない限りそんな感じで区切りにしようと思います。

一旦離席します。一時間ほどで戻ります

2010/07/31(Sat) 14時頃
長老の孫 マーゴ
注目

■マーゴ・ラトル(Margo=Rattle)19歳・女性
■村に住まう娘。幼い頃に両親を事故で亡くし祖母に引き取られた。長老である祖母の手伝いをしている。

□現在位置:――。
□接続:ゆるおん。

/*
パピヨンさまは会談描写お疲れさまです。
そろそろ話してない人とも話したいな、と思いつつ。

2010/07/31(Sat) 14時半頃
飾り職 ミッシェル
注目

□ミッシェル・エクルンド 
■ゆるON


/*
NGは特にありません。
オスカー発見描写おつかれー。
パピヨンさん、村建てさん儀式関係おつですー。
立候補する方向で動いてまーす。

まだ結構喋ってない人がいるけど、どう絡もうか悩み中…。
特に年齢層の高いあたり。

2010/07/31(Sat) 14時半頃
飾り職 ミッシェル
注目

□ミッシェル・エクルンド 
■ゆるON


/*
NGは特にありません。
オスカー発見描写おつかれー。
パピヨンさん、村建てさん儀式関係おつですー。
立候補する方向で動いてまーす。

まだ結構喋ってない人がいるけど、どう絡もうか悩み中…。
特に年齢層の高いあたり。

>オスカー
>>104 で戻ってきた時に声かけました。

>ヘクター
>>104 で2人って書いちゃった。ごめーん。
戻ってきてなかったらミッシェルが幻覚を見たんだってことにしておいて。

2010/07/31(Sat) 14時半頃
道案内 ノックス
注目

■ノックス・ブラウン 17歳
■農家のせがれ。両親存命中。農作業がイヤで逃げ回っている事が多い。まじめに農作業していると驚かれるレベル。サボリ魔から掟破りの開墾者にクラスチェンジ?

□コア時間:20時〜24時程度まで
□現在位置:広場>>102
□いたりいなかったり

/*
飛び入りです。
いろいろとご迷惑をかけるもしれませんが、
頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

トニー>話しかけときました。>>1:316 >>74
ニール>ごめんなさい。教会でちゃいました
生贄選出:ノックス君は>>101みたいな妄想してますが、
真実かどうかは不明です。とりあえずは自警団員も広場のクジ引き係もノックスはクジ引きの結果生贄に決まった、としか答えない状態、という事にしといてください。
食糧事情:ノックス君は>>102みたいな妄想してますが、実際にそこまで切迫しているのかは別問題。農家でない人は大して事情を知らない、村長、長老は事情を知っているかもしれない、という事にしておいてください。複雑で済みません(汗)
*/

2010/07/31(Sat) 14時半頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:OFF
■現在位置:一旦自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□生贄について
村の住人の中から、希望者、あるいはくじで12名が選ばれ、PLそれぞれの望む方で「参加することになった」になります。イアンは外れ、ヴェスパタインは任意の計算。生贄に入らない場合、誰かNPCが1人入ることになれば帳尻が合うかと。

>全員 設定捏造・時間拘束ごめんなさい!
あまり気にせず「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。ホリーとか、用語変えさせてしまって申し訳ないです。
>マーゴ、ヘクター、テッド
長老連お借りしました。イメージと違ってそう……というか、悪役っぽく書いてしまったのも済みませんでした。
>ニール
一応、イアンにも「嘘」はついていません。(笑)
>ホリー
そろそろ離席します。シーンの続きは自由にどうぞ。

□一旦離れます。次の本格ONは22時以降になるかも……。

2010/07/31(Sat) 15時半頃
道案内 ノックス
注目

■ノックス・ブラウン 17歳
■農家のせがれ。両親存命中。農作業がイヤで逃げ回っている事が多い。まじめに農作業していると驚かれるレベル。サボリ魔から掟破りの開墾者にクラスチェンジ?

□コア時間:20時〜24時程度まで
□現在位置:広場->教会>>110
□いたりいなかったり

/*
飛び入りです。
いろいろとご迷惑をかけるもしれませんが、
頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

トニー>話しかけときました。>>1:316 >>74
ニール>一旦教会出ましたが、>>110で教会へ移動中。
オスカー>話かけてます。>>110 ヘクターさんは一緒にいても目に入ってないのかも?
生贄選出:ノックス君は>>101みたいな妄想してますが、
真実かどうかは不明です。とりあえずは自警団員も広場のクジ引き係もノックスはクジ引きの結果生贄に決まった、としか答えない状態、という事にしといてください。
食糧事情:ノックス君は>>102みたいな妄想してますが、実際にそこまで切迫しているのかは別問題。農家でない人は大して事情を知らない、村長、長老は事情を知っているかもしれない、という事にしておいてください。複雑で済みません(汗)
*/

2010/07/31(Sat) 15時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:自宅の工房
■ゆるおん。16時半くらいに落ちます。その後は、22時前後でしょうか。

ヴェスパタインに対する感情・縁故はお好きに。

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

>イアン:>>109(と>>111)返してます。ここで区切って時間を飛ばし、他のところへ移動しようと思います。

2010/07/31(Sat) 15時半頃
長老の孫 マーゴ
注目

■マーゴ・ラトル(Margo=Rattle)19歳・女性
■村に住まう娘。幼い頃に両親を事故で亡くし祖母に引き取られた。長老である祖母の手伝いをしている。

□現在位置:広場。
□接続:一旦離席。

/*
パピヨンさまと村たてさまは会談描写お疲れさまです。
そろそろ話してない人とも話したいな、と思いつつ。
みっせるさん、構ってくれてありがとうノシ

2010/07/31(Sat) 16時半頃
肉屋 ニール
注目

ニール・ステネルセン 男・40代目の前

/*
不在時の描写は歓迎します

ニールもパピヨン同様、イアンに対してはそれなりにウソを織りまぜて適当なこと言ってますので、他の人との齟齬はきっとあるでしょう

イアンに連れられて、森で遺体見た風描写しましたが血痕を見ただけに脳内書き換えしておいて下さい…

★トニー>>63>>64でブルーノに話しかけてますが返答はなくても大丈夫なようにしてあります

★ノックス>反応ありがとう
しばらくトニー待ちしてみたいなと思ってます

2010/07/31(Sat) 16時半頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □います
□現在地:広場
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

>パピヨンさん
生贄参加方法、了解しました。志願で参加しようかなとか考えてます。諸々お疲れ様ですー。

>ヘクターさん
>>77>>78でソフィアの首を発見しました。報告のために僕は広場へと戻っています。

不在動かし何でもどうぞ。アンカー頂けるとありがたいです。

2010/07/31(Sat) 16時半頃
若者 テッド
注目

■テッド・ハーララ(18)
■村の大工見習い。
口が軽くて滑りやすいようだ。
■縁故は正負どちらでも。
新規縁故以外はプロメモ参照
ヴェスパ:ランタンを買ったことがある程度。あまり親しくはなくて遠巻きにしている。


□コア:夜メイン
□接続:いったんオフ。次は20時前後
□場所:広場>>135
□飴:3
村長の死の噂 >>1:347で捏造してみた。
>>33でテッド生贄フラグ。



NGは特になし。不在動かし無茶振りドンと来い

2010/07/31(Sat) 17時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:自宅の工房
■オフライン。次は22時前後でしょうか。

ヴェスパタインに対する感情・縁故はお好きに。

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

>イアン:>>109>>111>>134>>136>>137
くじ引きの謎を追って広場に行くことにしました。同道しても別行動でも結構です。

>ALL:次に出現する時は広場に表れたところから始めます。
これで絡んでない人とも絡めるといいなあと思いつつ。会ってない人大杉。

※これにて落ちますー。次は夜です。

2010/07/31(Sat) 17時頃
墓荒らし へクター
注目

□へクター・ヴァンルナール(20代)
□コア:夜〜24時頃
■接続:YURU_ON
□現在地:広場>>45
保守的な一族の一員。

/*
ただいま帰ったぜ!ログ読んでくらあ!

パピヨン>NPっす!むしろかっこええっす!
オスカー>ありがとうー!後から追っかける。アンカーthx!
ミシェル>おけ、適当にそこは合わせよう。ミッシェルの視力がめちゃ良いという可能性もあるッ!
ノックス>了解。オスカー一人が先に行ったのかもしれないな。

※「吊り」は村人の手で「生贄」の対象を選び、村人がそれに手を下す、という解釈になるのか?それともあくまでも命を奪うのは人狼?そこ人狼側がどう解釈してるのか不明なので聞いてみるぜえ。

2010/07/31(Sat) 18時半頃
記者 イアン
注目

ゆるおんでいます。ヴェスパタインについていって広場に移動。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/07/31(Sat) 19時頃
墓荒らし へクター
注目

□へクター・ヴァンルナール(20代)
□コア:夜〜24時頃
■接続:OFF / 22時までには戻る予定。
□現在地:広場>>45
保守的な一族の一員。

/*

パピヨン>NPっす!むしろかっこええっす!
オスカー>ありがとうー!後から追っかける。アンカーthx!
ミシェル>おけ、適当にそこは合わせよう。ミッシェルの視力がめちゃ良いという可能性もあるッ!
ノックス>了解。オスカー一人が先に行ったのかもしれないな。

※「吊り」に対して俺のイメージは村人の手で対象を選び、そいつは森へ放置、狼に食われるだろう、みたいに考えてたな。まあ先着設定採用みたいな感じでいいのかねw

2010/07/31(Sat) 20時半頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □ゆるオン
□現在地:広場
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

>パピヨンさん
生贄参加方法、了解しました。志願で参加しようかなとか考えてます。諸々お疲れ様ですー。

>ヘクターさん
>>77>>78でソフィアの首を発見しました。報告のために僕は広場へと戻っています。

不在動かし何でもどうぞ。アンカー頂けるとありがたいです。

2010/07/31(Sat) 20時半頃
若者 テッド
注目

■テッド・ハーララ(18)
■村の大工見習い。
口が軽くて滑りやすいようだ。
■縁故は正負どちらでも。
新規縁故以外はプロメモ参照
ヴェスパ:ランタンを買ったことがある程度。あまり親しくはなくて遠巻きにしている。


□コア:夜メイン
□接続:ログよみおん
□場所:広場>>135
□飴:3
村長の死の噂 >>1:347で捏造してみた。
>>33でテッド生贄フラグ。



NGは特になし。不在動かし無茶振りドンと来い

2010/07/31(Sat) 21時頃
長老の孫 マーゴ
注目

■マーゴ・ラトル(Margo=Rattle)19歳・女性
■村に住まう娘。幼い頃に両親を事故で亡くし祖母に引き取られた。長老である祖母の手伝いをしている。

□現在位置:広場。
□接続:戻りました。ゆるおんです。

/*
パピヨンさまと村たてさまは会談描写お疲れさまです。
そろそろ話してない人とも話したいな、と思いつつ。
※「吊り」に関してはキリングなのかなーとぼんやり思ってました。
ほら、放置しても狼には喰われなさそうな人もいるので……。

2010/07/31(Sat) 21時頃
漂白工 ピッパ
注目

ピッパ・コプフ 女

村の住人 一人暮らしの女 両親はすでに死去

コア:夕方から
場所:ソフィアの遺体側
状態:オンライン

/*
飛び入りしました よろしくです
縁故等、なんでもどうぞー
不在時動かしも大丈夫 NG描写も特に無いよ

儀式>生贄以外の村人の目の前で人を殺すのは、贄が生き残った後、遺族とか色々まずそうだし。吊りの場所は、どこか人目のない祭壇的な物があると雰囲気出るなぁと想います。

吊り>狼に抗う手段が吊りなのだとしたら、やっぱPCが殺すんじゃないでしょうか? 森に放置だと、狼さん命がけじゃないじゃんと、ちょっと思う

2010/07/31(Sat) 21時頃
記者 イアン
注目

>へくたん
私は確定人間側ですが、個人的には、吊りは「村人の積極的なキリングを含むもの」として、今のところ考えております。人狼疑惑がある人を討つ機会としても利用できますよ、という。人によって殺された者がどういう扱いになるかは不明(というかその場のノリで決めましょう的な)。

一方の襲撃は、人間側にとって絶対的に不可避な「人狼により齎される死」である、ということだと思います。

ゆるおんでいます。ヴェスパタインについていって広場に移動。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/07/31(Sat) 21時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:自宅の工房
■一旦戻り。少ししたらまた落ちます

ヴェスパタインに対する感情・縁故はお好きに。

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

>イアン:>>109>>111>>134>>136>>137
くじ引きの謎を追って広場に行くことにしました。同道しても別行動でも結構です。

>ALL:次に出現する時は広場に表れたところから始めます。
これで絡んでない人とも絡めるといいなあと思いつつ。会ってない人大杉。

>へくたー:私はあくまでwikiに書いた通りの「処刑は基本キリング(PCが直接殺害)」という解釈ですね。自分の手を汚さない選択はなかったので。

2010/07/31(Sat) 21時頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □ゆるオン
□現在地:広場
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

>ヘクターさん
>>77>>78でソフィアの首を発見しました。報告のために僕は広場へと戻っています。

>吊りとか
吊り=PC(生贄)の抵抗権の発動だと思ってました。吊りによるものと襲撃によるものの生贄があって、戻ってきたら二人減ってるぜ!みたいな認識です。ずれてたら合わせますね。

不在動かし何でもどうぞ。アンカー頂けるとありがたいです。

2010/07/31(Sat) 21時頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □ゆるオン
□現在地:広場
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

>ヘクターさん
>>77>>78でソフィアの首を発見しました。報告のために僕は広場へと戻っています。


不在動かし何でもどうぞ。アンカー頂けるとありがたいです。

2010/07/31(Sat) 21時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:広場
■一旦戻り。少ししたらまた落ちます

ヴェスパタインに対する感情・縁故はお好きに。

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

>へくたー:私はあくまでwikiに書いた通りの「処刑は基本キリング(PCが直接殺害)」という解釈ですね。自分の手を汚さない選択はなかったので。

>みっせる:イアンへ話した内容はイアンだけに話したのですか?ヴェスには話さないしヴェスは聞いてないで良いですか?

2010/07/31(Sat) 21時頃
飾り職 ミッシェル
注目

□ミッシェル・エクルンド 
■ゆるON


/*
NGは特にありません。

ヴェス>今はイアンにだけ話してるつもり! でも、隠してる気はないからヴェスに同じ質問されれば教えちゃうと思う。距離とったのは広場のじじばば関係者に聞かれたくないからだからね!

2010/07/31(Sat) 21時頃
靴磨き トニー
注目

□トニー・スヴェンソン(10)
□孤児。現在の保護者は教会のブルーノ(NPC)
■ON。ログ把握しつつ、生贄の一員となる理由練り込み中。理由は後から回想で落として、いきなり立候補しに行こうかしらんとも。


昨晩突発で所用が入ってしまいました。参加できず、すみませんでしたっ!

2010/07/31(Sat) 21時半頃
若者 テッド
注目

■テッド・ハーララ(18)
■村の大工見習い。
口が軽くて滑りやすいようだ。
■縁故は正負どちらでも。
新規縁故以外はプロメモ参照
ヴェスパ:ランタンを買ったことがある程度。あまり親しくはなくて遠巻きにしている。


□コア:夜メイン
□接続:おん
□場所:広場。
□飴:0
村長の死の噂 >>1:347で捏造してみた。
>>33でテッド生贄フラグ。
>>159で夕方フラグ。


NGは特になし。不在動かし無茶振りドンと来い

2010/07/31(Sat) 22時頃
記者 イアン
注目

>>173 ×洗濯 ○選択  やってもた。
飴くれた人ありがとう!ありがとう!あと、ピッパの促しactに噴いたwたすけてw
そろそろ一旦退出の時間かもしれません。

>へくたん
私は確定人間側ですが、個人的には、吊りは「村人の積極的なキリングを含むもの」として、今のところ考えております。人狼疑惑がある人を討つ機会としても利用できますよ、という。人によって殺された者がどういう扱いになるかは不明(というかその場のノリで決めましょう的な)。

一方の襲撃は、人間側にとって絶対的に不可避な「人狼により齎される死」である、ということだと思います。

ゆるおんでいます。ヴェスパタインについていって広場に移動。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/07/31(Sat) 22時頃
肉屋 ニール
注目

ニール・ステネルセン 男・40代目の前

/*
不在時の描写は歓迎します
最後の発言から20分以上経ってる場合、無視して進めて下さい

ニールもパピヨン同様、イアンに対してはそれなりにウソを織りまぜて適当なこと言ってますので、他の人との齟齬はきっとあるでしょう

★ノックス>>176ですれ違いはさせました

2010/07/31(Sat) 22時頃
記者 イアン
注目

>>173 ×洗濯 ○選択  やってもた。
飴くれた人ありがとう!ありがとう!あと、ピッパの促しactに噴いたwたすけてw
一旦退出します。ミッシェルありがとう!こちらは聞きたいことはだいたい聞いたので、離れて戴いても大丈夫です。

>へくたん
私は確定人間側ですが、個人的には、吊りは「村人の積極的なキリングを含むもの」として、今のところ考えております。人狼疑惑がある人を討つ機会としても利用できますよ、という。人によって殺された者がどういう扱いになるかは不明(というかその場のノリで決めましょう的な)。

一方の襲撃は、人間側にとって絶対的に不可避な「人狼により齎される死」である、ということだと思います。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/07/31(Sat) 22時頃
道案内 ノックス
注目

■ノックス・ブラウン 17歳
■農家のせがれ。両親存命中。農作業がイヤで逃げ回っている事が多い。まじめに農作業していると驚かれるレベル。サボリ魔から掟破りの開墾者にクラスチェンジ?

□コア時間:20時〜24時程度まで
□現在位置:広場->教会>>189
□いたりいなかったり

/*
飛び入りです。
いろいろとご迷惑をかけるもしれませんが、
頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

ニール>すれちがいどもっす。
生贄選出:ノックス君は>>101みたいな妄想してますが、
真実かどうかは不明です。とりあえずは自警団員も広場のクジ引き係もノックスはクジ引きの結果生贄に決まった、としか答えない状態、という事にしといてください。
食糧事情:ノックス君は>>102みたいな妄想してますが、実際にそこまで切迫しているのかは別問題。農家でない人は大して事情を知らない、村長、長老は事情を知っているかもしれない、という事にしておいてください。複雑で済みません(汗)
*/

2010/07/31(Sat) 22時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:広場のそば
■一旦離席。

ヴェスパタインに対する感情・縁故はお好きに。

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

>へくたー:私はあくまでwikiに書いた通りの「処刑は基本キリング(PCが直接殺害)」という解釈ですね。自分の手を汚さない選択はなかったので。

>おすかー:話フッといてなんですが、急用が出来たので30分ほど離席します。ごめんなさいごめんなさい。

2010/07/31(Sat) 22時半頃
墓荒らし へクター
注目

□へクター・ヴァンルナール(20代)
□コア:夜〜24時頃
■接続:ON! / 超おそなった!
□現在地:広場→森
保守的な一族の一員。

/*
吊りについて>
NARU☆HODO!「吊り」=PCキリング、「襲撃」=人狼からの強制襲撃で了解。回答してくれた方々ベリーセンクス!

パピヨン>NPっす!むしろかっこええっす!

2010/07/31(Sat) 23時頃
道案内 ノックス
注目

■ノックス・ブラウン 17歳
■農家のせがれ。両親存命中。農作業がイヤで逃げ回っている事が多い。まじめに農作業していると驚かれるレベル。サボリ魔から掟破りの開墾者にクラスチェンジ?

□コア時間:20時〜24時程度まで
□現在位置:教会->???>>203
□いたりいなかったり。

/*
飛び入りです。
いろいろとご迷惑をかけるもしれませんが、
頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

ニール>すれちがいどもっす。
生贄選出:ノックス君は>>101みたいな妄想してますが、
真実かどうかは不明です。とりあえずは自警団員も広場のクジ引き係もノックスはクジ引きの結果生贄に決まった、としか答えない状態、という事にしといてください。
食糧事情:ノックス君は>>102みたいな妄想してますが、実際にそこまで切迫しているのかは別問題。農家でない人は大して事情を知らない、村長、長老は事情を知っているかもしれない、という事にしておいてください。複雑で済みません(汗)
*/

2010/07/31(Sat) 23時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:広場のそば
■ゆるおん。1時には寝ます。

ヴェスパタインに対する感情・縁故はお好きに。

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

>へくたー:私はあくまでwikiに書いた通りの「処刑は基本キリング(PCが直接殺害)」という解釈ですね。自分の手を汚さない選択はなかったので。

>おすかー:話フッといてなんですが、急用が出来たので30分ほど離席します。ごめんなさいごめんなさい。

戻りましたー

2010/07/31(Sat) 23時頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:一旦自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□生贄について
村の住人の中から、希望者、あるいはくじで12名が選ばれ、PLそれぞれの望む方で「参加することになった」になります。イアンは外れ、ヴェスパタインは任意の計算。生贄に入らない場合、誰かNPCが1人入ることになれば帳尻が合うかと。

>全員 設定捏造・時間拘束ごめんなさい!
あまり気にせず「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。ホリーとか、用語変えさせてしまって申し訳ないです。
>マーゴ、ヘクター、テッド
長老連お借りしました。イメージと違ってそう……というか、悪役っぽく書いてしまったのも済みませんでした。
>ニール
一応、イアンにも「嘘」はついていません。(笑)

□戻りました。ログ把握中。

2010/07/31(Sat) 23時半頃
記者 イアン
注目

戻りました。

>>173 ×洗濯 ○選択  やってもた。
飴くれた人ありがとう!ありがとう!あと、ピッパの促しactに噴いたwたすけてw

>へくたん
私は確定人間側ですが、個人的には、吊りは「村人の積極的なキリングを含むもの」として、今のところ考えております。人狼疑惑がある人を討つ機会としても利用できますよ、という。人によって殺された者がどういう扱いになるかは不明(というかその場のノリで決めましょう的な)。

一方の襲撃は、人間側にとって絶対的に不可避な「人狼により齎される死」である、ということだと思います。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/07/31(Sat) 23時半頃
肉屋 ニール
注目

ニール・ステネルセン 男・40代目の前

/*
不在時の描写は歓迎します
最後の発言から20分以上経ってる場合、無視して進めて下さい

ニールも【×・パピヨン同様】、イアンに対してはそれなりにウソを織りまぜて適当なこと言ってますので、他の人との齟齬はきっとあるでしょう
パピヨンのは脚色で嘘じゃないってことですね(取り消し線が使えないので失礼)

2010/07/31(Sat) 23時半頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者
ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。

■います
■縁故
オスカー 弟

/*
えろでもグロでも無茶ぶりドンとこいだよー。
不慣れさんもどんどん来るといいと思う!

ようやく来たよっ!

そういえばふと思ったんだけど、「最終日にイアンさんかヴェスパタインさんの死亡で終了」ってことは、狼生存ENDの場合、最低でも4人になるまで続けるってことだよね?
村生存ENDの場合でも、ギリギリまで人数減らしてから決着になるのかな?
それとも割りと人数残ってるうちの決着もありえるのかな?
流れ次第?

2010/08/01(Sun) 00時頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:一旦自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□生贄について
村の住人の中から、希望者、あるいはくじで12名が選ばれ、PLそれぞれの望む方で「参加することになった」になります。イアンは外れ、ヴェスパタインは任意の計算。生贄に入らない場合、誰かNPCが1人入ることになれば帳尻が合うかと。

>全員 設定捏造ごめんなさい
あまり気にせず「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□戻りました。ログ把握中。

>ホリー
できるだけ長く村を続ける(人狼側2生存なら6人、人狼1死亡なら4人が最終日)という意味に考えていました。

2010/08/01(Sun) 00時頃
若者 テッド
注目

■テッド・ハーララ(18)
■村の大工見習い。
口が軽くて滑りやすいようだ。
■縁故は正負どちらでも。
新規縁故以外はプロメモ参照
ヴェスパ:ランタンを買ったことがある程度。あまり親しくはなくて遠巻きにしている。


□コア:夜メイン
□接続:次かその次ぐらいの発言で寝る予定
□場所:広場。
□飴:3
村長の死の噂 >>1:347で捏造してみた。
>>33でテッド生贄フラグ。
>>159で夕方フラグ。


NGは特になし。不在動かし無茶振りドンと来い

2010/08/01(Sun) 00時頃
記者 イアン
注目

方針転換ごめん。村長夫人の元に行きます。

>>173 ×洗濯 ○選択  やってもた。
飴くれた人ありがとう!ありがとう!あと、ピッパの促しactに噴いたwたすけてw

>へくたん
私は確定人間側ですが、個人的には、吊りは「村人の積極的なキリングを含むもの」として、今のところ考えております。人狼疑惑がある人を討つ機会としても利用できますよ、という。人によって殺された者がどういう扱いになるかは不明(というかその場のノリで決めましょう的な)。

一方の襲撃は、人間側にとって絶対的に不可避な「人狼により齎される死」である、ということだと思います。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/08/01(Sun) 00時頃
記者 イアン
注目

方針転換ごめん。村長夫人の元に行きます。

>ホリー
人狼生存の場合は、村長のおっしゃる感じで。村人生存の場合は、わりと自由にやっておけばいいんじゃないかと思います。多人数エンドで決着ならば、それはそれで。

>へくたん
私は確定人間側ですが、個人的には、吊りは「村人の積極的なキリングを含むもの」として、今のところ考えております。人狼疑惑がある人を討つ機会としても利用できますよ、という。人によって殺された者がどういう扱いになるかは不明(というかその場のノリで決めましょう的な)。

一方の襲撃は、人間側にとって絶対的に不可避な「人狼により齎される死」である、ということだと思います。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/08/01(Sun) 00時頃
墓荒らし へクター
注目

□へクター・ヴァンルナール(20代)
□コア:夜〜24時頃
■接続:YURU_NEMU
□現在地:自宅>>220儀式参加決定
これから村封鎖に動こうかと思ってる。
保守的な一族の一員。

/* ちょっと寝落ちるかも…。
吊りについて>
NARU☆HODO!「吊り」=PCキリング、「襲撃」=人狼からの強制襲撃で了解。回答してくれた方々ベリーセンクス!

パピヨン>NPっす!むしろかっこええっす!

2010/08/01(Sun) 00時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:広場のそば
■ねもくなってきました

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

無茶苦茶眠いです。折角パピ様に会えそうなのに非常に残念ですが、もうもちそうにありません…。

2010/08/01(Sun) 00時半頃
肉屋 ニール
注目

ニール・ステネルセン 男・40代目の前

/*
不在時の描写は歓迎します
最後の発言から20分以上経ってる場合、無視して進めて下さい

ニールも【×・パピヨン同様】、イアンに対してはそれなりにウソを織りまぜて適当なこと言ってますので、他の人との齟齬はきっとあるでしょう
パピヨンのは脚色で嘘じゃないってことですね(取り消し線が使えないので失礼)

★明日更新日で処刑もあるのに参加時間が相当厳しそうなので、ニールの行動を少し巻いて先を行かせてもらいます、すいません
他の方の時間軸をニール描写に合わせる必要はないということでお願いします

2010/08/01(Sun) 00時半頃
若者 テッド
注目

■テッド・ハーララ(18)
■村の大工見習い。
口が軽くて滑りやすいようだ。
■縁故は正負どちらでも。
新規縁故以外はプロメモ参照
ヴェスパ:ランタンを買ったことがある程度。あまり親しくはなくて遠巻きにしている。


□コア:夜メイン
□接続:オフ。次は昼に顔を出せたら
□場所:広場→ミッシェル作品の試食。
□飴:3
村長の死の噂 >>1:347で捏造してみた。
>>33でテッド生贄フラグ。
>>159で夕方フラグ。

ミッシェル>途中ですまない。>>261とその下で逃げられないことが確定したので好きにしてくれ。
NGは特になし。不在動かし無茶振りドンと来い

2010/08/01(Sun) 00時半頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:一旦自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□生贄について
村の住人の中から、希望者、あるいはくじで12名が選ばれ、PLそれぞれの望む方で「参加することになった」になります。イアンは外れ、ヴェスパタインは任意の計算。生贄に入らない場合、誰かNPCが1人入ることになれば帳尻が合うかと。

>全員 設定捏造ごめんなさい
あまり気にせず「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□戻りました。ログ把握中。

>オスカー他
書斎への扉は、玄関ホールに通じている(かなり近い)はずなので、イアンがいるとわかったり、会話を聞いてもいいと思いますよ。

2010/08/01(Sun) 00時半頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □ゆるオン
□現在地:広場
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

>パピヨンさん
なんと!ありがとうございます。

不在動かし何でもどうぞ。アンカー頂けるとありがたいです。

2010/08/01(Sun) 00時半頃
飾り職 ミッシェル
注目

□ミッシェル・エクルンド 
■ゆるON


/*
NGは特にありません。

テッド>お付き合いありがとですよ。>>265 のようなモノを食べさせるつもりですが、食べられたみたい? ち。(オイ

2010/08/01(Sun) 00時半頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:一旦自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□生贄について
村の住人の中から、希望者、あるいはくじで12名が選ばれ、PLそれぞれの望む方で「参加することになった」になります。イアンは外れ、ヴェスパタインは任意の計算。生贄に入らない場合、誰かNPCが1人入ることになれば帳尻が合うかと。

>全員 設定捏造ごめんなさい
あまり気にせず「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□戻りました。ログ把握中。

>オスカー他
書斎への扉は、玄関ホールに通じている(かなり近い)はずなので、イアンがいるとわかったり、会話を聞いてもいいと思いますよ。
というか、急ぐなら入ってきてしまってもいいと思いますし。

2010/08/01(Sun) 00時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:広場のそば
■ねますー

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

はなはだ中途半端ですが、眠気に耐えられないので寝ます…。同行の皆様、パピ様、イアンごめんなさい…。

2010/08/01(Sun) 01時頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □オフ
□現在地:村長宅
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

>村長宅皆さま
基本的には待機&何かあったら口添えのスタンスです。どんどん動かしてやってください。お先に失礼します……

不在動かし何でもどうぞ。アンカー頂けるとありがたいです。

2010/08/01(Sun) 01時頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:一旦自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□生贄について
村の住人の中から、希望者、あるいはくじで12名が選ばれ、PLそれぞれの望む方で「参加することになった」になります。イアンは外れ、ヴェスパタインは任意の計算。生贄に入らない場合、誰かNPCが1人入ることになれば帳尻が合うかと。

>全員 設定捏造ごめんなさい
あまり気にせず「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□戻りました。ログ把握中。

>オスカー
書斎への扉は、玄関ホールに通じている(かなり近い)はずなので、イアンがいるとわかったり、会話を聞いてもいいと思いますよ。

>ヴェスパタイン
あーうー。ええと……明日朝〜昼間いるようにしますので、必要ならその頃に。帰り遅れてごめんなさい。

2010/08/01(Sun) 01時頃
道案内 ノックス
注目

■ノックス・ブラウン 17歳
■農家のせがれ。両親存命中。農作業がイヤで逃げ回っている事が多い。まじめに農作業していると驚かれるレベル。サボリ魔から掟破りの開墾者にクラスチェンジ?

□コア時間:20時〜24時程度まで
□現在位置:村長邸
□いたりいなかったり。

/*
飛び入りです。
いろいろとご迷惑をかけるもしれませんが、
頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

ヴェスパタイン・オスカー>割り込んで遅らせちゃって、ごめんなさい。
ニール>すれちがいどもっす。
トニー>反応さんくす。
生贄選出:ノックス君は>>101みたいな妄想してますが、
真実かどうかは不明です。とりあえずは自警団員も広場のクジ引き係もノックスはクジ引きの結果生贄に決まった、としか答えない状態、という事にしといてください。
食糧事情:ノックス君は>>102みたいな妄想してますが、実際にそこまで切迫しているのかは別問題。農家でない人は大して事情を知らない、村長、長老は事情を知っているかもしれない、という事にしておいてください。複雑で済みません(汗)
*/

2010/08/01(Sun) 01時頃
道案内 ノックス
注目

■ノックス・ブラウン 17歳
■農家のせがれ。両親存命中。農作業がイヤで逃げ回っている事が多い。まじめに農作業していると驚かれるレベル。サボリ魔から掟破りの開墾者にクラスチェンジ?

□コア時間:20時〜24時程度まで
□現在位置:村長邸
□いたりいなかったり。

/*
飛び入りです。
いろいろとご迷惑をかけるもしれませんが、
頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

パピヨン>すいません。明日でよければ僕も明日にまわしていただきたいのですが、宜しいでしょうか?
ヴェスパタイン・オスカー>割り込んで遅らせちゃって、ごめんなさい。
ニール>すれちがいどもっす。
トニー>反応さんくす。

*/

2010/08/01(Sun) 01時頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:一旦自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□生贄について
村の住人の中から、希望者、あるいはくじで12名が選ばれ、PLそれぞれの望む方で「参加することになった」になります。イアンは外れ、ヴェスパタインは任意の計算。生贄に入らない場合、誰かNPCが1人入ることになれば帳尻が合うかと。

>全員 設定捏造ごめんなさい
あまり気にせず「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

>来訪者の皆さん、オスカー、ヴェスパ、ノックス、プラスイアン?
今夜中に始めておいたほうが楽なログがあるならどうぞ。
「要するに儀式の詳細が知りたい」というところから話が始まるとして、私が話しはじめてもいいんですが……ちょっと違うのかな?

□明日朝〜昼なるべくONでいる予定。

2010/08/01(Sun) 01時半頃
漂白工 ピッパ
注目

ピッパ・コプフ 女

村の住人 一人暮らしの女 両親はすでに死去

コア:夕方から
場所:ソフィアの遺体側
状態:オンライン

/*
飛び入りしました よろしくです
縁故等、なんでもどうぞー
不在時動かしも大丈夫 NG描写も特に無いよ

儀式>生贄以外の村人の目の前で人を殺すのは、贄が生き残った後、遺族とか色々まずそうだし。吊りの場所は、どこか人目のない祭壇的な物があると雰囲気出るなぁと想います。

吊り>狼に抗う手段が吊りなのだとしたら、やっぱPCが殺すんじゃないでしょうか? 森に放置だと、狼さん命がけじゃないじゃんと、ちょっと思う

んーと、今の進行速度で明日の更新までに吊りが可能な所まで行くのか少々心配です。システム上吊りだけは不可避だし。やりたい事もあるだろうし、あまり言いたくないが【皆、まいてまいて!】

2010/08/01(Sun) 01時半頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:一旦自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□生贄について
村の住人の中から、希望者、あるいはくじで12名が選ばれ、PLそれぞれの望む方で「参加することになった」になります。イアンは外れ、ヴェスパタインは任意の計算。生贄に入らない場合、誰かNPCが1人入ることになれば帳尻が合うかと。

>全員 設定捏造ごめんなさい
あまり気にせず「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

>来訪者の皆さん、オスカー、ヴェスパ、ノックス、プラスイアン?
今夜中に始めておいたほうが楽なログがあるならどうぞ。
「要するに儀式の詳細が知りたい」というところから話が始まるとして、私が話しはじめてもいいんですが……ちょっと違うのかな?
>ピッパ
この村には「天のお告げで強制的に時間進行・夜になり生贄全員が集められました」と、二日目だけPC以外による殺害いう最後の手段があるので、あまり悲観はしていないのですが……うん。ごめん。

□明日朝〜昼なるべくONでいる予定。

2010/08/01(Sun) 01時半頃
道案内 ノックス
注目

■ノックス・ブラウン 17歳
■農家のせがれ。両親存命中。農作業がイヤで逃げ回っている事が多い。まじめに農作業していると驚かれるレベル。サボリ魔から掟破りの開墾者にクラスチェンジ?

□コア時間:20時〜24時程度まで
□現在位置:村長邸>>281
□おやすみなさい

/*
飛び入りです。
いろいろとご迷惑をかけるもしれませんが、
頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

パピヨン>無理いってすみません……
ヴェスパタイン・オスカー>割り込んで遅らせちゃって、ごめんなさい。あと、待ちぼうけ食らわせちゃったイアンさんにもすいませんでした。
ニール>すれちがいどもっす。
トニー>反応さんくす。
*/

2010/08/01(Sun) 01時半頃
長老の孫 マーゴ
注目

■マーゴ・ラトル(Margo=Rattle)19歳・女性
■村に住まう娘。幼い頃に両親を事故で亡くし祖母に引き取られた。長老である祖母の手伝いをしている。

□現在位置:広場。
□接続:ゆるおん。

/*
パピヨンさまと村たてさまは会談描写お疲れさまです。
そろそろ話してない人とも話したいな、と思いつつ。
眠い人は寝落ちる前に健康すると良いのよ。
>ピッパ:気持ちはわかるのでした。
>ホリー:識るフラグたててはいますがへし折ってくれて構いません。と一応いっておくのです。ホリーとの会話が楽しすぎてつい遣りすぎたかも(ノノ)

2010/08/01(Sun) 01時半頃
記者 イアン
注目

>ピッパ
展開は確かに早くないかもですね。
最終手段として、NPCなり何なりに殺してもらうことも可能です。しかし生贄が決まりつつある現状を考えると、なるべく「村人によるキリング」という展開に持って行けるようにしてもいいのかな?と思います。

リアル明日くらいには「儀式」が始まっててもいいかもしれませんね。あくまで目安であり、強制はしませんが…。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/08/01(Sun) 01時半頃
記者 イアン
注目

>ピッパ
展開は確かに早くないかもですね。
最終手段として、NPCなり何なりに殺してもらうことも可能です。しかし生贄が決まりつつある現状を考えると、なるべく「村人によるキリング」という展開に持って行けるようにしてもいいのかな?と思います。

リアル明日の昼から夜くらいには「儀式」が始まっててもいいかもしれませんね。あくまで目安であり、強制はしませんが…。

>パピヨン:質問してみました。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/08/01(Sun) 01時半頃
漂白工 ピッパ
注目

ピッパ・コプフ 女

村の住人 一人暮らしの女 両親はすでに死去

コア:夕方から
場所:ソフィアの遺体側
状態:オンライン

/*
飛び入りしました よろしくです
縁故等、なんでもどうぞー
不在時動かしも大丈夫 NG描写も特に無いよ

んーと、今の進行速度で明日の更新までに吊りが可能な所まで行くのか少々心配です。システム上吊りだけは不可避だし。やりたい事もあるだろうし、あまり言いたくないが【皆、まいてまいて!】

ぱぴ>うん、いや、良いんだけどさ。なんか、初日落ちする人は儀式の雰囲気すら味わう事無く墓落ちって凄く悲しくない?と想ったのでした。参加者の顔合わせとか、儀式のルールを聞くとか、そういう所もRP的に時間使いたいと思うし。PCが吊る人に悩む時間も、必要だと思うし。逆算していくと、いくら日曜日でも時間足りなくないか?とさ

2010/08/01(Sun) 01時半頃
靴磨き トニー
注目

□トニー・スヴェンソン(10)
□孤児。現在の保護者は教会のブルーノ(NPC)
■OFF。次はおそらく夜。


昨晩突発で所用が入ってしまいました。参加できず、すみませんでしたっ!

2010/08/01(Sun) 01時半頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者
ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。

■ねるー
■縁故
オスカー 弟

/*
えろでもグロでも無茶ぶりドンとこいだよー。
不慣れさんもどんどん来るといいと思う!

マーゴ>
いえいえ、こっちこそ絡んでくれてありがとー。
むしろ、折角来てもらったのに奥行きが無くてごめんね(汗
とりあえず、マーゴに答えつつ、自分のからにこもりなおし中。
マーゴ次第でまたどうするか決めるねー。

2010/08/01(Sun) 02時頃
記者 イアン
注目

そろそろ寝落ちが怖くなる頃合い。

>ピッパ
お気遣いありがとうございます。自分がブレーキかけてるような気がして申し訳ない感じも。

展開は確かに早くないかもですね。
最終手段として、NPCなり何なりに殺してもらうことも可能です。しかし生贄が決まりつつある現状を考えると、なるべく「村人によるキリング」という展開に持って行けるようにしてもいいのかな?と思います。

リアル明日の昼から夜くらいには「儀式」が始まっててもいいかもしれませんね。あくまで目安ですが。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/08/01(Sun) 02時頃
長老の孫 マーゴ
注目

■マーゴ・ラトル(Margo=Rattle)19歳・女性
■村に住まう娘。幼い頃に両親を事故で亡くし祖母に引き取られた。長老である祖母の手伝いをしている。実はお節介な性格かもしれない。

□現在位置:広場。
□接続:off。

/*
パピヨンさまと村たてさまは会談描写お疲れさまです。
そろそろ話してない人とも話したいな、と思いつつ。
眠い人は寝落ちる前に健康すると良いのよ。
>ピッパ:気持ちはわかるのでした。
>ホリー:了解ですよー。遅くまでお付き合いありがとうです。

2010/08/01(Sun) 02時頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:一旦自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□生贄について
村の住人の中から、希望者、あるいはくじで12名が選ばれ、PLそれぞれの望む方で「参加することになった」になります。イアンは外れ、ヴェスパタインは任意の計算。生贄に入らない場合、誰かNPCが1人入ることになれば帳尻が合うかと。

>全員 設定捏造ごめんなさい
あまり気にせず「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□明日朝〜昼なるべくONでいる予定。

>イアン
発言規制時間接近中。すみません……。
切れてしまったら、朝に続きを投稿しておきます。

2010/08/01(Sun) 02時半頃
記者 イアン
注目

自分は多分これで最後ですね。続きは朝以降?無理せずでいいですよ!いやまじで!

>ピッパ
お気遣いありがとうございます。自分がブレーキかけてるような気がして申し訳ない感じも。

展開は確かに早くないかもですね。
最終手段として、NPCなり何なりに殺してもらうことも可能です。しかし生贄が決まりつつある現状を考えると、なるべく「村人によるキリング」という展開に持って行けるようにしてもいいのかな?と思います。

リアル明日の昼から夜くらいには「儀式」が始まっててもいいかもしれませんね。あくまで目安ですが。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/08/01(Sun) 03時頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□生贄について
村の住人の中から、希望者、あるいはくじで12名が選ばれ、PLそれぞれの望む方で「参加することになった」になります。イアンは外れ、ヴェスパタインは任意の計算。生贄に入らない場合、誰かNPCが1人入ることになれば帳尻が合うかと。

>全員 設定捏造ごめんなさい
あまり気にせず「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□儀式の詳細(に近づきつつあるもの)
>>2:292>>2:294>>2:295>>2:298、解りにくい表現ですが……。

□イアンに村長の記録を託したシーン
>>2:271は、少なくともオスカー、ヴェスパタイン、ノックスに目撃されています。

2010/08/01(Sun) 07時頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。
内容・用語にはとらわれず、「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□儀式の詳細(に近づきつつあるもの)
>>2:292>>2:294>>2:295>>2:298、解りにくい表現ですが……。

□イアンに村長の記録を託したシーン
>>2:271は、少なくともオスカー、ヴェスパタイン、ノックスに目撃されています。

□他事しつつ常駐可能状態を維持します
イアンの反応有無は気にせず、用事がある方は話しかけてください。

>村立て人さん、ヴェスパタイン
このシーンの(不)進行状態によっては、強制的に村内時間を進めて、必要なら回想で処理することも可能と思います。
ただし、ヴェスパが生贄参加希望かどうかだけ、要確認。

2010/08/01(Sun) 07時頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。
内容・用語にはとらわれず、「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□儀式の詳細(に近づきつつあるもの)
>>2:292>>2:294>>2:295>>2:298、解りにくい表現ですが……。

□イアンに村長の記録を託したシーン
>>2:271は、少なくともオスカー、ヴェスパタイン、ノックスに目撃された可能性があります。(確定にすべきじゃありませんでしたね……すみません)

□他事しつつ常駐可能状態を維持します
イアンの反応有無は気にせず、用事がある方は話しかけてください。

>村立て人さん、ヴェスパタイン
このシーンの(不)進行状態によっては、強制的に村内時間を進めて、必要なら回想で処理することも可能と思います。
ただし、ヴェスパが生贄参加希望かどうかだけ、要確認。

2010/08/01(Sun) 09時頃
道案内 ノックス
注目

■ノックス・ブラウン 17歳
■農家のせがれ。両親存命中。農作業がイヤで逃げ回っている事が多い。まじめに農作業していると驚かれるレベル。サボリ魔から掟破りの開墾者にクラスチェンジ?

□コア時間:20時〜24時程度まで
□現在位置:リンドクヴィスト邸・書斎>>300
□いたりいなかったり

/*
飛び入りです。
いろいろとご迷惑をかけるもしれませんが、
頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

ピッパ>りょうかーい。
パピヨン>無理いってすみません……
ヴェスパタイン・オスカー>割り込んで遅らせちゃって、ごめんなさい。あと、待ちぼうけ食らわせちゃったイアンさんにもすいませんでした。
ニール>すれちがいどもっす。
トニー>反応さんくす。
*/

2010/08/01(Sun) 09時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:村長さんち
■もったり在席

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

起きました。ログ大体読みました。

>パピ様他:実は「ヴェスパタイン」に対するPCの反応次第で生贄となるかそうでないか決めようと思っています。要はまだ迷っているということです…すみませんすみません。

2010/08/01(Sun) 10時頃
記者 イアン
注目

朝の参加時間終了。天声は適当なタイミングで入れるやもしれません。今日は不定期なので、入れるタイミングで入ります、とだけ。不在時の動かしはご自由に。

>ピッパ
お気遣いありがとうございます。自分がブレーキかけてるような気がして申し訳ない感じも。

展開は確かに早くないかもですね。
最終手段として、NPCなり何なりに殺してもらうことも可能です。しかし生贄が決まりつつある現状を考えると、なるべく「村人によるキリング」という展開に持って行けるようにしてもいいのかな?と思います。

リアル明日の昼から夜くらいには「儀式」が始まっててもいいかもしれませんね。あくまで目安ですが。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/08/01(Sun) 10時半頃

天のお告げ (村建て人)

■勝手に産業。
・じじばば+パピ様会議中:「生贄祭やります」
・生贄さんが徐々に集まって参りました!
・もうすぐ夕方から夜になります(?)時間軸はどうなった!

>>#0 >>#1 >>#2 >>#3で、それっぽい天声を投下しておきました。これはあくまで「一例」ということで、それぞれの形で「生贄」に選ばれればいいと思ったのでした。プラスアルファの設定、大歓迎。

■祭や生贄の設定について何か投下してくれたら、メモに貼って戴けると嬉しいです。無理せず皆で作っていきましょう♪

■そして儀式なり何なり、捏造してもいいと思うよ!言ったモン勝ち、やりたいようにやりましょう!村建ては楽しみにしてる!(ようするにアドリブの丸投g)

■生贄について@1日目最後の方のメモを転載
「生贄」の群れは、「殺される候補者」でありながら、同時に「人狼を討つ権利を持った者」でもあります。そして、同時に処刑される人狼も、広義の生贄に入ります(これを知っているのは人狼だけかも知れませんが)。

まとめると、『人狼の襲撃対象及びその候補として選ばれた人間が生贄。システム的にはPC全員(と場合によっては若干のNPCも含む)。』ということになります。

2010/08/01(Sun) 10時半頃

双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □います
□現在地:村長宅
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。


不在動かし何でもどうぞ。アンカー頂けるとありがたいです。

2010/08/01(Sun) 11時頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。
内容・用語にはとらわれず、「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□儀式の詳細(に近づきつつあるもの)
>>2:292>>2:294>>2:295>>2:298、解りにくい表現ですが……。

□イアンに村長の記録を託したシーン
>>2:271は、少なくともオスカー、ヴェスパタイン、ノックスに目撃された可能性があります。(

>村立て人さん、ヴェスパタイン
このシーンの(不)進行状態によっては、強制的に村内時間を進めて、必要なら回想で処理することも可能と思います。

>ノックス
PLとしてはノックスのログは把握しています。突然話を進められて解らないと思っているのはパピヨンの演技。

2010/08/01(Sun) 11時頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。
内容・用語にはとらわれず、「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□儀式の詳細(に近づきつつあるもの)
>>2:292>>2:294>>2:295>>2:298、解りにくい表現ですが……。

□イアンに村長の記録を託したシーン
>>2:271は、少なくともオスカー、ヴェスパタイン、ノックスに目撃された可能性があります。

>村立て人さん、ヴェスパタイン
このシーンの(不)進行状態によっては、強制的に村内時間を進めて、必要なら回想で処理することも可能と思います。

>ノックス
PLとしてはノックスのログは把握しています。突然話を進められて解らないと思っているのはパピヨンとしての演技。

2010/08/01(Sun) 11時頃
道案内 ノックス
注目

■ノックス・ブラウン 17歳
■農家のせがれ。両親存命中。農作業がイヤで逃げ回っている事が多い。まじめに農作業していると驚かれるレベル。サボリ魔から掟破りの開墾者にクラスチェンジ?

□コア時間:20時〜24時程度まで
□現在位置:リンドクヴィスト邸・書斎>>300
□いたりいなかったり

/*
飛び入りです。
いろいろとご迷惑をかけるもしれませんが、
頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

ヴェスパタイン>本当に申し訳ない。
パピヨン>いえいえ、期待してた反応だったので助かりました。
ピッパ>りょうかーい。
ニール>すれちがいどもっす。
トニー>反応さんくす。
*/

2010/08/01(Sun) 11時頃
長老の孫 マーゴ
注目

■マーゴ・ラトル(Margo=Rattle)19歳・女性
■村に住まう娘。幼い頃に両親を事故で亡くし祖母に引き取られた。長老である祖母の手伝いをしている。実はお節介な性格かもしれない。

□現在位置:広場。
□接続:off。ちらちら覗いてる。

/*
パピヨンさまと村たてさまは会談描写お疲れさまです。
そろそろ話してない人とも話したいな、と思いつつ。
キリング前提ならNPCよりPCに、という気持ちがありますね。更新前(事前に)キリングロールまわせる方がする方もされる方もおいしいかな、と思います。と所感をぽろり。
>ホリー:了解ですよー。遅くまでお付き合いありがとうです。お返事>>289>>291

2010/08/01(Sun) 11時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:村長さんち
■もったり在席

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

起きました。ログ大体読みました。

>パピ様他:回想でも構わないですよ。何となく方向が見えてきたような来てないようななので。
遠慮なく打ち切っちゃって下さい。

2010/08/01(Sun) 11時半頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者
ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。

NEW! >>321アレクサンデル家には、「村の起源」や、「祭の意味」について書かれた古書が保管されている。
 保管されている場所への立ち入りは禁じられており、本来隠されてはいますが、事故的にホリーは幼い頃それを読んでしまったようだ。
 因みに、ホリーの祖母はゼルダ(今までは特に決まってなかったはず)。

■ねるー
■縁故
オスカー 弟

/*
えろでもグロでも無茶ぶりドンとこいだよー。
不慣れさんもどんどん来るといいと思う!

ALL>
>>321で、アレクサンデル家が「禁書」に近いものを保管していることに。
そこに書かれている範囲は特に決めていませんが、本の存在を知る者は極限られているかと。
結構設定的にぎりぎりの代物かなぁとか。

2010/08/01(Sun) 11時半頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □います
□現在地:村長宅
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。


不在動かし何でもどうぞ。アンカー頂けるとありがたいです。
僕も回想補完になっても問題ありませんので、区切りつきましたらどうぞ打ち切ってやって下さいましー。

2010/08/01(Sun) 11時半頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。
内容・用語にはとらわれず、「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□儀式の詳細(に近づきつつあるもの)
>>2:292>>2:294>>2:295>>2:298、解りにくい表現ですが……。

□イアンに村長の記録を託したシーン
>>2:271は、少なくともオスカー、ヴェスパタイン、ノックスに目撃された可能性があります。

>村立て人さん、ヴェスパタイン
このシーンの(不)進行状態によっては、強制的に村内時間を進めて、必要なら回想で処理することも可能と思います。
時期の判断は村立て人さんにお任せかな?

>ホリー
こんなの設定の上書き合戦ですし、一普通PLの私がここまでやっているのだから、存在自体は別に問題ないかと思いますよ。どこでの「禁書」なのかとか、気にはなりますが。メモに置くよりも、ログでうまく書いてしまえばそれでいいような。

2010/08/01(Sun) 11時半頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者
ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。

NEW! >>321アレクサンデル家には、「村の起源」や、「祭の意味」について書かれた古書が保管されている。
 保管されている場所への立ち入りは禁じられており、本来隠されてはいますが、事故的にホリーは幼い頃それを読んでしまったようだ。
 因みに、ホリーの祖母はゼルダ(今までは特に決まってなかったはず)。

■ねるー
■縁故
オスカー 弟

/*
えろでもグロでも無茶ぶりドンとこいだよー。
不慣れさんもどんどん来るといいと思う!

ALL>
>>321で、アレクサンデル家が「禁書」に近いものを保管していることに。
そこに書かれている範囲は特に決めていませんが、本の存在を知る者は極限られているかと。
結構設定的にぎりぎりの代物かなぁとか。

マーゴ>
>>321 >>325 >>326

2010/08/01(Sun) 11時半頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者。ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。

NEW! >>321アレクサンデル家には、「村の起源」や、「祭の意味」について書かれた古書が保管されている。保管されている場所への立ち入りは禁じられており、本来隠されてはいますが、事故的にホリーは幼い頃それを読んでしまったようだ。
 因みに、ホリーの祖母はゼルダ(今までは特に決まってなかったはず)。

■ねるー
■縁故 オスカー 弟

/*
ALL>
>>321で、アレクサンデル家が「禁書」に近いものを保管していることに。
そこに書かれている範囲は特に決めていませんが、本の存在を知る者は極限られているかと。
結構設定的にぎりぎりの代物かなぁとか。

マーゴ>
>>321 >>325 >>326お返事!

パピヨンさん>
どこの、と言うなら、「村の」かな?
イメージ的には一応形として記録に残しておこう、となった昔の人が、一冊だけ本を作って、ソレをアレクサンデル家の先祖が保管役に、位のイメージ。
とりあえず作ったけど、目に触れるようにするのは禁止、みたいな感じで、一応禁書扱いになるのかな?と。
まぁ、単純に「公の目に触れさせないこと」とされてる本、っていみで取って貰えれば。

2010/08/01(Sun) 12時頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。
内容・用語にはとらわれず、「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□儀式の詳細(に近づきつつあるもの)
>>2:292>>2:294>>2:295>>2:298、解りにくい表現ですが……。

□イアンに村長の記録を託したシーン
>>2:271は、少なくともオスカー、ヴェスパタイン、ノックスに目撃された可能性があります。

>村立て人さん、ヴェスパタイン
このシーンの(不)進行状態によっては、強制的に村内時間を進めて、必要なら回想で処理することも可能と思います。
時期の判断は村立て人さんにお任せかな?

>ホリー
こんなの設定の上書き合戦ですし、一普通PLの私がここまでやっているのだから、存在自体は別に問題ないかと思いますよ。メモに置くよりも、ログでうまく書いてしまえばそれでいいような。少し追加すれば、そこに書かれている「真実」が、村の住人や長老達の認識と大きく異なっていて、その内容を公表した場合、それが「真実」として受け入れられるかは、状況しだいだと思いますが、「誰かが真実だと考えた歴史」が村の中に異なる内容で複数存在することは、おかしくないかと。

2010/08/01(Sun) 12時頃
長老の孫 マーゴ
注目

■マーゴ・ラトル(Margo=Rattle)19歳・女性
■村に住まう娘。幼い頃に両親を事故で亡くし祖母に引き取られた。長老である祖母の手伝いをしている。実はお節介な性格かもしれない。

□現在位置:広場。
□接続:off。お昼ごはんたべてくるの。

/*
パピヨンさまと村たてさまは会談描写お疲れさまです。
そろそろ話してない人とも話したいな、と思いつつ。
キリング前提ならNPCよりPCに、という気持ちがありますね。更新前(事前に)キリングロールまわせる方がする方もされる方もおいしいかな、と思います。と所感をぽろり。
>ホリー:お返事>>328>>329 気を失ってしまったようなので木陰にちょっと移動させてしまいました。
>オスカー&パピヨン:ホリーが倒れたと知らせを送ってます、一応>>329

2010/08/01(Sun) 12時頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者。ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。

NEW! >>321アレクサンデル家には、「村の起源」や、「祭の意味」について書かれた古書が保管されている。保管されている場所への立ち入りは禁じられており、本来隠されてはいますが、事故的にホリーは幼い頃それを読んでしまったようだ。
 因みに、ホリーの祖母はゼルダ(今までは特に決まってなかったはず)。

■ねるー
■縁故 オスカー 弟

/*
ALL>
>>321で、アレクサンデル家が「禁書」に近いものを保管していることに。
そこに書かれている範囲は特に決めていませんが、本の存在を知る者は極限られているかと。
結構設定的にぎりぎりの代物かなぁとか。
内容の詳細、信憑性、信じるかどうかはお任せ!

パピヨンさん>
成る程、たしかにっ。
とりあえず、そんな内容の本がアレクサンデル家にあって、過去に私が読んだ、ってだけに留めて起きますね。
その方が自由もききそうだし。

2010/08/01(Sun) 12時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:村長さんち
■もったり在席

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

起きました。ログ大体読みました。

>パピ様他:言いたいことは言っちゃったので打ち切って下さい〜時間取るの申し訳ないし。自己確認台詞になっているので。

2010/08/01(Sun) 12時頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者。ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。

NEW! >>321アレクサンデル家には、「村の起源」や、「祭の意味」について書かれた古書が保管されている。保管されている場所への立ち入りは禁じられており、本来隠されてはいますが、事故的にホリーは幼い頃それを読んでしまったようだ。
 因みに、ホリーの祖母はゼルダ(今までは特に決まってなかったはず)。

■ねるー
■縁故 オスカー 弟

/*
ALL>
>>321で、アレクサンデル家が「禁書」に近いものを保管していることに。
そこに書かれている範囲は特に決めていませんが、本の存在を知る者は極限られているかと。
結構設定的にぎりぎりの代物かなぁとか。
内容の詳細、信憑性、信じるかどうかはお任せ!

パピヨンさん>
成る程、たしかにっ。
とりあえず、そんな内容の本がアレクサンデル家にあって、過去に私が読んだ、ってだけに留めて起きますね。
その方が自由もききそうだし。

処刑云々
現状、誰かが誰かをキリングする理由があまりないような…ふむ、どうするのが無理ないんだろ。

2010/08/01(Sun) 12時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:村長さんち
■もったり不在

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

起きました。ログ大体読みました。

>パピ様他:言いたいことは言っちゃったので打ち切って下さい〜時間取るの申し訳ないし。自己確認台詞になっているので。

何か用事ができたっぽいので離席します
30〜40分程度かかりますので、ずぱっと見捨てて話進めて下さい。(土下座)

2010/08/01(Sun) 12時半頃
記者 イアン
注目

朝の参加時間終了。天声は適当なタイミングで入れるやもしれません。今日は不定期なので、入れるタイミングで入ります、とだけ。不在時の動かしはご自由に。

ほいじゃ天声入れますか。
前後したり回想入ったりしても構いませんので!
まあ理由については後付けで入れてもいいじゃないですか。だって僕達RP村プレイヤー。

>ピッパ
お気遣いありがとうございます。自分がブレーキかけてるような気がして申し訳ない感じも。

展開は確かに早くないかもですね。
最終手段として、NPCなり何なりに殺してもらうことも可能です。しかし生贄が決まりつつある現状を考えると、なるべく「村人によるキリング」という展開に持って行けるようにしてもいいのかな?と思います。

リアル明日の昼から夜くらいには「儀式」が始まっててもいいかもしれませんね。あくまで目安ですが。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/08/01(Sun) 12時半頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □離席
□現在地:広場
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。


不在動かし何でもどうぞ。アンカー頂けるとありがたいです。
僕も回想補完になっても問題ありませんので、区切りつきましたらどうぞ打ち切ってやって下さいましー。

2010/08/01(Sun) 12時半頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ちょっと休憩
■現在位置:自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。
内容・用語にはとらわれず、「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□儀式の詳細(に近づきつつあるもの)
>>2:292>>2:294>>2:295>>2:298、解りにくい表現ですが……。

□イアンに村長の記録を託したシーン
>>2:271は、少なくともオスカー、ヴェスパタイン、ノックスに目撃された可能性があります。

>ホリー
こんなの設定の上書き合戦ですし、一普通PLの私がここまでやっているのだから、存在自体は別に問題ないかと思いますよ。メモに置くよりも、ログでうまく書いてしまえばそれでいいような。少し追加すれば、そこに書かれている「真実」が、村の住人や長老達の認識と大きく異なっていて、その内容を公表した場合、それが「真実」として受け入れられるかは、状況しだいだと思いますが、「誰かが真実だと考えた歴史」が村の中に異なる内容で複数存在することは、おかしくないかと。
キリングは、「人狼が生贄の中にいて、それを殺せば生贄が全員死ぬ必要がなくなる」と知って(思って)いたり、そう教えられて「死にたくない」と思うPCなら、他の生贄を殺そうとしても不思議ではないと思いますが……。一応その可能性は>>298で触れた……つもり。

□ぱたり……

2010/08/01(Sun) 12時半頃
靴磨き トニー
注目

□トニー・スヴェンソン(10)
□孤児。現在の保護者は教会のブルーノ(NPC)
■覗きのみ。


一応この次からの接続では、話が儀式開始に進んでいてもそこからいけそうです。

2010/08/01(Sun) 13時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:村長さんち
■もったり在席

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

起きました。ログ大体読みました。

>パピ様他:言いたいことは言っちゃったので打ち切って下さい〜時間取るの申し訳ないし。自己確認台詞になっているので。

戻りました〜

2010/08/01(Sun) 13時頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者。ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。

NEW! >>321アレクサンデル家には、「村の起源」や、「祭の意味」について書かれた古書が保管されている。保管されている場所への立ち入りは禁じられており、本来隠されてはいますが、事故的にホリーは幼い頃それを読んでしまったようだ。
 因みに、ホリーの祖母はゼルダ(今までは特に決まってなかったはず)。

■ねるー
■縁故 オスカー 弟

/*
ALL>
>>321で、アレクサンデル家が「禁書」に近いものを保管していることに。
そこに書かれている範囲は特に決めていませんが、本の存在を知る者は極限られているかと。
結構設定的にぎりぎりの代物かなぁとか。
内容の詳細、信憑性、信じるかどうかはお任せ!

オスカー>
>>338で目を覚ましました。

2010/08/01(Sun) 14時半頃
墓荒らし へクター
注目

□へクター・ヴァンルナール(20代)
□コア:夜〜24時頃
■接続:少しだけON!
□現在地:自宅>>220儀式参加決定
これから村封鎖に動こうかと思ってる。
保守的な一族の一員。

/*
ログ読み中!

週末絶賛リア充状態で申し訳ない!
明日から頑張る!超がんばる!

2010/08/01(Sun) 15時頃
墓荒らし へクター
注目

□へクター・ヴァンルナール(20代)
□コア:夜〜24時頃
■接続:少しだけON!
□現在地:自宅で指令受けた>>339
儀式から逃げる奴、否定する奴はおしおきフラグ!こわいね!
◆そんな訳でキリング役、誰もいないならやる準備は一応できたぜ。動機が動機になっちゃうけど…。

これから村封鎖に動こうかと思ってる。

/*
ログ読み中!

週末絶賛リア充状態で申し訳ない!
明日から頑張る!超がんばる!

2010/08/01(Sun) 15時頃
墓荒らし へクター
注目

□へクター・ヴァンルナール(20代)
□コア:夜〜24時頃
■接続:OFF / 22時には戻りたい…。
□現在地:村の境界で道路封鎖中>>343
→儀式の場へ行く予定。

自宅で拳銃所持命令受けた。>>339
儀式から逃げる奴、否定する奴はおしおきフラグ!
こわいね!

◆そんな訳でキラー役、誰もいないならやる準備は一応できたぜ。>>339ただ動機が動機になっちゃう上、PLの帰宅がもしかすると遅くなるかもだが…。他に良いアイディアある人がいたら、そっちに譲るくらいの感じで!

/*
週末絶賛リア充状態で申し訳ない!
明日から頑張る!超がんばる!

2010/08/01(Sun) 16時頃
道案内 ノックス
注目

■ノックス・ブラウン 17歳
■農家のせがれ。両親存命中。農作業がイヤで逃げ回っている事が多い。まじめに農作業していると驚かれるレベル。サボリ魔から掟破りの開墾者にクラスチェンジ?

□コア時間:20時〜24時程度まで
□現在位置:広場へ移動中>>347
□いたりいなかったり

/*
飛び入りです。
いろいろとご迷惑をかけるもしれませんが、
頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

ヴェスパタイン>本当に申し訳ない。
パピヨン>いえいえ、期待してた反応だったので助かりました。
ピッパ>りょうかーい。
ニール>すれちがいどもっす。
トニー>反応さんくす。
*/

2010/08/01(Sun) 16時半頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:たまにON
■現在位置:自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。
内容・用語にはとらわれず、「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□儀式の詳細(に近づきつつあるもの)
>>2:292>>2:294>>2:295>>2:298、解りにくい表現ですが……。

□イアンに村長の記録を託したシーン
>>2:271は、少なくともオスカー、ヴェスパタイン、ノックスに目撃された可能性があります。

>ホリー
こんなの設定の上書き合戦ですし、一普通PLの私がここまでやっているのだから、存在自体は別に問題ないかと思いますよ。メモに置くよりも、ログでうまく書いてしまえばそれでいいような。少し追加すれば、そこに書かれている「真実」が、村の住人や長老達の認識と大きく異なっていて、その内容を公表した場合、それが「真実」として受け入れられるかは、状況しだいだと思いますが、「誰かが真実だと考えた歴史」が村の中に異なる内容で複数存在することは、おかしくないかと。
キリングは、「人狼が生贄の中にいて、それを殺せば生贄が全員死ぬ必要がなくなる」と知って(思って)いたり、そう教えられて「死にたくない」と思うPCなら、他の生贄を殺そうとしても不思議ではないと思いますが……。一応その可能性は>>298で触れた……つもり。

□ラムドゥイーデンについてのPL的動機
単純に、聞いた時ドイツ語で「Land von Eden」(英Land of Eden)なら近い音になりそうだったから。(安直)ドイツ語そのものではないかもしれないし、イメージを限定したくなかったのでログでは英語に訳したとしていますが。真相は全然違う意味だったんでもいい気もしたり。

2010/08/01(Sun) 16時半頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □います
□現在地:広場
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。


不在動かし何でもどうぞ。アンカー頂けるとありがたいです。
僕も回想補完になっても問題ありませんので、区切りつきましたらどうぞ打ち切ってやって下さいましー。

2010/08/01(Sun) 17時頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳 ナイフ持ってます
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □覗きつつ
□現在地:広場
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

不在動かし何でもどうぞ。アンカー頂けるとありがたいです。
僕も回想補完になっても問題ありませんので、区切りつきましたらどうぞ打ち切ってやって下さいましー。

2010/08/01(Sun) 17時頃
飾り職 ミッシェル
注目

□ミッシェル・エクルンド 
■たまに見てます

/*
NGは特にありません。

テッド>お付き合いありがとですよ。>>265 のようなモノを食べさせるつもりですが、食べられたみたい? ち。(オイ

2010/08/01(Sun) 17時半頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者。ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。

NEW! >>321アレクサンデル家には、「村の起源」や、「祭の意味」について書かれた古書が保管されている。保管されている場所への立ち入りは禁じられており、本来隠されてはいますが、事故的にホリーは幼い頃それを読んでしまったようだ。
 因みに、ホリーの祖母はゼルダ(今までは特に決まってなかったはず)。

■ねるー
■縁故 オスカー 弟

/*
ALL>
>>321で、アレクサンデル家が「禁書」に近いものを保管していることに。
そこに書かれている範囲は特に決めていませんが、本の存在を知る者は極限られているかと。
結構設定的にぎりぎりの代物かなぁとか。
内容の詳細、信憑性、信じるかどうかはお任せ!

オスカー&マーゴ&イアンさん>
>>356 >>357 >>358でオスカー(一部マーゴも?)にお返事。>>359でイアンさんに声をかけたよ!

2010/08/01(Sun) 18時半頃
長老の孫 マーゴ
注目

■マーゴ・ラトル(Margo=Rattle)19歳・女性
■村に住まう娘。幼い頃に両親を事故で亡くし祖母に引き取られた。長老である祖母の手伝いをしている。実はお節介な性格かもしれない。

□現在位置:広場。
□接続:ゆるゆるおん。

/*
パピヨンさまと村たてさまは会談描写お疲れさまです。
ヘクターも村閉鎖お疲れさま。かぁっこいい。
そろそろ話してない人とも話したいな、と思いつつ。
人が集まるまでまったりしてるかもしれません。

2010/08/01(Sun) 19時頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者。ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。

NEW! >>321アレクサンデル家には、「村の起源」や、「祭の意味」について書かれた古書が保管されている。保管されている場所への立ち入りは禁じられており、本来隠されてはいますが、事故的にホリーは幼い頃それを読んでしまったようだ。
 因みに、ホリーの祖母はゼルダ(今までは特に決まってなかったはず)。

■new! 【次は22:00過ぎ!】
■縁故 オスカー 弟

/*
ALL>
>>321で、アレクサンデル家が「禁書」に近いものを保管していることに。
そこに書かれている範囲は特に決めていませんが、本の存在を知る者は極限られているかと。
結構設定的にぎりぎりの代物かなぁとか。
内容の詳細、信憑性、信じるかどうかはお任せ!

オスカー&マーゴ&イアンさん>
>>356 >>357 >>358でオスカー(一部マーゴも?)にお返事。>>359でイアンさんに声をかけたよ!

2010/08/01(Sun) 19時半頃
若者 テッド
注目

■テッド・ハーララ(18)
■村の大工見習い。
口が軽くて滑りやすいようだ。
■縁故は正負どちらでも。
新規縁故以外はプロメモ参照
ヴェスパ:ランタンを買ったことがある程度。あまり親しくはなくて遠巻きにしている。


□コア:夜メイン
□接続:ログよみおん。遅くなった!これからログ読み込んでくる
□場所:広場→ミッシェル作品の試食。
□飴:3
村長の死の噂 >>1:347で捏造してみた。
>>33でテッド生贄フラグ。
>>159で夕方フラグ。

ミッシェル>途中ですまない。>>261とその下で逃げられないことが確定したので好きにしてくれ。
NGは特になし。不在動かし無茶振りドンと来い

2010/08/01(Sun) 19時半頃
記者 イアン
注目

いるようないないような。途中ごはん抜けするかもしれません。

>ピッパ
お気遣いありがとうございます。自分がブレーキかけてるような気がして申し訳ない感じも。

展開は確かに早くないかもですね。
最終手段として、NPCなり何なりに殺してもらうことも可能です。しかし生贄が決まりつつある現状を考えると、なるべく「村人によるキリング」という展開に持って行けるようにしてもいいのかな?と思います。

リアル明日の昼から夜くらいには「儀式」が始まっててもいいかもしれませんね。あくまで目安ですが。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/08/01(Sun) 21時頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳 ナイフ持ってます
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □オン
□現在地:広場
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

キリングの件ですが、一応出来るかもです、とー。状況にもよりますが。

2010/08/01(Sun) 21時頃
肉屋 ニール
注目

ニール・ステネルセン 男・40代目の前

/* 不在時の描写は歓迎します
最後の発言から20分以上経ってる場合、無視して進めて下さい

ニールも【×・パピヨン同様】、イアンに対してはそれなりにウソを織りまぜて適当なこと言ってますので、他の人との齟齬はきっとあるでしょう パピヨンのは脚色で嘘じゃないってことですね(取り消し線が使えないので失礼)

★処刑者の死亡がNPCによるものでも構わないのなら自分はそれでも問題ないです。日が変わる頃にならないとマトモにログ読みも出来そうにないのでかなり巻いておこうかと考えてましたが大丈夫っぽいですね。一応備えてはおきます

2010/08/01(Sun) 21時半頃

天のお告げ (村建て人)

■勝手に産業。
・生贄祭の為、PCが広場に集結。(いることにしてね!)
・もうすっかり夜になりました。
>>#6>>#7で、巡礼行ってこい合図を出してみました@天声

というわけで、>>#6>>#7で天声を出してみました。あと2時間半だし、そろそろ出発してもいい気がしたんで。リアルタイムで居ない人も歩調を合わせるといいかもしれない。

>>#0 >>#1 >>#2 >>#3生贄に選ばれる一例。
これはあくまで「一例」ということで、それぞれの形で「生贄」に選ばれればいいと思ったのでした。プラスアルファの設定、大歓迎。

■祭や生贄の設定について何か投下してくれたら、メモに貼って戴けると嬉しいです。無理せず皆で作っていきましょう♪

■そして儀式なり何なり、捏造してもいいと思うよ!言ったモン勝ち、やりたいようにやりましょう!村建ては楽しみにしてる!(ようするにアドリブの丸投g)

■生贄について@1日目最後の方のメモを転載
「生贄」の群れは、「殺される候補者」でありながら、同時に「人狼を討つ権利を持った者」でもあります。そして、同時に処刑される人狼も、広義の生贄に入ります(これを知っているのは人狼だけかも知れませんが)。

まとめると、『人狼の襲撃対象及びその候補として選ばれた人間が生贄。システム的にはPC全員(と場合によっては若干のNPCも含む)。』ということになります。

2010/08/01(Sun) 21時半頃

寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:自宅
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。自由に設定してください。
内容・用語にはとらわれず、「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□儀式の詳細(に近づきつつあるもの)
>>2:292>>2:294>>2:295>>2:298、解りにくい表現ですが……。

□イアンに村長の記録を託したシーン
>>2:271は、少なくともオスカー、ヴェスパタイン、ノックスに目撃された可能性があります。

□キリングについて
「人狼が生贄の中にいて、それを殺せば生贄が全員死ぬ必要がなくなる」と知って(思って)いたり、そう教えられて「死にたくない」と思うPCなら、他の生贄を殺そうとしても不思議ではないと思います。

□ラムドゥイーデンについてのPL的弁解
単純に、聞いた時ドイツ語で「Land von Eden」(英Land of Eden)なら近い音になりそうだったから。(安直)ドイツ語そのものではないかもしれないし、イメージを限定したくなかったのでログでは英語に訳したとしていますが。真相はどうなのでしょうかね。

2010/08/01(Sun) 21時半頃
記者 イアン
注目

というわけでごはん落ち。また後ほど来ます!1時間くらいは不在かな?と。

>ピッパ
お気遣いありがとうございます。自分がブレーキかけてるような気がして申し訳ない感じも。

展開は確かに早くないかもですね。
最終手段として、NPCなり何なりに殺してもらうことも可能です。しかし生贄が決まりつつある現状を考えると、なるべく「村人によるキリング」という展開に持って行けるようにしてもいいのかな?と思います。

リアル明日の昼から夜くらいには「儀式」が始まっててもいいかもしれませんね。あくまで目安ですが。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/08/01(Sun) 22時頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:広場
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。
内容・用語にはとらわれず、「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□儀式の詳細(に近づきつつあるもの)
>>2:292>>2:294>>2:295>>2:298、解りにくい表現ですが……。

□イアンに村長の記録を託したシーン
>>2:271は、少なくともオスカー、ヴェスパタイン、ノックスに目撃された可能性があります。

□ラムドゥイーデンについてのPL的弁解
単純に、聞いた時ドイツ語で「Land von Eden」(英Land of Eden)なら近い音になりそうだったから。(安直)ドイツ語そのものではないかもしれないし、イメージを限定したくなかったのでログでは英語で使いました。

□生贄参加者への提案
>>424>>425>>426

2010/08/01(Sun) 22時頃
飾り職 ミッシェル
注目

□ミッシェル・エクルンド 
■たまに見てます

/*
NGは特にありません。

パピヨンさん>提案の内容的にミッシェルは賛成すると思いますケド処刑はNPCが勝手にするって解釈でいいんでしょうか・・・? 
投票できないです、その提案されると(笑)

2010/08/01(Sun) 22時頃
長老の孫 マーゴ
注目

■マーゴ・ラトル(Margo=Rattle)19歳・女性
■村に住まう娘。幼い頃に両親を事故で亡くし祖母に引き取られた。長老である祖母の手伝いをしている。実はお節介な性格かもしれない。

□現在位置:広場。
□接続:ゆるおん。

/*
パピヨンさまと村たてさまは会談描写お疲れさまです。
ヘクターも村閉鎖お疲れさま。かぁっこいい。
そろそろ話してない人とも話したいな、と思いつつ。

パピヨンさまの提案はシステム上難しい、気が。
誰しも殺したいわけじゃないと思うので。

2010/08/01(Sun) 22時頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:広場
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。
内容・用語にはとらわれず、「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□儀式の詳細(に近づきつつあるもの)
>>2:292>>2:294>>2:295>>2:298

□ラムドゥイーデンについてのPL的弁解
単純に、聞いた時ドイツ語で「Land von Eden」(英Land of Eden)なら近い音になりそうだったから。(安直)ドイツ語そのものではないかもしれないし、イメージを限定したくなかったのでログでは英語で使いました。

□生贄参加者への提案
>>424>>425>>426

>ミッシェル他
パピヨンの提案にキャラとして賛成するとしても、PLとして投票すればいいのではないでしょうか。提案に反発する人もいるでしょうから、そういう人が処刑するか、NPCがしたことにするか、そこは流れしだいで。

2010/08/01(Sun) 22時頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:広場
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。
内容・用語にはとらわれず、「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□儀式の詳細(に近づきつつあるもの)
>>2:292>>2:294>>2:295>>2:298

□ラムドゥイーデンについてのPL的弁解
単純に、聞いた時ドイツ語で「Land von Eden」(英Land of Eden)なら近い音になりそうだったから。(安直)ドイツ語そのものではないかもしれないし、イメージを限定したくなかったのでログでは英語で使いました。

□生贄参加者への提案
>>424>>425>>426
>ミッシェル
パピヨンの提案にキャラとして賛成するとしても、PLとして投票すればいいのではないでしょうか。提案に反発する人もいるでしょうから、そういう人が処刑するか、NPCがしたことにするか、そこは流れしだいで。
>マーゴ
この提案はシステム上不可能です。PLは解っていて言っています。村企画ページを読んでいただければわかると思うのですが……そして村長が「殺人」を留めようとしても、それは起こってしまうのですよ。

2010/08/01(Sun) 22時頃
長老の孫 マーゴ
注目

■マーゴ・ラトル(Margo=Rattle)19歳・女性
■村に住まう娘。幼い頃に両親を事故で亡くし祖母に引き取られた。長老である祖母の手伝いをしている。実はお節介な性格かもしれない。

□現在位置:広場。
□接続:ゆるおん。

/*
パピヨンさまと村たてさまは会談描写お疲れさまです。
ヘクターも村閉鎖お疲れさま。かぁっこいい。
そろそろ話してない人とも話したいな、と思いつつ。

パピヨンさまの提案はシステム上難しい、気が。
誰しも殺したいわけじゃないと思うので。
NPCに殺されるのはちょっと残念かなぁ。愛溢れるキリングがみたいな、とか思うのですが。

2010/08/01(Sun) 22時頃
長老の孫 マーゴ
注目

■マーゴ・ラトル(Margo=Rattle)19歳・女性
■村に住まう娘。幼い頃に両親を事故で亡くし祖母に引き取られた。長老である祖母の手伝いをしている。実はお節介な性格かもしれない。

□現在位置:広場。
□接続:ゆるおん。

/*
パピヨンさまと村たてさまは会談描写お疲れさまです。
ヘクターも村閉鎖お疲れさま。かぁっこいい。
そろそろ話してない人とも話したいな、と思いつつ。

NPCに殺されるのはちょっと残念かなぁ。愛溢れるキリングがみたいな、とか思うのですが。
>パピヨンさま:ああ、村長ポジを完全に継承なわけですね。止めさせようとするのは、長老たちに向けて訴えるので終わるかな、と思っていたのでした。

2010/08/01(Sun) 22時頃
飾り職 ミッシェル
注目

□ミッシェル・エクルンド 
■たまに見てます

/*
NGは特にありません。

パピヨンさん>投票はPL視点でOKですね。了解デス。

2010/08/01(Sun) 22時半頃
墓荒らし へクター
注目

□へクター・ヴァンルナール(20代)
□コア:夜〜24時頃
■接続:ON!
□現在地:村の境界で道路封鎖中>>343
→儀式の場へ行く予定。

自宅で拳銃所持命令受けた。>>339
儀式から逃げる奴、否定する奴はおしおきフラグ!
こわいね!

◆そんな訳でキラー役、誰もいないならやる準備は一応できたぜ。>>339ただ動機が動機になっちゃう上、PLの帰宅がもしかすると遅くなるかもだが…。他に良いアイディアある人がいたら、そっちに譲るくらいの感じで!

/*もどった!超急いでログ読んでくる!

週末絶賛リア充状態で申し訳ない!
明日から頑張る!超がんばる!

2010/08/01(Sun) 22時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:村長さんちから帰った?
■もったり在席

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

遅くなりましてすみません(土下座)

2010/08/01(Sun) 22時半頃
肉屋 ニール
注目

ニール・ステネルセン 男・40代目の前

/* 不在時の描写は歓迎します
最後の発言から20分以上経ってる場合、無視して進めて下さい

ニールも【×・パピヨン同様】、イアンに対してはそれなりにウソを織りまぜて適当なこと言ってますので、他の人との齟齬はきっとあるでしょう パピヨンのは脚色で嘘じゃないってことですね(取り消し線が使えないので失礼)

★処刑者の死亡がNPCによるものでも構わないのなら自分はそれでも問題ないです。日が変わる頃にならないとマトモにログ読みも出来そうにないのでかなり巻いておこうかと考えてましたが大丈夫っぽいですね。一応備えてはおきます

★マトモにログ読み出来る態勢になりました。読むのも超遅いので描写はやっぱり更新前後になるかもしれません…申し訳ない。

2010/08/01(Sun) 22時半頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:村長さんちから帰った?
■もったり在席

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

遅くなりましてすみません(土下座)
ログが読みきれてないので追いつけてません。すみませんorz

2010/08/01(Sun) 23時頃
墓荒らし へクター
注目

□へクター・ヴァンルナール(20代)
□コア:夜〜24時頃
■接続:ON!
□現在地:広場でぷんすか>>460

◆パピヨン>
保守派でタカ派の俺は怒ってみた!
こんなんでどうだろう?返しはまかせた!
>>450>>453>>459>>460

自宅で拳銃所持命令受けた。>>339
儀式から逃げる奴、否定する奴はおしおきフラグ!
こわいね!

◇そんな訳でキラー役、誰もいないならやる準備は一応できたぜ。>>339ただ動機が動機になっちゃうが…。他に良いアイディアある人がいたら、そっちに譲るくらいの感じで!

/*
週末絶賛リア充状態で申し訳ない!
明日から頑張る!超がんばる!

2010/08/01(Sun) 23時頃
墓荒らし へクター
注目

□へクター・ヴァンルナール(20代)
□コア:夜〜24時頃
■接続:ON!
□現在地:広場でぷんすか>>460

保守派でタカ派の俺は怒ってみた!
こんなんでどうだろう?返しはまかせた!
>>450>>453>>459>>460

◆あれ、論戦になる?もう時間的に撃っていいよな?
誰に当たるかわからんが…!

自宅で拳銃所持命令受けた。>>339
儀式から逃げる奴、否定する奴はおしおきフラグ!
こわいね!

◇そんな訳でキラー役、誰もいないならやる準備は一応できたぜ。

/*
週末絶賛リア充状態で申し訳ない!
明日から頑張る!超がんばる!

2010/08/01(Sun) 23時半頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者。ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。

NEW! >>321アレクサンデル家には、「村の起源」や、「祭の意味」について書かれた古書が保管されている。保管されている場所への立ち入りは禁じられており、本来隠されてはいますが、事故的にホリーは幼い頃それを読んでしまったようだ。
 因みに、ホリーの祖母はゼルダ(今までは特に決まってなかったはず)。

■new! 【次は22:00過ぎ!】
■縁故 オスカー 弟

/*
ALL>
>>321で、アレクサンデル家が「禁書」に近いものを保管していることに。
そこに書かれている範囲は特に決めていませんが、本の存在を知る者は極限られているかと。
結構設定的にぎりぎりの代物かなぁとか。
内容の詳細、信憑性、信じるかどうかはお任せ!

ヘクターさん>
ふむ、このまま誰に当たるかわからないのは…。
パピヨンさんになるのかな。もったいない気もちょこっとする。

2010/08/01(Sun) 23時半頃
寡婦 パピヨン
注目

■村長アルフレッド・リンドクヴィスト(故人)の妻 40代前半

□コアタイム:夜〜深夜。日中不定期。
■接続:ON
■現在位置:広場
■縁故関係はご自由に。現在進行形シーンでのNGなし。

□パピヨンが語る「村の伝承」は、村長がまとめたものの一部分をさらに彼女なりに解釈・脚色したものです。違う真実や、別の時代の話が存在する余地は常にあります。
内容・用語にはとらわれず、「使えるフレーバーだけ使ってやる」くらいのつもりでお願いします。

□村長の死の真相
を知るPC(自分・自分の操作するNPCによるキリング描写権を含むが、キリング必須ではない)であるか、その予定の方は、匿名で企画ページにその旨おお知らせください。(匿名の必要がないならメモでもOKですが)いなくても問題なし。

□儀式の詳細(に近づきつつあるもの)
>>2:292>>2:294>>2:295>>2:298

□ラムドゥイーデンについてのPL的弁解
単純に、聞いた時ドイツ語で「Land von Eden」(英Land of Eden)なら近い音になりそうだったから。(安直)ドイツ語そのものではないかもしれないし、イメージを限定したくなかったのでログでは英語で使いました。

□生贄参加者への提案 >>424>>425>>426
パピヨンの提案にキャラとして賛成するとしても、PLとして投票すればいいのではないでしょうか。提案に反発する人もいるでしょうから、そういう人が処刑するか、NPCがしたことにするか、そこは流れしだいで。
>マーゴ
この提案はシステム上不可能です。PLは解っていて言っています。村企画ページを読んでいただければわかると思うのですが……そして村長が「殺人」を留めようとしても、それは起こってしまうのですよ。
>ヘクター
反論してくれてありがとう! 嬉しくて言い返しすぎちゃった……かな?

2010/08/01(Sun) 23時半頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳 ナイフ持ってます
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □オン
□現在地:広場
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

キリングの件ですが、一応出来るかもです、とー。状況にもよりますが。

ヘクターさん>なんだかぐだぐださせてしまって申し訳ない……

2010/08/02(Mon) 00時頃
漂白工 ピッパ
注目

ピッパ・コプフ 女

村の住人 一人暮らしの女 両親はすでに死去

コア:夕方から
場所:ソフィアの遺体側
状態:オンライン

/*
飛び入りしました よろしくです
縁故等、なんでもどうぞー
不在時動かしも大丈夫 NG描写も特に無いよ

まさか広場でキリングとは…――― 森に入った意味が、なかったorz

霧、出ない・・・?

2010/08/02(Mon) 00時頃
飾り職 ミッシェル
注目

□ミッシェル・エクルンド 
■たまに見てます

/*
NGは特にありません。

霧が酷いね><
へくちゃんかヨン様か二択で投票かなと思ってたよ(w

2010/08/02(Mon) 00時頃
記者 イアン
注目

まだ森入ってなかったのか。(びっくらこいた)

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/08/02(Mon) 00時頃
若者 テッド
注目

■テッド・ハーララ(18)
■村の大工見習い。
口が軽くて滑りやすいようだ。
■縁故は正負どちらでも。
新規縁故以外はプロメモ参照
ヴェスパ:ランタンを買ったことがある程度。あまり親しくはなくて遠巻きにしている。


□コア:夜メイン
□接続:ログよみおん。遅くなった!これからログ読み込んでくる
□場所:暗くて深い森の中。
□飴:3
村長の死の噂 >>1:347で捏造してみた。
>>33でテッド生贄フラグ。
>>159で夕方フラグ。

森の中に進みすぎてていまさら広場に戻れないので応援してる。

NGは特になし。不在動かし無茶振りドンと来い

2010/08/02(Mon) 00時頃
墓荒らし へクター
注目

□へクター・ヴァンルナール(20代)
□コア:夜〜24時頃
■接続:ON!
□現在地:広場でぷんすか>>460

保守派でタカ派の俺は怒ってみた!
こんなんでどうだろう?返しはまかせた!
>>450>>453>>459>>460

◆すまんー!霧もあったので、
ちょっと確定目に〆てしまったぞ。

自宅で拳銃所持命令受けた。>>339
儀式から逃げる奴、否定する奴はおしおきフラグ!
こわいね!

◇そんな訳でキラー役、誰もいないならやる準備は一応できたぜ。

/*
週末絶賛リア充状態で申し訳ない!
明日から頑張る!超がんばる!

2010/08/02(Mon) 00時頃
ランタン職人 ヴェスパタイン
注目

ヴェスパタイン・エーレ(見た目は20代)
■現在位置:広場でぐったり
■もったり在席

★昨夜は上弦の月(半月)でした。
★村の周りを囲むように巨木が幾つか生えてる。ソフィアの遺体(胴体と手足)が置いてあったのはそのひとつ。
★頭は森の中の泉に沈んでいる。

やっと追いついたけどもう更新だったorz

2010/08/02(Mon) 00時頃
靴磨き トニー
注目

□トニー・スヴェンソン(10)
□孤児。現在の保護者は教会のブルーノ(NPC)
■霧に悩まされつつON。


うーん。事態が動いても霧で対応仕切れるかどうか不安がー。

2010/08/02(Mon) 00時頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者。ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。

NEW! >>321アレクサンデル家には、「村の起源」や、「祭の意味」について書かれた古書が保管されている。保管されている場所への立ち入りは禁じられており、本来隠されてはいますが、事故的にホリーは幼い頃それを読んでしまったようだ。
 因みに、ホリーの祖母はゼルダ(今までは特に決まってなかったはず)。

■new! 【次は22:00過ぎ!】
■縁故 オスカー 弟

/*
ALL>
>>321で、アレクサンデル家が「禁書」に近いものを保管していることに。
そこに書かれている範囲は特に決めていませんが、本の存在を知る者は極限られているかと。
結構設定的にぎりぎりの代物かなぁとか。
内容の詳細、信憑性、信じるかどうかはお任せ!

吊り>
えΣ
まだ広場だったの!?Σ
…確かに、タイミング的にはその方が自然だけど…ちょっと森にはいったところかと思ってた…。

2010/08/02(Mon) 00時頃
記者 イアン
注目

まだ森入ってなかったのか。(びっくらこいた)
まあ入り口近くとかでもいいんじゃないかって思う。人によっては森に入ってるだろうし。

■イアン・マコーミック(30歳)
■イギリスのとある新聞社に所属する新聞記者。出世からはほど遠い、気の弱そうな人。村に伝わる祭を取材して来いと言われ、村にやってきた。ロンドン郊外にある学園都市の出身で、この村の光景は(広場以外は)森ばかりに見える。郷里に婚約者がいる。

■NG項目
「子どもとのエログ」は苦手です。が、エログ以外の絡みなら無問題ですのでカモン。

■持ち歩いている煙草はソブラニー。(高級らしい)
■元・「民俗言語学者の卵」。 >>1:#5
 何らかの理由で学問の世界に居られなくなり、新聞記者になった。
■現地の言葉は流暢、文化伝搬や「言葉」を気にしている様子。発音記号の読み書きができる。>>1:92

2010/08/02(Mon) 00時頃
双生児 オスカー
注目

オスカー・アレクサンデル(Oskar Alexander)
男 19歳 ナイフ持ってます
村の片隅に暮らす青年。
 テッド:友人。
 ホリー:双子。
 村長一家:遠縁。個人的にはあんまり首突っ込みたくない感じ。

□コア:夜〜深夜 □オン
□現在地:広場
 
/*
NGなどは特にありません。
不在時動かしもどぞどぞ。

キリングの件ですが、一応出来るかもです、とー。状況にもよりますが。

ヘクターさん>なんだかぐだぐださせてしまって申し訳ない……
森の入口あたりを想定してました。き、霧……!

2010/08/02(Mon) 00時頃
墓荒らし へクター
注目

□へクター・ヴァンルナール(20代)
□コア:夜〜24時頃
■接続:ON!
□現在地:奥様にぷんすか>>460

保守派でタカ派の俺は怒ってみた!
こんなんでどうだろう?返しはまかせた!
>>450>>453>>459>>460

◆すまんー!霧もあったので、
ちょっと確定目に〆てしまったぞ。

ホリー>きっと森と広場の間なんだと思う!
なんかいろいろとみんなすまんー!

自宅で拳銃所持命令受けた。>>339
儀式から逃げる奴、否定する奴はおしおきフラグ!
こわいね!

◇そんな訳でキラー役、誰もいないならやる準備は一応できたぜ。

/*
週末絶賛リア充状態で申し訳ない!
明日から頑張る!超がんばる!

2010/08/02(Mon) 00時頃
双生児 ホリー
注目

ホリー・アレクサンデル ♀ 19
ちょっと?変わり者。ただし、昔からこうだったわけではなく、幼いころに祭の事を聞かされ、「ソレ」に対する恐怖から感情を押し込めてしまったらしい。

NEW! >>321アレクサンデル家には、「村の起源」や、「祭の意味」について書かれた古書が保管されている。保管されている場所への立ち入りは禁じられており、本来隠されてはいますが、事故的にホリーは幼い頃それを読んでしまったようだ。
 因みに、ホリーの祖母はゼルダ(今までは特に決まってなかったはず)。

■new! 【次は22:00過ぎ!】
■縁故 オスカー 弟

/*
ALL>
>>321で、アレクサンデル家が「禁書」に近いものを保管していることに。
そこに書かれている範囲は特に決めていませんが、本の存在を知る者は極限られているかと。
結構設定的にぎりぎりの代物かなぁとか。
内容の詳細、信憑性、信じるかどうかはお任せ!

吊り>
と、とにかく、誰が落ちても泣かない…!

2010/08/02(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

トップページに戻る


(0.171 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび